見積仕様書を冷静に比較検討すると話にならない気もしますが、ブランドイメージに魅かれて、迷いに迷っています。
契約の決め手はなんでしたか?選ばなかった理由はなんでしたか?契約・着工合意してから気づいたこと、建ててからわかったこと、住んでみて思ったこと、「よかったこと・悪かったこと」、みなさんの【一家言あり】を教えてください。
前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9844/
[スレ作成日時]2009-01-17 08:26:00
【かっこいい?】住友林業の評判はどう?PartⅣ【しょぼい?】
1882:
匿名さん
[2010-05-17 07:39:15]
|
||
1883:
サラリーマンさん
[2010-05-17 07:44:05]
>標準で無垢材の床
どうせ輸入無垢だろ? |
||
1884:
匿名
[2010-05-17 08:01:28]
ビックフレームにするならオリジナルの積水シャーウッドにした方がいいですね。住林BFはそれをパクったものです。
|
||
1885:
匿名さん
[2010-05-17 08:11:54]
↑
素人だね |
||
1886:
ケン・トウチュウ
[2010-05-17 08:15:30]
奇呼凛さま
初めまして。私も現在住林で建築検討をしている者です。 私の家は地型が台形で且つ狭小地なので、その地形に合わせて目一杯の家を建てたいと思っていましたが、地型が台形だと、斜めの壁が出来る事になります。(間取りを上から見た印象で) そうすると、BF工法は通用しないと、設計担当から言われており大きなLDKにしたい思いが有りましたが、結果として仕切り壁みたいな物が投入されています。そうでないと壁当りが引き受ける荷重が足らないとの由。 私などは真四角に近い家が建てれないので残念に思ってまして、逆に奇呼凛さまが羨ましいです。 BFで行けば、大きな間取りを取る事が可能なようですね。 |
||
1887:
匿名
[2010-05-17 10:38:05]
私の幼馴染みの家が、10年くらい前に住林で新築しました。
入居後しばらくしたら室内の壁にヒビが入ってしまい、クレームの電話を何度してもなかなか修理に来てもらえず、『こっちが諦めるのを待ってるんだよ。頭にくる』と大激怒してました。 結局、修理してもらえたのは1年後。本当に気の毒でした。 『住林は絶対にオススメできないよ』と言ってました。 大手メーカーのメンテナンスは、どこもこんな感じなんですかね? 今だったら、すぐに修理に来てもらえるんですかね? |
||
1888:
匿名
[2010-05-17 11:39:29]
その友人は、なぜ日にちの約束をしなかったんですかね。それくらい出来ない人だと実社会でも大変でしょうね。
|
||
1890:
匿名
[2010-05-17 21:48:52]
10年したらヒビぐらい入るだろ!
|
||
1891:
匿名
[2010-05-17 21:54:34]
入居後しばらくしてしてって書いてありますよ。
|
||
1892:
匿名
[2010-05-17 22:18:02]
ひびぐらいじゃたいしたことはないと企業側は判断してるのでしょう。10年前と今じゃ企業の姿勢も違うか?
|
||
|
||
1893:
奇呼凛
[2010-05-17 23:55:34]
匿名さん、ご意見ありがとうございます。
> > いくつかのハウスメーカーや、地元の工務店から話を聞いた結果、 > > 何社ぐらい検討したんですか。 大手ハウスメーカー3社、地元の工務店2社です。 なにぶん素人につき、工務店とのやり取りには不安がありましたので、コンサル会社のアドバイスも聞いています。 > > 大空間をコストパフォーマンス良くつくることが出来、さらに標準で無垢材の床を装備していたりと > > お住まいの地域はわかりませんが、これぐらいのことは、もっと安く、精度よく施工できる実力ある工務店が > あるはずです。 住んでいる地域は東京です。 住友林業の営業担当者は、BF-Siで採用している梁勝ちラーメン構造は国内初の工法で斬新なものだと言っていましたが、どこの工務店でもリクエストすれば出来るものなのでしょうか? > 住林のブランドに価値を持たれるなら、仕方ありませんが。 住友林業のブランドには全く興味がありません。 各社から話を聞いた範囲では、住友林業は、私や妻とセンスが合う点で気に入っています。 このセンスというのは、モデルハウスやカタログのセンスもありますが、営業担当者がこちらの知りたいことを無駄なく的確に答えてくれたり、他社と違ってしつこくなく、いいタイミングで連絡をくれたりするあたりが、なんとなく波長が合うなぁ、と思っています。 たまたま良い営業担当者に当たっただけかもしれませんが、まずはこういうセンスも大切なんじゃないかと思っています。 |
||
1894:
奇呼凛
