住宅を建て替えようと思っています。
住宅展示場をまわり始めたとこです。
住友林業のをこの前見ていいかなって思い始めたんですが、
どうですか?いろいろ聞かせてください。
[スレ作成日時]2008-03-04 16:07:00
\専門家に相談できる/
住友林業はどうですか??
801:
購入検討中さん
[2008-12-31 22:48:00]
それを言うなら、普通に気に入って買った人が多いから木造NO.1なんじゃないかな。ここの掲示板は本当に家を建てようという人ばかりじゃないから・・・
|
||
802:
匿名さん
[2008-12-31 22:49:00]
>住林で建てて後悔した人の話はあまり聞きませんね。
たとえばこういう施主さん。 「安心を求めて、少しばかり見栄を張りたいから大手HMを選ぶんですよ。はっきり言って材料や工法なんて気にしてませんよ。ホワイトウッドだろうが105角だろうが、タマホームが仮に総檜で建てるってなっても20万円台の家を買う気にはなりません。」 見栄を張るだけが目的の人は自分が後悔したなんてこたあ死んでもいいません。 |
||
803:
匿名さん
[2008-12-31 22:55:00]
匿名掲示板ですから、
必ずグチりますよ。 |
||
804:
匿名さん
[2008-12-31 23:38:00]
けど現実住林クラスの有名HMとよくわからない工務店じゃあ聞こえが全く違うわな。〜工務店?ナニソレ?で終わるのが現実。
|
||
805:
匿名施主さん
[2008-12-31 23:48:00]
住友林業施主の皆さん、
それではよいお年を。 |
||
806:
購入検討中S
[2009-01-01 11:53:00]
明けましておめでとうございます。しばらくぶりです、購入検討中Sです。
皆様いつもたくさんの情報提供をしていただきありがとうございます。家作りが初めての者にとっては貴重な情報ですし助かります。 今年も過度に荒れないよう有意義なレスをお願いします。 |
||
807:
購入経験者さん
[2009-01-01 18:05:00]
802無断で人のスレを引用するのはやめなさい。品格が知れますよ。
見栄を少しばかり張りたいのは事実。今年も年賀状を頂きましたが、新築した方は新居の 写真を貼ってるケースがありますね。積水とハイムで建てた写真はありましたけど、やっぱり ローコストで建てた人は写真貼らないでしょう。 ブランド=良い品との定義はある程度あるでしょう? ただね、半端な家は嫌なんですよ。住林はある程度のオプションを組み込める予算があれば 結構良い家になりますよ。良い、予算OK、安心、ブランドと家族で評価したからローンを組んでまで買ったんですよ。100%満足とは言いませんが、90点以上はあげられます。 |
||
808:
購入検討中さん
[2009-01-01 18:37:00]
延床面積45坪、外構、消費税、諸費用を含めて4000万円で家を建てたいんですが、
住林で建てれるでしょうか。ただし俗に言う「住林のローコスト住宅」はいやです。 やっぱり少し予算をアップして4300万はどうでしょうか。(もちろんは土地代は別です) |
||
809:
物件比較中さん
[2009-01-01 18:39:00]
大手の見栄を語りたいのも解らなくはないですけれど、
ローコスト施主を見下すプライド以外に肝心の中身が何ら表現されていないレスを読まされたところで何の参考にもならないですねえ。 何処が優位なのかさっぱりわからんですよ。 有意義なスレをお願いします。 |
||
810:
匿名さん
[2009-01-01 19:34:00]
わたくしはどこのメーカーも信用していません。新居を検討中の人は全てを疑ってかかってもらいたいもんです。
住は地区によってやりかた違うみたいなので、詳細見積り出さないとこは止めたほうがよいかと。あと、他社批判と値引きで契約を迫るのも止めたほうがよい。 |
||
|
||
811:
購入検討中さん
[2009-01-01 22:56:00]
住林でお勧めのオプションはありますか?
|
||
812:
購入経験者さん
[2009-01-01 23:13:00]
808さん、それだけの予算をかければ自家自賛に載れますよ。4,000万でも十分だと思います。
811さん、床材はオイルチーク、ブラックチェリー、ウォルナット、外壁はシーサンドコートが 良いですよ。理由は他社では全く同じ物が手に入らないし、かなりかっこよくなります。 我家は40坪で総額、3,300万でしたけど結構良い感じにできました。 |
||
813:
匿名さん
[2009-01-01 23:25:00]
住林の標準はリーズナブル、だけど、ローコスト仕様。
本物の木の家が手に入る予算があるのに、わざわざローコスト仕様を買ってしまう怪。 タマホームすら上回ることのない構造材。 原材料を明かさないスミリンモルタル。 近所の工務店でも仕入れられる床材。 105×148の扁平柱で120×120より断面積が大きいと強弁するマルチバランス構法。 (105サイズにそろえないとコストカットにならないからなのに) とどめは、本体価格は一式いくらのドンブリ見積もり。 契約後は、壁を数cm動かしただけで追加費用発生。その費用もドンブリいくら。 施主なのに言われるがまま。こうなると「住林の家」の呼び名だけが心の救いになる。 たとえるなら、見栄で買った10万円の福袋。 あけなければプライドをくすぐり続けるが、あけたらユニクロのババシャツがいっぱい。 住林の家って、そんな感じがします。 だけど、施主自身が「見栄だけ」って認めちゃってるんだね・・・ |
||
814:
匿名施主さん
[2009-01-01 23:50:00]
|
||
815:
匿名さん
[2009-01-02 00:37:00]
似非は似非であってブランドたり得ぬ。
低劣な住宅は市場より即刻退場してもらいたい。 |
||
816:
匿名さん
[2009-01-02 00:37:00]
オプション=お金をかければいい家になる、に対する反論がないので、本当と仮定して。
標準のどの部分をどう変更し、違いがいくらになり、結果標準との差額がいくらになったか詳細をレスして頂ければ有りがたいのですが。 |
||
817:
入居済み住民さん
[2009-01-02 02:13:00]
エンジニアリングと名付けようが、スーパーなんとかと呼ぼうが、
自社建材に如何なる名前を付けようとそれは企業の勝手であるが、 あたかも本物の木材であるかの如く喧伝するのは如何なものか。 有害物質で無理矢理固めたフランケンシュタインのような死木に 企業名を刻印したところで合板は合板であって似非木材に過ぎぬ。 本来似非品を用いられただけでも噴飯物であるはずであるのに、 不可思議にも歓喜してそれを受け入れその恥を自慢迄して見せる。 あまりの知性の暗さにもはや警告すべき言葉すら失う程である。 |
||
818:
匿名さん
[2009-01-02 05:58:00]
有害物質に強く興味がありますが、それは接着剤のことですか?壁紙の接着剤もそうですか?
あと合板とは床フローリングのことでしょうか? |
||
819:
匿名さん
[2009-01-02 09:50:00]
切断されてる木が生きてるとでも思ってるのかね。
釘で止めるのは生きてて接着剤で止めるのは死木だという理屈は理解できんね。 |
||
820:
匿名さん
[2009-01-02 10:56:00]
BS放送の歴史的建造物の特集で伊勢神宮式年遷宮の檜が紹介されていた。
本宮に使用の御柱は20年経つとすべて他の神社などに払い下げられゆく。 そして永年鳥居等に大切に使用され丁寧に修復されながらその役目を終えると 最期は氏子の表札板に姿を変えて1片の無駄も無く使用される。 スタジオでその実物を手にした人たちは今なお失われぬ強い香気に驚いていた。 どんな小さな神社でも柱はそのままの姿で使用する。 接着剤で断面を塞いでしまった死んだ集成材を柱に使用している本物の神社など全国どこにも存在しない。 あるとすればそんなものはニセモノの神社である。 なぜなら神道においては木そのものが御柱と呼ばれる御神体であるからだ。 いくら苦し紛れに屁理屈をひりだそうともニセモノはどこまでもニセモノであって永遠に本物にはなれないのである。 |
||
821:
e戸建てファンさん
[2009-01-02 11:02:00]
ごくろうさん
|
||
822:
匿名さん
[2009-01-02 11:14:00]
誰も神社建てようとしてる人はおらんだろう。
|
||
823:
匿名さん
[2009-01-02 11:23:00]
施主の警句も他社営業の妨害としか思えないほどまでに知能が後退してしまっている。
苦言を無視しようと自由だが今尚優勝劣敗の法則は厳に実在する。 本物を知る者は贋物を見抜くことが出来、贋物しか知らない者はそれを見抜くことが出来ない。 |
||
824:
匿名さん
[2009-01-02 11:40:00]
一人の粘着野郎がレス名を変えて、神社トークかwキモイね。住林の家に住んでもないのに…
|
||
825:
ご近所さんが
[2009-01-02 11:43:00]
ご近所さんが住林で建てるとの事で、この掲示板を拝見するようになりました。
まだ、基礎段階ですが近所として新しい家が出来上がっていくのは楽しみです。 |
||
826:
匿名さん
[2009-01-02 12:07:00]
>住林の家に住んでもないのに…
何ですぐにそう勝手に決め付け片付けようとする? 苦言を言う者は全員粘着クレーマーか他者営業にされるんか? そんなに生の声が怖いのかな? これって契約済みの施主への圧力じゃない? 相変わらずやね。 |
||
827:
購入経験者さん
[2009-01-02 12:35:00]
じゃー住林の施主である証拠でも示せば信じてあげるけど。
乞うご期待。逃げないでね〜 |
||
828:
はははは
[2009-01-02 12:42:00]
おおゴクローさん。
そんな間抜けな客はおらんぜ〜 一生そこで待ってってねw |
||
829:
購入経験者さん
[2009-01-02 12:48:00]
年明け早々、しょうもないレスが始まりましたね。神社じゃなく家を建てるのでは?
で企業批判はその辺にしておけば。そんなに文句あるなら自分で工務店でも立ち上げなよ。 見栄を張りたい!そんなのせっかく家を建てるんだから見栄くらい張りたいでしょうよ、普通。 でもね見栄は張りたくても簡単にははれませんよ、少なくとも数百万はお金が必要ですから。 しかし相変わらず一部分のみを切り取って引用する人って本当に住林が大嫌いなんですね。嫌いなのにずーっと粘着っしてご苦労様です。 |
||
830:
購入経験者さん
[2009-01-02 12:53:00]
No.828 by はははは 2009/01/02(金) 12:42
おおゴクローさん。 そんな間抜けな客はおらんぜ〜 一生そこで待ってってねw やっぱり逃げたか。 |
||
831:
購入検討中さん
[2009-01-02 13:08:00]
ヘーベルハウスなんかに比べると火災保険の料金はやはり高くなるのでしょうか。
たとえば延べ床40坪なら年間いくらいくらいになるのでしょうか。 |
||
832:
e戸建てファンさん
[2009-01-02 13:35:00]
>>820
>接着剤で断面を塞いでしまった死んだ集成材を柱に使用している本物の神社など全国どこにも存在しない。 何を根拠にこういうこと言うのかな。 最近の神社仏閣の改修で集成材使うことなんてごく普通だぞ。 まったく物知らない奴が自己陶酔に浸ったレスつけるとは、e戸も落ちたもんだ。 |
||
833:
匿名さん
[2009-01-02 14:16:00]
神社仏閣の修理を主とする工務店で工事監理しています。屋外の雨のあたる可能性のある箇所には無垢の木しか使えません。集成材は湿気、雨で長期間さらされると剥離します。反対に室内の見えないところでは集成材を使用します。要は、適材適所ですね。よく、無垢の木で家を建てると言われますがよほどの工務店でないとメンテナンスが大変ですよ。材木にもよりますが1年で割れ、暴れでたいへんなことになりますよ。個人的には構造材は無垢、それ以外は集成材をお勧めします。
|
||
834:
購入検討中さん
[2009-01-02 14:18:00]
住友林業の標準仕様はやっぱりしょぼいんですね。
でも他のHMの標準はそこそこ高いんですか? 例えば住友林業のドアは木目調シート。突き板にするのはオプションなんだけど、 他のHMはシート貼りではないのですか? サッシやサイディングはまあまあの物を使っているようですが(決してハイグレードではないが低くもない)システムキッチン・システムバス・洗面台など設備機器がどうにも低い気がしてならない。 実際に建てた方は、設備や内装はやはりオプションにしましたか? 高いお金払うのに扉がタ○ホーム並みだったら嫌だなー |
||
835:
匿名さん
[2009-01-02 14:23:00]
833さんの話を要約すれば、1年で割れ・暴れでたいへんなことになる無垢を個人的には構造材にお勧めします、という事になるけど仰る意味が矛盾してるように見えます。逆では?
|
||
836:
匿名さん
[2009-01-02 14:37:00]
神社、神社って騒いでたキ印はどこへいったんだ。
ぜひ反論のコメントが聞きたい。 |
||
837:
匿名さん
[2009-01-02 14:58:00]
まあまあ。そう熱くならないで冷静に。
新年早々血圧が上がりますよ。 まあキ印がどうのと取り乱して見せた処で所詮標準仕様の中身がしょぼいままであることには何も違いは無いんだろ。違うか? |
||
838:
匿名施主さん
[2009-01-02 16:28:00]
MyForestの標準仕様について知りたいかたは、モデルハウスかショウルームで
「マイフォレスト 設備・仕様集」というパンフレットを手に入れてご覧になることをおすすめします。 外装、内装、設備について選べる範囲の標準仕様が、カラーで載ってます。 すべて標準仕様だと、確かに「建て売り」のようですがね。 でも、建て売りと注文住宅の違いって、仕様よりも間取りとデザインだと思います。 お金があるならオプションでいくらでもかけられますが。 うちは提案工事(いわゆるオプション)500万ぐらいです。 |
||
839:
匿名さん
[2009-01-02 17:53:00]
標準仕様でも接着剤を使っていないミズダスも使用可能ですよね。壁紙の接着剤も使用しないように出来るのかな?
あと床フローリングは標準では合板ですよね。 |
||
840:
匿名さん
[2009-01-02 18:28:00]
833です。構造材には暴れがあっても無垢が良いと思います。実際、集成材を扱っている製材処でも構造材だけは無垢を使うケースが多いように思います。経年劣化がやはり怖いですから。内装材での割れはなかなか目立つのでやはり集成材にせざるを得ないでしょう。
|
||
841:
匿名さん
[2009-01-02 18:46:00]
突き板もオプションなんですか?いまどき木目調シートとは・・・
じゃあ、あいつ(きこりん)もシート貼りで中身は詰め物なんですか? |
||
842:
匿名さん
[2009-01-02 18:55:00]
何を優先するかだよね。
50年住めればいい、気密断熱重視なら集成材、50年以上住むつもりなら無垢材。 |
||
843:
匿名さん
[2009-01-02 19:11:00]
きこりんは集成材だろ。
|
||
844:
購入検討中さん
[2009-01-02 19:21:00]
ちがうっ!
きこりんは風船です。 (ダッチワイフみたいなやつ) |
||
845:
匿名さん
[2009-01-02 19:25:00]
50年も住めると思ってるのか有償のメンテ しなきゃ、へたしたら20年ももたないぞ
|
||
846:
匿名さん
[2009-01-02 20:46:00]
≫833さん
こういう整理でよろしいですね。 集成材は湿気・雨で長期間さらされると剥離するので室内の見えないところでは集成材を使用する。無垢の木はよほどの工務店でないとメンテナンスが大変。1年で割れ・暴れでたいへんなことになる。 構造材には暴れがあっても無垢が良い。集成材は経年劣化がやはり怖いから。 実際、集成材を扱っている製材処でも構造材だけは無垢を使うケースが多い。 内装材での割れはなかなか目立つのでやはり集成材にせざるを得ない。 要は、適材適所です。 神社仏閣の修理を主とする工務店で工事監理されているだけあって非常に説得力があります。 大変に参考になりました。 どうもありがとうございました。 |
||
847:
匿名さん
[2009-01-02 21:18:00]
そこまでして住にこだわるのですか?そんな価値はないと思います…
|
||
848:
匿名さん
[2009-01-02 22:16:00]
そこまでしてって、どこまでして?
|
||
849:
匿名さん
[2009-01-02 22:29:00]
住にたいした価値が無い事だけはよくわかったw
|
||
850:
匿名さん
[2009-01-02 22:35:00]
この流れで価値がないとわかるとは・・
さすが、お目が高い!! |
||
851:
匿名さん
[2009-01-02 22:49:00]
オプションで500万なんて信じられません。単なる自慢か。そんな金を出す価値があるのか…まぁ、本人がよければよし。
|
||
852:
匿名さん
[2009-01-02 23:02:00]
価値なきモノに500万捨てる自慢する位だったらまだ腕時計買った方がいいと思うぞ。
家の自慢なんてどうせ1年くらいだろう。大手ってだけで笑われる地域もあるし。 てか500あったら木材を東濃檜の高級材で施主支給するぞw |
||
853:
匿名施主さん
[2009-01-02 23:08:00]
住林はそういうシステムです。
標準仕様、素の坪単価はかなり安く、予算によってオプションで仕様を替えます。 うちはオプション込みで、上物のみ、税抜きで坪単価60万円台半ばですよ。 あり得ませんが、標準仕様のみでいくと、坪単価50万円台半ばでしょう。 オプションなしは、あり得ませんが。 |
||
854:
匿名施主さん
[2009-01-02 23:19:00]
追加ですが、前から詳細見積もりなしと言われていますが、
住林は標準仕様→オプションで変更については、全員に詳細な見積もりを出しているはずです。 例えば標準の室内ドアを突き板変更で3万upとか、床を合板から無垢に変更で坪2万円upとか。 マイナスの金額ではなく、標準仕様の値段と、オプションの値段が両方出ます。 他のメーカーさんとは、システムが違うと言えば違います。 500万で腕時計買って自慢したい人なんて、バブル期じゃあるまいしまだいるんですかね。 |
||
855:
ビギナーさん
[2009-01-02 23:22:00]
住林の無垢の床材って床暖房を入れることはできますか?
チークの無垢材選べるのは住林くらいですかね。 |
||
856:
匿名さん
[2009-01-02 23:23:00]
大手ってだけで笑われる地域なんてあるんだ。
さぞかし高級住宅地か、さぞかし田舎か。 高級住宅地にヘーベル建てて笑われることはなさそうだが。 こんな時だけヘーベルをたとえに出して悪いが。 |
||
857:
匿名さん
[2009-01-02 23:32:00]
他のメーカーでも差分は出ますが。まさか知らない。騙されますよ。
住の魅力はなんでしょう??? |
||
858:
匿名施主さん
[2009-01-02 23:36:00]
見積もりの件は余計でしたか。ついでに書いてしましました。
システムが違うと言いたかったのは、標準仕様が「安価で、坪単価が安い」ということです。 説明が悪くて申し訳ありません。 |
||
859:
ビギナーさん
[2009-01-02 23:43:00]
高級住宅地にヘーベルは似合わない気がする。
個性が出せない。実際あまり見かけない。 ヘーベルが似合うのは都会の3階建て。 |
||
860:
匿名さん
[2009-01-02 23:49:00]
どっからどう見てもへーベル。個性があるといえばそれまでだが。
|
||
861:
匿名さん
[2009-01-03 00:35:00]
モルタルって減価償却期間が短いのに、住は何で標準なんだ?メンテも大変だし。
屋根も瓦の方がメンテ楽なんじゃなーいんか? アフターの儲けも織り込み済みか? でも、在来軸組だから住でメンテする必要もないか。 まてよ、もし、無料点検パスして10年過ぎて致命的な欠陥があったらどうしよう、詫び入れてメンテしてもらうか、でも・・・・そんときはいくら必要なんだ・・・・・ どこまで金食い虫なんだ、住って奴は! |
||
862:
匿名さん
[2009-01-03 00:40:00]
モルタルが利益出るからです。サイディングにしたいと言って営業の顔を観察してみなされ。
|
||
863:
匿名施主さん
[2009-01-03 00:48:00]
まあ、家も消耗品ですから、けちけちしないでメンテにお金を払ってもいいのではないでしょうか。
車は1台2〜300万、うちは2台ありますが、10年ぐらいで買い換えます。 当然車検やタイヤ代、修理など、ガソリン以外にも維持費もかかります。 家には車以上にお金がかかって当たり前と思いますが。 |
||
864:
匿名さん
[2009-01-03 00:49:00]
長期間のメンテ費用を考えると20年で建替えが理想ですね。
皆さんお金持ちばかりのようですからまず大丈夫でしょう。 その点はさざえさんちの猫の名前のHMと違うところです。 |
||
865:
購入検討中さん
[2009-01-03 01:23:00]
2X4の話が全然でてきませんね。
|
||
866:
匿名さん
[2009-01-03 01:35:00]
住林の掲示板ですから。
|
||
867:
購入検討中さん
[2009-01-03 01:43:00]
「住友林業ツーバイフォー株式会社は住友林業株式会社と事業統合いたしました」
なので・・・。 |
||
868:
匿名さん
[2009-01-03 02:26:00]
|
||
869:
購入経験者さん
[2009-01-03 03:03:00]
私の家は、ここで建て30数年経過していますが構造も全く問題なく
メンテも15年位に一度してる位で(高額出費したわけでもなく) 問題なく暮らしてます。住宅街ですので他にも住林の家が周りに 多いですが、それぞれ立て替えているわけでもなく現存してます。 大規模の住宅街で開発が40年前位ですから、その当時以降の 建築物件となります。 その中でも住友の家は、しっかりしてるようですので これからも、皆さん住み続けていけるはずです。 耐久性に問題があるとか全く疑問は感じません。 |
||
870:
匿名さん
[2009-01-03 09:16:00]
地場の工務店で建てた家も40年以上建っているよ。
そんなのどこでも一緒だよ。 飽きた人が建て替えるだけ。 |
||
871:
匿名施主さん
[2009-01-03 11:53:00]
>868さん
途中で中断はありましたが、足かけ5年いろいろ回り、検討して決めましたので、 他社との合い見積もりはとっていません。 合い見積もりを取るのが常識と重々承知の上、あえて取っていません。 値段で決めたのではないのと、合い見積もりで値引き合戦したくなかったのと。 気に入ったメーカーで、それなりに人間関係ができてましたから。 |
||
872:
匿名さん
[2009-01-03 21:19:00]
相見積りしなきゃわからんこともある!
|
||
873:
ビギナーさん
[2009-01-04 17:33:00]
住友林業と積水ハウス、概してどっちが高いですか?
|
||
874:
匿名さん
[2009-01-04 17:48:00]
材木は気にせず、標準仕様で満足できるなら住リンが安い。ただし、詳細見積りが出るのかを予め確認しておくこと。出さないとこは原価オンです。
|
||
875:
匿名さん
[2009-01-04 18:34:00]
また今年も始まっちゃったね。
|
||
876:
e戸建てファンさん
[2009-01-04 18:51:00]
>原価オン
よくこの発言聞くけど、 原価オンってなに? 原価にコストをオンするのは、いかなる業種であろうとも 当たり前なんですが・・・・ 無知ってこわーい。 一般的には”コストオン” っていうんだけどね(笑) |
||
877:
匿名さん
[2009-01-04 18:54:00]
あーあ、ハウスメーカーに騙されそうな人が来ちゃったよ。
|
||
878:
匿名さん
[2009-01-04 20:08:00]
|
||
879:
匿名さん
[2009-01-04 20:19:00]
あはは、検討してるのに何もわかってない、初心者マーク付けとけ。おっ、紅葉マークか。
こういう人は、住の営業に原価オンなんですかと聞きそうだよな。 よーく注意しろ |
||
880:
申込予定さん
[2009-01-04 20:21:00]
|
||
881:
匿名さん
[2009-01-04 20:33:00]
>>880
だから、一式見積もり、強引な契約、大幅値引きが必須なんです! |
||
882:
匿名さん
[2009-01-04 20:34:00]
まあその、なんつーか...例えて言うと
街の商店会の「福袋」みたいな見積明細ってことです。 売れ残り在庫品に高い値札をつけてさもお買い得のように見せかけた商法。 中身は原宿竹下通りでお正月に上京した嬢ちゃんが喜んで買い込んでるよなもん。 何がいんだか自分にはさっぱりわっかりませ〜ん♪ |
||
883:
申込予定さん
[2009-01-04 20:40:00]
うーん、ちょっと分かりにくいのですが・・・。
要は住友林業よりは積水ハウスの方が良いということですか。 (銘木を多用して豪華な雰囲気を出しているが実は○○○) 私は住林のあの豪華な感じに惹かれているのですが。 |
||
884:
購入検討中さん
[2009-01-04 20:52:00]
年明け早々ひがみ妬みではあんまりいい年にはならなさそうですね。まあがんばってw
|
||
885:
匿名さん
[2009-01-04 20:56:00]
住が豪華って、目が悪いのか?展示場は話になりませから!
|
||
887:
入居済み住民さん
[2009-01-04 21:16:00]
うー...住が豪華な感じですって。
でもそう確かに見えるんですよね〜。 新春だと初心なお客様が多いようですね。 でも目が悪いのではないです。 展示場を見ていいと感じたなら目はいいと思います。 各社金に糸目を付けませんしね。 積水がいいとかではなくてですね、ああ、どう説明したらいいか...困った。 赤頭巾ちゃん、どうか気をつけてください... 上手く説明できません。ごめんなさい。 あまり書くと中傷になってしまうので、ホントにごめんなさい。 この掲示板にいろいろ書いてあるんで参考にしてください。 でも書き込んでいる方の多くはどこかの営業さんですからそのつもりで読んでください。 |
||
889:
申込予定さん
[2009-01-04 21:31:00]
883です。
住友林業のモデルハウスとまではいかなくても、近い雰囲気にしようとすると ものすごく高くつくということでしょうか? そんな高いお金を払うならば積水ハウスでほどほどの家を建てる方が賢いということでしょうか。 つまり見栄を張るか、実をとるかということでしょうか。 |
||
890:
購入検討中さん
[2009-01-04 21:41:00]
どこのHMでも、モデルハウスの仕様になんて近づけようとしたら相当高くつくと思うけど・・・
|
||
891:
匿名さん
[2009-01-04 21:52:00]
100万/坪ですな。大手の数社に確認済み
|
||
892:
匿名施主さん
[2009-01-04 21:55:00]
各メーカー、今日が仕事始めですか。
昨日まではとても静かだったのにね。 >売れ残り在庫品に高い値札をつけてさもお買い得のように見せかけた商法。 これはいくら何でも言い過ぎじゃないですかね。 中傷にあたると思いますよ。 訂正された方が身のためですよ。 |
||
893:
匿名さん
[2009-01-05 00:09:00]
>>892
そうかな? あなたのレスは脅しにならないの? すみりんスレって批判めいたこと書くとすぐこういうのが出てくるから、ふ・し・ぎ。 すみりん営業さんは言論の自由さえ抹殺するんかえ? この書き込みで随分消えていった人がいたなー、へば・・・とか。 原価オンも消されて復活したクチだしね。 批判するなら堂々とした方がよいんとチャウ、営業さん! |
||
894:
匿名施主さん
[2009-01-05 00:21:00]
私は営業ではなく、名前の通り施主です。
年末年始といろいろ書き込んできましたが、明日から仕事始めですのでそろそろ引退します。 皆さんも住林でよい家を建ててください。 >893さん あなたのように誰でもかれでも「営業」扱いすると、前みたいに施主は誰も出てこなくなりますよ。 いろいろ質問には答えるようにしてきましたが、残念です。 まあ、私は人がどこのメーカーでどんな家を建ようと、関係ないですからね。 |
||
895:
882
[2009-01-05 01:13:00]
>892さま
私のコメントに憤慨されているご様子ですのでここでご説明させて戴きます。 私のレスは以下のコメントに対する返答です。 >原価オンってなに? >原価にコストをオンするのは、いかなる業種であろうとも当たり前なんですが・・・・ >街の商店会の「福袋」みたいな見積明細ってことです。 >売れ残り在庫品に高い値札をつけてさもお買い得のように見せかけた商法。 こうした流れで原価オンについての私の見解を一施主の立場から述べさせて戴きました。 返答の投稿までに時間が開いた為に別の意味に変わってしまった点はお詫びいたします。 アンカーを付けないままで投稿した私の責任です。 住宅業界に限らず日本全国どの業界でも程度の差はあれど原価オンは行われていると思っております。 それが「中傷にあたる」と言われてしまったら私にはもう何も申し上げる事がございません。 それとも住は原価オンをしているのは事実であるから、かかる表現は中傷にあたるとのご認識なのでしょうか。そうであるならいったい私にどのように訂正しろと仰るのでしょうか。 「住の原価オンはこうではない」とでも私が訂正して申し上げれば宜しいのでしょうか。 繰り返しになりますが私は住だけを問題だと言ってるのではありません。 この住宅業界全体がどこも原価の消費者への情報開示と説明への努力が足りないと考えています。 |
||
896:
匿名さん
[2009-01-05 06:17:00]
大手で実がとれるの?
たとえばどんな? とれるのは見栄だけでしょ。 |
||
897:
匿名さん
[2009-01-05 07:39:00]
唐突に何?
|
||
898:
匿名さん
[2009-01-05 07:51:00]
だからあー
原価オン ではなく、コストオン 営利法人である企業なら、当たり前のこと ボランティアじゃないの 付加価値(粗利)が何パーセントとか程度問題で 語ってくれ。 宣伝広告費・維持管理費・間接人件費などは 建設業会計では原価に含まないから 一般的な製造業の”製造原価” というものとは異なってくる |
||
899:
匿名さん
[2009-01-05 07:52:00]
|
||
900:
旧スレから一部改編して転載
[2009-01-05 13:58:00]
現代用語の基礎知識【原価オン】
「今月契約のお客様は××の無料キャンペーン」と言いながら、 実際は無料でなく、見積もりに計上されていること。 見積書の××の項目に「サービス」などと記載され、得した気分になるが、 本体価格一式のドンブリ勘定に含まれており、見破るのはきわめて難しい。 ××は、床暖房、樹脂サッシ、無垢床材など、いろいろ考えられる。 きっかけは住林社員を名乗る書き込みにあった「○○オン」の伏せ字。 「キャンペーンは本当にお得なんですかね?」とほのめかされていた。 しかし、「言えないこともあります」と詳細は明かさなかった。 解約した客が、後日、担当の営業社員から聞いた話として、 「原価ONが行われている」と書き込んだこともあった。 詐欺まがいの商法と糾弾する声がある一方、 根拠の明らかでないキャンペーンに釣られるほうが悪いという意見もあり、 議論を呼んでいる・・・なぜか住林だけ。 |
||
901:
匿名さん
[2009-01-05 18:49:00]
原価ONについては、住林内部の情報になるので、真偽がわからないため、ずーっと話題になるんでしょうね。
|
||
902:
匿名さん
[2009-01-05 19:10:00]
>>889さん
坪100万までとは言いませんが、80万超はみておいた方が良いと思います。住林さんの本体工事のみは坪55〜60万くらいのモノですが、提案工事(いわゆるオプション)で相当額UPします。ちなみに私の家は坪85万超になりましたが、思い通りのOPを付ける事ができました。完成見学会などを見させていただいた感想ですが、確かにOPが少ないお宅は、展示場の住林さんの家のイメージとかけ離れていたように思います。 |
||
903:
匿名さん
[2009-01-05 19:38:00]
>>900
都市伝説なんじゃね?なんか証拠とかでも挙がってるの? |
||
904:
匿名さん
[2009-01-05 22:37:00]
903さん。逆効果だと思うよ。
その...やり方は。 根も葉もないという話に誘導するのはもはや不自然なんだよ。 みんな怪しいと思うだけ。 かえって「へば君」の信憑性が高まるだけよ。 黙ってりゃいいものを。。。 |
||
905:
898
[2009-01-05 22:44:00]
コストオンなんて通常の企業活動ですから、
当たり前のことです。 騒ぐ方がおかしい さあ、次いきましょ |
||
906:
購入検討中さん
[2009-01-05 23:06:00]
>>904
ほほうじゃあなんか証拠あるわけね。別に真実が知りたいだけなんだけどな。どんな証拠なの? |
||
907:
匿名さん
[2009-01-05 23:19:00]
≫898さま
なるほどコストオンが通常の企業活動ですか。 それでは少し解りにくいんじゃないですかね。 建設業界の常識は世界の非常識ですからね。 まずここを出発点としなければ一般消費者は誰も理解できませんよ。 コスト=経費(宣伝広告費・維持管理費・間接人件費など:898さんによる説明) オン=上乗せ=水増し(建設業会計では原価に含まない:これも898さんによる説明) 898さんの説明ですと 原価に本来含まれていないはずの経費が上乗せ(=水増し)されてメーカーの経費とともに2重に請求されます。これが通常だそうです。 実にナイスな世界です。 普通の製造業ではこのような道徳的な商習慣は今では極めて少なくなっています。 そういう習慣に首までどっぷり浸かりきってもはやそこから抜け出す事は許されません。 それは絶対の正義ですから決して指摘してはいけません。 人格を疑われます。 いや裏切り者と呼ばれます。 こわいでしょう? 単に「ふかし」と呼ぶ場合もあります。こうした手法はゼネコンが得意としてきたようです。 こうして水増しされた原価から値引きの原資が捻出されます。 そして限界を超えるとすべて下請けや孫請けやにしわ寄せが行きます。 これが世間に言われている欠陥工事・手抜き工事の本当の原因です。 898さんの説明は解り易く言えば、ピンハネ商法がこの業界の常識だからそれに従えという事です。 こういう説明でよろしいですよね?898さん。 皆さんお解かりいただけましたでしょうか。 逆らってはいけません。 いやな人はどうぞお引取りくださいってことです。 |
||
908:
匿名はん
[2009-01-05 23:24:00]
こんなんありましたけど
某HMで営業マンをしております。値引きに関しては、原価と売価の差が粗利になりますので、売価を下げる=値引きとなります。2社のHMを経験しておりますが、どちらも見積もり額はその会社の正規の利益率を含んだ額を見積書に記載してます。 例 原価2,000万円 利益率 25% 売価(見積額)2,670万円 粗利益 670万円 値引き 売価の5% 133万円 2,670万ー133万=2,537万(値引き後の売価) 原価2,000万を2,537万の売価で販売した場合、粗利は21%になります。 粗利から人件費、家賃、展示場経費、広告料、通信費などなどを払った後に残るのが 純利益となります。純利益は会社四季報を見ると積水ハウスで7%台、ダイワ5%台 住林、三井2%台となっていました。 木造住宅で目標は粗利20%くらい 鉄骨住宅で30%くらいです。 ただ現状はどのHMもかなり業績を落としているので、利益率を下げてでも契約を取る (値引きを増やす)傾向にあります。契約棟数があまりに落ち込むと、仕入れも高くなるし 工場を休ませないとならないし、株価も下がるし良いことはありません。 よって今、家つくりを考えている方にとってはまずまず良い条件で契約ができる時期では あるように思います。ただご自身の収入の状況や雇用の状況をしっかり確認する必要はあります |
||
909:
898
[2009-01-05 23:29:00]
907をざくっと読んだだけなんだが
オン=水増しとは誰もいっていない 意図的に誘導しないで欲しいな それとも理解力に乏しいのか? 原価に企業活動として必要な経費をプラスしているだけ その中には、間接費(販管費・間接人件費・事務所経費)もろもろ に純利益も含んでいる。 これを原価にコストをオンする と言っているだけよ。 何か不都合な事でも? この「原価」の捉え方に、間接費までを含んで○○原価 という場合もあるだろうけど 建設業の場合では、上記のように「原価」とは 「材料費」+「外注費」+「直接経費(現場経費)」 を言うんですよ。 それにしても907 はあのマ ヌケな「住友うず」ですか? 例のアレがそっくりですね(笑) 内容がないレスは下げようね |
||
910:
898
[2009-01-05 23:41:00]
レスしている間に 908さんのレスがありましたが
その通りです。 粗利の事を建設業では「付加価値」ともいいます。 一般的に 20〜35%位でしょうか。 もちろん、直営作業が多ければ増えます。 この企業活動として必要となる経費(間接費)+純利益が 「定価」みたいな物です。 建売で言えばそのものずばり、売価でしょうし、 注文であれば積み上げ(積算)した見積り上がり となるわけです。 値引きを前提とした見積り上がりとするかどうかは その企業によっても顧客によっても違います これくらいでいいんじゃないの? 自分は地場HMで入居して2年になる施主ですが 建設業に従事しているので(営業じゃないけど)、書き込ませていただきましたが どうぞ、次の話題にいって下さいな |
||
911:
ビギナーさん
[2009-01-05 23:56:00]
902さん
889です。 坪80万円オーバーを想定する件、了解です。 私もそれくらい払わないと満足できないかなぁと思っています。 何回もしつこいのですが、延床45坪×80万円=3600万円払うとして、住友林業と積水ハウスの どちらで建てる方が魅力的な家が出来ると思いますか? 人それぞれなのはもちろん分かっているのですが・・・・。 みなんさん、意見を聞かしてください。 |
||
912:
907
[2009-01-06 00:24:00]
>909
内容がないレスならスルーすればいいだけだが。何か不都合なことでも? 900さんの転載にもあるがこの話題の発端「原価ONが行われている」は原価の外の話ではなく内側に一見判らないように巧妙に水増しされ隠されていると言う意味でしょ。 あなたはそれをちゃんと読んで知っていながら何故原価の外の話ばかりをするのかな? 疑問に思うのが普通だと思うが。 疑惑は「材料費」+「外注費」+「現場経費」+「その他なんたら」が本当に正しく必要な経費であるのならその内訳を請負契約時に施主になぜ明示しないのかという一点にあるだけだよ。 そこを契約時にきちんと答えようとしない点を突かれてその企業姿勢が問われてるだけ。 もともとそう大した話なんかじゃないはず。 関係者が最初からきちんと説明していればこんなにまで話題になりやしない。 こんなことすら説明できない(しない?)企業のマインドが哂われてるんでしょ。 なんでこんなこといちいち説明せにゃならんのよ。 それにしても「うず」がどうとか何をいったいムキになってるのかわからないけど、立派な大人がみっともない。 こどもみたいな捨て台詞はやめたほうがいいですよ |
||
913:
匿名さん
[2009-01-06 00:42:00]
↑むっ、無知すぎるよ…
|
||
914:
902
[2009-01-06 01:14:00]
>>911さん
902です。申し訳ありませんが、私の場合は積水を検討した事がないので分かりません。ただ、もし和風又は和モダンの家をご希望で、積水のシャーッドと比較してのお話であるならば、住林さんをお勧めします。確か、シャーはホワイトウッドの使用量がかなり多かったように記憶しています。(もし間違っているなら、詳細をご存知の方、訂正お願いします)住林さんも一部使用したりしますが、その量は少ないように思います。また、「大樹」は確か国産材100%だったと思います。どちらのHMも集成材じゃん!っていう批判もありそうですが… あと、我が家も>>911さんのお考えと同規模の家なので、OPなんかでご質問があれば、お答えできる内容は書き込みしたいと思います。 |
||
915:
木の家が好き
[2009-01-06 10:48:00]
木の家がお好きでしたら住林をお薦めします。
積水は鉄骨が設計思想の基本ですから、木造(シャーウッド)にすること自体、オプションのような位置付けになっています。標準仕様からオプションで木質感を出していこうとすると、住林の方が選択肢が豊富にあると思います。特に床材は樹種×無垢・挽き板・突き板と圧倒的です。 外壁(モルタル)や屋根材(スレート)など標準仕様のリスクも知った上で、木の家がお好きでしたら住林をお薦めします。ちなみに私は営業でも住林施主でもありません^^勉強中の者です。 |
||
916:
買い換え検討中
[2009-01-06 15:02:00]
>>915さん
住林の床の無垢はほとんど輸入材でしょ? 船輸送時に噴霧する防カビ剤は人体への影響は無いの? 国産材でも表面塗装剤は化学物質等の有害物質は使ってない? 私はその辺が知りたくて勉強中ですが、分かりましたら教えてください。 このあたりの質問を営業に聞いても教えてくれないし、情報があまりにも少なすぎると思いません? |
||
917:
匿名さん
[2009-01-06 18:41:00]
またかよ…
|
||
918:
匿名さん
[2009-01-06 19:20:00]
ほんとしつこいな。このスレの上の方で詳しい説明してるだろうが。詳しく説明しても、結局またしばらくしたら同じ質問するんだろ?
