茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどう?
201:
匿名さん
[2009-03-13 08:56:00]
では、今までの建物の扱いはどうゆうことになるのでしょうか
|
||
202:
匿名さん
[2009-03-13 18:37:00]
ここを見て急遽ホームページの書き方を変更することにしたのでしょうか。やばいぞってことで。
ところで3階建てとして申請すれば、天井高2.1m以上なくても居室として使用できるのですか? |
||
203:
匿名さん
[2009-03-13 21:00:00]
>>202
平均の天井高が2.1m以上ないと居室としての使用はできません。 ホームページを急遽作り変えたようですが、 それは今までの過ちを全面的に認めたということですかね? であれば、現在・過去問わず、今までの全ての顧客に対し、 小屋裏について棟匠が誤った認識をしていたため 顧客の皆様に迷惑をかけた旨を示す謝罪文を伝えるべきでしょう。 建設業者が建築基準法に対する誤った認識を持って営業活動を行っていたということは 大変な不祥事であると思います。 まず手始めにホームページに小屋裏に対する認識の甘さを示す謝罪文を社長名で発表すべきでしょう。 |
||
204:
匿名さん
[2009-03-13 22:49:00]
耐震偽装工作疑惑とは…
小屋裏の1.4m部分に後で簡単に取り外せるような天井を設け(偽装工作) 検査後、「施主の判断」という逃げ言葉のもとに 小屋裏の天井を外し、違法建築物を完成させる。 小屋裏の天井を外すことで、居室での利用が可能となって、部屋の積載荷重が変わり 事実上3F建てとなることで、シビアな構造計算書が必要となり 2F建ての緩い構造基準ではとても持ちそうにもない建物になってしまう。 つまり耐震上問題がありそうだということを お施主さんは説明されていないのではないかという疑惑 |
||
205:
匿名さん
[2009-03-14 00:51:00]
No.195 by 匿名さん 2009/03/12(木) 00:31
棟匠の社長殿 このロフトは3階建てで申請してますか? http://tosholife.com/sn.html ↑上記サイトがいきなり削除されてる。 棟匠もネット対策に本腰のご様子。 |
||
206:
棟匠ボーイ
[2009-03-14 06:51:00]
謝罪は勘弁して下さい。
|
||
207:
1等賞
[2009-03-15 00:20:00]
棟匠ってキャンペーンとか現在やっているんでしょうか? お得ならみにいこうかな~。
|
||
208:
匿名さん
[2009-03-15 01:04:00]
http://cs.daikinaircon.com/ekuuki/k_kukimawari/pdf/V35PDF/V35_01-04.pd...
地下にホームシアターやマージャン室を設け、小屋裏に趣味の部屋を作る。 4層構造と棟匠2代目若社長は上記のインタビューで豪語するが、 地下や小屋裏に居室を設けたら、完全に4F建て構造。 4F建てで申請して建てるなら結構だが、そんな気配は全くない。 建築基準法や構造上の問題に無知なお施主さんを煽るような今までの営業手法について 公の場で、石川社長が全面的に謝罪することを要求いたします。 |
||
209:
匿名さん
[2009-03-15 01:48:00]
これらの家の小屋裏は3F建てで申請してますか?
http://www.kk-tosho.co.jp/?act=Article&contents_no=103&article... 奥様のオススメ:趣味の漫画をゆっくりと楽しめる、本棚付きの小屋裏 大人でもスムーズに立って移動できる様に、屋根の角度を高く設計。小屋裏の機能を増すために、設置した本棚はスライド式にし、奥に収納スペースを生み出しました。 http://www.kk-tosho.co.jp/?act=Article&contents_no=103&article... 小屋裏収納は秘密基地になっているとか。 http://www.kk-tosho.co.jp/?act=Article&contents_no=103&article... ロフトは、収納兼書斎。 棟匠独自の外断熱工法と、施主様のアイデアひとつで、有効利用出来る空間です。 http://www.kk-tosho.co.jp/?act=Article&contents_no=103&article... ロフトには、TVやPC、ギター等が置いてあり、施主様の趣味の空間としてご利用頂いていました。 |
||
210:
匿名さん
[2009-03-15 09:24:00]
もうここで問題点は大体挙がったんじゃないの?
あとは直接棟匠に言うなり県の指導課に通報したりしてよ。被害者も減るし、会社も罰を受けるでしょう。 いつまでもネットだけで糾弾してて満足? |
||
|
||
211:
匿名
[2009-03-15 12:35:00]
社長さんへ
この様な事態になった以上、やはり正式な謝罪、今後の方針について公にしていく必要があるのではないでしょうか。 1ファンとしては非常に残念ですが、この事を教訓として、真に施主のための家作りができる会社に生まれ変わってくれることを祈っています。 |
||
212:
匿名さん
[2009-03-15 13:07:00]
ホームページの建築事例は違反建築のオンパレードだったんですね。
違反建築物件を平気でホームページに載せられるんだから、棟匠さんも勇気ありますよね。 これからは法律を遵守する会社に生まれ変わるよう頑張ってください。 |
||
213:
社長
[2009-03-15 13:10:00]
この場をお借りして謝罪致します。ゴメンネゴメンネ~♪
|
||
214:
匿名さん
[2009-03-15 17:25:00]
>>209はほとんど全て、検査後、小屋裏の高さ1.4m部分の天井板を外した状態での取材のようですね。
これで棟匠と施主がグルになって違法行為をしている事実が露見されました。 棟匠は構造計算もしてないような耐震力不足の恐れのある3F建ての建物を建てていたのです。 これはおそらく氷山の一角と思われます。 建設業者として、建築基準法を平気で無視するかのような行為はどんなに批判されてもやむをえないでしょう。 棟匠は違法改造のあった全物件に対し、検査時の状況に修復し、 また、公の場で小屋裏について違法行為があった事実を社長が謝罪すべきでしょう。 一日も早く謝罪しなければいけません。 |
||
215:
匿名さん
[2009-03-15 18:31:00]
>違反建築物件を平気でホームページに載せられるんだから、棟匠さんも勇気ありますよね。
いままで咎められたことがなかったから永年企業として堂々とこれでやってきたとしたならば、 却ってこれを改めるには相当のエネルギーと勇気と決断が必要になると思います。 まさに正念場ではないですかね。 |
||
216:
匿名さん
[2009-03-15 19:04:00]
http://www.kk-tosho.co.jp/?act=Article&contents_no=103&article...
奥様のオススメ:趣味の漫画をゆっくりと楽しめる、本棚付きの小屋裏 大人でもスムーズに立って移動できる様に、屋根の角度を高く設計。小屋裏の機能を増すために、設置した本棚はスライド式にし、奥に収納スペースを生み出しました。 ↑この物件が小屋裏付2F建て申請で、3F建ての申請をされていなければ大変危険な状態です。 あれだけ小屋裏の天井高や広さを取り、しかもあの本棚の重量では もし2F建て申請だったら、耐震性に大きな問題を抱えているといっていいでしょう。 時速60㌔制限の道路を150㌔で走るような怖さがあります。 |
||
217:
匿名さん
[2009-03-16 11:18:00]
つまり構造上3階で、それに見合った強度にしなければならないのに、
2階で申請したことから、使用状況(実質3階)にあった強度になっていない建物の可能性があるということ? 教えてエロい人。 |
||
218:
匿名さん
[2009-03-16 11:57:00]
いつまで同じ話をループさせてるの?
謝罪を求めるとか社長答えてくれとか、ここでしつこくやる意味あるの? ここでそんなことやってたって、そもそも脱法行為をやってる企業が応じるわけないでしょ。HPをちょっといじくるのがせいぜいだって。 被害者を減らしたい、会社に罰を受けさせたい、本当にそう思うんならいつまでもここでネチネチ叩いてないで、さっさと通報してあげなよ。 |
||
219:
匿名さん
[2009-03-16 12:03:00]
県南のモデルハウスの近くに住んで着るものですが、
妻の実家の側でも、棟匠さんで建て換えた方が居たので、少し上から読んでみましたが、 本当に、こんなことを会社ぐるみで、やっていたのですか? 怖いですね。 |
||
220:
棟匠ボーイ
[2009-03-16 12:27:00]
もう気すんだ?
|
||
221:
匿名さん
[2009-03-16 12:28:00]
違法なのは事実として、なんか揚げ足取りだね。
小屋裏を高さ1.4m以下で物置収納として使用すれば違法じゃないんでしょ? 高さはそのままでも机やパソコン置いて書斎利用なら居室とみなし違法。 じゃあさ、その2ケースを比較した場合、どっちが建物に荷重掛かるのよ? 本当に今まで素人故に騙され危険な家を買わされた施主のことを思うなら、まずはそこじゃね? どうも違法性を楯に棟匠の評判を陥れようとしてる風にしか受け取れない。 |
||
222:
匿名さん
[2009-03-16 13:16:00]
屋根のベニヤ板を外すから、天井の高さは一緒ではないのでは?
|
||
223:
匿名さん
[2009-03-16 14:00:00]
糾弾してる方は1.4mのままでも居室利用では違法と言っております。
|
||
224:
匿名さん
[2009-03-16 14:27:00]
素朴な疑問ですが、天井高を1.4mより高くしてしまったロフトのある住宅は、
家を売らなければならなくなったときに売ることが出来るのでしょうか? 基準法に違反していない状態に直してから売るのが正しいと思いますが、 違法建築物でも不動産屋は取り扱ってくれるのでしょうか? |
||
225:
匿名さん
[2009-03-16 14:43:00]
違法建築物だから、買った人も増改築の必要が生じても増改築をすることができないんじゃないんですか?
|
||
226:
匿名さん
[2009-03-16 15:11:00]
要建設
|
||
227:
匿名さん
[2009-03-16 20:26:00]
どういう意味でしょう?
|
||
228:
匿名さん
[2009-03-16 21:42:00]
>>221
小屋裏の天井が1.4m以下の場合、収納に使用しても、書斎に使用したとしても 積載荷重だけの問題で言えば、大差ないでしょう。 書斎などの居室の平均天井高が2.1m以上と建築基準法で規定されているのは 憲法で言われるところの「健康で最低限の文化的生活を営む」ためです。 居室の天井高がいくら低くてもよかったら、 貧相な建物が集中するスラム地域が発生する恐れがあります。 |
||
229:
匿名さん
[2009-03-16 21:54:00]
建築基準法を遵守するのは建設業者(正確に言えば建築士事務所)にとって当たり前のことです。
基準法を遵守する業者を尻目に、反則技で営業活動を行うなど言語道断です。 構造計算を逃れるために、小屋裏に仮設の天井を作って検査を通すようなことはあってはならないことです。 構造計算逃れは、耐震偽装工作であり、人命を軽視しているのです。 こんな反社会的行為は絶対に許されるべきではありません。 |
||
230:
匿名さん
[2009-03-17 00:03:00]
素人住人なのでうろ覚えで間違ってるかもしれませんが、建築基準法が成立した背景には戦後の混乱期に住宅の供給が全く間に合わず、貧相な資材で適当にこさえた危険極まりないバラック住宅を解消する為であったと読んだ記憶があります。
つまり、建築基準法は、国民が生命の安全を最低限確保する為の法規であるというものです。 だとするならば、基準法すら守れないということは、「最低限」の安全すら確保することができない、ということになるのではないですかね? 法律なんて杓子定規だぐらいにしか考えず、己が損得しか考えないで最低限のルールに背を向けた人たちの愚行としか言いようが無いような気がします。 最近の日本人は何だか貧相になったなあ。 |
||
231:
匿名さん
[2009-03-17 00:55:00]
ハッ( ̄▽ ̄)
オマエらのウンチクが施主の安全の為だとはミジンコ程も思えんがな |
||
232:
匿名さん
[2009-03-17 00:58:00]
そりゃあなたさまがゾウリムシさんであらせられるからでは?
|
||
233:
匿名さん
[2009-03-17 06:22:00]
まだ粘着してたんだ!(驚)
いつもいつもお疲れ様です。 早く幸せになれるといいですね。 |
||
234:
匿名さん
[2009-03-17 12:34:00]
正しく生きてる他人の心配よか、自分の心配した方がいいんじゃなーい?