[2010-05-18 00:02:50]
サラリーマンさん、ご意見ありがとうございます。
> >標準で無垢材の床 > > どうせ輸入無垢だろ? いくつかの種類から選べるそうです。 私が営業担当者に聞いたもの(オークなど)は、輸入だと言っていました。 国産だと、オプション料金が発生する場合もあるようです。 私はそれ程こだわらないのですが、国産にこだわった方が良いのでしょうか? |
||
1895:
奇呼凛
[2010-05-18 00:10:29]
匿名さん、ご意見ありがとうございます。
> ビックフレームにするならオリジナルの積水シャーウッドにした方がいいですね。 > 住林BFはそれをパクったものです。 そうなんですか? 営業担当者が、BF-Siは国内初の梁勝ちラーメン構造、と言っていたので、他社で比較できるものは無いのかと思っていました。 積水シャーウッドも調べてみます。 貴重なご意見ありがとうございました。 ただ、素人考えですが、BF-Siが後発だとすると、先行する積水シャーウッドを研究して、欠点を改善しているようにも思えるのですが、積水シャーウッドのどのあたりが優れているのか、ご教示いただければありがたいです。よろしくお願いします。 |
||
1896:
奇呼凛
[2010-05-18 00:19:48]
ケン・トウチュウさん、こんにちは。
BF-Siは、四角い家が適しているのですね。 そういった向き不向きもあるということははじめて知りました。 貴重なご意見ありがとうございます。 もともと、四角い家の方がコストパフォーマンス良く建てられると聞いていましたので、四角に家にしようと思っていました。 幸いにして、土地による制約条件が無いということもあります。 ケン・トウチュウさんは、家作りで私より少し先行されているようですので、今後もいろいろと意見交換をよろしくお願いします! |
||
1897:
住まいに詳しい人
[2010-05-18 01:16:57]
>営業担当者が、BF-Siは国内初の梁勝ちラーメン構造、と言っていたので、他社で比較できるものは無いのかと思っていました。積水シャーウッドも調べてみます。
国内初かどうかは分かりませんが、確かに木造の梁勝ちラーメン構造をやるメーカーはあまり殆ど無いと思います。梁勝ちラーメンの良いところは、木造の割りに開口が大きく取れることや間仕切壁を比較的自由な位置に設けれられることだと思います。 > ビックフレームにするならオリジナルの積水シャーウッドにした方がいいですね。 > 住林BFはそれをパクったものです。 シャーウッドはラーメン構造ではないので、この2つは全く違う工法と考えたほうが良いです。 |
||
1898:
ご近所さん
[2010-05-18 07:08:55]
>国産にこだわった方が良いのでしょうか?
私も最近は国産無垢にすべきと思っていたところです。 輸入木材は有害薬剤が使われているという意見もありますので、 それとなく聞いても、すぐに話をそらされてしまいます。 問題なければ正直に話しますよね? |
||
1899:
ケン・トウチュウ
[2010-05-18 08:44:40]
奇呼凛さま
お返事、ありがとうございます。私は現在、木達(MB工法だったと思います)をベースに仮契約してプラン検討真っ最中です。 ある展示場に、住友木達が35坪1500万からなる広告を発見して、おいおい我が家の値段と全然違うじゃないか!誇大広告じゃないの?と営業担当に話をした事が有ります。 この時の営業担当の返事が、前述のマシカクで、のっぺりデコボコの少ない家ですと記載金額で対応可能ですとの返答を頂戴してます。 我が家の間取りはデコボコ有りの狭小2階建てなので、坪単価はベラボウに高い状態です。また奇呼凛さま検討の吹き抜けを設計しようとすると、以前は強度計算について曖昧な部分が有り、簡単に盛込む事が可能であったが、現在は強度設計について方法確立されている為、単純に盛込みが不可との回答も設計担当より頂戴しています。確認申請で跳ねられる?ような事を言われてましたが。 この辺の事も事前に確認できれば、一応確認して見た方が良いかもです。契約して吹き抜けちょっとムリです、みたいな事を言われても困りますしね。 今後も情報交換などお願い致します。 |
||
1900:
匿名さん
[2010-05-18 23:50:58]
積水ハウスのシャーウッドって、
そんな優れた工法かな? これと同じような工法を採用している工務店は結構あると思うけどな。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
何社ぐらい検討したんですか。
> 大空間をコストパフォーマンス良くつくることが出来、さらに標準で無垢材の床を装備していたりと
お住まいの地域はわかりませんが、これぐらいのことは、もっと安く、精度よく施工できる実力ある工務店があるはずです。
住林のブランドに価値を持たれるなら、仕方ありませんが。