注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「イーカムをご存知の方、いらっしゃいますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. イーカムをご存知の方、いらっしゃいますか?
 

広告を掲載

MY HOME [更新日時] 2023-05-08 18:48:26
 削除依頼 投稿する

イーカムで土地から家を購入する予定です。イーカムの評判はどうですか?教えて下さい、よろしくお願い致します。

[スレ作成日時]2005-11-07 13:04:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

イーカムをご存知の方、いらっしゃいますか?

581: 匿名さん 
[2022-07-02 08:57:38]
カビについて気になります。
賃貸アパート・マンションだと一階は特にカビ問題が発生すると聞きますが
一階でも大丈夫そうですかね。これは立地の問題(風通しや日当たり等)が大きいのではと考えていますがどうなんでしょう?
家の構造で何とかなるものなのですかね?
個人的には賃貸で壁紙が薄いのがあって、その時すぐ削れて困ったので
壁紙が薄いのはちょっとNGかなあ。変更することって出来ますか?
582: 住人です 
[2022-07-02 12:28:46]
壁紙が薄いとか?、壁が薄いとか書いてあるけど普通だと思います。鉄筋コンクリートのマンションに比べれば遮音性は低いかもしれませんが、木造住宅としては普通でしょう。うちの実家よりは良かったです。カビは生えませんよ。通気の悪い立地や使い方にもよるでしょうけどね。
583: イーカム@3階建 
[2022-07-03 23:59:39]
築3年目の3階建

壁がうすいと感じた事無いですよ
壁紙は、誤って爪で引っ掛けて削れや剥げてしまう。。。

余談ですが自分の壁紙貼り職人は残念ながらハズレでした
浮き繋ぎ部分も残念でした
2年で点検依頼した時、上記の件話すも、うやむやされました

カビ感ないが、3階建の1階部分は秋の乾燥除き年中90%で湿気が心配
1階は玄関、トイレ、風呂、洗面所、5畳部屋です
お風呂、洗面所は24時間換気してます
心配はサイディング中がしっかり通気工法の役割をしているかですね。。。
5年時のホームインスペクションをお願いしようと思います
584: 匿名さん 
[2022-07-10 19:17:20]

今年の夏は暑いですが、
マンションの時より涼しいです。

住んでみて、壁紙は特に問題ありません。
なんなら、壁紙の余りをもらいました笑

トイレの音は、
うちは聞こえませんね。
トイレの場所にもよるかも。

こだわりのある方々は、
建売ではなく
オーダーすれば
壁紙もないドアの色も選べるので
オーダーにしたらいいのでは。
585: イーカム@2階建 
[2022-07-16 17:27:11]
物件としては一件目は積水ハウス。
二件目にイーカムにて家を購入をしており、
現在住み始めて3年目となります。

物件は所詮消費物で生涯物という見方はしていないので
第三者視点となる点、ご容赦下さい。

基本どこで家を買おうとも現場の力量やあたった営業次第と思われます。
自分はイーカムにて建売を購入し、受け入れの際に床下含め壁もファイバースコープで確認して、設計者に100点以上写真エビデンス添付の上、修正依頼をかけました。

対応としては非常に素早かったです。(引き渡し期限に間に合わす必要があるためメーカーも必死なので当たり前かもしれませんが)
雨漏りには至っておりませんでしたが、アフターケアについても屋根が割れている部分があり、指摘後に翌日には確認して頂き、修正作業に着工頂けました。

サービス、家の造りの両面でコスパは良いかと思います。
家については良し悪しはさておき、シールキー、風呂TVなど他メーカーだとオプション扱いのようなものがほぼ標準で付いております。
サービス(人)は相性などもあるかと思いますので割愛します。

イーカムに限らずキチンと勉強をして購入しない方はどこで購入しようが運次第だと思います。
ご購入を検討されている方は、メーカー名に惑わされず自分が付き合うことになった人間(サービス)と現物(家)でご判断されるのが良いかと思います。

イーカムの場合、設計の時に付き合った人間=アフターサービスの対応者となるのかまでは不明ですが、自分は購入時の営業、設計の担当がアフターケアの窓口となっております。
たまたまかもしれませんが、自分的にはお付き合いし易く、誠実な方々で住んでいても安心です。

