教えてください・・・エスバイエルで建替えを検討中なのですが、
どなたかなんでも良いので教えてください
[スレ作成日時]2005-03-24 01:13:00
\専門家に相談できる/
エスバイエルってどうですか?教えてください。
42:
打ち合わせ中さん
[2008-08-05 17:24:00]
|
||
43:
入居済み住民さん
[2008-08-05 20:34:00]
>41さん
Sumai21じゃないですが、住み始めて1年4ヶ月が経過した者です。 1.これは、何とかサーキットの家ような目的では無いので、住んでいて実感すること はありません。何十年か経ってから、壁内が腐ってないことで実感できるのでは? そうそう、モデルハウスにデモ用の装置(壁の一部と風速計)はありませんでした か?うちの時は、ライト(熱源)を壁に当てて、壁の出口で風速を計るデモをやっ てくれましたよ。 2.良かった点:価格の割りには、見栄えの良い家になった。 建物のプランも、こちらが考えていた以上の良いものを提案してくれた。 下請けの現場監督がしっかりしていて、建築中も頻繁に来てくれて細かい 修正を行ってくれた。(大工さんも丁寧な作業をしてくれた。) 今のところ大きな問題は無い。 悪かった点:設備などの打ち合わせが最後の方にまとめてやられたので、検討時間 少なかった。 下請けで使っている外構屋がいい加減で、できばえもイマイチ。今でも 別の業者にやり直してもらいたいと思っている。 メンテ部門もいい加減。1回連絡が取れないと、こちらから連絡しないと 連絡してこない。(大きな問題が出てないから後回しにされているのかも) 3.まぁまぁです。やっぱり冬は寒いし、夏は暑い。でも、他社の家に比べて劣っている ということはないです。 4.焼き物の瓦に比べれば耐久性は劣るでしょうけど、何かが落ちてこないかぎり問題無い のでは?屋根が軽い方が地震の時に良いという考え方もあります。 20年SxLの家に住んでいる知人がおりますが、雨漏りは一切無いそうです。 梁がボンドで・・・とは?構造用合板ってことですか?無垢材より反りや割れが少ないと いう利点があります。圧着しているので剥がれるということは余程のことが無い限り 無いでしょう。ちなみにSxLは梁を多く使っています。 5.2階は暑いです。とは言え、他社の家と比べて暑い訳ではないと思いますよ。どうしても 暖かい空気は上に行きますから。 |
||
44:
契約済みさん
[2008-08-05 22:14:00]
エスバイ・・・危険企業にランキングしてたな
|
||
45:
打ち合わせ中さん
[2008-08-06 01:24:00]
>>41
ボンドの件は、レゾルシノールやイソシアネートで検索してみてはいかがでしょう。問題無いどころか、釘打ちより安心できることがわかると思います。 またこれはあくまでも私見ですが、片面パネルのため、施工ミスも少ないと思います(SXLテクニカルガイド参照)。 一条の夢の家やスウェーデンハウスレベルの高気密高断熱は不可能であることと、免震・制震に積極的には取り組んでいないこと。そして経営内容が優良とはいえないので、数十年先の点検までは過度な期待ができないこと。この3点を問題無しとするならば、オススメのメーカーと言えると思います(開口部の制限、間取りの自由度の制限等の問題は、2×4と同じく工法の宿命なので割愛します)。 長所としては、壁内結露対策では秀でていることと、デザインセンスの一般的な評価が高いことでしょうか。特にすまい21は、同価格帯のローコストメーカーより安心確実だと思います。 |
||
46:
ビギナーさん
[2008-08-07 12:21:00]
No.41です。早速の情報ありがとうございます。
デモ装置はなかったです。話にも出てきませんでしたが、sumai21を検討しているといったので軽くあしらわれたのかもしれません。次回聞いてみます。「他社の家に比べて劣っているということはないです。」と20年雨漏りなしはなんとなくうれしいです。 ボンドも問題なしですか。外溝は考えますが。 あとはよい現場監督さんと大工さんにあたるように祈るのみです。 SXLはやっぱり壁内結露対策が気になるし、長持ちしそうで、納得できるんです。 私の収入ではsumai21でも高い買い物ですので、家だけにお金つぎ込ませんし。1800万円30年で月5万円の家賃くらいに考えています。金利や税金無視で。デザインには凝れませんが、住んでみて、値段相応が感じられたらいいなと考えます。デモ装置で確認してから、sumai21にチャレンジしようと思います。ありがとうございました。 |
||
47:
匿名さん
[2009-04-13 14:39:00]
自由設計で入居半年の者です。安い家ならすまい21でもいいかもね。でも普通にこだわりが有るのならエスは検討しないほうが良いとおもいます。安いのなら納得出来る施工状況とそこそこお金を賭けての施工完成度は違う思いがある。お金を賭けてこの程度の仕上がりですか?って担当に文句言ってやったよ。安ければ良いと思うだけなら21でいいんじゃない!
|
||
48:
契約済みさん
[2009-04-13 15:58:00]
No.47
コダワリがあるからエスなんじゃないの。 他のHMでは「それはHMでは無理ですね~。設計事務所とかならできると思いますが」 って事をエスでは普通にやってくれたよ。 安いエスもあるかもしれないけど、高級物件のエスのコダワリはホントにすごいよ。 デザイナーがまるで違う。 「この程度の仕上がりですか?」って自分で部材チェックとかしなかったの? |
||
49:
匿名さん
[2009-04-14 08:36:00]
自分で部材チェックなんかするか?それは工事担当の仕事だろ!完成チェックぐらいしかしっかり確認する時がなくないか?工事中は養生してあるのに!ハッタリ抜かしてんじゃない。じゃなくアンチが部材チェックまでしてんなら、よっぽど暇人だな!
|
||
50:
匿名さん
[2009-04-14 08:40:00]
48さん貴方のコダワリとは何ですか?エスしか出来ないという内容は?
|
||
51:
物件比較中さん
[2009-04-14 09:48:00]
>>No.49
意味不明。 |
||
|
||
52:
匿名さん
[2009-04-14 12:45:00]
意味不明ってさ、48さんに対してのレスじゃん。よくみなよ
|
||
53:
匿名さん
[2009-04-14 18:02:00]
それでも意味不明だよ。49さんは興奮しないで落ち着いて文章書かないと。
|
||
54:
匿名さん
[2009-04-14 21:47:00]
48さんの部材チェックしなかったの?に反感なんだよ。僕もそうだな。搬入された部材を毎日チェック出来ないと思う。仕事していて出来ないからね。造作工事中は床とか養生シートが貼ってあるから隅々見れないし、工事が終わらないと基本的に隅々までは見る事は出来なかった。良し悪るしは内装工事終わってからしか解らないってことかな。
|
||
55:
契約済みさん
[2009-04-14 23:37:00]
ここで言う部材とは構造材などを意味するのではありません。建具や、階段手すりなど、目に見えるもののことを指します。だって、この程度の仕上がりですか?って、仕上がりっていうんだから、内装材から受ける印象のことを言ってるのではないのですか?構造材のこといってるんだったら、仕上がりではないでしょ。
目に見えるものは実際のものを見せてもらうなどして、着工以前にほとんど全て確認するのが普通かと思いますが。 誰も搬入時に確認なんてしませんよ。 コダワリのない人は別でしょうけど、コダワリのある人は、かなり細かなものまでチェックしているはずです。 仕様部材を全て確認しておけば、仕上がりにそんなにズレはないはずです。 それとも、壁紙の貼り方がヘタクソとか、床が水平じゃないとか、そういうことですか? どこのHMに頼んだにしても、自分で確認作業を怠れば、それなりになっても文句は言えないと思います。 HMの営業曰く、あれこれコダワリを言わない施主ほど厄介なんだそうです。自分の要求をきちんと伝えなくちゃ、満足のいく家なんてできるわけがない。 |
||
56:
匿名さん
[2009-04-15 09:57:00]
造作の良し悪しってコダワリとか関係ないんじゃないの?大工がいい加減かどうか、見栄えよくやるか、大工の技量、検査時にエスの判断基準 、造作物の検査が行われているか、良い物を客に引き渡しするという事が1番大事だと思いますが、今のエスはここが欠けていると思います
|
||
57:
匿名さん
[2009-04-15 10:20:00]
NO.55さん貴方着工前ですね。実際にこれから解りますよ。文字で描く様に上手く行かないっことを身を持って体験してみてください。あたながエスの関係者でなければね。
|
||
58:
契約済みさん
[2009-04-15 10:53:00]
>>No.56さん
造作の良し悪しって、コダワリとか関係ないとのことですが、そんなことはありません。 見栄えよくやるかどうかって、それ以前にデザインの問題です。 普通の白いクロスに普通のハバキを選択すれば、普通にしかなりませんが、しっくいや珪藻土のような質感のあるクロスを選択し、入りハバキにでもすれば、格段に空間が違って見えます。 普通のものをどんなにきれいに仕上げたって、普通でしかないんです。 お~っと思わせる空間に仕上げたいなら、部材選定にとことんコダワると思います。 その労力を惜しんでいたら、普通の家にしかならないのです。>>No.57さん ってことは、施工技術の問題ってことですね? 分かりました。どういう出来栄えだったか、こちらできちんとお伝えします。 |
||
59:
匿名さん
[2009-04-15 11:18:00]
58さん 普通も材料でも仕上がりが上手に出来ていたら、綺麗に見えると思いますが?巾木にしろ床との隙間なくできていたらとか、クロスの張り合わせが隙間なく張り合わせしてあるとか、床の張り合わせ、凸凹とかが上手く出来ていたら普通の材料でも、普通以上に見えると思います。良い物を使えばよく見えて当たり前。普通でもキッチリと施工出来ればより良く見える。それが良いメーカーの仕事では・・
|
||
60:
匿名さん
[2009-04-15 11:49:00]
1番良いのは、良い材料、良い職人、良い施工かな?当たり前の事が、なかなか出来てないよね。
|
||
61:
元
[2009-04-15 12:27:00]
その為には金を沢山だせって事だね。ケチるとたいした物、建たないさ
|
||
62:
匿名さん
[2009-04-15 12:34:00]
↑まー言えてるかな?お金掛けてない家は、解るからね。
|
||
63:
契約済みさん
[2009-04-15 12:34:00]
>>No59さん
少し話の内容がお互いにズレているのかもしれません。 普通にきれいにというのなら、普通の部材できれいに仕上げてもらえば済む話ですよね。 ここで問題になっているのは、普通にすら見えなかったとのことなんでしょうかね。 だったら、施工が悪かったというだけの話になりますね。 私は、施工はきれいにしてくれてあるものの、仕上がりの雰囲気に不満があるという話なのかと思いました。 家って部材の集まりですから、その一つ、一つをきちんと選定しないと、どんなに施工が上手くても家全体の雰囲気が安っぽく見えたりします。どんなに上手く施工してもらったとしても、言ってみれば、“よくできた建売”になりがち。 そうならないためには、良いデザイナーに当たること、自分でもあれこれ情報収集して自分の希望に叶う部材を使ってもらうことが必要なのではないでしょうか。個人のコダワリにもよると思うので、何ともいえませんが、例えば、ハバキがついていること自体、カッコ悪いと思ってしまう人は、入りハバキでの施工をお願いすると思います。 同じように周りブチなんかも嫌います。HMも特に施主からリクエストがなければ、ハバキの色の相談があるくらいで、普通にハバキをつけて施工すると思います。 せっかく注文住宅を建てるのだから、もう少しデザインについてのコダワリがあっても、いいのではと思います。 ま、施工が悪いが故に見ためが悪いというのであれば、別の話ですが、施工がきれいに仕上がってるのに、仕上がりの雰囲気がイマイチというのであれば、それは施主にも大いに責任があると思います。 同じHMで建てても、施主のコダワリ具合によって、全く別のものに見えますよ。 良い材料を使えば、よく見えて当たり前とのことですが、それは違うと思います。 無垢材のフローリングなんて技術の上手い下手がモロに出てくると思います。 それプラス、センスの問題も非常に重要です。 大理石をふんだんにつかってある、ゴージャスな家なのに、ものすごい下品に見えるとか。 最初のトッカカリから、デザインにコダワリがある旨を伝えておくと、どこのHMもトップクラスのデザイナーをつけてくれると思いますよ。 |
||
64:
匿名さん
[2009-04-15 12:57:00]
63さん、ズレていましたね。注文住宅ですから造作の仕上がり位はしっかりやってもらいたかった。私の場合は間取り、構造、予算で決めましたが、打ち合わせの度に変更になり、見積額があがってしまいました。設定がビットだった事が原因だと今では思います。
|
||
65:
物件比較中さん
[2009-04-15 13:11:00]
>>No.64
設定がVitだと、それ以上のクラスと何が違うのでしょうか? ブランドごとに標準設定はあっても、同じカタログの中からオプション設定できるので、MINCA風Vitなどが可能とのことで聞いていますが。 ブランドによって、施工会社が違ってしまうなどですか? 設定がVitであったことによるデメリットをもう少し詳しくお聞かせ願えませんか? |
||
66:
匿名さん
[2009-04-15 13:50:00]
65さん、私もあまり担当に聞かなかったけど、標準設備に差があると聞きましたがキッチン、トイレ、システムバス、洗面、サッシ関係はカタログで違いはわかりますが、カタログ、オリジナルカタログでなく、商品グレードごとの物にないクロスとか床、扉、雨樋等の標準範囲に違いがあるようです。
|
||
67:
匿名さん
[2009-04-15 14:02:00]
↑追加、オプションでグレードアップできますがどれもこれもオプションするならオーセントのが良い、予算が気になるならビットって感じですね。ビットで気になるのは雨樋が半円たいぷが標準でいつの時代かと思う。
|
||
68:
申込予定さん
[2009-04-15 21:28:00]
>>No.67さん
Vitの雨樋って今でも半円タイプなのですか? カタログで見せてもらった時は、半円に見えなかったのですが。 Vitで建てられた方、やはり雨樋は半円タイプですか? もし型番などお分かりでしたら、どなたかお教え下さい。 |
||
69:
匿名さん
[2009-04-15 22:10:00]
オリジナルカタログにありますよ。新丸トップとなってます。
|
||
70:
申込予定さん
[2009-04-15 22:47:00]
>>No.69さん
お返事ありがとうございます。 カタログの版が違うのかもしれませんね。 私の持ってるカタログでは、アートフェイスというものしか載っていません。 見る限りはスクエアな感じなのですが。 なので、今はアートフェイスが標準品なのではないかと思います。 |
||
71:
匿名さん
[2009-04-16 08:32:00]
サイズは?100?120?160?
|
||
72:
匿名さん
[2009-04-16 13:49:00]
今のエスは人事移動したり、統合したりしてるだけで何が変わるというのか?辞めた人間の穴埋めを残った人員でカバーさせてるだけで、実質的に負担が拡大してるだけ。管理を徹底させ品質向上をめざすなんて某エス関係者がいってたけど尚更無理の状況だなあ。こんな事で客に信頼されるメーカーになれるのでしょうか? 施工不良や管理不良が多発するだけですよ。
|
||
73:
匿名さん
[2009-04-16 15:02:00]
↑そうだな、自分の時も設計図が指示してないのにいつの間にか変わっていてびっくりした事あったよ。原因は打ち込みミスとかいってたけどさ、確認もせずに客に出すんかと思ったよ。
|
||
74:
匿名さん
[2009-04-21 12:46:00]
最近、レスがないけど・・・。やっぱり駄目って事かしら・・・
|
||
75:
匿名さん
[2009-04-23 14:09:00]
エスは人事移動が頻繁に行われていて嫌だな。タマタマ営業が気に入って契約したら、移動だってさ、変わってた人は合わなかったし、店長に変わってもらったら、今度は店長が移動。やたやだ、こんなんじゃ良い家が出来ん!
|
||
76:
匿名さん
[2009-04-23 14:11:00]
エスは人事移動が頻繁に行われているみたいで嫌だな。タマタマ営業が気に入って契約したら、移動だってさ、変わってた人は合わなかったし、店長に変わってもらったら、今度は店長が移動。やたやだ、こんなんじゃ良い家が出来ん!
|
||
77:
角田恒雄
[2009-05-14 01:25:00]
エスバイエルは素人の集まりです。大工職人ではありません。第一在来工法が出来ないカスだからです。ベニア板を積み木みたいに積み重ねて釘打ちするだけ、日曜日大工でもできる仕事だよ。ほんと馬鹿でもできます。完工物件が多いから作業日数内から手抜きがだら建てやが曲がって用がねじれて用が、床が水平じやなくてもお構いなし。下地作業は、ほんと施主みたら泣くよ。建てた人お悔やみもうしあげます。エスバイエルは欠陥住宅の王様です。
|
||
79:
匿名さん
[2009-05-19 13:07:00]
↑かもね。床が波うっていてもお構いなし。エスバイの責任者に確認してもエスバイの家はこれ程度は普通だってさ。4~5ミリ高低差あっても問題なし!!建て直したい他のメーカーで
|
||
80:
匿名さん
[2009-05-19 21:55:00]
いろんなメーカー、完成見学とかさせてもらい唯一エスバイは見学できず、構造が気に入っていたので契約しましたが完成した我が家を見て愕然としました。襖が斜め当たりして隙間が目に余るほど隙があったり、床が波うっていたり、図面通りに造作されていなかったりとそこら辺のFCの工務店のほうが遥かに安くて完成度が高かった。完成見学等が近隣でなく、見なかった事を後悔!見ていたら決めなかったな。
|
||
81:
匿名さん
[2009-05-19 23:47:00]
|
||
82:
匿名さん
[2009-05-20 08:26:00]
↑ずばり、わたしは中部地区です
|
||
83:
82
[2009-05-20 08:32:00]
補足です。スマイ21の見学会は近隣であったみたいですが通常のネットでない販売網の自由設計の部ではありませんでしたし 完成間近の物件は外観の見学しかさせて貰えないとか。施主の了解がえられないとか。
|
||
84:
匿名さん
[2009-05-20 09:41:00]
それは残念。やっぱりさ実物を見ずに決めたら駄目だよ。展示場では駄目ですよ。それなりに造ってますし、一般向けになってませんから。でも、完成見学会がないとか、完成間近の建物が見学できないのはまずい地区ですね。仕上がり具合とか実物を確認したいですからね。そんな所では決めないのがよろしいかと思いますよ。裏を返せば施行が雑だから沢山の方に見せられないとか?ワッハッハ。なんてね。
|
||
85:
81
[2009-05-20 09:52:00]
|
||
86:
匿名さん
[2009-05-20 12:58:00]
85さん、地域による施行品質の善悪を見極めるってさ、そんなセリフ一般の人なら言わないけど。貴方エスの人間でしょ? それなら手間が省ける。施行に対する技術的基準と教育、意識改革を徹底しなさい。地域による品質差が発生しないよう訓練、教育をしなさい。客からの要望です。
|
||
87:
物件比較中さん
[2009-05-21 01:20:00]
86さん
>地域による施行品質の善悪を見極めるってさ、そんなセリフ一般の人なら言わないけど という指摘ができるということは、貴殿も他社HMの方ということですよね。 双方つぶし合いたいのであれば、そのようなサイトを立ち上げるか、 がんばって営業でもっと魅力を語り、同時に施工技術を高めてくださいな。 施主や検討中の方のお話が聞きたいですね。 スレ汚しすみませんでした。 |
||
88:
匿名さん
[2009-05-21 08:39:00]
↑エスバイで建てた人ですよ。こんなに雑だとはと呆れましたよ。実際に工務店のFCメーカーイシンの建物、しっかり出来てましたよ。同じ職人さんと言われる専門の作業のレベルではない差、工務店が熟練だったら、エスバイは見習いって言っていいくらいですよ。
|
||
89:
匿名さん
[2009-05-23 21:37:00]
最近、近隣の住宅展示場からエスバイのモデルハウスが撤退取り壊ししてる事を知りました。噂によると売れていないからとか。見学する側から言うとモデルハウスが古いから見ても意味がないとか、完成見学がないと実際に解らないとか、そんな感覚になり敬遠されがちになっていると思います。会社として、二億の黒字になったとしても、縮小し、人員を減らし、コストを削減しても、棟数は増えませんよね。先々の行方は?
|
||
90:
匿名さん
[2009-05-24 11:07:00]
受注棟数は何かしたからと言ってすぐには増えない事くらい分かるでしょう。焦らずに中長期的に見て検討していきましょう。
焦らずに。女の子に嫌われちゃいますよ |
||
91:
匿名さん
[2009-05-25 08:49:00]
棟数が伸びないのはなんででしょう?商品力?普通でしょう。品質?問題ありかな。知名度、噂?知らない人は全く知りません。宣伝してませんから、年に一度位しか。地元メーカー等のが知名度あり。粉飾決算したメーカーみたいな噂。善い噂なし。
プレハブ工法だから善い家が出来るという事はない。工場生産される単体パーツは品質管理されているので問題はないが組み手の職人の技量により完成度が左右される。今のエスバイはここに問題があると思います。品質 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
すまい21はオプションで次世代省エネに対応できます。
担当の方に相談されてみては?費用もそれほどかからないはずです。
ただ(SXL商品全体に言えることかもしれませんが)気密コンセントではないなど、気密性は次世代省エネギリギリの数値だと思いました。