先日WBSで冬の暖房がいらないと言われる、無暖房住宅が放送されていました。
そこで紹介されていたホクシンハウスですが初耳でした。
実際にここで家を作られた方、ご検討中の方、住み心地はどうでしょうか ?
また光熱費って実際にはどの程度でしょうか ?
ご存知の方、よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2007-11-16 16:57:00
ホクシンハウス
2:
入居予定さん
[2007-12-04 22:43:00]
|
3:
購入検討中さん
[2007-12-29 22:56:00]
>>2 さん。
レスありがとうございます。 ネットでもホクシンさんで建てられた方がほとんど見つからず、 どのような出来なのかが判りませんでしたので、ユーザーの方が おられますと参考になります。 建築が終わりましたら、ぜひ、住み心地の方を書いていただけると助かります。 |
4:
入居予定さん
[2007-12-30 23:02:00]
1月中旬に引渡しの予定です。
建築に携わる職人さんの質が高く、不安や不満を感じることはありませんでした。これはとても重要なことだと思いませんか? 1月末には住み心地の報告が出来ると思いますのでもう暫らくお待ち下さい。 |
5:
デベにお勤めさん
[2008-01-01 17:24:00]
ぽんちゃんというキャラクターがなんだか腹立ちます。能天気っていうか。
|
6:
購入検討中さん
[2008-01-06 23:16:00]
ホクシンハウスのFB工法とソーラサーキット工法やエアサイクル工法(PAC工法)との違いはどのあたりにあるのですか?
また、FB工法は坪いくらくらいでたてられるのですか? よろしくご教授ください。 |
7:
入居予定さん
[2008-01-13 01:16:00]
違いですか?いずれも通気工法でそれぞれ長所短所はあると思いますが
私がFB工法にした決め手は暖かさの質が違うと感じたことです。 外気の導入も暖房機も床下ですからヒーターの温風や床暖のように 不自然な床の熱さもなく、屋外も20度なのではと錯覚してしまう 感じです。分かって頂けるでしょうか? 問題点としては暖房の設定温度を上げてもすぐには上がらないことでしょうか、家中暖かい代わりに設定を下げると家中寒くなります。 外出するときも暖房は切らないでくださいと言われています。 昼間も家に誰かが居るお宅には最高ですね。 坪単価は安い方では無いかも知れませんが、床材や屋根材、建具等で 予算に近づけてもらう事も可能ですから相談してみてください。 |
8:
入居済み住民さん
[2008-01-24 22:03:00]
ついに入居しました。
6ヶ月の工事期間は始まる前は長いと感じていましたが、 始まってみるともっと長くてもいいのかなと思うぐらい楽しいものでした。 さて、住み心地ですが、快適です。 コタツも要りませんし家の中はすべて暖かい、しかしLDKが寒く感じます。 今後床下暖房の位置調整が必要なようです。最初の冬は温まりにくいので暖房の温度設定を上げてくださいとも言われました。 現在22度設定で、18度から22度の範囲で部屋間のばらつきがあります。 落ち着いたら床下に潜り込んでホットマンの向きを調整しようと思っています。 |
9:
購入検討中さん
[2008-01-25 22:38:00]
>>8
ご入居、おめでとうございます。 新築っていいですね。 ホクシンハウスの入居者って殆ど聞かないので、こちらの情報はとっても役に立ちます。 >現在22度設定で、18度から22度の範囲で部屋間のばらつきがあります。 部屋の温度差がちょっと気になります。 FB工法って、室内の温度にバラツキが発生するのでしょうか ? >しかしLDKが寒く感じます。 LDKのような広い部屋は、別途に床暖房を設置した方がいいのでしょうか ? |
10:
入居済み住民さん
[2008-01-26 14:01:00]
はじめまして。
ホクシンハウスで新築して、もうすぐ6年になります。冬も夏も超快適です。 基本的には2階の方が1階より2度ほど低いです。(ホットマンは1階の床下なので) 部屋による温度のばらつきは確かにありますが、全く気になりません。 LDKは1階ですが、床下暖房機が真下にあるので、ほんのり床暖房のような感じもします。 (フローリングがひんやりしません。冬でもはだしです。) 我が家のLDKは22畳程ですが、部屋の広さは暖かさとは関係ないように思います。 うちの光熱費は、義母が寒がりで、室温を24度位になるよう調整しているのと、極寒の地であるため 灯油は真冬で一ヶ月3~400リットルです。(給湯は深夜電気温水器) |
11:
入居済み住民さん
[2008-02-05 21:02:00]
09です。
入居してもう少しで1ヶ月になります。 当初気になっていた部屋間の温度差は解消しました。 ホクシンハウスに頼んでも良かったのですが、敢えて自分でやってみました。 床下に潜り込んでホットマンの向きや位置を変えて、リビング中心に温風が流れるようにすることで現在は21度設定で1階は全室20度になりましたし2階も19度を切ることは無くなりました。外が−10度でも天気が良ければ室内は22度位まで上がりますし夜になってもすぐに20度まで下がってしまうこともありません。 >>10さん の言われるるとおりフローリングが冷たくないので我が家も裸足で薄着で夏布団で生活しています。しかも布団はいつでもさらさらで気持ちよく風呂場が湿気ることもありません。 湿度は42〜55%位で予想以上に快適です。 |
|
12:
購入検討中さん
[2008-07-25 01:41:00]
ホクシンハウスって冬は暖かそうなんですが、夏はどうでしょうか ?
エアコンって、個別に入れるのでしょうか ? それとも床下にエアコンを入れて家を丸ごと冷やすのでしょうか ? 熱交換器は入っています ? |
13:
迷い人
[2008-08-03 21:47:00]
今年の夏はかなり暑いのですが、ホクシンハウスの家はどうでしょうか? エアコン代がかなりかさんだりしませんか?
あと、アフターサービスはいかがでしょうか? |
14:
入居済み住民さん
[2008-08-04 14:44:00]
No.12・13様、No.10です。本当に連日暑いですよね。
暖かい空気と違い、冷たい空気は下にたまってしまうため 床下にエアコンは入れません。また、熱交換型換気システムは、 1年中動いております。 我が家は、6LDKなんですがエアコンは2台です。 義母の8畳プラス12畳の続き部屋に、義母の好きな 温度管理できるよう1台。(実際にはあまり使用していない) ほかは、吹き抜けの上部(2階)に1台で、ボルナドファン という扇風機1台で冷えた空気をかきまわしています。 (開放的な間取りのためそれだけで結構いい感じです) 2階は室温26〜27度にしています。 また、1階は2階より2度ほど低めになります。 気になる電気代ですが、エアコンを使わない月より 2~3千円アップといったところでしょうか。 6年前よりホクシンさんも研究が進んでいるでしょうから、 もっと効率的でよい冷房の方法を工夫されているかもしれません。 ホクシンのサイトでFB壁体内冷房システムというのが紹介されています。 アフターサービスは、いいと思います。(ただ、他を知らないんで なんとも…) |
15:
入居予定さん
[2008-09-26 19:26:00]
10月に入居(長野県:千曲市)予定です。
6ヶ月の工期でしたが、あっという間でしたね。 大工さんの技術はもちろん人柄もよく、私たちの要望にも臨機応変に応えてくださり、楽しく家作りを進められました。 我が家はオール電化としたため、これまでに投稿されている「床下ホットマン」ではなく、 「床下エアコン(暖房)」となります。 プラン検討中に見学会として入居済のお宅を何件か拝見しましたが、オール電化のお宅はなく、 これからの冬シーズンで「床下エアコン(暖房)」の威力が実証されるのではないかと、思っています。 #冬シーズン到来の際には、実証報告をUPできたらと思います。 (9月の下旬に入って、途端に冷えてきたので、早速実証ですかね。) |
16:
ビギナーさん
[2008-10-03 15:36:00]
先日安曇野のホクシンハウス展示場をはじめて見ました。
40センチの壁の厚さにびっくりしたのですが、性能にはかなり自信を持っていらっしゃるようでした。 あそこまで最上級の仕様は無理だと思うのですが、普通ランクでも断熱性能は十分と考えていいのでしょうか? みなさん快適だとおっしゃってるし、それならかなり魅力的だなと思っています。 ただ、我が家の希望としてはシンプルモダン系の外観内観イメージが好みなのですが、 自由にできるとはいえやっぱりそういう系はあまり得意ではないのでしょうか? (どちらこというとクラシックで豪華っぽいイメージのお宅が多い気がするので) オール電化はできないと思っていたので可能と聞いて嬉しく思っています。 床下のエアコンってなんだか想像できないのですが…蓄熱暖房などは使っていないのでしょうか? そのあたりが少し気になるところです。 どなたかご存知の方がいらっしゃったらぜひ教えていただければと思います。 |
17:
購入検討中さん
[2008-10-05 18:31:00]
No.15 様。ぜひ床下エアコン暖房の結果のレポお願いいたします。
|
18:
購入検討中さん
[2008-10-11 12:47:00]
|
19:
入居済み住民さん
[2008-10-21 17:20:00]
No.15 です。
今月(10月)に入居いたしました。 ここ数日は、日中良い天気で、まだ本格的な冷込みではないので 「床下エアコン」は稼動していませんが、朝方だけ稼動させておけば、 起きたときには暖かいですね。 我が家はキッチン+ダイニングが前面タイル貼りですが、 床下エアコンの吹出し方向の真上は直ぐに暖かくなります。 暖房の本稼動時期には又UPできたらと思います。 |
20:
入居済み タマちゃん
[2008-11-11 12:51:00]
我が家の仕様はFBソーラーです。昨年冬季間の灯油消費量は一ヶ月500リットルでした。工期中、現場責任者や大工さんともシックリ行かなくて嫌な思いで引渡しになり、入居後のアフターに家族全員うんざりしています。昼間は家に誰もいないので暖房を切りたいのですが、帰宅してからでは暖まらないので「もったいない」と思います。一年を通し1階と2階の温度差が気になります。参考になれば幸いです。
|
21:
入居済み住民さん
[2008-11-11 17:19:00]
No.15&19 です。
11月に入り、冷え込む朝となる日が続くようになりましたね。 前述どおり、我が家の床下エアコンですが、1台だけ本格稼動を始めました。(全2台) 今の季節(朝の気温3〜5℃、日中10℃前後)は、1台だけで暖房設定温度28℃で充分ですね。 我が家は気密外の納戸(食品庫)があるのですが、そこで温度差を体感できます。 (外はこんなに寒いのかっ!! という感じです。) 設定温度28℃はちょっと高めの設定ですが、すぐに床下で自エアコン付近が28℃になって 運転が一旦止まり、何度か下がれば運転再開を繰り返しているようです。 ここ数日間このような運転で家中が温まりつつあるので、 これからさらに寒い季節になったら、2台稼動。 ただし、設定温度は何度か(24℃ぐらいの設定?)下げても充分な感じがします。 |
夜は若干暖房が必要なようです。(暖かく生活するには)
展示場も見てきましたが壁が40センチもあるため
室内から見ると窓はすべて出窓のようになります。
結果、部屋の面積を確保するには家を一回り大きくしなければならず
土地に余裕がないと辛いかも知れません。
私はFB工法(ホクシンハウスの定番)で建築中ですが
暖かさに関しては全く同じだそうで、光熱費で差が出るのだそうです。
ホームページではまだ公開されていませんが、
最近FBスーパーという、断熱層を厚くした物も出ています。
長野県SBC上田展示場はFBスーパーです。
私がホクシンハウスに決めた理由は暖房機が室内にないこと、
家の中がすべて(お風呂もトイレも押し入れも)同じ温度であること、
強いて言えば何故か2階のほうが少し涼しい、不思議な感覚です。
光熱費はFB工法で1ヶ月灯油200〜300リットル(真冬で給湯も含めて)
らしい、もちろん24時間暖房です。
FBソーラー・FBスーパー・無暖房の順に光熱費は安くなりますが
建築費は高くなります。住み心地は同じですからその辺も含めて検討してみてください。