言いたいこと言えるの今のうちよ。今のうち。 自由な身のうちにどうぞ悪の正義を好きなだけご披露くださいまし。 |
||
235:
匿名さん
[2009-03-17 13:05:00]
地震があったら構造上、大丈夫なんでしょうか。
|
||
236:
匿名さん
[2009-03-17 13:18:00]
著しく不利。
|
||
237:
匿名さん
[2009-03-17 14:14:00]
234さん
233です。 残念だけど、社員でも社長でも関係者でも施主でもないですよ。 下衆の勘ぐりお疲れ様です。 色んな不満溜ってます? 早く幸せになれるといいですね。 頑張って下さい。 |
||
238:
匿名さん
[2009-03-17 14:18:00]
棟匠社長殿
下の建物が合法的なものなのかどうか説明していただきたい。 http://www.kk-tosho.co.jp/?act=Article&contents_no=103&article... 奥様のオススメ:趣味の漫画をゆっくりと楽しめる、本棚付きの小屋裏 大人でもスムーズに立って移動できる様に、屋根の角度を高く設計。小屋裏の機能を増すために、設置した本棚はスライド式にし、奥に収納スペースを生み出しました。 http://www.kk-tosho.co.jp/?act=Article&contents_no=103&article... 小屋裏収納は秘密基地になっているとか。 http://www.kk-tosho.co.jp/?act=Article&contents_no=103&article... ロフトは、収納兼書斎。 棟匠独自の外断熱工法と、施主様のアイデアひとつで、有効利用出来る空間です。 http://www.kk-tosho.co.jp/?act=Article&contents_no=103&article... ロフトには、TVやPC、ギター等が置いてあり、施主様の趣味の空間としてご利用頂いていました。 |
||
239:
社長
[2009-03-17 14:30:00]
で?
|
||
240:
匿名さん
[2009-03-17 14:49:00]
わざわざ尋ねるまでもなく、どう考えても合法じゃないでしょ。
それはそれで良いとして(良くないかも知れないですが)、以前の質問であった。 このような違法建築物件は、一旦ハリボテの天井を設置しないで、 増改築、転居時の売買は可能ですか? 不動産屋さんは、こういった物件は取り扱いたがらないですか? それとも、この程度の違法行為は黙認してくれるのが普通ですか? 増改築をして貰うのも、一般的な業者だと違法に関わる工事はやりたがらないですか? それとも、この程度の違法行為は黙認してくれるのが普通ですか? 業界に疎いもので、教えて下さい。 |
||
241:
匿名さん
[2009-03-17 14:58:00]
悪いことはすぐに世間に広まるもので、同業他社がこの掲示板に目をつけて
棟匠を違法建築の常習犯で会社の利益のためならモラルなんて関係ない会社だと吹聴しています。 棟匠さんもこの辺で何かしらの釈明でもしたほうがいいのでは? |
||
242:
社長
[2009-03-17 15:05:00]
ここの板で騒いでるだけなので、釈明する気など毛頭ございません。
|
||
243:
匿名さん
[2009-03-17 15:09:00]
それなら、ここで書かれていることが既成事実となって、世間にどんどん広まっていくんだろうね。
これからの展開を楽しみにしてます。 |
||
244:
匿名さん
[2009-03-17 15:29:00]
建てた業者は建築法違反で、施主は建築面積を誤魔化しているので脱税ですよ。
やめましょうよ。こういうことは。 |
||
245:
匿名さん
[2009-03-17 18:27:00]
>>238にある物件の小屋裏は天井高が明らかに1.4m以上を超えてるし、しかも居室で利用している例もある。
このような建築基準法違反の物件を平気でホームページに掲載して営業活動を行うなど言語道断である。 速やかにその物件の施主にその違法性を説明し、ホームページから削除を行い 公の場で、建築基準法を踏みにじってきた今までの行為について謝罪しなけれないけない。 また謝罪するほかに、違法改造が行われた小屋裏を検査時の状態に修復する義務がある。 |
||
246:
匿名さん
[2009-03-17 18:29:00]
耐震偽装工作疑惑とは…
小屋裏の1.4m部分に後で簡単に取り外せるような天井を設け(偽装工作) 検査後、「施主の判断」という逃げ言葉のもとに 小屋裏の天井を外し、違法建築物を完成させる。 小屋裏の天井を外すことで、居室での利用が可能となって、部屋の積載荷重が変わり 事実上3F建てとなることで、シビアな構造計算書が必要となり 2F建ての緩い構造基準ではとても持ちそうにもない建物になってしまう。 つまり耐震上問題がありそうだということを お施主さんは説明されていないのではないかという疑惑 |
||
247:
ビギナーさん
[2009-03-17 19:20:00]
3F建てとして申請し、きっちりと構造計算すれば、小屋裏の天井が1.4m以上あってもOKだよね。居室として使うかどうかは別にして、構造上および税制上は問題なしとなるよね。ここの4層構造はアイデアとしてはすごくいいと思うんだよね。ちなみに3階建てで申請したり、構造計算をきちんとやったりすると、現状のようなインチキをするのと比べてどのくらい価格が高くなるんだろう? 誰かわかる人いる?
|
||
248:
匿名さん
[2009-03-17 20:14:00]
みんな仲がいいんだね。
|
||
249:
匿名さん
[2009-03-17 21:36:00]
ああそうだね。
ここへきて企業倒産の話題からコンプライアンス違反のネタで盛り上がっている。 ここ以外にも業界最大手のあの企業のスレ、ものすごいことになってるね。 いよいよ乱世に突入かな。業界の秩序も何もあるものか、といった風潮にこれからなるよー。 本当に信頼できる企業だけが篩いにかけられ残るのは私達消費者にとって歓迎すべき事。 |
||
250:
匿名さん
[2009-03-17 21:41:00]
ここで糾弾熱心なお方達は、叩くこと自体が目的。
にしても負のパワーってすごい。 こういう嗜好の方達には恰好のネタだもんね。 |
||
251:
匿名さん
[2009-03-17 22:03:00]
だよね。
同じ話ばっかり。 もうわかったっちゅーねん。 |
||
252:
匿名さん
[2009-03-17 22:16:00]
でもさ、ここで違う話って言っても何か自慢できるものがあるのかな。教えてよ251。
|
||
253:
匿名さん
[2009-03-17 22:45:00]
|
||
254:
匿名さん
[2009-03-17 22:45:00]
|
||
255:
匿名さん
[2009-03-17 22:50:00]
同じ文言を繰り返し、掲示板を私物化しているのは、君自身だったねえ。
|
||
256:
匿名さん
[2009-03-17 22:54:00]
そうだね。
2回も繰り返しちまったよ。 すまんすまん。 |
||
257:
匿名さん
[2009-03-17 23:06:00]
それでも年間120棟も施工してる中堅ビルダーですよね。
月に10棟も竣工してるってことですね。 |
||
258:
匿名さん
[2009-03-17 23:24:00]
単純に計算すればそういうことでしょうね。
|
||
259:
匿名さん
[2009-03-18 00:19:00]
空間の有効利用という美名のもとに
建築基準法や構造上の問題に無知なお施主さんに 違法性のある小屋裏を売り込むことを断じて許してはならない。 違法小屋裏のオンパレードであるホームページの建築事例で 無知なお施主さんを煽り、年間120棟を売り上げる企業の倫理の問題は 改善する姿勢を見せない限り、これからもずっと追及されていくことだろう。 |
||
260:
匿名さん
[2009-03-18 00:32:00]
http://cs.daikinaircon.com/ekuuki/k_kukimawari/pdf/V35PDF/V35_01-04.pd...
地下にホームシアターやマージャン室を設け、小屋裏に趣味の部屋を作る。 4層構造と社長は豪語し、無知なお施主さんたちはそれに釣られる。 こんな建物は4層構造でも何でもなく、完全な4F建て構造。 構造計算書を作成して、きちんと申請しなければ、耐震性の問題がクリアできません。 こんな営業活動を続ける会社の社長は早く公の場で謝罪して 違法物件を全て合法なものに改修することに全力を尽くすべきです。 |
||
261:
匿名さん
[2009-03-18 00:45:00]
違法建築にあたる設計をずぶの素人に推奨して施主の責任で家を建てさせていると指弾されながらも、自然素材を売り物に年間120棟30億の売り上げを誇る中堅人気企業。
他にも何かいいところがなければとてもこの規模にはなるまいが、そう簡単にこの商法を捨てるとも考えられにくい。 結局、余程の事でも起きない限り基本の考え方が変わるとは思えない。 ところで、ここのメインバンクはどこだったかな。 |
||
262:
匿名さん
[2009-03-18 01:35:00]
ここまで来るとさすがに気味が悪い。
棟匠も勿論アレだが、このスレでネチっこく繰り返してる人達とは、 絶対にご近所同士になりたくないなぁ。気持ち悪い。 ネット糾弾続けてないで違うやり方考えなよ。 もっと効果的な方法あるでしょ?あなた達が憎むこの企業を追い込む 方法がさ。 そうすりゃ被害者(?)たる施主も減るでしょ? これだけ執念深い割りに、やってることはすごく中途半端だよ。 まぁ叩ければ満足なんだろうから、あなた達はもともと被害者のこと 考えてなんかいないだろうけどさ。 |
||
263:
匿名さん
[2009-03-18 01:49:00]
>あなた達はもともと被害者のこと考えてなんかいないだろうけどさ。
はあ? て、もしかしてここに違法建築を依頼しちゃった被害者の方のボヤッキーなご意見ですか。 |
||
264:
匿名さん
[2009-03-18 02:33:00]
>264
ん?何でそうなる? この人達は糾弾行為そのものだけで満足してるって言ってるんだけど、 分からなかったかな? 脱法建築をやめさせたい、企業に罰を与えたい、被害者を減らしたい、 そういう思いで糾弾してるなら、違う方法があるでしょ?って話。 |
||
265:
匿名さん
[2009-03-18 02:34:00]
|
||
266:
1等賞
[2009-03-18 02:42:00]
完成物件見学して来ましたが、仕事は粗いし、屋根裏ベニヤで仮止めでした。 でも売れてるんですよね。 それが答えでは無いでしょうか?民主主義なので結果オーライ。
|
||
267:
匿名さん
[2009-03-18 03:02:00]
経営の健全度を示す自己資本比率は12%と最低レベル。倒産した富士ハウスよりも低い。
支払利息から推測される有利子負債も決して少なくない。 ところで、グループ企業の負債はいかがでしょうか? 違法建築疑惑でメインバンクが見放さない事態にならないことをお祈り申し上げます。 姉歯問題以来、銀行も建設業系企業のコンプライアンスに注意を払ってます。 この会社の違法建築疑惑の話はこの業界ではすでに有名ですから、お気をつけくだされ。 |
||
268:
匿名さん
[2009-03-18 03:36:00]
>>266
仕事は粗いし、おまけに違反建築物件をつかまされる施主は情報弱者であると同時に***では? |
||
269:
匿名さん
[2009-03-18 09:51:00]
何度か質問しているものですが、業界に疎いもので教えて下さい。
これまでの話を聞くと、ロストの天井高を上げるのは合法じゃないことは分かりました。 それに対して、建ててしまった施主には以下のような問題がありえると判断しています。 ①建築基準法に違反しているので、増改築、転居時の売買などに支障がある場合がある。 これに対しては、一般的なリフォーム業、不動産屋は、 この程度のことは、建築基準法違反を黙認して対応してくれるのでしょうか? ②建築面積を誤魔化しているので、不動産取得税、固定資産税等の脱税行為になる。 このような建築基準法違反が告発されたときに、施主は追徴金を請求されるものですか? 実利面だけになりますが、お判りの方教えて下さい。 |
||
270:
匿名さん
[2009-03-18 10:56:00]
>269
①について 売買自体は可能です。ただし「黙認」は不可ですね。 重説への記載及び説明をしなければ、不動産会社が宅建業法違反に問われます。 ただし実際には善意にしろ悪意にしろ買主が知らずに契約し、後に判明してトラブルに発展するケースも多いのでは。 ②について 当然対象になります。 まぁ稀なケースだとは思いますが。 結局行政は、一般住宅の追跡調査なんて出来ないからこのような建築がなされるのだと思いますよ。 |
||
271:
匿名さん
[2009-03-18 19:12:00]
法律を犯していても未だ罰せられないというのは、帰属社会から許されているからではなく、
そんな愚かな行為をする人間は初めから存在するはずがないと言う社会通念を前提としているから。 その社会的信頼を嘲笑い取り締まれないことをいい事にすき放題する行為はやはり犯罪であると思う。 その腐りきった卑屈な根性に腹が立ちます。 確信犯には大いに恥を与えて当然ではないかと思う。 違法建築は恥ずかしい。 |
||
272:
匿名さん
[2009-03-18 20:30:00]
是非声を上げて下さい!
リアルでね。 よく飽きないですね。 |
||
273:
匿名さん
[2009-03-18 21:33:00]
棟匠社長が建築基準法に違反しながら営業活動を行ったことを公の場で謝罪し
今まで全ての違法建築物件を合法的に改修しない限り このバッシングがやむことはないでしょう。 悪事は千里を走ります。 違法である建築事例をホームページに掲載し続けるこの会社に未来はあるのでしょうか? |
||
274:
匿名さん
[2009-03-19 07:18:00]
大丈夫。
見ている人はきちんと見ていますよ。 |
||
275:
匿名さん
[2009-03-19 09:14:00]
>>270さん
ありがとうございます。 違法建築物件でも違法であることを重説に記載すれば売買は可能なのですね。これは意外でした。 昔の建物が今の建築基準法に沿っては作られていないので、 昔の建物を売買するために、そのようになっているのでしょうかね。 ならば、納得できるような気がします。 リフォームはどうでしょうか? リフォームは現在の基準法に従わないといけないですよね。 そのリフォームがたとえロフトに絡むリフォームでなくても、 リフォーム後、ロフトの天井を塞いで検査を受け、天井を外しなおす必要がでると思うのですが、 その認識は間違ってますか? そうなると、違法建築だと分かりながら仕事を受ける業者にしか頼めませんよね。 この程度の違法行為は黙認して、どこでも受けてくれるものですか? |
||
276:
270
[2009-03-19 15:24:00]
|
||
277:
匿名さん
[2009-03-19 22:35:00]
ホームページでは小屋裏に居室は使用できないと説明しながらも
同じホームページの建築事例では平気で小屋裏での居室使用例を掲載する。 言ってることと実際やってることが全くバラバラ。 一事が万事、これがここの会社の体質なのだろう。 この会社の遵法精神の甚だしい欠如ぶりには開いた口が塞がらない。 早く公の場で今までの脱法行為を謝罪し、過去の違法建築の是正に全力を尽くすべきだ。 |
||
278:
匿名さん
[2009-03-19 22:40:00]
これらの建築事例は全て合法的に改造されなければならない。
そして、一刻も早く、社長は今までの脱法行為について謝罪すべきである。 http://www.kk-tosho.co.jp/?act=Article&contents_no=103&article... 奥様のオススメ:趣味の漫画をゆっくりと楽しめる、本棚付きの小屋裏 大人でもスムーズに立って移動できる様に、屋根の角度を高く設計。小屋裏の機能を増すために、設置した本棚はスライド式にし、奥に収納スペースを生み出しました。 http://www.kk-tosho.co.jp/?act=Article&contents_no=103&article... 小屋裏収納は秘密基地になっているとか。 http://www.kk-tosho.co.jp/?act=Article&contents_no=103&article... ロフトは、収納兼書斎。 棟匠独自の外断熱工法と、施主様のアイデアひとつで、有効利用出来る空間です。 http://www.kk-tosho.co.jp/?act=Article&contents_no=103&article... ロフトには、TVやPC、ギター等が置いてあり、施主様の趣味の空間としてご利用頂いていました。 |
||
279:
匿名さん
[2009-03-19 23:50:00]
行政が怠慢なのをいいことに、違法建築を繰り返す某住宅ビルダー。
危険な建物に住み続けなければならない無知なお施主さんたち。 検査時、いい按配に取り繕っておけば、検査済証を簡単に発行する民間確認検査機関。 違法建築を告発したところで、言い訳を作ってなかなか動こうとしない行政。 違法建築問題など理解不可能でチンプンカンプンなマスコミ。 特に茨城はひどいもんだ。 |
||
280:
匿名さん
[2009-03-20 02:16:00]
違法建築は国が定めた法規に沿って建てられていない建築物であって住宅ではない。
住宅ではないが建築物であることに間違いはない。人間の住居として認められていないだけで、納屋や倉庫と同じ正真正銘の建築物。 建築物としては売買できるが住宅としての価値はないと看做されるので、値段はないに等しい。 かつて中古住宅雑誌に同様の表記のされた物件を見た事があるが、どう見ても土地のみの値段にしか思えなかった。 外観写真は洋風の3階建ての立派な家。だが住宅ではない。悲惨である。 買い手は耐震強度の不良を気にしながら暮らすか建築申請をやり直して補強工事に大金を支払わねばならなくなる。 不動産会社にしてみればいわく付き物件。余程魅力のある土地の物件でなければ引き取らない。 あるいは2束3文で買い叩かれることになるかも知れない。 請負工事契約である以上、勝手に建築会社が違法工事をすることは無い。 よって建築会社が責任を負うことはまずない。すべて施主・持ち主の責任である。持ち主がすべてを背負う。 だからこそ無知な客を欺きあたかも優れた住宅であるかのごとく喧伝し違法建築工事を「命じさせる」営業行為は実に悪質と言わざるを得ない。 その責任を工事の主体である依頼主(施主)に負わせていることは実に卑怯である。 |
||
281:
地元不動産業者さん
[2009-03-20 04:15:00]
棟匠の小屋裏付き物件、10年落ちだけどフツーに3階建てとして売りに出されてた。
おそらく今回糾弾されている施工がなされていると思われますが。 常陸大宮市国道118号のビッグボーイ裏手の黄色い家。 確か土地55坪の南・東道路、オール電化で太陽光付き、1800万円だったと思う。 この物件は那珂ハウジングが取り扱ってましたが、そちらもグルでいいんですかね? |
||
282:
匿名さん
[2009-03-20 08:06:00]
3階建てで出ていると言うことは、
3階建てとして、重説に耐震構造を満たしていない可能性がある由を記して売りに出しているのでしょうか? ただ、3階建てで売り出しているなら、買い主はロスト分も床面積として固定資産税を払うことになるのでしょうか? でも、これまでの建物の登記書類は2階建てですよね。 どうなっているんだろう。もの凄く興味があります。 |
||
283:
匿名さん
[2009-03-20 17:26:00]
小屋裏の検査対策でつけた1.4mの偽装天井を外せば、増築扱いになり確認申請が必要です。
2F建ての構造を3F建ての構造に作り直すのは大変な工事になるでしょう。 というか、基礎が変わってくるので、作り直しができるでしょうか。 いずれにせよ、確認申請も出さず、小屋裏の天井を外した工事を行った場合は 姉歯問題以降の法改正によって、懲役一年の厳罰もありえますので、ご注意ください。 3F建ての建物を2F建ての構造で使用されることは耐震偽装工作によるものです。 無確認建築の工事に耐震偽装工作が加われば、懲役一年でも甘いのではないかと思います。 |
||
284:
匿名さん
[2009-03-20 17:51:00]
もしも何も知らずにそんな中古物件を購入してしまったら一生後悔するハメになるね。
|
||
285:
匿名さん
[2009-03-21 10:11:00]
現在、建築途中にある施主さんは今後どうしていったらいいのでしょうか。
申請が誤りのままの状態で竣工では違法建築のまま引渡しを受けることになってしまうのでしょう? どうすればいいのですか? |
||
286:
匿名さん
[2009-03-21 18:49:00]
施主に責任を負わせるやり方で違法建築を建て続ける棟匠の癌は2代目ボンボン若社長だと思う。
棟匠でしか社会経験がないらしいから、きっと世間が狭いんだろうな。 人が良さそうだから、客の無理な要望に応えようと一途に頑張っているんだろうが 法を破ってまでそれを果たそうとすれば、墓穴を掘るだけだろう。 もっと大きな視野で、お客さんを良い方向に導けるような思想の持ち主になってくれることを望みたい。 |
||
287:
匿名さん
[2009-03-21 22:04:00]
ここまで警告されても今までの違法建築事例をホームページに掲載して営業を続けるとは図々しいにも程がある。
|
||
288:
匿名さん
[2009-03-21 23:37:00]
図々しい、と言うよりは、プリンシプル(何のために存在するかの)が何もないと言うことでしょう。
|
||
289:
匿名さん
[2009-03-21 23:41:00]
何のためって、会社の利益、金のために決まってるじゃん。
客に違法建築すすめて、他社にはないロフトが素敵!と思わせたら、勝ちってことじゃね? |
||
290:
匿名さん
[2009-03-22 09:22:00]
?????????その悪事が暴露されて、もう完全に失敗してるでないの?これから先は無いよ。
どこが勝ちなんだ? 結局、儲けに目がくらんで失敗した、全無欠の***だよ。 何のために存在するかの原理原則を忘れた企業の末路は悲惨ですよ。 |
||
291:
匿名さん
[2009-03-22 23:16:00]
ここの会社のホームページの小屋裏の天井高は1.4m以上あるようですけど
3F建てで申請してますか?3F建てなら構造計算書が必要ですよ。 3F建ての構造は2F建ての緩い構造基準では通用しません。 もし小屋裏の天井高が部分的にも1.4m以上あって2階建で申請してるなら 耐震偽装工作ということになりますね。 それでは姉歯マンションと構図は全く一緒です。 http://www.kk-tosho.co.jp/?act=Article&contents_no=103&article... 奥様のオススメ:趣味の漫画をゆっくりと楽しめる、本棚付きの小屋裏 大人でもスムーズに立って移動できる様に、屋根の角度を高く設計。小屋裏の機能を増すために、設置した本棚はスライド式にし、奥に収納スペースを生み出しました。 http://www.kk-tosho.co.jp/?act=Article&contents_no=103&article... 小屋裏収納は秘密基地になっているとか。 http://www.kk-tosho.co.jp/?act=Article&contents_no=103&article... ロフトは、収納兼書斎。 棟匠独自の外断熱工法と、施主様のアイデアひとつで、有効利用出来る空間です。 http://www.kk-tosho.co.jp/?act=Article&contents_no=103&article... ロフトには、TVやPC、ギター等が置いてあり、施主様の趣味の空間としてご利用頂いていました。 |
||
292:
匿名さん
[2009-03-22 23:50:00]
>290
世の中には情報弱者という方々がたくさんいて 家を建てるために、この掲示板どころか、ネットなどで情報を求めない人々がいます。 棟匠と違法建築が結び付かない方々が大半だと思いますよ。 まだまだ、棟匠のビジネスモデルは生きてます。 棟匠もこの掲示板で叩かれたって、人の噂も75日と思っているはずです。 |
||
293:
匿名さん
[2009-03-23 00:29:00]
小屋裏の天井に偽装工作を施して検査を合格させ
「施主の判断」という逃げ言葉のもとに 検査後天井板を外し、違法建築物を完成させる。 このような手口を絶対に許すことはできない。 人の噂も75日になんて、絶対にさせない。 絶対に・・・ |
||
294:
匿名さん
[2009-03-23 01:08:00]
>292
インターネット接触者のみを情報強者とする主張をしばしば目にしますがそれは偏った一面観であると思います。 情報の即時共有などにおいてはそうした側面もあるでしょうが100%オールマイティではない。 書き込む側の思いほど読み手は書き込まれた情報を鵜呑みにはしないものです。 その証拠に家を通信販売で買う人はいますか?必ず1度は企業に足を運ぶはずです。 都会と異なり茨城はまだ田舎です。そして田舎には旧来の口コミという顔で繋がった最強のネットがあります。 実際、地域限定的な広がりしか持ちませんが、コアな情報はネットよりも早く伝わってきます。 大手HMと違い地域密着型の工務店にとって一番影響するのは口コミの悪評です。 若年層の流入著しい県南地域は直接影響が大でしょうが、県央・県北地域は今は直接影響はないでしょう。 しかし大衆の意識が常に同じ場所に留まるというのは誤った認識だと思います。 法令違反の問題なので、この話題はいずれ県内全域にまで拡がることになるでしょう。 |
||
295:
匿名さん
[2009-03-23 08:29:00]
|
||
296:
匿名さん
[2009-03-23 18:58:00]
法律を守るのは社会のなかで企業として生きていくには当然のこと。
企業が法律を守らずに営業するとすれば、それでは指定暴力団と同じだ。 建設業界で生きている企業が違法建築を繰り返すのは 指定暴力団が犯罪を繰り返すのと同じ。 違法建築で利益をむさぼるなんて最低の行為だ。 施主の要望があったからというのも言い訳。 指定暴力団がシャブ中の要望があったから覚せい剤を売るようなものだ。 |
||
297:
匿名さん
[2009-03-23 21:22:00]
そう言うあなたはシャブ中?
|
||
298:
匿名さん
[2009-03-23 21:32:00]
そう言うあなたは違法施主?
|
||
299:
匿名さん
[2009-03-24 01:33:00]
http://cs.daikinaircon.com/ekuuki/k_kukimawari/pdf/V35PDF/V35_01-04.pd...
地下にホームシアターやマージャン室を設け、小屋裏に趣味の部屋を作る。 4層構造と棟匠2代目若社長は上記のインタビューで豪語するが、 地下や小屋裏に居室を設けたら、完全に4F建て構造。 4F建てで申請して建てるなら結構だが、そんな気配は全くない。 建築基準法や構造上の問題に無知なお施主さんを煽るような今までの営業手法について 公の場で、石川社長が全面的に謝罪することを要求いたします。 |
||
300:
捜査4課
[2009-03-24 08:32:00]
しゃぶ中なのは自分の責任じゃないの? 暴力団はなぜ無くならないのか。 失礼な発言は慎まないといけませんね。 必要とされているから存在しているんです。
|
||
301:
匿名さん
[2009-03-24 09:33:00]
売人さん登場
|
||
302:
匿名さん
[2009-03-24 16:05:00]
いい加減気付けないもんかね。
みんな棟匠を擁護する気はないのに、いつまでもネチネチ同じようなカキコが相当うざいってことに。 まぁ実社会では言いたいこと言えずに、ストレスをため込んでる可哀相な人なんだろうけどさ。 |
||
303:
匿名さん
[2009-03-24 18:50:00]
ああまた、馬鹿登場。
何も自分から火に油を注がなくてもいいじゃないの?お馬鹿さんだねえ。 |
||
304:
匿名さん
[2009-03-24 21:31:00]
ここは棟匠の粘着アンチとその傍観者しかいないの?
棟匠の積極的な擁護派はいないの? 棟匠の社員はここをどう思っているの? |
||
305:
匿名さん
[2009-03-24 21:57:00]
2月くらいから冬眠中らしいよ
|
||
306:
匿名さん
[2009-03-25 12:59:00]
棟匠社長殿
下記の建物が違法建築でなく、本当に合法的なものなのかどうか明確に説明していただきたい。 http://www.kk-tosho.co.jp/?act=Article&contents_no=103&article... 奥様のオススメ:趣味の漫画をゆっくりと楽しめる、本棚付きの小屋裏 大人でもスムーズに立って移動できる様に、屋根の角度を高く設計。小屋裏の機能を増すために、設置した本棚はスライド式にし、奥に収納スペースを生み出しました。 http://www.kk-tosho.co.jp/?act=Article&contents_no=103&article... 小屋裏収納は秘密基地になっているとか。 http://www.kk-tosho.co.jp/?act=Article&contents_no=103&article... ロフトは、収納兼書斎。 棟匠独自の外断熱工法と、施主様のアイデアひとつで、有効利用出来る空間です。 http://www.kk-tosho.co.jp/?act=Article&contents_no=103&article... ロフトには、TVやPC、ギター等が置いてあり、施主様の趣味の空間としてご利用頂いていました。 |
||
307:
匿名さん
[2009-03-25 13:16:00]
|
||
308:
匿名さん
[2009-03-25 13:29:00]
奥様のオススメ?
|
||
309:
匿名さん
[2009-03-25 21:59:00]
お施主様 登場
|
||
310:
匿名さん
[2009-03-26 22:12:00]
違反建築物を建て続けてきた過去を悔いて
公の場で頭を下げて謝罪することもせずに 今日もホームページに違法な建築事例を掲載し続けるこの会社・・・ そんな無法な営業活動を行う会社の全く反省なき姿勢に対して いつの日かきっと天罰が下ることであろう・・・ |
||
311:
匿名さん
[2009-03-26 23:47:00]
しかし、随分と情けないね。ここ地元では有名な会社でしょ。
注意されても、どうせばれなきゃいい、というような考え方ではちょっとツライね。 |
||
312:
捜査4課
[2009-03-27 00:16:00]
ばれても良いんですよ 摘発されなければセーフです。 皆さんなにかしら心当たりあるでしょう。 交通違反したり スポーツで反則したり。 否定している人も後ろめたい事があるから面と向かって言えないんです。 やましい事がないなら棟匠の門を叩いて指摘すればいいだけでは無いんですか?
|
||
313:
匿名さん
[2009-03-27 00:55:00]
この会社が後援している議員さんはどなたでしょうね。
|
||
314:
匿名さん
[2009-03-27 03:01:00]
棟匠の耐震偽装工作疑惑とは…
小屋裏の1.4m部分に後で簡単に取り外せるような天井を設け(偽装工作) 検査後、「施主の判断」という逃げ言葉のもとに 小屋裏の天井を外し、違法建築物を完成させる。 小屋裏の天井を外すことで、居室での利用が可能となって、部屋の積載荷重が変わり 事実上3F建てとなることで、シビアな構造計算書が必要となり 2F建ての緩い構造基準ではとても持ちそうにもない建物になってしまう。 つまり耐震上問題がありそうだということを 棟匠のお施主さんは説明されていないのではないかという疑惑 |
||
315:
匿名さん
[2009-03-27 10:15:00]
>314
実質3階の荷重なのに2階建の構造だとしたら、大変な事ですね。 |
||
316:
匿名さん
[2009-03-27 20:40:00]
http://www.kk-tosho.co.jp/?act=Article&contents_no=103&article...
奥様のオススメ:趣味の漫画をゆっくりと楽しめる、本棚付きの小屋裏 大人でもスムーズに立って移動できる様に、屋根の角度を高く設計。小屋裏の機能を増すために、設置した本棚はスライド式にし、奥に収納スペースを生み出しました。 この物件の小屋裏の天井の高さには圧倒される。 わざわざ屋根の勾配をきつくして、高さを取れるようにしたらしい。 常識的には3F建申請が本当なのだろうが 小屋裏のサッシの高さを1.4m以内に低く納めてあることから 小屋裏の天井を1.4mの高さで偽装で作って 2F建として検査を通すというこの会社のいつもの常套手段を取ったと思われる。 しかもこの小屋裏には背の高い本棚が作られて本がぎっしり収納してあり 一般の居室よりも大きな荷重がかかっていることだろう。 結論から言うと、この物件が2F建申請で、構造基準も緩い2F建ての構造のものであったら 震度5~6程度でも崩壊する可能性は高いだろう。 もしそうなったら、天災でなく、人災である。 この物件の設計というか構想は素人であるお施主さんが考えたそうだ。 お施主さんも違法建築に加担している意味で責任はあるが やはり一番の責任はお施主さんに「ノー」と言えない業者である。 |
||
317:
匿名さん
[2009-03-28 07:48:00]
棟匠も擁護してくれる人がいないようで可哀相
|
||
318:
匿名さん
[2009-03-28 16:06:00]
まぁ突っつかれると返しようがないことやってるから。
とはいえ粘着には辟易だけどね。 |
||
319:
匿名さん
[2009-03-28 18:19:00]
693 :(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/28(土) 12:08:51 ID:Tx6cRwQJ
今年に入ってからU市の蔵と凍傷それぞれ行ってきた。 凍傷の営業マンはまぁ好印象。小屋裏の天井の件聞いたら 「引渡し時は天井にベニヤ張りますので(微笑)」と。 でその後蔵へ。 営業マンは延々と他工法と他社批判。 特に近くにある凍傷に対してはそれはそれは・・・。 で、e戸の粘着アンチ。 その営業マンとどことなくカブる。 気のせい? 蔵****と凍傷糾弾が始まった時期が同じなのもアレだし。 |
||
320:
匿名さん
[2009-03-28 20:35:00]
この会社が小屋裏の天井に偽装工作を行い
本来3F建てのものを2F建てと申請することで 耐震偽装工作を行い続ける限り 今までこの掲示板で行ってきた一連の批判活動は止むことはないと ここに高らかに宣言いたします。 批判活動は不正が続く限り行い続けます。 まずは今までの不正に対し、トップが謝罪をしなければいけません。 |
||
321:
匿名さん
[2009-03-28 20:39:00]
ここで棟匠の耐震偽装工作疑惑について、おさらいしたいと思います。
耐震偽装工作疑惑とは… 小屋裏の1.4m部分に後で簡単に取り外せるような天井を設け(偽装工作) 検査後、「施主の判断」という逃げ言葉のもとに 小屋裏の天井を外し、違法建築物を完成させる。 小屋裏の天井を外すことで、居室での利用が可能となって、部屋の積載荷重が変わり 事実上3F建てとなることで、シビアな構造計算書が必要となり 2F建ての緩い構造基準ではとても持ちそうにもない建物になってしまう。 つまり耐震上問題がありそうだということを 棟匠のお施主さんは説明されていないのではないかという疑惑 |
||
322:
匿名さん
[2009-03-28 23:47:00]
地震大国の日本で耐震偽装工作をするのは重罪である。
人命軽視と言われても仕方ないだろう。 果たしてここの社長はいつまで枕を高くして眠れるだろうか? 4層構造と浮かれ切っている2代目ボンボン若社長が 自らの過ちに気が付くのはいつの日のことなのだろうか? |
||
323:
匿名さん
[2009-03-29 08:26:00]
>319さん
ひとつお伺いしたいのですが。これ2ちゃん投稿から引用ですね。U市の蔵って蔵持のことですか? お答え願います。 何が言いたいのですか。 蔵持がここの社長を騙して違法行為をさせたとでも言うのですか? いくら競合してるからと、他社に責任をすべて転嫁するのですか? 言っていいことと悪い事がありますよ。 あなた、ふざけた事を書くと絶対に許しませんよ。 返答をお願いします。 |
||
324:
通りすがり
[2009-03-29 08:51:00]
2ちゃんの方見てきたけど、表示されてない4文字は万歳のアッチ読みでしたよ。
なので323さんの受け止め方とは異なるかと思いますね。 |
||
325:
323
[2009-03-29 09:17:00]
|
||
326:
匿名さん
[2009-03-29 13:39:00]
引渡し時は小屋裏の天井にベニヤを貼り、検査を合格させる。
その後は「施主の判断」のもとに 簡単に取り外せるように作られた天井のベニヤ板を外し 下記のような小屋裏部屋が完成する。 違法な小屋裏部屋をホームページに掲載し続けていることからも この会社と施主はグルであると思われる。 ただ、ここの施主の悲惨なところは 小屋裏の天井のベニヤを外すことで 部屋の積載荷重の計算が変わり、耐震性に大きな問題が生じることを この会社から説明をされていないのではないか?ということである。 違法建築を量産するシステムを作ったこの会社の罪は大きい。 http://www.kk-tosho.co.jp/?act=Article&contents_no=103&article... 奥様のオススメ:趣味の漫画をゆっくりと楽しめる、本棚付きの小屋裏 大人でもスムーズに立って移動できる様に、屋根の角度を高く設計。小屋裏の機能を増すために、設置した本棚はスライド式にし、奥に収納スペースを生み出しました。 http://www.kk-tosho.co.jp/?act=Article&contents_no=103&article... 小屋裏収納は秘密基地になっているとか。 http://www.kk-tosho.co.jp/?act=Article&contents_no=103&article... ロフトは、収納兼書斎。 棟匠独自の外断熱工法と、施主様のアイデアひとつで、有効利用出来る空間です。 http://www.kk-tosho.co.jp/?act=Article&contents_no=103&article... ロフトには、TVやPC、ギター等が置いてあり、施主様の趣味の空間としてご利用頂いていました。 |
||
327:
匿名さん
[2009-03-29 14:01:00]
あわててますね
|
||
328:
匿名さん
[2009-03-29 14:12:00]
虚しい努力はやめなさい。
|
||
329:
匿名さん
[2009-03-30 09:35:00]
悪いことをしてるのは凍傷だからな。
|
||
330:
匿名さん
[2009-03-30 10:49:00]
まあ天井高1.4m以下の狭い小屋裏で腰痛めるぐらいなら、
蔵持でスキップフロア作った方が何かと使い勝手は良さそうだよね。 |
||
331:
匿名さん
[2009-03-30 11:37:00]
小屋裏付2F建申請をして、検査後、小屋裏の天井板のベニアを外して、天井高1.4m以上の小屋裏部屋を作ってしまった方々へ
・小屋裏の天井板を外して、天井高1.4m以上の小屋裏部屋を作ることは増築扱いになり、新たに建築確認申請が必要です。しかも3F建扱いになって、2F建では不必要だった構造計算書が必要になります。緩い構造基準で済んだ2F建と違って、3F建は構造的にも厳しく取り扱われますので、覚悟して下さい。小屋裏に通常と同じ部屋と同じような荷重を掛けることがどれだけ重大事なのか理解して下さい。ちなみに、建築確認申請無しで天井板を外した工事を行った場合は懲役1年以下の実刑となります。 ・小屋裏の天井板を外して、天井高1.4m以上の小屋裏部屋を作ることで3F建となった結果、用途地域によっては日影規制の対象になります。要は、建物の影が隣地に及ぼす影響を考慮しなければいけないということです。隣地からそれほど距離を空けていない場合は日影規制をクリアするのが極めて困難だと思って頂いて結構です。日影規制がクリアできない建物の持ち主は隣地の方から訴えられても文句は言えませんので、ご注意下さい。 |
||
332:
匿名はん
[2009-03-30 15:46:00]
変な粘着がいるね。なんか私怨があって微妙なトコ穿ってさわいでるんじゃないの?
半端にかじった法律振りかざすから分けわかんなくなってるし。皆さんの不安をあおってるの? 小屋裏利用(ロフト)は小屋裏の余剰空間を利用して高さ1.4mマデね。これは基準法関係の 取り扱い(H12の通達)。居室利用できません。階段、「余剰空間」としての、の取り扱いは自治体によります。構造上は実情に沿って検討します。 (ちなみに登記面積はなぜか高さ1.5mから) 自分の家のロフトに布団ひいたり机置いたら違反(何のじゃ?)て妙な話でしょ。 天井取って1.4m以上だったらNGだけど、逆に言えばまた貼れば基準法上なんの問題もないですよね。 なのでそっから先はハウスメーカ問わず計画している人、不安になっている人は 知り合いなんかの利害関係のない実務を行なっている有資格者(建築士)に聞いてみてね。 きっと分かりやすく教えてくれますよ。 |
||
333:
匿名さん
[2009-03-30 17:03:00]
また変に軽薄なのが出てきたな。
半端にかじった法律振りかざすからと人をこきおろしておいて、 自分自身の発言には責任を負うとはひとことも言わず、有資格者(建築士)に聞けときたもんだ。 まったく、無責任さにあきれるよ。それでもプロかい? どうせここの関係者だろうよ。 |
||
334:
匿名さん
[2009-03-30 18:30:00]
>>332
少なくとも私は半端にかじった法律を振りかざしている記憶はありませんね。 分けがわからなくなってるのはあなたの理解力の問題なのではないでしょうか? 「皆さんの不安をあおっているに過ぎない粘着な奴がいる」と印象操作をしたいのは あなたが棟匠の関係者だからでしょうかね? だいたい、具体的にどの部分がどのように分けがわからないのか指摘もせずに 半端に法律を振りかざすと断ずるとは失礼極まりないことです。 分けがわからないのなら、あなたに合わせて、懇切丁寧に説明してあげますよ。 |
||
335:
匿名さん
[2009-03-30 18:47:00]
凍傷の近所の物です。ここいつ前を通っても客いないね。
|
||
336:
匿名さん
[2009-03-30 18:50:00]
小屋裏を売りにしている会社なだけあって、良くも悪くも小屋裏の話題が多いですね。一消費者としては他の話題も欲しいところです。
|
||
337:
匿名さん
[2009-03-30 19:12:00]
棟匠の経営状態を知ってる人いませんか?
|
||
338:
匿名さん
[2009-03-30 20:16:00]
経営事項審査
http://www2.ciic.or.jp/keisin/kouhyou/kouhyou4.html ここで棟匠と先頃倒産した富士ハウスの自己資本比率を比較してみましょう。 検索の仕方は商号名称検索で、「トウショウ」と茨城県知事登録、「フジハウス」と国土交通大臣登録でクリックして下さい。 自己資本比率とはどの程度自己資本を有しているかを見るもので 経営の健全性を見る指標の一つとして挙げられます。 調べてみると、棟匠が富士ハウスより自己資本比率が低いのがわかりますね。 それがどういう意味を持つのか、賢明な方ならおわかりでしょう。 また支払利息を見てみましょう。どのくらい有利子負債があるか想定できると思います。 |
||
339:
匿名さん
[2009-03-30 22:03:00]
小屋裏の能書きのホームページは訂正できても
違法なHPの建築事例はお客さんの手前、削除したり訂正できないんだろうなぁ。 |
||
340:
匿名さん
[2009-03-30 22:34:00]
倒笑
|
||
341:
匿名さん
[2009-03-30 23:40:00]
小屋裏の天井に偽装工作を施して検査を合格させ
「施主の判断」という逃げ言葉のもとに 検査後天井板を外し、違法建築物を完成させる。 このような手口を絶対に許すことはできない。 絶対に…… |
||
342:
匿名さん
[2009-03-31 10:44:00]
粘着はもう辟易だが、粘着されるようなネタを放置し続ける棟匠も悪い。
|
||
343:
匿名さん
[2009-03-31 17:23:00]
建築基準法を遵守するのは建設業者にとって当然のことです。
建築基準法を遵守する業者を尻目に、違法なロフトをHPに掲載して営業活動を行うなど言語道断です。 3F建の構造計算を逃れるために、小屋裏に仮設の天井を作って検査を通すようなことはあってはならないことです。 構造計算書逃れは、耐震偽装工作であり、人命を軽視している行為です。 こんな反社会的行為は絶対に許されるべきではありません。 |
||
344:
匿名さん
[2009-03-31 19:42:00]
棟匠は地元の木材を大切にした自然素材にこだわった住宅メーカーだと思っていたけど、違法建築疑惑でみな台無しだね。
|
||
345:
匿名さん
[2009-03-31 20:28:00]
業界は違うが数年前から続いている一連の食品偽装事件を思い起こさせる。
食品業界は意図的な偽装のような悪質なケースは人命に直結するだけに社会的制裁も強い。 意図的ではない原料表示ミスのような軽微な違反であっても即時商品回収を余儀なくされる。 それが負担となって廃業した企業も多い。 それに引き換えこの業界はぬるい。そして企業の対応も鈍く感度が低いことが良くわかる。 いままでは、ローカルな話題で時間がたてば風化してしまい、不良業者も生き延びることが出来た。 今は少し違うと思う。 甘い考えで何も対応をしない企業だという評判ばかりが立つようになってしまうと、顧客の信頼をやがては失ってしまうことになりかねない。 この企業も優れた建築技術があって顧客に支持され今までやってこれたのだと思うが、信頼というものは目に見えないものだけに、いちど崩れてしまえばそうそう簡単には元には戻らない。 企業には顧客だけでなく工場でまじめに働き生活の糧としている傘下の従業員、大工、下請け企業まで多くの人々を養う責任があるのだから、トップは正しい判断によって現状を改めなければならないと思う。 |
||
346:
匿名さん
[2009-03-31 22:21:00]
悪事千里を走る(あくじせんりをはしる)
【意味】 わるいことはかくしたくても、そのうわさはすぐに遠くまで 知れわたってしまうこと。 天網恢恢疎にして漏らさず(てんもうかいかいそにしてもらさず) 【意味】 天の張る網は、広くて一見目が粗いようであるが、悪人を網の目から漏らすことはない。悪事を行えば必ず捕らえられ、天罰をこうむるということ。 |
||
347:
匿名さん
[2009-04-01 17:11:00]
相も変わらず、施主とグルになって違法建築を行ってきたことへの釈明もすることなく
小屋裏の仮設天井のベニヤを外した違法状態のロフトをHPに掲載し営業活動を続ける この会社の社長は自らの罪を認め、公の場で一刻も早く謝罪すべきでしょう。 http://www.kk-tosho.co.jp/?act=Article&contents_no=103&article... 奥様のオススメ:趣味の漫画をゆっくりと楽しめる、本棚付きの小屋裏 大人でもスムーズに立って移動できる様に、屋根の角度を高く設計。小屋裏の機能を増すために、設置した本棚はスライド式にし、奥に収納スペースを生み出しました。 http://www.kk-tosho.co.jp/?act=Article&contents_no=103&article... 小屋裏収納は秘密基地になっているとか。 http://www.kk-tosho.co.jp/?act=Article&contents_no=103&article... ロフトは、収納兼書斎。 棟匠独自の外断熱工法と、施主様のアイデアひとつで、有効利用出来る空間です。 http://www.kk-tosho.co.jp/?act=Article&contents_no=103&article... ロフトには、TVやPC、ギター等が置いてあり、施主様の趣味の空間としてご利用頂いていました。 |
||
348:
匿名さん
[2009-04-01 21:26:00]
因果応報
|
||
349:
匿名さん
[2009-04-02 00:41:00]
棟匠さんを誰も擁護してくれなくて、ここの社長さん可哀相
|
||
350:
匿名さん
[2009-04-02 12:47:00]
汚染米偽装による不正利益が発覚した美少年酒造の社長曰く、
「誘惑に負けた...」 |
||
351:
匿名さん
[2009-04-02 22:44:00]
無知な施主とグルになって違法建築を続ける
モラルの欠片もないこの会社を絶対に許すことはできない。 絶対に・・・ |
||
352:
がちょーーん
[2009-04-03 10:05:00]
もしもここの社長さんが、「法律について何も存じておりませんでした!」って言ったらどうする?
許されない? |
||
353:
匿名さん
[2009-04-03 18:36:00]
「法律について何も知りませんでした」で世の中が済んだら、警察なんていらない。
そして会社として、一級建築士事務所として登録している意味もなくなる。 無知な施主にばかり責任を押し付けて生き延びようとしているんだろうが そんな手がいつまで通用するかはこの情勢ではかなり厳しいものがあるだろう。 |
||
354:
匿名さん
[2009-04-03 18:52:00]
>352
狙い通りのカキコ来て満足した? |
||
355:
匿名希望さん
[2009-04-03 20:36:00]
どうすればこの状況を逃れられるかそれしか考えられないもんで...
みのがしてくれよう |
||
356:
匿名さん
[2009-04-03 22:21:00]
無知な施主とグルになって違法建築という不正が行われ続ける限り
この会社へのバッシングはやむことはないでしょう。 この会社は今日も反省することなく、違法建築である建築事例を ホームページに掲載して営業活動を行っています。 不正は全て改善され、今までの不正に対し、ここの社長が 公の場で謝罪する日が来ることを願っています。 |
||
357:
物件比較中さん
[2009-04-03 23:45:00]
批判はもう結構なので、良かれと思う意見をお聞きしたいです。 文句は直接言ってください、 良いか悪いかは自分で判断しますので。
|
||
358:
匿名さん
[2009-04-04 00:01:00]
この会社から小屋裏取ったら良いところないよ。
その小屋裏とやらも言わずもがなグレーゾーンだし。 もう一つの売りの地元木材もB級品。 |
||
359:
物件比較中さん
[2009-04-04 00:20:00]
平屋で40坪弱の予定で小屋裏要らないんですが、他所の方がいいですか?平屋なら違法も何も関係ないとおもいますが。
|
||
360:
匿名さん
[2009-04-04 01:31:00]
違法建築の平屋がお好み?
もしかして、あの平屋で有名なお方ですか。 |
||
361:
匿名さん
[2009-04-04 09:16:00]
これだけ批判繰り返されれば棟匠の問題点はみんな分かったと思うので、
お聞きします。 棟匠に興味持ってここに辿り着いた人達に、糾弾してる人達は どこの会社を勧めますか? |
||
362:
匿名さん
[2009-04-04 09:27:00]
積水ハウス。
|
||
363:
匿名さん
[2009-04-04 09:36:00]
ミサワ。蔵がいい。
|
||
364:
匿名さん
[2009-04-04 18:58:00]
棟匠の耐震偽装工作疑惑とは…
小屋裏の1.4m部分に後で簡単に取り外せるような仮設の天井を設け(偽装工作) 検査後、「施主の判断」という逃げ言葉のもとに 小屋裏の天井を外し、棟匠の筋書き通り、違法建築物を完成させる。 小屋裏の天井を外すことで、居室での利用が可能となって、部屋の積載荷重が変わり 事実上3F建てとなることで、シビアな構造計算書が必要となり 2F建ての緩い構造基準ではとても持ちそうにもない建物になってしまう。 つまり耐震上問題がありそうだということを 棟匠のお施主さんは説明されていないのではないかという疑惑 |
||
365:
通りすがり
[2009-04-05 06:09:00]
実家が10年ほど前に棟匠で建てました。今となっては珍しくありませんが、大空間のリビング・トイレ・その他の部屋、どこに行っても快適な温度。それと無垢の床材の暖かさが快適で本当にすばらしいと思いました。今でもその快適さは変わりませんよ、私は実家より暖かい地域に住んでいて正月に帰省した時は外は寒い!と思いますが家に入ると未だに「快適だなぁ」と思います。かなりたたかれているようですが、そんな私には?です。ただ難点を言えば個人的には外観のセンスが好きではありませんが(実家の家についてです、他の家は知りません)。
当時、家を建てるとすれば大手HMしか考えていなかった私ですが。2年前に工務店で家を建てて住んでいます。 ロフトはについては私個人の意見ですが、確かに違法建築になりますが、建物の高さは同じ・構造は同じで、ただ高さ制限をクリアするための張りぼての天井を付けるか否か、居室として使用するか物置として使用するかで耐震上問題が生じるとは思えません。アネハのケースとは異なると思います。法律違反だが耐震上は問題無いと思います。 脱税にしても所得隠し等とは異なり社会的に悪質とは思いません。 |
||
366:
匿名さん
[2009-04-05 12:59:00]
>>365
>>ロフトはについては私個人の意見ですが、確かに違法建築になりますが、建物の高さは同じ・構造は同じで、ただ高さ制限をクリアするための張りぼての天井を付けるか否か、居室として使用するか物置として使用するかで耐震上問題が生じるとは思えません。アネハのケースとは異なると思います。法律違反だが耐震上は問題無いと思います。 脱税にしても所得隠し等とは異なり社会的に悪質とは思いません。 小屋裏の1.4mの高さに天井をつければ、大人は立ってスムーズに移動できなくなります。 そうすることで、小屋裏の使用を制約させているわけです。 よって通常の居室の積載荷重の基準180kg/㎡には遠く満たないだろうという目論見があるわけです。 これが小屋裏の1.4mの天井を外すとなると話は変わってきます。 大人が立ってスムーズに移動できることとなり、たった2㎡くらいの面積に大人4~5人が集まって歓談ということもありえます。となると、通常の居室の積載荷重の基準180kg/㎡を満たさないと厳しいということになります。 地震力の計算というものは、建物の重さと積載荷重が非常に重要であり 小屋裏天井1.4mの場合と通常の居室の場合の積載荷重の基準はまるで違ってきます。 くわえて、2F建ての場合と3F建ての場合の構造基準もかなり変わってきます。 従いまして、小屋裏付2F建てを3F建てに違法改造するのは耐震偽装工作と言えるわけです。 このことは姉歯の耐震偽装の構図とまったく変わらないと思います。 小屋裏に仮設の天井を作り検査を通し、その後違法改造するのは建築基準法違反であると同時に脱税行為でもあります。 >>365さんのような素人考えに同意し、助長させているのがこの会社の営業の手口であり こんな営業姿勢は絶対に許されてはならないものです。 |
||
367:
匿名さん
[2009-04-05 13:24:00]
それだけ知識あるなら、どうしてWebだけでネチネチやってるの?
勘違いしてほしくないから言うけど、棟匠の行為はグレーじゃなくクロだと思うよ。 ただね、毎度コピペでアゲてる人や「許さない絶対に・・・」とか書き込んでる人は 目的は何? そこまで執着するなら、Webでの批判と併せて実世界でも相応の行動してくれよ。 是非この会社に天誅下してやってくれ。で、今後の被害者を無くしてくれ。 それが本来の目的のはずなんでしょ? それとも建前なの? |
||
368:
匿名さん
[2009-04-05 13:49:00]
>>367
あまり言いたくなかったことですが、あえて書くこととしましょう。 茨城の行政(特定行政庁の建築指導課)は違反建築の摘発にかなり消極的です。 特に検査済証が発行されたような完了物件については特にそうです。 こちらがいくら一生懸命告発したところで その物件が近隣にあって具体的に迷惑を蒙っている等の理由がない限り動こうとしません。 特に住宅はそうです。 この辺は立ち入り検査を積極的に行っている消防署とは事情が違います。 今回のような棟匠のようなケースは行政に頼るのでなく 社会問題として長い期間人々に提起することでしか解決の方法がないような気がします。 |
||
369:
匿名さん
[2009-04-05 16:12:00]
理由つけても自己満足。
だってそうでしょ? ネチネチここで地道にやるなら、その執念を指導課相手にも是非発揮してよ。 HPで手口だって公開してるじゃない。 行政の腰が重いのくらいわざわざ上から目線でご教授いただかなくても知ってるから。 それを理由に実行動せずWeb専糾弾なんて面白い話だね。 |
||
370:
匿名さん
[2009-04-05 16:54:00]
全然関係ない通りすがりだけど、1人キ○ガイがいるようですね。
|
||
371:
匿名さん
[2009-04-05 17:11:00]
小屋裏に仮設の天井を貼って2F建てで検査を通し
検査後、「施主の判断」で仮設の天井を外し 構造計算もしてないような3F建ての違法建築物を完成させる。 事実上の耐震偽装工作が行われていることも知らない無知な施主は 身から出た錆とは言え、この会社の犠牲者と言えるだろう。 こんなふざけた手口は一刻も早くやめて ここの社長は今までの営業手法を自己批判し 公の場でさっさと謝罪すべきだ。 http://www.kk-tosho.co.jp/?act=Article&contents_no=103&article... 奥様のオススメ:趣味の漫画をゆっくりと楽しめる、本棚付きの小屋裏 大人でもスムーズに立って移動できる様に、屋根の角度を高く設計。小屋裏の機能を増すために、設置した本棚はスライド式にし、奥に収納スペースを生み出しました。 http://www.kk-tosho.co.jp/?act=Article&contents_no=103&article... 小屋裏収納は秘密基地になっているとか。 http://www.kk-tosho.co.jp/?act=Article&contents_no=103&article... ロフトは、収納兼書斎。 棟匠独自の外断熱工法と、施主様のアイデアひとつで、有効利用出来る空間です。 http://www.kk-tosho.co.jp/?act=Article&contents_no=103&article... ロフトには、TVやPC、ギター等が置いてあり、施主様の趣味の空間としてご利用頂いていました。 |
||
372:
匿名さん
[2009-04-05 17:28:00]
>全然関係ない通りすがりだけど、1人キ○ガイがいるようですね。
369さんのことですね。 368さんがきちんと理由を説明しているのには全く答えず、一方的に非難していますが、 どう考えても関係者による逆切れ、開き直りの、盗人猛々しい反社会的言動にしか見えませんねえ。 残念ながら。 |
||
373:
匿名さん
[2009-04-05 17:48:00]
また同じことを書いてるよ。ほんとしつこいね。アホくさ。
この程度のことならどこでもしてるよ。今日もとある工務店の展示場に行ってきたけど、検査の時だけは1.4m以下にしますと言ってたよ。家を売却する時も違法建築だから売れないって言ってるけど、最初の検査でそんなベニヤ板1枚はるだけでいいなら、中古で売却する時もまたベニヤ板張ればいいだけじゃん。そんなこと子供でもわかるよ。 それから366! わざわざ小屋裏に大人4~5人が集まって歓談することなんかまずないよ! そんなのリビングでやるよ。しかもその時に地震がくるなんて確率かなり低いよ。お前さんの会社でも同じことしてるんだろ、どうせ。HPでアピールしてるかしてないかの違いじゃないの? 棟匠の方が売れてるからひがんでんだろ? ベニヤ板1枚張るか張らないかで耐震性が変わる理論の説明をもっと明確にしてくれよ。あとあんたの理論通りだとすると、1.4m以下でも物置として本なんかの重い物を多量に収納していた場合、居室として使用していないから法律上は問題なくても、耐震性には問題があるということになるんじゃないのか? そしたら結局一緒じゃないかよ。そんなにネチネチ言うなら自分の所でもやるなよ。 |
||
374:
匿名さん
[2009-04-05 17:56:00]
あのさ、自分も棟匠はクロだと思ってるんだってば。
批判や糾弾をやめろとも言ってないよ?併せて是非実際の行動もしてくれって言ってるんだよ。 日本語理解できる? あと370さんさ、自分に対して何言おうが何とも思わないけどさ、さっき使った表現はあなたが頭悪いってこと自ら晒してるからね。 行政の腰が重いって理由付けてるのに、どれだけ効果が期待できるか分からないWebでだけは延々とコピペ繰り返してる方が精神に異常きたしてると思うけど。 |
||
375:
374
[2009-04-05 17:59:00]
失礼。
カキコしてる間に373さんが先に入ってた。自分のカキコは373さんに対してじゃないよ。 |
||
376:
匿名さん
[2009-04-05 18:17:00]
>373
棟匠って売れてるの?そのわりには経営内容が良くないみたいじゃん。 |
||
377:
匿名さん
[2009-04-05 18:17:00]
374、じゃあんたは人に命令する前に何を行動するんだ?
もちろん、何かするんだよな? 何もしないくせに何か言うなら、ウザいから屁でもしながら寝ていてくれ。頼む。 |
||
378:
匿名さん
[2009-04-05 20:25:00]
|
||
379:
匿名さん
[2009-04-05 21:40:00]
>>378
じゃああんたの解釈を教えてくれよ。センスあるかどうか判断してやるよ。大体国語の成績と法解釈のセンスの間に相関関係ってあるのか? そんなんなら国語の先生はみんな法律の専門家になれるよ。 そんなもんで判断するようなセンスは所詮素人レベルだろ。そんなことばっか言ってるからあんたの所はいい家が造れないんだよ。国語勉強するより腕を磨けよ! |
||
380:
匿名さん
[2009-04-05 21:47:00]
>>366さん
たとえ高さ制限を守っていても大人が4~5人が集まるケースが無いとは言えません。 確かロフトには面積の制限もあったと思います(2Fの1/2でしたっけか?)。面積制限と建物の総高を守っていればロフトの使用用途により耐震性に問題が出るとは思えません。 逆に問題が出るのであれば、高さ制限を守っても固定階段のあるロフト等は、一時的ではあるにせよ数人の大人が集まる事は十分に考えられ非常に危険な建物になります。やはり法律違反だが常識的な使い方では耐震性は問題無しだと思います。 |
||
381:
匿名さん
[2009-04-05 21:48:00]
>No.373さん
>ベニヤ板1枚張るか張らないかで耐震性が変わる理論の説明をもっと明確にしてくれよ。 >あとあんたの理論通りだとすると、1.4m以下でも物置として本なんかの重い物を多量に収納していた場合、 >居室として使用していないから法律上は問題なくても、耐震性には問題があるということになるんじゃないのか? 興味を持ってこのスレを眺めていました。 法律というのは、どこかで線引きが必要なのです。 ベニヤ一枚貼るか貼らないかの問題ではないのです。 規制というのは、通常は、最低限の基準を定めている場合が多いです。 1.4mは、規制と緩和の妥協点だと考えられ、規制の立場のみに立てば、 家の最上部に物を置く空間はないほうが良いです。 しかし、それでは過度な規制となるため、 ちょっとした収納としての活用ができ(緩和の立場)、 重量物などを置いたり人が生活することが困難(規制の観点)、 という妥協点として、1.4mという高さを設定したのだと思います。 私は、No366さんのように、建築に関する知識はありませんので、 間違っているかもしれませんが、理屈は以下のようなことかと思います。 家の最上部に重量物を設けると、横揺れが発生した場合に モーメントは、力(N)と距離(m)の積により得られるので、 家の下の方ほど(土台と柱の接合部など)負担がかかります。 例えば、負担の大きいであろう土台と柱の接合部に発生するモーメントは、 端的に言えば、 ① 接合部から重量物までの距離と重さを乗じて得られるモーメント、 ② 上方向に伸びる重量物については微小重量に発生するモーメントを 積分して得られるモーメント(だったかな?)、 ③ ①②で得られた各重量物のモーメントを足す(だったかな?) ことで得られると思います。 ややっこしい話はとにかく、家の最上部に重量物があることは良い事ではありません。 これについては、瓦についても同じことが言えます。ただし、瓦については、 屋根が瓦の場合と瓦以外の場合で建築上の基準に差を設けるなどして、 瓦という重量物に対する対策を講じているはずです。 一方、ここで問題となっている最上部の空間については、 重量物などを置く場所ではないという前提のため、 建築基準上ではまったく考慮していないはずです。 つまり、最上部に想定外の居住空間があることは、当然のことながら 基準上では想定外ということです。 繰り返しますが、ベニヤ板の問題ではないのです。 仰るとおり、1.4m以下であっても最上部は書庫などにすべきではないと思います。 良心ある住宅会社であれば、ロフトなどを設ける場合には、恥と思わずに、 施主に対して、重量物は置かないことをアドバイスすべきなのです。 恥でも何でもありません。 施主側もそれを聞いて、その住宅会社が頼りないなどと考えずに、 施主の幸せを真剣に考えている会社であると評価すべきなのです。 この会社が非難されているのは、本来は避けるべきロフト等の使用方法を 営業ツールにしているような印象があるためだと思います。 もしかしたら、しっかりとした対策を行っているかもしれません。 前のほうのレスで、この会社は謝罪すべき、などと記載している方もいるようですが、 謝罪より先にまず成すべきことは、天井裏に重量物を置いている施主の方がいて、 (床の補強と管柱を増やすのみの対策を講じているのみで)重量物を踏まえたN値計算など を行っていないのであれば、そのような使用方法は止めたほうが良いと、進言すべきと思います。 |
||
382:
匿名さん
[2009-04-05 22:35:00]
|
||
383:
匿名さん
[2009-04-05 23:06:00]
>381さん
全く同感です。 法規制が作られた本来の趣旨・目的をわざと無視し、文言の末節をあげつらっては公然と悪用解釈する人間がいかに多いことか。 そしてこういう人間に限っていざとなると法整備に不備があるのが原因だ、挙句の果てには施主が要求したのが原因だと責任を転嫁するのでしょう。 法本来の趣旨・目的を守るまじめな業者がほとんどの中で脱法行為を餌に商売を拡大するなど、やはり最低の人間のすることだと思います。 これでは、法規制に従う施主の命を守ってまじめに仕事をしている業者の立場がありません。 本来監督すべき行政機関が知らん顔をしている怠慢にも、とても腹が立ちます。 |
||
384:
374
[2009-04-06 13:27:00]
>>377
確かに命令口調だったね。それはごめん。 自分?何もしてないよ。 でも、せっかく知識あるのにコピペでの定期アゲ繰り返されることと、 行政は動かないって割り切るのは早いのに、定期アゲはいつまでも 熱心に続けてることに対してすごく違和感を覚えるから言ってる。 もしあなたが「おまえなんかよりコピペの定期アゲしてる人達の方がよっぽどマシ」 と思うなら、別にそれはそれでいいんじゃないかな。 |
||
385:
匿名さん
[2009-04-06 13:44:00]
374さんがまさにその怠慢こいてる行政機関の人間に見えてきた!
