注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「イーカムをご存知の方、いらっしゃいますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. イーカムをご存知の方、いらっしゃいますか?
 

広告を掲載

MY HOME [更新日時] 2023-05-08 18:48:26
 削除依頼 投稿する

イーカムで土地から家を購入する予定です。イーカムの評判はどうですか?教えて下さい、よろしくお願い致します。

[スレ作成日時]2005-11-07 13:04:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

イーカムをご存知の方、いらっしゃいますか?

164: 匿名さん 
[2007-09-10 21:36:00]
同じ物件なのに、東京イーカムで購入すると仲介手数料不要でお得。イーカムの仲介、媒介、全媒介業者で購入すると仲介手数料が発生する。不思議で仕方がありません。東京イーカムとイーカムはつながりどうなっているのでしょうね?
165: 匿名さん 
[2007-09-11 00:10:00]
東京支店みたいなものらしいです。イーカムのホームページには『仲介手数料不要』ってはっきり書いてありますね。164さんは何か勘違いされているのでは?自社物件以外を仲介してもらった場合は普通に仲介手数料取られます。
166: 近所をよく知る人 
[2007-09-11 00:23:00]
イーカムは盛んに売主直売歌ってるけど、売主から直に買うとトラブルあった時に泣きを見ますよ、きっと。法律上の問題あったとき、あなたは個人で建売業者に立ち向えますか?できないでしょ?
信頼できる仲介業者に仲介手数料払って購入するのが正解です。
167: 元地元不動産業者さん 
[2007-09-13 02:52:00]
イーカムがいいかどうかは別にして、
売主から直接買える物件に関して仲介業者を通すのは損。
仲介業者がやっている仕事内容は、とても何十万〜何百万円
近いお金を出す価値はありません。
仮になにか問題が発生しても、責任を取るのは売主。
むしろ間に人を挟む関係で、連絡がうまく取れないリスクも
高まります。
売主が直売体制を持っているのなら、直接買うのが正解でしょう。
ただ、仲介を通したい売主物件もあるので、その場合はしょうが
ないので、仲介業者を通すしかない。
168: 匿名さん 
[2007-09-17 05:46:00]
選択をして決定されるのはご購入される方ご自身ですが、イーカムが売主の現在物件。町田街道・町田三中歩道橋の三階建て(リナクル?リナルク?一級建築士事務所)が全媒介している。物件(本来はイーカム売主直販のため仲介手数料不要)と森野四丁目の2棟並びの3階建ての物件(ここも本来イーカム売主直販)でしたが知らぬ間に森野三丁目の(有)宝島という街の不動産屋さん=キャンセル物件専門業者が仲介に入りました。繰り返しお伝えしますが、決めるのはあなたご自身です。でも私は建築工程から気にして見ていましたが、お勧めは出来ません。絶対に後悔しますよ。住む者の暮らしやすさを考えた動線で設計されていませんし、不動産登記上の登記簿も複数の登記になります。その証拠にビルトイン車庫の入り口の段差を無くす工事すらしないまま。完成しましたよね。普通は所有者、多分町田市だと思うのですが、工事申請をして車庫の出入り口の段差を無くす工事もすべきです。10cm位の段差ですが、乗り越える際の急発進、ペダル操作ミス、タイヤへの影響を長いスパンでお考え下さい。ホームセンターで段差を無くすブロックが売られていますが、公道に個人所有の構造物を置き、万一、自転車、自動二輪車が絡む交通事故が発生した場合、ブロックを置いた側に非があり全面敗訴で損害賠償支払いの判決が記憶ですが3、4年前にマスコミで報道され、ブロックを急遽撤去した方達が多いを街中の住宅で良く見かけます。よくその点もご検討される事をご助言差し上げます。イーカムは確か現在神奈川県の物件で地盤調査を行ったのかどうか不明ですが、数十棟の物件で20棟近くが地盤沈下で裁判で係争中、これについては確かな情報では有りませんので、ご本人で良く調べてください。
決定するのはあなたご自身です。
後悔するのもあなたご自身です。
法律は現行では、不動産業者側に有利な内容で施行されているのが現実です。
キャンセル物件専門の仲介業者が入ったいわく付きの物件です。後日の生活上で発生してくる、不都合、施行ミス、瑕疵(欠陥)の対応も、たらい回しされ、なかなか対応してくれません。

私の助言も少しは頭に入れて、良い物件を手にして下さい。
 
不動産は煽られて購入する物では有りません。しかしながら、仲介業者は様々な心理につけこんでくる(あおり効果で購入を急がせる)傾向が強いです。くれぐれも
ご注意を!
イーカム、東京イーカムをはじめ、各、実名の不動産業者に対する誹謗中傷でない事はこの場で宣言します。事実のみの投稿で情報を購入者に連絡している事もこの場で宣言します。
169: 匿名さん 
[2007-09-17 18:24:00]
全削除されたのにまたご再来のようですね。
その怨念のようなエネルギーはどこから来るのか、不思議です。
はっきり言って、見ていてとても不快です。
だいたい『キャンセル物件専門の仲介業者』って何ですか?
とても失礼な言い方ですね。業者さんに対して謝った方がいいですよ。
大体、事実のみの投稿と書きながら、確かな情報ではないことも書いて
いる。。。矛盾してますね。
(イーカムさんもほんと大変ですね)
管理人さん、早く気づかないかなぁ・・・
171: 匿名さん 
[2007-09-17 20:47:00]
キャンセル専門仲介業者もご存知無いのですか?お勉強不足では。。
業界にはその様な業態で生業をしている業者がいるのも事実です。イーカムさんも堂々ど自社物件として売り出ししたらいかがですが?それとあなたにもご忠告です。もう少し不動産関係について勉強してからものを言いましょう!矛盾があったら堂々と証明してください。
172: 匿名さん 
[2007-09-17 21:08:00]
168さんはイーカムから何か被害を受けたのでしょうか?であれば具体的にそのことについて書くなり、法的措置をとるなりした方がいいと思いますよ。そうでないのに物件や業者の悪口を執拗に、あること無いことも含めて、ほんとに執拗に書き続けるのは、しかも一度、元社員・購入者・購入検討中・下請け業者等々の振りをした書き込みが『同一人物』の書き込みとして管理人さんに削除されているのにまた書き込んでいる(汗)、何か別の意図があるようにしか思えませんね。ちょっと異常で見てて怖いです。ひきます。
175: 匿名さん 
[2007-09-18 02:41:00]
だから一体どうしてそんなに恨みに思うことがあったんでしょうか?
176: 購入経験者さん 
[2007-09-20 11:10:00]
173番さん
172さんの書き込みが他の人に不安を募らせているとは思えないけど・・
この掲示板は書き込んだのIDとかはでませんが、おそらく管理人には同一人物であるとかどういうサーバーから書かれたかわかっていると思いますよ。不満を持っている人がいることがわかるのは有益とは思いますが、あなたの書き込みはやりすぎ。この掲示板でイーカムに仕返しでもしてやろうという感じをうけます。
何か不満に思うことがあるなら具体的にかいていただいた方がいいと思いますが・・・
177: 地元仲介業者 
[2007-09-23 17:41:00]
NO.168さん、全媒介じゃなくてリナルクさんは販売代理ですよ?
誹謗中傷に留まらず虚偽だらけの内容も読んでいる方を惑わすだけ
なのでお節介とは思いましたが一言だけ…|彡サッ
178: 近所をよく知る人 
[2007-09-23 19:49:00]
単に『現地売り出し』を任せてもらってるだけでしょ?そんな現場いっぱいあります。業者がやらせてくれと売主に頼むのです。販売代理、専任媒介、専属専任媒介のいずれでもなく、単なる一般媒介だと思います。
そもそも全媒介って?????誹謗中傷に留まらず虚偽だらけの内容も読
んでいる方を惑わすだけなのでお節介とは思いましたが一言だけ…|彡サッ
179: 購入検討中さん 
[2007-09-25 19:27:00]
で、結局どうなの?
実際見た感じでは、家自体は気に入っているんだけど…。
180: 匿名さん 
[2007-09-26 13:17:00]
上で暴露されたように、ここは、元社員・購入者・購入検討中・下請け業者等々の振りをした書き込みが横行しているのだから、ここの意見見ても混乱するだけだと思う。仕事が丁寧かそうでないかは完成した建物を見れば素人でも大体わかるよ。同じメーカーでも施工した職人によって当たり外れもあるから一概に言えない。心配なら第三者機関にお金払ってでも見てもらうのが良。あとは自分のセンスに合うかどうかだから。。。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる