パナホームの 光触媒技術を使った キラテックに興味があり、検討中です。 何か情報お持ちの方
いらっしゃいましたら、教えてください。
[スレ作成日時]2005-06-20 19:00:00
\専門家に相談できる/
パナホーム キラテックについて
22:
匿名さん
[2005-08-21 19:25:00]
|
||
23:
匿名
[2005-08-22 08:01:00]
ボーダータイル(BBボーダー)を全面に使うと、「和」のテイストになりますという事だったので、
普通の細長いタイルにしようと思っています。 ボーダーも面白いとは思いましたが・・・ |
||
24:
匿名さん
[2005-08-23 15:45:00]
キラティクといえどいつかは劣化します。その時、この上から塗装は可能なのでしょうか?
全面張替えとなるとリホーム費用が高くつきそうです。普通のサイディングがいいのか ナノ浸水のサイディングも出てきていますし、塗り壁もあります。どれがいいのでしょう? |
||
25:
匿名さん
[2005-08-23 21:33:00]
パナホームキラテックで先月竣工しました!!キラテックタイルについては、徹底的に勉強しました。
キラテックは高温で焼き付けている(うわぐすり同様の焼きもの)セラミック材料ので劣化することはないようです。 光触媒は触媒なのでそのものは劣化せず、反応を促進する“触媒”です。よって建築寿命程度は十分耐久性はあるようです。 一方、サイディング材は、塗装なのですぐに劣化してしまいます。 ところで、23番さんも検討されているBBボーダーを採用したのですが、和風に仕上がり最高にかっこよく仕上がりました。 先日招いた両親もとっても喜んでました。 |
||
26:
23です。
[2005-08-24 08:00:00]
25さんの話をお聞きすると大変迷います・・・。
ちなみに、どんな色目でしょうか? 私は、通常の細長タイルで、象牙色を基本に、玄関部分、バルコニー部分を濃い茶で予定してましたが |
||
27:
匿名さん
[2005-08-24 08:14:00]
25です。
我が家は、1Fと2Fの貼り分けです。通常は、1Fを象牙で2Fを消し炭というパターンが多いようなのですが(以下のサイト参照)・・・ http://www.panahome.jp/kiratech/beautiful/index.htm 私の場合はより和風を強調する為に、1Fを消し炭に、2Fを象牙にというパターンとし奏功しました。 コーディネーターさんの進めでしたが、うまくいきましたよ。 |
||
28:
匿名さん
[2005-08-24 17:35:00]
デザインならば天然彩色が最高です。でもキラテック(光触媒)じゃないのでお勧めじゃないとの事。
私は結局、スクラッチ風のSGシリーズにしましたが、展示場でよく見るのがS−BBボーダーで、 とっても柔らかい感じがいいですね。パナホームのセールスの方も一押しのようですよ。 |
||
29:
匿名さん
[2005-08-27 21:38:00]
立川でパナホームの家(ソーラー付)を建てました。
私は天然彩色を使ったのですが、竣工後にキラテックが発売になり残念。 デザインは古びたレンガっぽくて、天然彩色は良いですよ。 私が、家を建てたときにはなかったのですが、浜田山の展示場のタイルは なんというタイルなのでしょうか?あれが良かった。 |
||
30:
30です。
[2005-09-01 15:04:00]
キラテックで家を建てました。
タイル施工不良で問題が発生し、現在パナホームと話合いをしています。 タイルの割れ&欠けも複数確認されています。 「数十年間メンテナンスがいらない」 という謳い文句ですが・・・保証期間は2年。 |
||
31:
匿名さん
[2005-09-23 14:58:00]
営業の方から「タイルは20年剥がれません」と聞きましたが、それ以降は剥がれると言うことです。
20年を過ぎていきなり全部剥がれるとは思いませんが、30年の保証なら良いですがね。 地震や地盤の影響で割れたり剥がれたりすることもあるとのことです。 |
||
|
||
32:
匿名さん
[2005-10-03 15:47:00]
我が家は、キラテックで建設中です。
オール電化の太陽光発電つけたら、サービスで付けてくれました。 というか、サービスするから契約してくれと言われました。 s-hsの濃い茶色をベースに白いボーダーをいれました。むちゃくちゃかっこいいです。 幸いタイルの欠けも見当たりません。性能よりも今の所重厚感のある外見が気に入ってます。 |
||
33:
建築中
[2005-10-26 17:47:00]
家も32さんとおなじです。
サービスするから契約してくれと言われました。 結構サービスしている物なのですね。 ほかにもそんな方いるのかな? |
||
34:
匿名さん
[2005-10-28 01:10:00]
キラテックって横浜の能見台や横須賀の大津の建売でたくさん見たけれどデザイン的にはちっとも魅力を感じなったのだけれどどうでしょうか?とくに薄茶色で水分を吸収しそうな多孔質な質感は感心しませんでした。むしろ光沢のあるつるっとしたものはないのですか?私の場合、能見台の物件はキラテックのために購買意欲がそがれました。どうでしょうか?