|
||
919:
匿名さん
[2009-01-06 20:33:00]
ほんとに、くどいね。少しおかしいのでは?
|
||
920:
匿名さん
[2009-01-06 21:06:00]
少しおかしい?
見くびっちゃいかんよ。 めちゃくちゃおかしいだろ! |
||
921:
購入検討中さん
[2009-01-06 22:43:00]
>>916
くどいなんてもんじゃないな。もう駄目だろこれ。 |
||
922:
ビギナーさん
[2009-01-07 00:14:00]
|
||
923:
購入検討中さん
[2009-01-07 00:29:00]
今、住友林業で契約検討中です。床材にとても悩んでいるのですが、
ブラックチェリーの無垢材のサンプルを見て、非常に興味を持っています。 どなたか、ブラックチェリー無垢の床材を入れた方、暮らしてみての感想を お聞かせいただけませんか。 あの質感、サンプルですが頭から離れません。 |
||
924:
匿名さん
[2009-01-07 07:20:00]
ブラックチェリー、輸入外材だよね。有害な薬剤は使用されていないんですね?
>>918、上の方で詳しい説明ってNo.は? |
||
925:
匿名さん
[2009-01-07 07:26:00]
924=住友うず
|
||
926:
ビギナーさん
[2009-01-07 07:29:00]
輸入材の薬剤についてのスレってどこにある?
たしか、うず様がいろいろなコメント残していたよね。 手がボロボロになったとか。 |
||
927:
匿名さん
[2009-01-07 07:39:00]
うずがボロボロになったのは手じゃない。自分の論理だよ。
|
||
928:
匿名さん
[2009-01-07 08:18:00]
>>927
あんまりそれ言うなよ、かわいそうだから。 大方薬剤が脳まで回ったんだよw 冗談はともかく、無垢床で使用薬剤による健康被害なんて聞いたことがない。 そんな隕石に当たって怪我するより小さい確率を心配するのは、杞憂以外の何物でもない。 |
||
929:
匿名さん
[2009-01-07 08:30:00]
>>928
家の中のもので健康被害が出ても特定なんてできるわけがないだろ。 外出もするわけだし。 だから健康被害の出る成分を含んだ建材は出来るだけ使わない方が利口。 無垢床って言っても、輸入材は防カビ剤や防虫剤を塗布しているって言うし、 していないっていう業者もいる。 住林の輸入床材にその有害な薬剤が使われているかどうかは公表していないから分からない。 公表していないということは、想像はつくがね。 |
||
930:
匿名さん
[2009-01-07 10:32:00]
>特定なんてできるわけがないだろ
難しいかもしれんが特定できないわけじゃない。 当然そういう症状が出れば室内のあちこちに疑いがかけられるわけだが、無垢材に使用する薬剤が怪しいなんてのは俺も耳にしたことがないなあ。 もっとも床材に健康被害が出る薬剤が使われてるかも、と騒ぐのもe戸の一部の変人だけだが。 |
||
931:
入居済み住民さん
[2009-01-07 12:39:00]
床暖対応の無垢床材はありますよ。バンブーと他にもありました。でも値段がアップしたような
記憶があります。 火災保険は省令準耐火構造を選ぶと、ふつうの木造よりも50%オフ位の金額だったと思います。 あと住林専門の火災保険会社があるのでそこを選ぶと通常よりも安いと思います。 うちはオール電化で建てましたが、電気代が安くて助かってます。先月分で1,2万円でしたので、 アパート時代と比べると1万円位安いです。 |
||
932:
匿名さん
[2009-01-07 12:49:00]
合板で床暖の場合は合板に含まれる有害薬品成分が揮発しやすいとのこと。
輸入材で薬剤が塗布されている場合も同じなのだろうな。 24時間換気、フル回転しないと。高高だとなおさら。 |
||
933:
匿名さん
[2009-01-07 16:02:00]
>>922 ビギナーさん
「少しだけ凝り性」でしたら住林に決まりだと思います。床材以外の仕様も凝り性でしたら、大手HMは白紙にしたほうがいいと思いますが、「少しだけ」なら平気です。 無垢床材の選択にあたって気をつけたいのは、たくさんの種類があっても、選ぶのは3・4種類ぐらいです。選ぶ楽しさはありますが、選んだらおしまいです。だから、楽しみだけを理由に住林にしましたというのは危険です。もう一つのリスクが、建具や壁・天井の仕様も気になってくることです。床材をいいものにすると、正直、まわりのものが貧相に見えてきます。特に建具(ドア)はシート貼りの安物です。こういうところも含めて凝ってしまうと「少しだけ」ではなくなります。ゆっくり後悔の少ないように考えてください、と切に願います。 |
||
934:
匿名さん
[2009-01-07 21:06:00]
標準では建具が安物なんでしょうか。
建具まで含めて内装をすべて無垢材で仕上げるとどのくらいの坪単価になりますか。 |
||
935:
ビギナーさん
[2009-01-08 00:07:00]
|
||
936:
購入経験者さん
[2009-01-08 11:26:00]
建具(ドア)はシート貼りの安物です。
人それぞれの感覚でしょうが、ショールームで見たドアは安物には見えませんでしたよ。 豊富な床材に合わせてドアも同じ色で統一出来るようにたくさんの種類が揃ってました。 そこも是非こだわりたいのであれば、表面に木を張ってある、突板タイプのドアもありましたので それはどうでしょうか。チークやメイプルはかなり高級感がありました。価格はわかりませんが。 家は床は無垢オイルチークでドアはシート貼りのオイルチークを選びました。 |
||
937:
サラリーマンさん
[2009-01-08 12:45:00]
オール電化は月々は安い代わりに、
初期投資と更新投資で100万円くらいかかるって聞きましたが。 全然お得ではないと思っています。 あと無垢の床暖は塗装剤の化学物質や輸入材の防カビ剤に有害な物質があると、 揮発しやすいそうだから、気を付けないとね。 |
||
938:
購入経験者さん
[2009-01-08 16:01:00]
ガスだとガス工事費が約25万。宅内の配管工事ね。
プラスエコジョーズだと35万くらい。エコウィルなら55万くらい。 合計約60から80万。 電化だとIHやら分電盤やら差額が約15万。でもガス管工事なし。 エコキューとやく60万だとすると、そんなに初期に差はありません。 HMにより差はあるかもしれませんが。 メンテ費用はどちらも10年ちょっとで給湯器やりかえです。 好みでしょ。 |
||
939:
匿名さん
[2009-01-08 20:29:00]
どうせ住なら総無垢仕上げがいいんだけど
いくらからで住はやってくれんの? |
||
940:
匿名さん
[2009-01-08 21:00:00]
フラットルーフは将来的に雨漏りする可能性ありかと。勾配が少ない屋根も同じく。
なんちゃって無垢しかできないんじゃないか?保証できないだろうから |
||
941:
匿名さん
[2009-01-08 21:07:00]
やっぱりなんだかんだ言っても、人気ありますね。
いつもスレッド上位に君臨してるHMのようです。 |
||
942:
匿名さん
[2009-01-08 22:38:00]
だまされて見に来るやつがまだいるからな
|
||
943:
匿名さん
[2009-01-08 23:19:00]
良い営業マンに出合うと本当にいい家ができる。
|
||
944:
匿名さん
[2009-01-08 23:21:00]
↑しょうもない人発見
|
||
945:
匿名さん
[2009-01-09 08:11:00]
|
||
946:
販売関係者さん
[2009-01-09 08:34:00]
値引き金額も内容も現場も営業が操作できます。
嫌いな客には普通の仕事。 良い人には良い仕事しようとします。 人間ですから。 本当に建てたい気持ちある方は、何とか大幅値引き通したい。 競合させまくり、いけそうにないときは適度な値引き。 いっぱい引く意味ないですから。 そゆやつは後で現場でもめたりして追加でまくるから、 利益確保しとかないと。 |
||
947:
購入検討中さん
[2009-01-09 09:30:00]
納得!
|
||
948:
名匿さん
[2009-01-09 12:41:00]
|
||
949:
競合物件企業さん
[2009-01-09 12:53:00]
いわゆる腕の良い大工を、優先させたり、営業が現場見たときに
職人さんたちに、やりかえの指示をどこまで出すかです。 現場監督は職人目線でのOKラインですが、営業は、お客様に 合わせてのOKラインしか判断できません。(現場プロでないので) 一般的に営業が出すやりかえ指示の方が、厳しいです。 傷一つでも必ず言われる細かい方なら、そこまでやりかえさせたりとかです。 キッチンステンレスの一本傷とか、建築業界なら当たり前ですが、 そのレベルのやりかえは、営業しか指示しません。 営業も仕事ですので、好き嫌いでやり方は変わります。 |
||
950:
購入検討中さん
[2009-01-09 12:56:00]
この客はめっちゃ細かいややこしいやつやから、
慎重にやって。とか一言で、現場の気の使いようは変わるよ。 職人も仕事やもん。 割り切るよ。 |
||
951:
ビギナーさん
[2009-01-09 15:08:00]
結局、ちゃんとやってね、とか、きれいにしてあげてねと同じこと。
営業が分かったふりして現場で偉そうに指示してるとこ見たことあるけど、 滑稽だったな。 職人も心の中で苦笑いしてるのが分かったよ。 |
||
952:
匿名さん
[2009-01-09 20:03:00]
腕のよい大工が大手ハウスメーカーの仕事をしているとは思えないし、ハウスメーカーの規格化された家が腕のよい大工を必要としているとも思えない。
|
||
953:
匿名さん
[2009-01-09 20:50:00]
現場を見ない脳ない人間のひとりよがりかい
|
||
954:
匿名さん
[2009-01-09 22:48:00]
本物の職人大工さんでないと
建てられない家ってどういう家? 住林の家は本物の大工でなくても 建てられるのでしょうか? |
||
955:
匿名さん
[2009-01-09 23:14:00]
952> 根拠は?
|
||
956:
なんのことやらさっぱり
[2009-01-09 23:17:00]
腕のない大工が大手ハウスメーカーの仕事をしていないとは思えないし、ハウスメーカーの規格化された家が腕のない大工を必要としていないとも思えない。
|
||
957:
匿名さん
[2009-01-10 10:13:00]
昔は高級感があるメーカーと思い込んでたけど、無理して背伸びした虚飾な面が見えてきます。なぜ選ばれるかよく判らないんですが。
|
||
958:
匿名さん
[2009-01-10 10:52:00]
スイの営業の知人がいつも金額の張るお客さんはリンと競合になってしまうとぼやいてたな。
20年位前までは和風専門でいい材料は使うが間取りは古臭いといった印象しかなかったけど。 今はその逆かな。価格ももっと高かったはず。 そのイメージギャップが人気なのかな。 つまりかつては特定のお客しか頼まなかったけど 今はふつうのお客さんが中心てことじゃないか。 |
||
959:
匿名さん
[2009-01-10 17:48:00]
国産木使ってるようなイメージを与えるうえ、準様をしょぼくして安くしてるからね。詐欺に近い。
|
||
960:
匿名さん
[2009-01-10 18:23:00]
おいおい。住林も標準を準様と間違うような奴には言われたくないだろうなw家の事よりまずは漢字の勉強な。
|
||
961:
匿名さん
[2009-01-10 18:50:00]
↑こういうアホがいるから荒れるんだよ!おまえはへなちょこ林業に騙されとけ
|
||
962:
匿名さん
[2009-01-10 19:48:00]
メーカーだって客のラベルにうまくあわせて
品質価格を揃えて行かないと競走に勝てないのだから そこに今のリンの姿があるともいえるんじゃないか。 仕様がタマしょぼくなったのは一体ぜんたい誰のせい? つまり客層が変わったと言う事 かつての富裕層の皆様には気の毒なことかも。 |
||
963:
匿名さん
[2009-01-10 20:32:00]
かつてのリンはすごかったんですか?
うちの近所は年寄りが多いけど、住の評判はかなり悪いです。まぁ、内容を理解してるとは思えませんが。 |
||
964:
匿名さん
[2009-01-10 20:43:00]
タマしょぼく?だからさぁさっきから、批判派のみなさん、目血走らせて必死に書き込んでるからかしらんけど誤字脱字多いよ。慌てると、せっかくの煽りが台なしだぞ?
|
||
965:
匿名さん
[2009-01-10 21:29:00]
住林を悪く言う方々は、きっと建てられなかった悔しさではないでしょうか?
|
||
966:
愛
[2009-01-10 22:16:00]
よく言うよねー
しょぼ②林業お断り |
||
967:
↑
[2009-01-11 07:13:00]
標準仕様の略じゃねえの?
|
||
968:
962
[2009-01-11 09:17:00]
≫964
>タマしょぼく?だからさぁさっきから、批判派のみなさん、目血走らせて必死に書き込んでるからかしらんけど誤字脱字多いよ。 ごめん。ご指摘のとおり脱字してますね。 訂正した方がいいですか? 「タマしょぼく」ではなく 「タマよりはるかにしょぼく」でした。 だがべつに住は批判するつもりはない。 住はぜんぜん悪くない。 100%無垢仕様だって可能なのに客は選ばない。 住は単に客に合わせてるだけなんだからさあ。 それって商売の基本でしょ。 全く逆だ。 住に集まるお客さんだよ。 住がしょぼいのはしょぼい仕様を指定するお客さんのせい。 そう言いたかっただけ。 だってほとんどしょぼいのは多くの人に指摘されまくってる隠しようの無い真実なんだから。 なにも目血走らせて必死になんかなる理由などないし あると言うならいったいどこにあるの。 理由も考えずに反射的に噛み付くのやめたら? 主人にまで吠え掛かる頭の悪い番犬みたい。 |
||
969:
匿名さん
[2009-01-11 09:46:00]
>>だってほとんどしょぼいのは〜〜のくだりは、文章として成り立っていません。よくわからない文章の中で、少なくともあなたの国語の偏差値が高くないのはわかりました。
|
||
970:
968
[2009-01-11 11:28:00]
969さん
では少しまともに書いて見ましょうか。 住の仕様については多くの方々より「しょぼい」つまり「貧弱もしくは貧相」な仕様と指摘されていることは周知の事実であります。 これは住が悪いのではなく、客の要求する仕様に住が合せて商売をしているだけであります。 これでよろしいでしょうか。 私は住は批判しておりません。 悪しからず。 あなたの日本語がどれくらい素晴らしいかは存じませんが偏狭なご性質なのはよく解りました。 頭の悪い番犬は嫌いです。 |
||
971:
匿名さん
[2009-01-11 11:39:00]
住の標準はしょぼいって事ですが、オプションはどういうものを、どのぐらいの値段でつければまあまあ、住林っぽいものになるのですか?
|
||
972:
購入経験者さん
[2009-01-11 19:32:00]
そもそも住林っぽいてのが何を指すのかではないでしょうか?
展示場を指すのならば、90坪規模建物で坪100万 くらいの仕様ではないでしょうか。 90坪で100万なので、現実サイズの38坪くらいなら、 坪120万くらいになりそうですが。 |
||
973:
匿名さん
[2009-01-11 21:19:00]
展示場なんて話にならん。そんなレベルで建てるのは庶民には無理。
|
||
974:
匿名さん
[2009-01-11 21:21:00]
だから
住林っぽくするのに坪いくら必要なんです? |
||
975:
購入検討中さん
[2009-01-11 22:21:00]
最低80万円
|
||
976:
匿名さん
[2009-01-11 22:29:00]
そこまで払ってもたいしたことはない。しょぼ林
|
||
977:
匿名さん
[2009-01-11 22:36:00]
で?
80万出してどんな仕様なの? |
||
978:
匿名さん
[2009-01-11 23:18:00]
突っ込みとこがなくなってきて、ついに具体的な内容を避けてざっくりした一言批判ですか。
|
||
979:
購入経験者さん
[2009-01-12 00:12:00]
では建主から一言、建物自体はオプション込みで65万円出せば十分良い感じになりました。
仕様はキッチンがサンウエーブか永大かヤマハ。 お風呂がヤマハか日立。 床材は無垢。 外壁はシーサンドコート(貝殻、珊瑚を混ぜた吹き付け材)。 屋根はグラッサ(高耐久のスレート)。 窓は遮熱ペアガラス、樹脂複合サッシ。 土台、柱は国産檜。 細かくは大変なので省略しますが、住林の特徴的な仕様は、無垢床 シーサンドコート 国産檜 でしょうか。 あと批判が多いですが、実際に建てた人からの意見が少ないのがここの特徴です。 私のように建主がレスを入れると、一斉に批判や営業マン呼ばわりされるのも特徴的です。 |
||
980:
匿名さん
[2009-01-12 00:14:00]
おまえが説明してやれ!どこも素晴らしい点はなし?
|
||
981:
匿名さん
[2009-01-12 00:16:00]
見た目は一条に負けてるね
|
||
982:
979です
[2009-01-12 00:22:00]
ということです。いきなりのおまえ呼ばわりですからね。
|
||
983:
購入検討中さん
[2009-01-12 00:29:00]
一条の外観ってなんか正直恥ずかしいよね・・・
|
||
984:
匿名さん
[2009-01-12 00:35:00]
>975
最低80万てどんな仕様なの? |
||
985:
匿名さん
[2009-01-12 00:46:00]
住の標準よりよっぽどまし。擁護派は質問に答えてやれよ。
|
||
986:
匿名はん
[2009-01-12 05:32:00]
そもそも標準があるのが不思議でしょ
まかりなりにも「注文住宅」なんだから それこそ、「キッチンは○○」「トイレは●●」「風呂は・・・」って好きにすればよろし それだけやっても坪80万までいかないよ (外壁タイルにするなら、もっとかかるけどね) それができない人たち用に標準があるのであって、とりたててしょぼいと思うほどでもない |
||
987:
匿名さん
[2009-01-12 08:08:00]
キッチンや風呂などの設備はヤマハやら永大やらメーカー名はどうでもいい。普及グレードか高級グレードかで価格が倍違う。
シーサンドコートは10年後の有償メンテを引き出すための布石にすぎない。 スレートは10年すぎたら色落ちする。これもメンテ対象。 遮熱ペアガラスと複合サッシは、建売でも標準。 土台・柱は国産檜。これはまとも。だけど105角。タマは120角。タマ以下と呼ばれるゆえん。 結局、「いいな」と思えるのは最初の数ヶ月だけ。 実際に建てた人からの書き込みが少ない理由はそういうところにあると思います。 |
||
988:
匿名さん
[2009-01-12 08:18:00]
建主が書き込まないのは、あまりに阿保らしい中傷ばかりだからだよ。
|
||
989:
匿名さん
[2009-01-12 08:33:00]
創●御用達と比べられるのもな。
|
||
990:
入居済み住民さん
[2009-01-12 09:13:00]
>988
本当にそう思います。 |
||
991:
購入検討中さん
[2009-01-12 10:26:00]
ビッグフレーム工法はどうだ?
柱、梁が太いよ。 |
||
992:
匿名さん
[2009-01-12 10:43:00]
987ちょっと待った。
質問の流れを勝手に切らないで欲しい。 横から聞き飽きた結論は出さないでもらいたい。 まじめに質問してる。 住で80万以上の仕様とはどんな内容なのか? ここには住で80万以上の仕様で建てた人は来ないのか、もしくは くだらない流れに嫌気がさして書き込めなくなってると思う。 高級仕様の話になるとすぐ遮る人が多いが、これって大多数を占めるユーザーに配慮して 高級仕様に関する情報を自ら出てこないようにコントロールしてるのではないかと思うくらいだ。 結果的にアンチが住の建築棟数の伸びに貢献させられてる、つまりアンチの振りをしたヤラセが煽ってる可能性があるということ。 客に聞かれたら 「そうなんです。結構他社のヤッカミが多いのがウチの特徴なんです」と言ってたりして。」 どう思う? |
||
993:
購入検討中さん
[2009-01-12 11:10:00]
10ヶ所近く住林のモデルハウスを見に行ったけど、比較的おとなし目のモデルハウスで坪80万円、
豪華な感じのモデルハウスで坪100万円と聞いたよ。 なので80万円出せばけっこうモデルハウスに近づくような気がする。 |
||
994:
匿名はん
[2009-01-12 11:57:00]
992はスルーして
次いこ 次 |
||
995:
匿名さん
[2009-01-12 14:57:00]
992はスルーしてって...図星かい...
おいおい |
||
996:
匿名さん
[2009-01-12 15:22:00]
>>993
モデルハウスがあのデカさで坪100万だったら、35坪では坪150万くらいじゃね? |
||
997:
匿名さん
[2009-01-12 18:10:00]
しかも、家本体のみで。
|
||
998:
匿名さん
[2009-01-12 18:59:00]
|
||
999:
匿名さん
[2009-01-12 19:04:00]
住林に関わらず、施主で木材まで把握してる人間が何割いるか?年寄りは間違いなく理解してないだろ!見学会とか複数人がいる場所で、木材は当然国産無垢なんですよねっとか質問するとおもしろいぞ。
|
||
1000:
通りすがり
[2009-01-12 19:17:00]
1000ゲット!
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報