住宅を建て替えようと思っています。
住宅展示場をまわり始めたとこです。
住友林業のをこの前見ていいかなって思い始めたんですが、
どうですか?いろいろ聞かせてください。
[スレ作成日時]2008-03-04 16:07:00
\専門家に相談できる/
住友林業はどうですか??
483:
匿名さん
[2008-12-10 13:29:00]
|
||
484:
住友ラず
[2008-12-10 13:53:00]
そう、
うず様の国語力は、 中曽根首相クラスである。 |
||
485:
匿名はん
[2008-12-10 14:50:00]
↑何を言っているんだ
今の首相は安倍晋三だってことも知らないのか いい加減にしろ |
||
486:
匿名さん
[2008-12-10 18:03:00]
まあどっちにしろうずの国語力がないのはわかった。何が宮沢賢治だよw漢字とばして読んでるのか?w
|
||
487:
住友うず
[2008-12-10 18:22:00]
フッw
家の話じゃなくて うずネタか(笑) 頼むから俺のネタで自家発電をはじめるなよ(爆笑) 話のネタが無いのはわかった。 集成材が後に健康被害で(アスベストの様に)世論が騒ぐのは 数年先までかかるでしょう。HMはそれまで知らぬが仏を通すだけ。 ちなみにブレカット工場ってのは人間が直接、手に触れる事が少ない、機械でオートメーション化されてるって話だけど、どうなの? |
||
488:
↑
[2008-12-10 18:52:00]
日本語大丈夫ですか?
|
||
489:
匿名さん
[2008-12-10 18:56:00]
うず=UZ情報員
http://www.e-kodate.com/cgi-local/abi.cgi?fo=ikkodate&tn=5357 別スレで、自分が金が無い事、書き込みしてやがるw 金も無いのに、大手のスレに書き込みか?まぁ、夢見る貧はスルーしようよw |
||
490:
匿名さん
[2008-12-10 19:13:00]
イソシアネート系接着剤を用いた集成材が生まれてから30年くらい経つんですけど・・・。
|
||
491:
住友うず
[2008-12-10 19:29:00]
〉489
俺はただのサラリーマンだ。サラリーマンが検討しちゃ悪いんだ?貧で悪かった。 〉イソシアネート系接着剤を用いた集成材が生まれてから30年くらい経つんですけど・・・。 だから化学物質過敏症などの病気をもつ人が増えているんだけど。アトピーの比率も三十年前より増えているのをご存知ない? やっぱりサルの集まりだからな…種族が違うから理解不能か…日本語わからないのはサルだからな(笑) |
||
492:
440です
[2008-12-10 19:34:00]
>>441さん
トロポロンのご説明、有難うございます。確かに、トロポロン自体には、昇華性もあるし、刺激性も高そうな化学構造ですよね。勉強になります。 私は、現在のシックハウスの問題点は、VOCの量というより、その種類の多さにあるのでは?と感じております。室内空気中には、数十種類以上のVOCが存在すると言われており、単物質当たりの濃度が低くとも、ある種類のVOCにアレルギー体質であるならば、シックハウスの症状が出てしまう… ただ、441さんも同じご意見だと思うのですが、その原因を新建材や集成材だからと考えるのは無理があると思います。それらも要素の一つではあるが、生活用品、家電、食品…現代人の置かれている状況が、すでにシックハウスを起こしやすい環境なのでしょう。集成材だから、無垢材だからという議論は、所詮は個別の考え方だけなのでしょう。 |
||
|
||
493:
匿名さん
[2008-12-10 20:15:00]
>>491
490さんが言ってる事に対して反証してみたら?難しい話はわからない? |
||
494:
匿名さん
[2008-12-10 20:56:00]
いつまでも同じこと言ってるのは競合他社だろ。木材怪しいなら他社にすりゃいいだけだからな。
ちなみに、住林批判派ですから。 |
||
495:
基礎工事中
[2008-12-10 23:17:00]
割り込んですみません
ありがとうございます 確かに丸投げです しかし自社だと従業員どうしだから〜 住友の監査ありでいいやと 解釈しています 悪い所 役立つ情報 オススメオプション 失敗談 などなど よろしくお願いします 逆にこれが住友の違い良さオススメも 教えて下さい 少し不安ぎみになって… (笑)ですが 私の地場の営業は 住友は集成材を修正材ですよと売り文句にしていました(笑) |
||
496:
匿名さん
[2008-12-10 23:25:00]
>No.490 by 匿名さん
>イソシアネート系接着剤を用いた集成材が生まれてから30年くらい経つんですけど・・・。 内部造作用でなくて、構造材で普通に使用されるようになったのは何年前ですか? |
||
497:
住友ラず
[2008-12-10 23:29:00]
イソシアネート・・・。
確か以前に聞いたことあるな。 危険物質だったような・・・。 そうですよね、うず様。 |
||
498:
匿名さん
[2008-12-11 00:19:00]
↑うずにそんな難しい質問しても…ラずの反乱か?w
|
||
499:
匿名さん
[2008-12-11 00:34:00]
建材から発生している揮発性の化学物質に悩んでいる方
がいらっしゃるのは確かです。 しかし、近年建材など建築が原因による人体のへの悪影響は 軽減されているのも事実ではないかと考えいます。 10年前、20年前とくらべて悪化しているのでしょうか?? もし悪化しているとしたら、住宅の高気密化にたいする換気不足 ではないでしょうか? それと、イソシアネートは危険物質なのですか? そんな話、聞いた事がないので、そうだとしたら根拠を 教えてください。 |
||
500:
匿名さん
[2008-12-11 02:36:00]
他スレだが、内装の仕上げが荒くてコーキングだらけにされ泣いてる施主が登場したね。
|
||
501:
購入検討中さん
[2008-12-11 07:22:00]
イソシアネートの危険性ありました。
皮膚に接触すると有害ってあるけど、 合板フローリングはこれ使っているのかな。 注意喚起語 : 危険 危険有害性情報: 飲み込むと有害(経口) 皮膚に接触すると有害(経皮) 吸入すると有毒(ミスト) 重篤な皮膚の薬傷・眼の損傷 重篤な眼の損傷 吸入するとアレルギー、喘息又は呼吸困難を起こすおそれ アレルギー性皮膚反応を起こすおそれ 呼吸器への刺激のおそれ 長期又は反復ばく露による肺の障害 水生生物に有害 http://www.jaish.gr.jp/anzen/gmsds/0089.html |
||
502:
匿名さん
[2008-12-11 09:00:00]
毒性が問題視されてるのは遊離したイソシアネートだよ。
ホットプレスして硬化した接着剤にそんなにたくさん残留しているものか? それより同じくイソシアネートを使用する、発泡系(吹き付け・成型双方)の断熱材を問題にしないのはなぜだ? 意図的に集成材を叩きたい業者やそれに踊らされてる人間がいちゃもんつけてるだけだろ。 |
||
503:
匿名さん
[2008-12-11 10:27:00]
>502さま
イソシアネートを使用する、発泡系(吹き付け・成型双方)の断熱材のことは聞いたことがありません。 それは事実なのでしょうか。 その問題をここで提起されたのであれば、ここでその被害の実態について詳しくお示しいただけませんでしょうか。 逆に集成材を売りたい側のいちゃもんだと言われてもお困りになるでしょうから。 |
||
504:
匿名さん
[2008-12-11 11:00:00]
イソシアネートはウレタン樹脂の原料だよ。だから502さんは発泡ウレタン断熱材など、ウレタン樹脂系の断熱材の話をしているんだよ。
そもそも、イソシアネート基を2つもつ分子とアルコール基を2つもつ分子が、ウレタン結合により共重合したものの総称をウレタン(又はポリウレタン)と呼ぶからね。 |
||
505:
匿名さん
[2008-12-11 11:45:00]
っていうか、イソシアネート系接着剤って、別名ビニルウレタン接着剤って言わなかったっけ?
|
||
506:
匿名さん
[2008-12-11 12:26:00]
防蟻剤が原因のアレルギーというのは聞いたことあるけど、構造集成材が原因と特定されたシックハウス症候群ってあるのかな?
そもそもどうしてそんな話題が住林のスレで交わされているのでしょうか。 |
||
507:
住友うず
[2008-12-11 13:15:00]
集成材を触りまくって私は手の皮がボロボロ剥がれ落ち、完治するのに半年を費やしました(泣) 白の布手袋で醜い手を隠してました。
|
||
508:
住友ラず
[2008-12-11 13:18:00]
うず様、
かわいそう。 集成材の奴め、 めっ。 |
||
509:
周辺住民さん
[2008-12-11 13:19:00]
↑脳みそがぼろぼろと剥がれ落ちました。
|
||
510:
匿名さん
[2008-12-11 13:27:00]
>>507さん
製材したばかりのやつですか? 木のアレルギーだか防虫剤が原因なのか、はたまたスカラー波のせいだかわかりゃしませんが、どこかのスレにそうやって飽くなき探究心を満足させようとしてると化学物質過敏症になるリスクがあるかも、でもそれって自己責任だよね、みたいなレスがありましたよ。 また正しく使用すれば問題なくても、そうでなければダメなことがあるとも。 |
||
511:
物件比較中さん
[2008-12-11 13:30:00]
506さんにまったく同感です。こんな議論の繰り返しばかりで飽きてきます。住友林業の味方をするわけじゃないけど、あまりにも重箱の隅をつつく話ばっかりでウンザリです。
一つ質問ですが住友林業の家に住んでる人達の大半がシックハウス症候群で倒れているんですか?そんなことないでしょ? 普通に家を検討してる人じゃ馴染みのない化学物質の話ばかりでとても滑稽です。化学者が昼間から深夜までこのスレに張り付いているのですか?そんなことないと思うので、自然派工務店の営業が宣伝を兼ねてアンチレスを連発してるんでしょーね! そんなことより住友林業ホームページの受注速報を見ましたか?対前年比で金額ベースで-7%、棟数ベースで-6%と書いてありましたが、そっちのほうが気になりますよ。 確か住友林業は昨年の業績が最悪だったみたいな記事を見たことあるけど、その数字よりもさらに落ち込んでるんですね。 積水ハウスも見てみたけど対前年比でプラスになってました。だから金融不安、住宅不況とかあまり関係なさそうです。 会社の底力の差ですか? 自分は積水ハウスの回し者じゃないですが、参考までに書いてみました。こうした角度からの検討も大事だと思いまして。 |
||
512:
匿名さん
[2008-12-11 13:44:00]
>金融不況とか住宅不況とかあまり関係なさそうです
いや、モロに影響受けてるんだよ。木造No.1とはいえ、業界全体とすれば5〜6位くらいの規模。元々、建築戸数が倍以上違う積水と比較するのも酷だよw 戸数3位以下くらいのメーカーはどうなってるのかなぁ。 |
||
513:
住友うず
[2008-12-11 13:45:00]
〉自己責任だよね
極論、その通りですよ。取り扱いの注意をよく理解される事です。 特にお子様には最新の注意が必要ですね。 |
||
514:
匿名さん
[2008-12-11 13:49:00]
住友林業の賃貸に住んでます。
38坪の家ですが、夫婦2人暮らしの家だったようで、一部屋が広々としてます。 床や建具もグレードが高く、高級感があります。 家に遊びに来る友人は、口をそろえて、いい家だな〜って言います。 夏でも2F(寝るとき)は涼しいです。今年の夏は暑かったと思いますが、クーラーを使ったのは2回くらいでしょうか? 本当に住み易い、いい家だと思います。 家を建てるときは住友林業にしようと思っていましたが、大和ハウスと契約しました。 |
||
515:
匿名さん
[2008-12-11 14:25:00]
大和ハウスは住みやすいですか?