購入の契約内容についても気になる点として確認を行い、会社が倒産しても第三者機構の保証がついておりますので、会社が潰れても契約的には一切どこにも保証されなくなるようなことはないということでした。

家自体のコスパについては星5つで表現しますと星5(満点)。
価格帯抜きに業界で見ますと
星2から3といったあたりかと思います。
頑健性といった意味ですと、やはりそれなりに高額で売り出している大手メーカーはコスパが悪くともそれなりの素材は使っていますし、家全体的に床を踏めば違いはわかるかと思います。イーカムさんの家は特に可もなく不可もなくといったところと思います。
586: 匿名さん 
[2022-07-16 19:08:10]
カードキーも使えるので、
キーケースが必要なく
財布やiPhoneケースに
カード入れられるので便利。

他の建売ですとオプションになる
お風呂のテレビ、
お風呂のミストサウナ、
お風呂床の自動洗浄
それから食洗機や網戸など
オプションではなく
そもそも付いていたので
コスパは良いですよね。

いくつか建っていて見比べると
1軒1軒間取りも大工さんも違って
家づくりも奥が深いと思いました。

現場監督さんも良い人でした。
587: マンション検討中さん 
[2022-07-23 09:40:33]
588: 匿名さん 
[2022-07-29 09:17:31]
現場監督にメールを送っても返ってきません笑
電話で問い合わせたら返信来ましたが、そのあと質問メール送ったけどまた返信無し笑
見てないのかな?笑
メールの言葉使いや文面も笑ってしまうレベルです。
謝る時は申し訳ございませんなどでなく「すいません」だし笑
現場監督は職人気質なのかもしれませんが、丁寧さや誠実さがまるでなく、細かいですが私は気になりました。
こういう方に家を作ってもらうかと思うと不安です。

591: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-05 22:48:34]
先週末初めてお話をお伺いしました。

口コミとかだとあんまり評判良くなかったので心配しながら、でも、少しでも多く比較したかったので話を聞きに行きました。

結論から言うと思ったよりかなり良かったです。
担当の方も感じがよく、ヒアリングをしっかりとしてくれる方でした。

まだ選択肢の一つですが、窓口である担当の人と実際に話して安心できたのは事実です。
592: 匿名さん 
[2022-09-10 08:48:42]
イーカムは、住宅金融支援機構の取引停止業社になっているのでどんなに属性の良いの方であってもフラット35の本審査は否決になります。
因ってイーカム物件でフラット35でローンは組めません。
593: 匿名さん 
[2022-09-10 11:42:53]
賛否両論あるようですが、私は安心して任せられる会社なんじゃないかなって思ってます。
594: ん? 
[2022-09-15 18:31:36]
私はフラット35Sで本審査通りましたけど。
596: 匿名さん 
[2022-10-03 20:14:40]
親身に相談に乗って頂き、理想の家が建てられよかったです
特にリビング部分について、こだわりを通してもらいました。
597: ご近所さん 
[2022-10-07 08:56:59]
建てて5年ぐらい経ちますがアフターケアもばっちりですよ。
598: 匿名さん 
[2022-11-02 13:58:36]
ルーフバルコニー付きのお部屋住んでますが、雨漏りとかはなく快適ですね。

バルコニーが広くて便利です。
599: 匿名さん 
[2022-11-07 22:37:44]
イーカムの戸建が優れてるのは、四季への対応力じゃないでしょうか。
夏は涼しく、冬は暖か、梅雨でも湿気ず常に過ごしやすい室温・湿度が保たれています。

余計な家電を買う必要もないので、ある意味節約にも繋がります。
600: 匿名さん 
[2022-11-11 08:44:05]
家の性能で暑さ寒さ湿気に対応しているという事でしょうか?
初期投資でランニングコストが安くなり、最終的にトントンになっていくなら建て甲斐もあります。
ガルボシティーの家はなかなか独特なデザインですね。うちの近所にはない(と思う)のですけど遠くから見てもすぐ分かりそう。
個人的なもう少しシンプルな方が好きなのですが、そういったデザイン出来るんでしょうか。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる