注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住林と一条工務店建てるならどっち?? 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住林と一条工務店建てるならどっち??
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-06 21:54:56
 

住林と一条どちらが良いのでしょうか?

[スレ作成日時]2004-02-09 20:01:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住林と一条工務店建てるならどっち??

868: 近所をよく知る人 
[2010-02-13 23:57:25]
いえいえ。こっちこそすみません。
でも、無垢の欠点ばかり強調して断ってくるのは、メーカーとして施工管理技術がないからです。

だっておかしいじゃないですか?
何のために住林はミズダス檜を巨額の費用をかけてシステム開発したんでしょうか?
矛盾している。
869: 匿名さん 
[2010-02-14 00:33:43]
横架材は変更不可、柱は可。本社に確かめてもらったので間違いありません。
870: 匿名さん 
[2010-02-14 00:36:09]
住林としては、集成材の方が狂いがなく強度も高いのに、なぜお前はお客様に無垢材をお勧めしないんだと営業マンを叱るのだそうです。
871: 匿名さん 
[2010-02-14 00:36:37]
ということは、坪200万出しても住林では絶対に総無垢の家はもう出来ないと言うことだ。
集成材では100年はもたないのでは?
872: 坂本 
[2010-02-14 00:53:15]
集成なのに林業を名乗るのはおかしいがじゃ
873: 匿名さん 
[2010-02-14 00:56:50]
坪200万出しても住林では絶対に総無垢の家はできないでしょう。でも、今時100年持たせる必要があるのかは疑問です。進学や就職、転勤などで100年同じ家に住み続ける人は少ないのではないでしょうか。
874: 匿名さん 
[2010-02-14 01:00:53]
住林の考え方は集成材こそ現在の科学が生み出した理想の建材というものです。
875: ビギナーさん 
[2010-02-14 01:03:21]
何のために住林はミズダス檜を巨額の費用をかけてシステム開発したんでしょうか?
876: 匿名さん 
[2010-02-14 01:16:01]
ミズダス檜は過去の産物、その後現在の檜集成材ができたという説明でした。
オフレコではミズダス檜と集成材の両方を用意するためのコストが今の時代に合わない、集成材で納得しない客はわずか、2、3%しかいない、そんなことならミズダス檜は止めたいがせっかく作ったので柱用には残すことにしたと聞いています。
877: 匿名さん 
[2010-02-14 01:20:51]
無垢材を断るもう一つの理由は、保証ができないというものです。今まで売ってきたのは何という感じですが、それは過去の契約なので保証しないわけにいかないが、これから先の契約は保証しかねるというものです。

施主が保証してくれなくていいと言っても、転売されるおそれもあり、住林が作った家という限りはそういういい加減なことはできない。それが、企業コンプライアンスが厳しく問われる時代の対応だとのことでした。
878: ビギナーさん 
[2010-02-14 01:42:50]
なるほど。
100年持たなくてもよいから集成材と言いながら、無垢は耐久が保証できないと言うのは欺瞞のような感じがしますね。
私が同業から聞いた話だと、集成材はものすごく儲かるらしいです。でも集成材も歪むらしい。
なんか変でしょう?
利益優先がだけが目的なのではないでしょうか?まあそれを言ったら一条も同じでしょうけど。
879: 匿名さん 
[2010-02-14 13:39:34]
>100年持たなくてもよいから集成材と言いながら、無垢は耐久が保証できないと言うのは欺瞞のような感じがしますね。

100年定住しないでしょというのは私の意見で、住林が言ったのではありません。
無垢で保証できないというのは反りによる狂いで、耐久性ではないようです。

集成材も歪みはあるでしょうが、無垢より少ないことは間違いないでしょう。
集成材を利用すれば経済的だというのは事実だと思います。

集成材の問題点は水溶性接着剤を使用するようになってまだ15年程度で、長期の耐久性が実証されていないこと。
白蟻が発生した場合に防蟻材を注入しても接着面で止まってしまうという点かと思います。
880: ビギナーさん 
[2010-02-14 14:38:25]
>879
うーん。
違和感がありますね。
>無垢で保証できないというのは反りによる狂いで、耐久性ではないようです。
住友がミズダス檜を辞めたいのは品質ではなく純粋にコストのせいだと思いますよ。
なぜなら無垢の欠点を完全に克服したのがミズダスであるとプレスリリースした事実が厳然としてあるのですから。
でないと嘘を公式に発表したことになってしまいますよ。それはありえません。
客には品質を重視していると言いながら実際にはコストを最優先する。
コスト如何で販売上の品質基準が左右できるというきこりん品質の考え方は「住宅メーカー」のものでなく「建材商社」のものであると考えないと辻褄が合わないような気がしますね。
881: 匿名さん 
[2010-02-14 17:22:28]
木は反って当たり前なのに、やれ手抜きだ不良品だと騒ぐようになった結果が今。
882: 匿名さん 
[2010-02-14 17:26:08]
そしてそんな客を心でバカにしながら利益だけを優先するように誘導した結果が今。だろ。
883: 匿名さん 
[2010-02-14 17:37:23]
>なぜなら無垢の欠点を完全に克服したのがミズダスであるとプレスリリースした事実が厳然としてあるのですから。

それに対する説明は、先にも述べた
ミズダス檜は過去の産物、その後現在の檜集成材ができた
というものなんですよ。

現在の檜集成材の方がより狂いが少ないですよということらしいです。
また、ミズダスは含水率をかなり低くしている分、内部割れも多少は発生しやすいということもあるようです。

>木は反って当たり前なのに、やれ手抜きだ不良品だと騒ぐようになった結果が今。

ご指摘の理由も大きいようです。無垢材だとクロスがゆがんだり隙ができたりしやすく、苦情が多いそうです。

>客には品質を重視していると言いながら実際にはコストを最優先する。

よく分からないのがこの点で、じゃあ無垢材を高くすればいいのにと思うんですが(実際そういう意見も社内で出たそうです)、今のところ柱は集成材と無垢材の選択性を堅持し、価格差もありません。

仮に集成材の方が強度、精度で無垢材を上回り、耐久性も十分であったとしても、好みというのもあるとは思うんですが、住林は頑なですねえ。
884: 教来石景政 
[2010-02-14 17:39:10]
お互い落ち目同士の会社で争っても、他社に漁夫の利を奪われるでけですよ。
885: 特命藩 
[2010-02-14 17:48:25]
良材の枯渇。それが真の理由じゃ。森林保有と良材確保とは全く別次元の話じゃ。
886: 匿名さん 
[2010-02-14 17:57:05]
「住友林業 植林」と「一条工務店 植林」で検索してヒット数が全く違うんだけど。そんなもん?
887: 匿名さん 
[2010-02-14 17:57:26]
で?建てるならどっち?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる