住宅を建て替えようと思っています。
住宅展示場をまわり始めたとこです。
住友林業のをこの前見ていいかなって思い始めたんですが、
どうですか?いろいろ聞かせてください。
[スレ作成日時]2008-03-04 16:07:00
\専門家に相談できる/
住友林業はどうですか??
763:
匿名さん
[2008-12-29 23:42:00]
今日はレスが全然伸びないですね…
|
764:
匿名さん
[2008-12-30 01:14:00]
いいじゃないですか。
問題は中身ですから。中身。 |
765:
匿名さん
[2008-12-30 07:46:00]
そうそう、他社関係の方がもう今年は仕事納めなのでいらっしゃらないのです。
ところでMIZDASとは木材の高温乾燥に関するシステムの一手法につけられた名称です。 以前、人工乾燥は内部割れが多くなるというレスがありましたが、MIZDASはそうした内部割れも極力抑えることのできる乾燥法と位置づけられています。 どの程度の効果があるのかは比較データがないのでわかりませんが、必ずしも住林でない木材関係のページで頻繁にミズダスの記述があり、一定以上の評価を受けていると推察されます。 (というかそれなりに信用のおけるサイトで、MIZDASを悪く書いてあるのを見たことがない) http://www.re-port.net/news.php?ReportNumber=8534 このようにシステム自体も進化を続けているようですし。 |
766:
匿名さん
[2008-12-30 10:11:00]
変形が多く用途の限られていた無垢材の活用の道を開く乾燥技術として注目されているな。
乾燥度合いを細かく計測する点で単なる高温乾燥とは一線を画すものだね。 しかしこうした技術が次々と民間企業によって開発されていながら莫大な予算を食い潰しているる国の専門研究機関はいったい今まで何をして来たのだろうか。 |
767:
匿名さん
[2008-12-30 14:45:00]
ミズダスってネーミングがいまいち。スーパーひのき君も。
湿気出しても105角、貼り合わせても105角。 タマホームでさえ120角なのに、住友林業は105角。 国産材の家なのに、床下と屋根裏と壁内(見えないところ)はホワイトウッドばかり。 マルチバランスは軽量スレートを前提に弾き出した机上の理論。 それでも「やっぱり安心」を求めて住林を選ぶ人たちがいることの怪。 来年はがんばろう。 |
768:
匿名さん
[2008-12-30 14:58:00]
それはこの国の国民と言う名の一般庶民大衆の知性が著しく暗いからです。
テレビの番組を見ていればよくわかります。 麻生さん始め財閥から眺めれば一般庶民など飴に群がる蟻のごとき存在にしか映らないのでしょうか。 ここまで足蹴にされ見下されてもまだ手を合わせて感謝すらしている姿を見てしまうと まだまだやれることは沢山あるのではないかと強く感じます。 |
769:
匿名施主さん
[2008-12-30 17:16:00]
>767
さすが競合メーカーさん(いや、工務店さんかな)お詳しいですね。 強度を考えて集成材やホワイトウッドを使うのは良いことと思います。 無垢材や国産材にこだわるのであれば、普通のマイフォレストはやめた方がよいでしょう。 柱は太い方がいいという考えもあるでしょうが、2×4のように壁も関係しますので。 柱が太いと家は狭くなりますし、バランスでしょう。 あとうちは積雪地域なので、希望で屋根は瓦でなくガルバリウム鋼板です。 うちは値段の手ごろさもあり、住林にしました。 安心とは、構造や強度だけでなく、ブランドも関係ありますから。 |
770:
匿名さん
[2008-12-30 18:39:00]
私は建物がよくわからないので、相見積りして、営業が優れてると判断したメーカーにしました。どこのメーカーも耐久性なんて実験結果ないし、2世代住宅なんて言ってるわりには有償メンテが必要だから。ちなみに、住は本契約直前で断りました。
|
771:
匿名さん
[2008-12-30 18:46:00]
770さんはどこが駄目だったんですかね。
|
772:
匿名さん
[2008-12-30 19:25:00]
営業、設計士、原価オーン
|
|
773:
匿名さん
[2008-12-30 19:50:00]
営業設計士は兎も角も売建クラスの105角で原価ウォンてなぬ?
余程原価低いか? |
774:
匿名施主さん
[2008-12-30 21:13:00]
年末休みも営業活動ご苦労様です。
隅柱は「スーパーワイ檜」なのご存じでした? 105×148mmですから断面積は120mm角より太いです。 |
775:
匿名施主さん
[2008-12-30 21:24:00]
すみません、「スーパーワイド檜」です
|
776:
購入経験者さん
[2008-12-30 21:45:00]
安心を求めて、少しばかり見栄を張りたいから大手HMを選ぶんですよ。はっきり言って材料や工法なんて気にしてませんよ。ホワイトウッドだろうが105角だろうが、タマホームが仮に総檜で建てるってなっても20万円台の家を買う気にはなりません。
頑張って働いていてそこそこの収入があるんで、世間的に名の知れてる住林にしたのは正解だと思う。まー積水でも良かったけどね。 |
777:
匿名さん
[2008-12-30 22:53:00]
ニッポンの住宅はどこで建てても20年後には資産価値がほぼゼロになってしまう。
中古戸建の雑誌で見ると大手との差はあってもせいぜい100万円程度しかない。 それでも払いきれない借金をしてまでどんどん買って行く。 私達は学習すると言う事がいったいどういう意味なのかを今だに理解できないでいる。 |
778:
匿名施主さん
[2008-12-30 23:40:00]
借金払いきれればいいのでは。
20年で売ると決まったわけでもないし、何とか50年も住めればよい。 まめにメンテナンスしなければ50年はきついだろうが。 自分の身の丈にあっていれば、車と同じ感覚で気に入ったものを買ってよいのでは。 車を乗り換えた人でないとわからない感覚でしょうが。 |
779:
匿名さん
[2008-12-31 00:33:00]
学習すると言う事をまったく知らぬニポン人。
先の世界恐慌の悲惨さに学ぼうとするものは暁天の星。 なのに己だけは払い切れると考えている。 勿論そうありたいのはやまやまだが。 ここから先を見通せる者などどこにいるのだろうか。 本当に50年もつ家なのか? |
780:
匿名さん
[2008-12-31 00:45:00]
|
781:
匿名施主さん
[2008-12-31 00:51:00]
|
782:
匿名さん
[2008-12-31 00:59:00]
いかんせんホワイトウッドでは...
50年もてばいいが。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報