|
||
516:
匿名さん
[2008-12-11 15:09:00]
No.515さん
すみません。まだ建築中です。でも、住友林業の方が住み易いと思います。 |
||
517:
匿名さん
[2008-12-11 22:13:00]
>>513
何だ、まだいたんだ。話は理解できたか? |
||
518:
購入検討中さん
[2008-12-11 23:13:00]
ビッグフレーム(BF)工法はどうなんだろう?
最近二階建てにも採用されるようになったようだが。 |
||
519:
購入検討中さん
[2008-12-12 00:18:00]
No515さま
住林を辞め、大和ハウスにされた訳を差し支えなければ教えてくださいませんでしょうか。 現在、住林で検討中なのですが、とても住みやすい、とあり安心しました。 |
||
520:
マンコニュ
[2008-12-12 04:26:00]
相変わらずアンカーも打てない セシぼうず
に語るものはない 金ない 知識ない e戸に貼り付き半年、成長ない |
||
521:
匿名さん
[2008-12-12 07:39:00]
ちょっと質問したいことがあります。
35坪程度の平屋を計画しています。千葉県。庭等のエクステリア、外構工事も含めて3500万で出来ますか? よろしく。 |
||
522:
匿名さん
[2008-12-12 07:58:00]
|
||
523:
基礎工事中
[2008-12-12 08:36:00]
出来ると思いますよ
私は 家が坪70万位 外構も住友 門が高い(はじめて 知り びっくり) 3〜5百万などなど 電動車庫にし 家代の3分の1弱に なりました |
||
524:
基礎工事中
[2008-12-12 09:09:00]
すみません 家代の3分の1弱じゃなく 3分の1ちょいかかりました です
|
||
525:
匿名さん
[2008-12-12 09:24:00]
|
||
526:
521
[2008-12-12 10:56:00]
それでは4000万ぐらいあればどうですか?
|
||
527:
匿名さん
[2008-12-12 11:11:00]
>>401
データがありました。 http://sfc.jp/information/ir/library/pdf/sonota/small%20meeting01.pdf 19ページに解約率上昇のグラフが載っています。 背景として「土地の問題」と「性急な契約」の2点をあげています。 半分はお客さんのせいという感じですが、自社の営業スタイルも取り上げているのは、好感がもてますね。 |
||
528:
値段の違い
[2008-12-12 11:16:00]
質問なのですが、My Forest の
1. Select One → 間取りの自由度がない? 2. MiQUO → 子育て向きの間取り?? 3. 和楽 → 和風の家(和風の建材のみの選択?) 4. Pluskip → 蔵付きの間取りのみ? これらの違いは、「間取り」「建材」の違いだけなのでしょうか? また、これらが坪単価の違いにどう出てくるのでしょうか? (例:Select One は、簡単な間取りなので手間が掛からない分安い?) |
||
529:
契約済みさん
[2008-12-12 11:27:00]
|
||
530:
基礎工事中
[2008-12-12 11:40:00]
え 安いですか? 値引き前は80万位でした 和楽仕様です まだサービスさせなきゃ! と 思っていました 逆に 何か? 品質が下がってるのかな…
|
||
531:
解約
[2008-12-12 11:41:00]
527 さん、
資料、興味深いものでした。 住林の営業の方は、気軽に契約した顧客が値段の高さに気付いて解約しようとするのを 引き止めようとするんですか? もう少し値引きをするぐらいなら、解約を認めるほうがいいという方針なのでしょうか? |
||
532:
526
[2008-12-12 13:57:00]
>>529
レスありがとうございました。by526 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
国語力がね。