こういうタイプのお役人様ってそこいらじゅうにいるじゃない?!いない? 自分の仕事は何もしない無責任ぶりのくせに、まるで他人面で偉そうなことをほざく奴。 私達の税金を無駄に使いまくってる方々。仕事中遊ぶなよ、税金を返せ!、ってなw |
||
386:
匿名さん
[2009-04-06 23:03:00]
374のようなのがいるから茨城県の行政機関は舐められてるんだね。
|
||
387:
f(^_^)
[2009-04-06 23:25:00]
土建屋は育てられても、建築屋は育てられない… まア~その~ の時代のまんまなんだと思います。
|
||
388:
匿名さん
[2009-04-07 01:43:00]
官民揃って土建屋の体質ですか...それなら納得です。
命令口調のお方も沈黙されてしまいました。 何故でしょう。 もしも385さんの指摘が図星だったとしたならば、なんと取り締まる側が見逃すだけでなく、擁護までしていることになりますな。 何か擁護するとおいしいことでもあるんですかねえ。 興味が尽きませんね。 |
||
389:
匿名さん
[2009-04-07 09:53:00]
2ちゃんでも最近棟匠の話題が多い。棟匠はやっぱり真っ黒みたいだね。
|
||
390:
匿名さん
[2009-04-07 10:27:00]
モデルハウスの外観色もダーク。巨大な黒カラスみたいな印象。
|
||
391:
374
[2009-04-07 16:44:00]
棟匠関係者扱いの次は行政関係者扱いかぁ。
糾弾に大義があるのはよく分かる。正義もあるよ。 でも自分の意見に同調せず意義を唱える相手をすぐ関係者と 決めつけて煽っても進歩ないでしょ。 糾弾してる人達の一部にはすごく下らないのもいるんだなとよく分かった。 |
||
392:
匿名さん
[2009-04-07 18:24:00]
無知な施主とグルになって、空間の有効利用の美名のもとに
小屋裏に仮設の天井を設け、棟匠の筋書き通りに 検査後「施主の判断」により天井を取り外し 違法建築物を完成させる。 無知な施主には耐震上問題がある建物であると説明されることはない。 こんな手口を日常的に行っている企業の社長は 一刻も早く、違法建築物を全て合法的なものに改修し 今までの過去を公の場で謝罪しなければならない。 |
||
393:
匿名さん
[2009-04-07 18:33:00]
違法な建築事例をホームページに掲載し
今日も反省することなく、営業活動を続ける この会社は人の噂も75日だと思っているのだろうが そうは問屋は卸さない。 違法建築が建ち続ける限り、批判活動は続ける所存である。 http://www.kk-tosho.co.jp/?act=Article&contents_no=103&article... 奥様のオススメ:趣味の漫画をゆっくりと楽しめる、本棚付きの小屋裏 大人でもスムーズに立って移動できる様に、屋根の角度を高く設計。小屋裏の機能を増すために、設置した本棚はスライド式にし、奥に収納スペースを生み出しました。 http://www.kk-tosho.co.jp/?act=Article&contents_no=103&article... 小屋裏収納は秘密基地になっているとか。 http://www.kk-tosho.co.jp/?act=Article&contents_no=103&article... ロフトは、収納兼書斎。 棟匠独自の外断熱工法と、施主様のアイデアひとつで、有効利用出来る空間です。 http://www.kk-tosho.co.jp/?act=Article&contents_no=103&article... ロフトには、TVやPC、ギター等が置いてあり、施主様の趣味の空間としてご利用頂いていました。 |
||
394:
匿名さん
[2009-04-07 20:39:00]
>374
なんかブツクサ言ってるが、肝心の自分自身は「ここの関係者でも行政の人間でもない!」と何故はっきり言えないの? それからねえ、遵法の「意義」を唱える人のことは誰も非難してないと思うのよ。 無意味な腐ったレスは書かないでちょーだい。 |
||
395:
匿名さん
[2009-04-08 00:28:00]
悪いことはすぐに世間に広まるもので、同業他社がこの掲示板に目をつけて
棟匠は違法建築の常習犯で会社の利益のためなら モラルや法律なんて関係のない会社だと吹聴しています。 棟匠さんもこの辺で何かしらの釈明でもしたほうがいいのでは? まぁ、身にやましいところがなければ釈明もできないでしょうけれど。 |
||
396:
匿名さん
[2009-04-08 02:33:00]
>まぁ、身にやましいところがなければ釈明もできないでしょうけれど。
なるほど。 では、ここで指摘されるやHPの小屋裏の写真を人が立てる高さの居室使用例のものから1.4m以上は天上部分を隠した写真にこっそり差し替えた理由について説明することは出来なくなってしまいますね。 身にやましいところがないなら、写真のみならずタイトルまでわざわざ説明なしに急遽差し替える理由など、どこにもない筈ですからね。 やましさは感じているのは明らかなのに釈明しないのは、クレームを風評被害としてこっそり処理したいがためなのでしょうか。 ・・・ほとぼりが冷めるまでは何もせずに首をすくめてりゃいい... ・・・そのうち粘着アンチも諦めてこの話も自然と風化する... ・・・今のこのこ出て行き謝罪しようものなら違法建築と認めたことになる。アフターで処理すれば莫大な損失を蒙る... ・・・今は動く時ではない。泥亀のように沼の底で目を閉じてじっと息を潜めているに限る... ここの経営コンサルはクライシス・マネジメントをいったい何だと考えているのでしょう。 |
||
397:
サラリーマンさん
[2009-04-08 02:57:00]
良い宣伝になっておりますな
これだけの宣伝効果は中々得られん 実際、小屋裏があったから倒壊したなんてないだろうし わざわざ不便な場所に大人が大勢集まるわけないだろ こじつけにしても例が悪すぎ 家を売るなんて、殆どの人が関係ないし 最終的には、全て客の判断 行政が動かない理由を良く考えたら「どうでもいい事」と判るもんだろ 姉歯と同じ耐震偽装? こんなとこで騒いでいる暇があったら、警察にタイホしてもらえよ 相手にしてもらえるか知らんが 粘着してるのが何人いるのか知らんが、あまりにもみえみえ 仕舞には、意見に意義を唱える相手を叩いている様は見てて異常 酷い粘着と言いがかりで誰が悪者か解らん まぁ、棟匠も大っぴらに売り文句にするから妬まれるんだが 最近は家が売れにくいのかね 何をしたいか解らんが、ちと作戦を見直す必要があると思うよ 因みに私は棟匠関係者でも行政関係者でもなく、製造業のサラリーマンだが ごく普通の考えだと思うよ |
||
398:
匿名さん
[2009-04-08 03:01:00]
ここのお施主さんか。いかにも頭いい感じだね。
|
||
399:
匿名さん
[2009-04-08 03:55:00]
>>397
>>実際、小屋裏があったから倒壊したなんてないだろうし 阪神大震災では不良な3F建てがだいぶ倒壊しましたね。 2F建ての緩い基準のまま小屋裏を改造して3F建てにしたら 大きな地震が来たら倒壊します。 何のために木造3F建てに厳しい構造計算が課せられているかを考えましょう。 >>わざわざ不便な場所に大人が大勢集まるわけないだろ >>こじつけにしても例が悪すぎ 小屋裏の天井板を外して、趣味の部屋で小屋裏を居室として使ってたら 固定階段を昇って、大人数人が集まるケースはありえます。 それが建築基準法の「居室」というものの考え方です。 >>行政が動かない理由を良く考えたら「どうでもいい事」と判るもんだろ どうでもいいことだから動かないのでなくて、確たる証拠を突きつけないと動けないんですね。 それから住宅に人が住み始めると憲法で言うような居住権が発生して、 建築基準法が弱くなってしまうのも理由です。 >>姉歯と同じ耐震偽装? >>こんなとこで騒いでいる暇があったら、警察にタイホしてもらえよ >>相手にしてもらえるか知らんが 行政が刑事告発してから警察が動きます。 1級建築士含め、一般人が違法建築について警察に行ったところでどうにもなりません。 >>因みに私は棟匠関係者でも行政関係者でもなく、製造業のサラリーマンだが >>ごく普通の考えだと思うよ 建築について何もわからない素人がごく普通の考えと思い込むには まだまだ勉強が足りないようです。 |
||
400:
匿名さん
[2009-04-08 07:13:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報