|
||
35:
ぱなこ
[2005-10-28 18:10:00]
新築中です。長崎の喜々津展示場のキラテックタイルもいいですよ。
洋風にも和風にも合いますねキラテックは。 和室周り珪藻土で塗り壁ですが・・いいな〜あ!・・の感動です。 もちろん外壁キラテックタイル・ベランダキラテックタイルもいいですよ〜。 |
||
36:
匿名さん
[2007-03-18 20:29:00]
ボーダーは確かにカッコいいな。
|
||
37:
匿名さん
[2007-03-18 23:52:00]
光触媒って、日光の当たらない北側の壁につかっても性能は落ちないのでしょうか?
|
||
38:
匿名さん
[2007-03-21 00:36:00]
日光が当たらないと性能は落ちるのでは?
|
||
39:
匿名
[2007-06-23 00:25:00]
うちはS-BBボーダーで今春立てました。が廃盤になるようですね。厚物と薄物を使い分けたタイル外壁の傑作だと思いましたが、余り数が出ないようです。
|
||
40:
入居済み住民さん
[2007-08-03 14:22:00]
私も、キラテックを無料でつけると言うことで契約しました。
まあ、値引き材料ですかね。 |
||
41:
ひんご
[2008-08-23 06:53:00]
古いスレッドですが書き込みます。キラテックの場合の外壁のメンテってどうなるのかわかりますでしょうか。キラテックの物理的なタイル自体は心配していないのですが、キラテックが貼り付けてあるシートおよび下地部分。パナの営業が言うには、キラテックを貼る下地部分は繋ぎ目にコーキングを使用しているが、シートに付けたキラテックをその上から接着剤で貼るので紫外線も直接あたらないし、コーキングの劣化は50年くらいは考慮しなくて問題ない。もしコーキング部分の劣化があった場合はどうするんでしょう。キラテックを貼っている接着材だって劣化はありますので。どなたかレスお願いします。
|
||
42:
入居済み住民さん
[2008-08-23 07:39:00]
こちらが参考になるかと?
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9949/res/102-102 パナホームの家は、とにかくコーキングが多用されています、我が家も、建てる前の説明では、コーキングの耐久性は、かなりあると聞いていましたが、実際、建ってみるとコーキング部分からの雨漏り続出で、辟易しています。 サッシの周りなんか、コーキングが団子のようになっています。 直射日光が当たらない、内部のコーキングが劣化しての雨漏りもあります。(施工後2〜3年程度です。) コーキングの耐久性は、良くもって5年位と思った方が良いのでは? それにタイルは、見た目は良いのですが、夏は表面が非常に熱くなり、冬は逆に、かなり冷たくなるので、冷暖房の光熱費が、かなりかかります。 壁の中にいくら断熱材が入っていても、鉄骨部分の”ヒートブリッジ”で熱が伝わるようです。 それに、うちの場合、施工ミスで断熱材が、きちんと入っていないところもありました。 |
||
43:
ひんご
[2008-08-24 03:00:00]
>>No.42 by 入居済み住民さん
そうですか。ただ入居済み住民さんの場合は、劣化というより施工ミスなり他の原因がありそうな感じですね。私が施主だったら許せないな。直射日光が当たらない内部のコーキングでの雨漏り箇所は、タイルを剥がしてやり直したのでしょうか。 |
||
44:
入居済み住民さん
[2008-08-24 04:52:00]
タイルを剥がしただけでは、下地のシートがあるため、コーキングのやり直しは出来ませんので、一部解体してのやり直しとなりました。
ただ、タイルの下にある外壁パネルは、取り付けられている鉄骨も含め、夏と冬の温度変化や、経年変化で、膨張や収縮により隙間が多少変化します、コーキングは、ゴムの様な柔軟性で、その変化を吸収して隙間を埋めていますが、5年もすると、その柔軟性が無くなり、硬化するので、温度変化による収縮などに追随できなくなり、あちこち切れてきます。 それは、直射日光や紫外線が当たる、当たらないに関わらず、そうなるようです。 それに、施工時の下地処理が、きちんとされていない事も、すぐに切れてくる原因のようでした。 タイルや外壁周りだけでなく、バルコニーや、サッシ廻り、家内部など、ありとあらゆるところにコーキングは使われていて、コーキングの種類も色々ですが、どれもこれも5年ともたず切れてくるので補修が必要になります。 ネットでコーキングに関する情報を収集すると分かりますが、(メーカーのHPなど)、寿命は大体5年以内で、条件が良く、最大もっても10年以下でしょう、コーキングという素材は、現代の技術では、50年も、もつようなものは、無いはずです。 |
||
45:
契約済みさん
[2008-08-24 07:26:00]
|
||
46:
契約済みさん
[2008-08-24 07:27:00]
BBボーダー ラベンダーとクレイブラウンの貼り分け
|
||
47:
契約済みさん
[2008-08-24 08:05:00]
|
||
48:
入居済み住民さん
[2008-08-24 08:53:00]
No.41〜No.44
パナホームに限らず、今ほとんどの家がコーキングを使用していると思いますが。 また、パナホームの場合は多くの目地がタイルで隠れてしまっていますが、 サイデイングで仕上げのメーカーの場合は、コーキングが露出していますので、 そのコーキング部分が耐久性が低いということです。 以前ダイワハウスも検討していたときに聞いたのが、XEVOの外壁の耐久性よりも先に コーキング部分の方が補修が必要(外部にコーキングが露出しているところに関して) になってくると言うことをいわれました。だから基本的にコーキングは外壁の下に隠すように なっているそうです。 |
||
49:
ひんご
[2008-08-24 13:13:00]
>>入居済み住民さん
レスありがとうございました。外壁のコーキングが一般的に10年〜15年程度で打ち直しが必要になることは承知しています。雨漏りについてはやはり解体が必要でしたか。コーキングが外部に露出している他社(ヘーベル、積水ハウスなど)は、コーキングを剥がして打ち直しするだけだと思うのですが、多くの目地がタイルで隠れてしまっているパナの場合、キラテックを全面的に剥がした上でコーキングを打ち直して再度キラテックを貼り直す必要があり、前者に比べて費用が相当かかると思うのです。キラテックで建てたまたは検討中という方は、この点についてどう理解されている、あるいは営業から説明を受けているのでしょうか。 |
||
50:
契約済みさん
[2008-08-24 19:02:00]
キラテックタイルです。
|
||
51:
購入検討中さん
[2008-08-24 21:28:00]
|
||
52:
契約済みさん
[2008-08-24 21:59:00]
まだ、ラベンダー部分のみで、上から貼っております。
1本1本ではなく、シートに貼られたタイルを接着材に貼った後に、水で濡らしてシートを はがしていました。 |
||
53:
契約済みさん
[2008-08-24 22:05:00]
天候がよくないので、色はわかりませんが。
|
||
54:
契約済みさん
[2008-08-24 22:12:00]
リンクは貼れませんが、TOTOキラテックとか検索すると、施工した方のブログが見れますよ。
|
||
55:
入居済み住民さん
[2008-08-26 07:30:00]
>>49
私の場合、塗装と違い、再塗装などのメンテが不要という言葉で、メンテナンスの事は考えていませんでした。 しかし、雨漏りの補修で一部解体になったことで、自分なりにコーキングや接着剤の耐久性を色々と調べた結果、タイルの下地のシートの継ぎ目処理の、目地テープの耐久性なども含めて、最高にもって、せいぜい25年程度では? と考えています。 でも、その時にタイルを取り去ってメンテをして、再びタイルを貼るのでは、費用が掛かりすぎ、家の基本的な寿命も考えると、採算が合わない気がしますので、その時は、上からサイディングの様な物を被せるか、タイルの目地の亀裂だけ、コーキングなどで補修して、30年程度で建替えるしかないんじゃないか、と思っています。 |
||
56:
契約済みさん
[2008-08-26 22:22:00]
■専用接着剤『ペアフィットTY』の優れた弾性能により、
建物の動きに追従。地震による剥離を防ぎます。 他社弾性接着剤と比較した場合、約4倍の伸びを実現します。 ● 下地は推奨サイディング、コンクリート、モルタルに施工できます。 (官民連帯共同研究基準適合品) ● 低VOC対策品 F★★★★ ● 褪色・変色やひびわれに対する耐候性に優れています。 ● 弾性であるため下地変形に追従して粘り強くタイルを接着し、耐久性に優れたタイル仕上 げを実現します。 ● 1液性ですから混練作業が不要。作業性が向上します。 接着剤を使用する前に、連結用テープをサイディングの結合部に貼っていました。 キラテックタイルも同様の施工かと。 http://www.e-seikatsutoto.com/tilehouse/kabejiman/products/flex_m.html |
||
57:
販売関係者さん
[2008-08-26 23:26:00]
タイルの工法はちょっと特殊で、昔みたいにモルタルじゃないんです。弾性接着剤用の下地シートをはってその上に弾性接着剤でで張るんです。セメダイン社製だったかな。ところが下地シートは当然継ぎ目が出るんですが、目地テープで処理してるんです。ところがどういうわけか水が入って、外壁のセメント板と下地シートの間に水がたまるんです。TOTOでも問題になって調査したけどその後どうなったかな。タイルは新工法なんで注意深く見ておいたほうがいいよ。なにしろパナホームはセラ外壁のそり、12ミリ厚外壁のビスクラック、有機塗料の色あせと前科3犯だから。
|
||
58:
匿名さん
[2008-08-27 03:34:00]
>>57
コピペ |
||
59:
契約済みさん
[2008-08-27 23:15:00]
|
||
60:
周辺住民さん
[2008-08-27 23:49:00]
57
色々なスレにコピペしてるけど、 質問されても一切答えられないなら、やめな。 |
||
61:
契約済みさん
[2008-08-28 00:22:00]
|
||
62:
ご近所さん
[2008-08-28 09:42:00]
一口にキラテックと言っても、内容は少しずつ何度か変更になっています。
タイル自体も、最初はINAXでしたが、現在はTOTOです。 まだ、新しい技術なので、工法なども何度か変更になっています、以前は下地シートを使用していたこともありましたが、現在は使用していません。 また、煙突部分も、以前はキラテックを貼る場合もありましたが、現在は貼っていません。 |
||
63:
匿名さん
[2008-08-28 18:17:00]
>>62
パナホームでキラテックと付いているタイルは、TOTO製ではないんですか? INAXで光触媒タイルを製造しているとは聞いたことがありませんが。 キラテックと付かない頃に使用していたタイルがINAX製ではないですか? |
||
64:
匿名さん
[2008-08-28 20:55:00]
|
||
65:
匿名さん
[2008-08-28 22:24:00]
>>64
嘘でしょう、タイル貼りの職人さんは、屋根の上での作業には不慣れな為、転落事故が何件かあり、作業の安全性確保の為、煙突には、タイルは貼らないそうです。 |
||
66:
匿名さん
[2008-08-28 23:01:00]
|
||
67:
匿名さん
[2008-08-28 23:23:00]
煙突にタイルを貼らないのは、安全の為なので、施主が希望すれば、強引に施工する連中が居ないとは、断言できませんが、ルールを無視して欠陥住宅を建てるのは、決まってそういう連中なので、そんなとこで家を建てたら、欠陥にさんざん苦しめられて、最後は裁判か、泣き寝入りでろくな事には、ならないでしょう。
|
||
68:
入居済み住民さん
[2008-08-29 22:29:00]
いろいろな仕様変更やルール変更は施工中でも発生するようです。
よって、今どうなのかは地域や施工会社(同じパナホームでもディラーと代理店では違います)によっても違うでしょうし。 たしかに高所作業になるのでリスクはありますが、安全帯を装着するなどで対策はとれるのでコストを考えなければ復活してもおかしくないですし。 少なくとも、やってはいけないルールの中には入っていないと思うのですが。どうなんでしょうね。 |
||
69:
入居済み住民さんD
[2008-08-30 10:20:00]
煙突にタイルを貼らないのは金銭的な理由だと思うよ。
>67 のように安全上ということになっているが、それは間接的で、きちんと安全な仮設を組んで施工すれば、煙突に貼ること自体は不可能なことではない。 パナホームの施工では、屋根の周囲に屋根の形状できちんと足場を組んでいるわけではないので、どこか空いていたりする箇所があり転落防止の危険性は常にある。 まあそれでも、瓦屋や太陽光発電を設置する方たちは施工して行きましたが。 上記をの危険性を克服するために、「もう1段足場を増やす。足場を広げる。転落防止を徹底する。屋根の養生を増やす」等を行うとお金がもっとかるため、やらないだけかと思いますが。 たとえば、上記の仮設代に30万円かかりそれを施主が負担するとすると、それでもタイルを貼ってくれといいますか? メーカー側でもTOTOの代理店に㎡いくらで請け負わしているが、施主が払っていない金額以上のことは請け負わせられないでしょう。 |
||
70:
契約済みさん
[2008-08-30 11:57:00]
窓まわり及びすそ。
|
||
71:
契約済みさん
[2008-08-30 12:01:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
非常に高級感がありよかったです。展示場の人に聞いてみると、これもキラテックとのことでした。
松たか子が出ているコマーシャルにも使われているのもこのタイルのようです。
セキスイハイムも検討していますが、やはりタイルのデザイン的にはパナホームのほうがずっと良いです。