住友林業ファンのための住友林業のよさを語るスレ
309:
275
[2009-03-13 19:35:00]
|
310:
匿名さん
[2009-03-13 20:02:00]
プ 何適当にネットで調べて、高そうなとこ出して来てんだよ。ってかこの程度なら普通に住林で可能だと思うが。これがどうかしたのか?
|
311:
291
[2009-03-13 20:08:00]
>>275さん、私は住林の営業では有りませんよ(笑)住林以外に良い所が有りましたら、いつでもそちらに行きますよ(笑)話しは違いますが、私は貴方の建てた所が知りたいのですよ、貴方が私を無知とまで言った、貴方の建てた所をお願いします。そこの貼った有る所で貴方は、建てたのですか?
|
312:
匿名さん
[2009-03-13 20:18:00]
>しょぼりん以外に良いところ
大手で負けてるとこあるんですかね!?ミクオやフォレストレベルじゃ何処も一緒! |
313:
聞きたいのはこういうことでは
[2009-03-13 20:28:00]
擁護派の他社よりここがよかったから住に決めましたぐらいの話が聞きたいもんですな。営業や設計士がよかった、高い金を払った結果良かったなんて客観的に判断できないからノーサンキュー。
|
314:
匿名さん
[2009-03-13 20:33:00]
>>312さん、私は大手の家が欲しい訳じゃ無くて、木造の良い家が欲しいだけですよ(笑)言って置きますが、木造なんては無しでお願いします。
|
315:
匿名さん
[2009-03-13 20:38:00]
金があれば住でそれなりのものが出来るかと思います。無ければ大手では無理ですね。地元工務店が賢明かと。
|
316:
291
[2009-03-13 20:41:00]
>>313さん、そうなんですよ、なかなか良い話しが出て来ないのが不思議なのですよ(笑)批判的な人の意見を聞くのも大事ですが、住林の施主、検討して要る方の意見が無いと言うのは少し変ですよね(笑)まあ、言い方悪いですが、普通の家なんですかね。
|
317:
施主A
[2009-03-13 22:19:00]
ばからしくて、施主は誰も書き込みしなくなってるの、まだ気付きませんか。
何書いても叩かれるし、バカにされるし。 |
318:
匿名さん
[2009-03-13 22:22:00]
おまえみたいなのは呼んでないから。
|
|
319:
施主A
[2009-03-13 22:28:00]
ということで、このスレで施主の書き込みは終了です。
|
320:
匿名さん
[2009-03-13 22:34:00]
さいならー、もう来るなよ
|
321:
匿名さん
[2009-03-13 22:38:00]
何で住林のスレが荒れるか解りました。施主さんのプライド高すぎ(笑)
|
322:
住まいに詳しい人
[2009-03-13 22:50:00]
それは違う、この中のみが社会とのつながりである人物が居るからである。
|
323:
匿名さん
[2009-03-13 22:54:00]
↑それは、誰ですか?
|
324:
匿名さん
[2009-03-13 22:56:00]
あんたみたいにね。プライドないんですよ。施主は住はしょぼいのか気になってしょうがないんです。
|
325:
匿名さん
[2009-03-13 23:11:00]
そりゃ財閥名にほんまもんの木の家だと思わされて、建ててからひょぼさに気付いちまったら施主も書き込む気力も失せるわい
|
326:
匿名さん
[2009-03-14 00:18:00]
相変わらず、住友林〇さんは嫌われてますね。
|
327:
匿名さん
[2009-03-14 06:17:00]
というよりは妬まれてるってのが正しい表現。しつこくあら捜しみたいな事を延々やってる人がいるけど、それだけ妬ましいんだなーっとしか見られてないのに、まだ気付かないのかな?
|
328:
匿名さん
[2009-03-14 07:35:00]
全然役に立つレスが無い!何なんだ此処のスレは?能書きばかりで肝心な住林の情報がまるで無いですね。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
んんー。心地よいぞ。その営業口調。
どんな家かだって?
そんなんじゃ家売れないよ。
とりあえずこんなんでどう?291。この程度は軽いよね。
http://www.izumi-arch.com/
http://www.hophouse.co.jp/the_hop_house/case/case58/index.html