先日WBSで冬の暖房がいらないと言われる、無暖房住宅が放送されていました。
そこで紹介されていたホクシンハウスですが初耳でした。
実際にここで家を作られた方、ご検討中の方、住み心地はどうでしょうか ?
また光熱費って実際にはどの程度でしょうか ?
ご存知の方、よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2007-11-16 16:57:00
ホクシンハウス
312:
評判気になるさん
[2019-12-09 11:28:44]
|
313:
通りがかりさん
[2019-12-09 13:18:05]
ホクシンハウスの幹部は、大手ハウスメーカーの人間と情報共有したことあるのかな?
住宅は一生住むんだから、 耐久性 耐震性 断熱性 光熱費 建築コスト 総合的にバランスの取れた設計にすべきだね。 |
314:
通りがかりさん
[2019-12-09 23:13:44]
あったかいだけなら、ローコストメーカーでも対応出来るよ。
|
315:
匿名さん
[2019-12-10 07:51:12]
そうだな?暖かい以外に特徴が・・・
|
316:
名無しさん
[2019-12-10 18:43:16]
これで坪90万円とか請求するから怖いわ。
|
317:
周辺住民さん
[2019-12-13 17:28:58]
高気密住宅は急激に水位が上がると基礎ごと浮く。
穂保でセキスイハイム、一条も浮いてずれていた。 一条が水害対策をした家の水没実験して 室内に水が侵入しなかったのですごいみたいになっていたが、 水位が高くなると基礎ごと浮いてしまう。 高気密住宅はある程度の水位に成ったら逆に水を室内に入れる対策が必要かと。 |
318:
通りがかりさん
[2019-12-19 00:17:27]
|
319:
名無し
[2019-12-26 14:02:31]
一条は知りませんが、セキスイハイムが浮いて流された事実はないと回答されました。
|
320:
名無し
[2019-12-26 14:06:13]
FB工法は、基礎にも断熱材を敷き詰めるので、
水害に対して極度に弱いというのは事実のようです。 |
321:
戸建て検討中さん
[2019-12-27 07:10:00]
FB工法はというか、世の中基礎断熱多いからホクシンハウスに限った話ではない。
|
|
322:
通りがかりさん
[2019-12-27 12:46:34]
基礎断熱工法と、ホクシンのように基礎に暖房機を埋め込む工法とは、浸水対策を比較すれば一目瞭然。
基礎に余計な物埋め込むから、災害に対して弱くなる。まだ分からないのか呆れるわ。 |
323:
評判気になるさん
[2019-12-27 18:58:09]
豊野地区ですが、台風で住宅が流されたのは
ホクシンハウス2棟のみで、あとのハウスメーカーは流されていませんよ。 |
324:
評判気になるさん
[2019-12-28 01:19:38]
建坪20坪約60㎡で家の内外の水位差が1mとして計算すると60トンの浮力が発生する。
家の重量は40トン程らしいのでそうなると工法関係なく浮いてしまうのではないでしょうか。 |
325:
戸建て検討中さん
[2019-12-28 07:38:32]
基礎に余計なもの入ってるらしいからその分浮力出てしまっているのでは?
|
326:
評判気になるさん
[2019-12-28 23:14:41]
|
327:
評判気になるさん
[2019-12-28 23:25:13]
『構造的にホクシンハウスだけが流される事は無いです』とか言ってる奴、怪しい。完全に。
|
328:
戸建て検討中さん
[2019-12-29 22:01:03]
基礎断熱してるとこなんて他にもあるのになんでホクシンハウスだけ流されるの?
そんな密度ないも基礎使ってるの? |
329:
通りがかり
[2019-12-29 23:21:00]
|
330:
匿名
[2019-12-30 20:05:27]
事件は会議室で起きてるんじゃない!!
現場(豊野)で起きてるんだ!! 一回見に行けば分かる!! |
331:
戸建て検討中さん
[2019-12-31 07:04:25]
ホクシンハウスでなんか建てないけど、基礎に暖房なんて入ってなくないか?
床と基礎の間にエアコンはあるけど。 |
だよね?
積水ハウス、パナホーム、三井ホームは、普通に建てても、耐震等級3だよ。
しかも、ホクシンハウスは床上浸水すると、基礎ごと水に浮いて流されるんだろ?
その、豊野で流された二棟に対して、ホクシンハウスはどう責任取るんだ?
結局、暖かさだけを追求した結果、災害に弱い事が露呈したローカルメーカーだろ。
全国展開しているハウスメーカーなら、そんな設計ミスはしないはずだ。
ホクシンハウスは住宅の考え方を改めた方が良い。