住友林業ファンのための住友林業のよさを語るスレ
501:
購入検討中さん
[2009-04-09 13:05:00]
494は夜中にしょうも無いことを書き込んで、あんたこそ営業でしょうに。
|
502:
匿名さん
[2009-04-09 13:07:00]
いくらタマに対抗するからといって、マイフォレストとほぼ同内容の低価格シリーズなど、客をなめてるのか?
いままで契約した客は阿呆みたいじゃないか。その差額分は今まで散々ぼってた、ということか。 どうなんだ498! |
503:
498の匿名さん
[2009-04-09 13:28:00]
セレクトワンのことか?
セレクトワンは自由設計の注文住宅じゃないぞ。 あんた、住林に何を望んでるんだ。 住林で建てて、タマより高いから後悔してるやつなんているのか? あんた住林で建ててないだろ。 |
504:
匿名さん
[2009-04-09 13:39:00]
まず、いないね。
|
505:
匿名さん
[2009-04-09 13:44:00]
>436さん
雇用契約って、任務って。。。。もしかして?? |
506:
匿名さん
[2009-04-09 15:32:00]
住林がタマに対抗してどうなるんだ?
|
507:
匿名さん
[2009-04-09 16:53:00]
こちらのスレの話題ですね。安いでしょ。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10472/res/1-10 No.02 by 契約済みさん 2009/04/03(金) 10:06 こだちのプランのなかにマイフォレスト(セレクトワン)とほぼ同じ間取りのプランがいくつかありました。 こだちは坪45万程度で注文住宅で設計していた間取りがあったのでこだちにしました!! 材木、工法、アフターはマイフォレストと同等だという事ですので安心ですね! |
508:
匿名さん
[2009-04-09 17:26:00]
何が違うの?ただ値段が安いだけ?
|
509:
匿名さん
[2009-04-09 19:29:00]
一層手抜きするんだろ
|
510:
匿名さん
[2009-04-09 20:02:00]
ここに否定的な意見をする人は何が目的なの?
|
|
511:
匿名さん
[2009-04-09 20:07:00]
否定意見を参考にする=住を検討中のやつ
否定意見に文句を言う=施主=しょぼい仕様 |
512:
匿名さん
[2009-04-09 20:12:00]
↑こういうのが否定的意見
|
513:
匿名さん
[2009-04-09 20:41:00]
建てられるんですよ、坪45万で。
住友林業の家が。 しょぼかろうが、住友林業の家です。 坪80万しないとしょぼいくなると言ってた人、出番ですよ。 同じ住林、どこが違う!さあ、おいで。 タマとガチンコ勝負だぜ! この値段で土俵が違うって?笑わせるな! |
514:
匿名さん
[2009-04-09 21:34:00]
↑
こういう客がいる限りしょぼりんは続く しょぼくても住林、言わなけりゃ誰も気付かないタマレベル |
515:
匿名さん
[2009-04-09 22:19:00]
ホントに何処が違うのでしょうか?今までの坪単価の約3分の2ぐらいですよね?何が違うか、解る方教えてください。
|
516:
購入検討中さん
[2009-04-09 22:37:00]
タマと比べてどうするんだ?まるっきり土俵違い。レベル違いすぎw
|
517:
匿名さん
[2009-04-09 22:53:00]
|
518:
匿名さん
[2009-04-09 22:57:00]
何処まで付いて45万なの?
|
519:
匿名さん
[2009-04-09 23:01:00]
悔しいんだね。わかる。わかるよ。その気持ち。
なんだか苦しそうだな。 wのとこなんか息吐き切っちまってて顔が引きつってるじゃないか。 落ち着け。 |
520:
匿名さん
[2009-04-09 23:02:00]
自由設計なのか?
セレクトワンみたいな企画住宅じゃないの? |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報