住友林業の『こだち』についてみなさんどう思われますか?
営業さんから提案がありまして、かなりお得ですし、マイフォレストと性能は変わらないとの事ですが、
その他に情報あったら書き込んでください。
[スレ作成日時]2009-03-21 16:45:00
住友林業の『こだち』について意見しませんか!?
193:
匿名はん
[2009-10-11 22:22:16]
|
194:
匿名さん
[2009-10-11 22:27:02]
集成材の原料は間伐材でしょ。じゃあ、住林は建築基準法違反なのか。
|
195:
匿名さん
[2009-10-11 22:33:07]
>>191さんが言いたいのは土台を間伐材で作っていると言いたいんだろう。
|
196:
匿名はん
[2009-10-11 22:41:29]
基礎と土台の区別もつかぬ輩がどうこう騒いでみたところで、まともな方々は誰もきく耳は持たんじゃろうて。残念じゃったの。
|
197:
匿名さん by 195
[2009-10-11 22:46:52]
|
198:
匿名さん by 195
[2009-10-11 22:50:24]
間伐材なんて集成材が出来る前は、それこそ安物の家具くらいにしか使い道がなかったわけだろ?
それとも住林の土台は無垢芯持材で売れる木をわざわざカットしてもう一度張り合わせているのか? |
199:
近所をよく知る人
[2009-10-11 22:54:22]
もう何もいえない>>196(笑)
|
200:
匿名はん
[2009-10-11 22:56:30]
ふむ。
では197さんにお答え頂きたいのじゃが、 「『土台を間伐材で作っている』 という事実は変わらない」と言い切る以上は 「土台を無垢材で対応している事例は100%ない」と言っていることになる訳じゃが、 それをいったいどうやって調べたのじゃ? |
201:
匿名はん
[2009-10-11 22:57:18]
200ゲットンじゃった。
|
202:
匿名さん
[2009-10-11 22:59:49]
住林本社に問いあせてご覧。
|
|
203:
匿名さん
[2009-10-11 22:59:58]
集成材かミズタズ?だっけ?選べたんだけど…。
織り姫さん口調が元に戻っちゃったね… |
204:
匿名さん
[2009-10-11 23:01:01]
やっぱ匿名はんは足長さんなんじゃ・・・
集成材ははやり間伐材なんでしょうかね。 間伐材だとして土台に間伐材を使用してるHMは住林だけしかないんですかね? |
205:
匿名さん
[2009-10-11 23:04:22]
まあ、集成材は基本的に間伐材だろう。少しはそうじゃない材木も混じるだろうが辺材だろうね。
芯持ち部分はそれだけで高額で取引されるから集成材には使わない、 |
206:
匿名はん
[2009-10-11 23:10:59]
おっと。わしは「濱っこ」と申したはず。足長さんは本州ではないはずじゃよ。
|
207:
彦星
[2009-10-11 23:23:19]
私はさっきまで一条スレッドにいました。あ、お久しぶりです。足長坊主改め、織姫改め、彦星です。一条で疲れたので、博多弁を話す元気もなくなりました。一応言っておきますが、私は必ず名乗りますから、自演とか絶対にしません。ちなみに、今夜は鹿児島の霧島にしかない黒さつまという大好物の焼酎を飲みすぎた事もあり、天の川から降臨しましたが、集成材の土台については環境に優しいという利点はあります。間伐材は伐採して利用する事により樹齢の長い木の日当たりが良くなり、ひいてはその良材が東日本ハウスの土台になるんです。アレっ?何か変ですね。では皆さんごきげんよう。会津の特命班さん200番ゲットンおめでとうです。
|
208:
近所をよく知る人
[2009-10-11 23:23:20]
|
209:
匿名さん
[2009-10-11 23:25:29]
|
210:
彦星
[2009-10-12 00:27:14]
209さんは「基礎は間伐材で造る」と書いてしまった方ですか?
もしそうだとしたら、なんで特命班さんからイジられたか教えてあげましょう。「基礎は鉄筋コンクリートで造る」からです。 |
211:
匿名さん
[2009-10-12 06:08:03]
彦星さんに質問。ミズダス材か集成材、どっちがいいの?
|
212:
匿名さん
[2009-10-12 06:45:26]
>>210
ビンビンに反応しちゃって、恥ずかしいね。 単なる書き間違いだろw常識で考えろよ。誰が基礎が木材だなんて思うもんか。 彦星さんは元住林営業マンだっけ? 住林は間伐材売るために住宅部門をやってるの? ヘーベルはALC版を売るため、積水ハウスは積水化学の化学製品を売るため設立された。 住林は昔はそうじゃなかっただろうけど、最近は間伐材を始末するのに住宅部門を使ってんじゃないか。 昔は安物の家具の材料にしかならなかった間伐材を、集成材に継ぎ接ぎして建材として使えば家具の材料として安値で買われるよりコストを下げられる。利幅が増えるわけだ。立派に育った木は無垢材として売れば2重に儲かる。これ以上、うまい商売はないよな。 まあ、それにしても土台までむりやり集成材を使わせるのも凄いよな。 数年前は、むりやりWWを使わせてたほどだから何でもやっちゃうか。 |
意味不明じゃの。。。