アルファーウッドテックってご存知ですか?
http://www.biwa.ne.jp/~woodtec/
滋賀県の会社のようですが、ホームページで見る限りは、ローコストで高性能をうたっております。
[スレ作成日時]2007-09-12 22:27:00
アルファーウッドテックって?
51:
購入経験者さん
[2009-05-29 12:54:00]
|
||
52:
匿名さん
[2009-05-29 14:07:00]
俺は昔ここに出入りしてたので色々知ってるよ。
タマホーム、セキスイハイムは小林さんは対抗心を持っていました。 小林さんはよくタマホームの広告を持ち歩いていました。 >>50さんも知ってるかもしれませんが 昔3日坊主で終わった勉強会も話はタマホームの話でした。 タマホームやハイムに失礼なので見比べるのは辞めて下さい。 レベルが全く違います。 |
||
55:
匿名
[2009-05-30 11:20:00]
はじめてスレッド(話題)に書き込む前には、その掲示板の雰囲気や場の空気を読みましょう。例えば、ある物件の検討について語る場で、関係のない雑談をしたり、すぐに批判の書き込みをしたりするのはマナー違反です。
|
||
56:
匿名
[2009-05-30 11:21:00]
はじめてスレッド(話題)に書き込む前には、その掲示板の雰囲気や場の空気を読みましょう。例えば、ある物件の検討について語る場で、関係のない雑談をしたり、すぐに批判の書き込みをしたりするのはマナー違反です。
相手への感謝の気持ちを伝えましょう |
||
57:
匿名
[2009-05-30 11:35:00]
以下の場合については、投稿者の同意なく投稿を削除またはスレッドを閉鎖させていただく場合がございます。また削除の詳しい理由は、原則公開いたしません。
当サイトに参加されておられる方が不快に感じられると判断するもの マンションの関係者であろうことや特定の投稿者を攻撃するもの 2ちゃんねるでのやり取りを連想させるような表現、投稿内容 ただの相づちだけで内容が無いもの 個人、又は団体の名誉を著しく毀損しているもの 倫理的観点から問題があるもの 当サイト及び他の企業もしくは第三者に不利益を及ぼすもの 当サイトの競合となる同等のサイトへのリンクがあるもの 公序良俗に反しているもの 著作権等知的所有権の侵害になるもの 投稿の内容が、事実と著しく異なると判断できるもの 故意・過失に問わず、各種法令に違反しているもの スレッドの内容と無関係な内容であると判断するもの スレッドが荒れてしまうと判断するもの リンク紹介板以外での営業行為と判断されるもの 物件購入の意志を妨げようとする悪意あるもの 他の物件を批判するもの その他当サイトの方針に反するもの 自作自演の可能性があるもの 弊社または、管理人およびその代理に対しての公開質問または回答要求を添えた書き込み 弊社または、管理人およびその代理との私信の公開 レスに対して販売及び建設関係者であることを指摘するもの 要注意 |
||
58:
匿名
[2009-05-30 11:44:00]
以下の場合については、投稿者の同意なく投稿を削除またはスレッドを閉鎖させていただく場合がございます。また削除の詳しい理由は、原則公開いたしません。
当サイトに参加されておられる方が不快に感じられると判断するもの マンションの関係者であろうことや特定の投稿者を攻撃するもの 2ちゃんねるでのやり取りを連想させるような表現、投稿内容 ただの相づちだけで内容が無いもの 個人、又は団体の名誉を著しく毀損しているもの 倫理的観点から問題があるもの 当サイト及び他の企業もしくは第三者に不利益を及ぼすもの 当サイトの競合となる同等のサイトへのリンクがあるもの 公序良俗に反しているもの 著作権等知的所有権の侵害になるもの 投稿の内容が、事実と著しく異なると判断できるもの 故意・過失に問わず、各種法令に違反しているもの スレッドの内容と無関係な内容であると判断するもの スレッドが荒れてしまうと判断するもの リンク紹介板以外での営業行為と判断されるもの 物件購入の意志を妨げようとする悪意あるもの 他の物件を批判するもの その他当サイトの方針に反するもの 自作自演の可能性があるもの 弊社または、管理人およびその代理に対しての公開質問または回答要求を添えた書き込み 弊社または、管理人およびその代理との私信の公開 レスに対して販売及び建設関係者であることを指摘するもの |
||
59:
発起人
[2009-05-30 11:46:00]
アルファ被害者の会を結成します。入会して頂ける方を募ります。
施主さんだけに限らず情報を提供して頂ける方のご協力もお願いします。 トラブルの簡単な内容と経緯を記入の上、下記にメールをお願いします。 アルファ被害の会 alfa.higai@gmail.com |
||
60:
匿名
[2009-05-30 11:48:00]
1住宅瑕疵担保履行法は、この瑕疵担保責任を確実に履行するための資力確保措置(保険加入または供託)の事業者への義務付け等を定めています。これにより、消費者が安心して新築住宅を取得できるようになります。
|
||
61:
匿名
[2009-05-30 11:49:00]
2住宅瑕疵担保履行法は、この瑕疵担保責任を確実に履行するための資力確保措置(保険加入または供託)の事業者への義務付け等を定めています。これにより、消費者が安心して新築住宅を取得できるようになります。
|
||
62:
匿名
[2009-05-30 11:49:00]
3住宅瑕疵担保履行法は、この瑕疵担保責任を確実に履行するための資力確保措置(保険加入または供託)の事業者への義務付け等を定めています。これにより、消費者が安心して新築住宅を取得できるようになります。
|
||
|
||
63:
匿名
[2009-05-30 11:50:00]
4住宅瑕疵担保履行法は、この瑕疵担保責任を確実に履行するための資力確保措置(保険加入または供託)の事業者への義務付け等を定めています。これにより、消費者が安心して新築住宅を取得できるようになります。
|
||
64:
匿名
[2009-05-30 11:50:00]
5住宅瑕疵担保履行法は、この瑕疵担保責任を確実に履行するための資力確保措置(保険加入または供託)の事業者への義務付け等を定めています。これにより、消費者が安心して新築住宅を取得できるようになります。
|
||
65:
匿名
[2009-05-30 11:51:00]
6住宅瑕疵担保履行法は、この瑕疵担保責任を確実に履行するための資力確保措置(保険加入または供託)の事業者への義務付け等を定めています。これにより、消費者が安心して新築住宅を取得できるようになります。
|
||
66:
匿名
[2009-05-30 11:51:00]
7住宅瑕疵担保履行法は、この瑕疵担保責任を確実に履行するための資力確保措置(保険加入または供託)の事業者への義務付け等を定めています。これにより、消費者が安心して新築住宅を取得できるようになります。
|
||
67:
匿名
[2009-05-30 11:52:00]
8住宅瑕疵担保履行法は、この瑕疵担保責任を確実に履行するための資力確保措置(保険加入または供託)の事業者への義務付け等を定めています。これにより、消費者が安心して新築住宅を取得できるようになります。
|
||
68:
匿名
[2009-05-30 11:52:00]
9住宅瑕疵担保履行法は、この瑕疵担保責任を確実に履行するための資力確保措置(保険加入または供託)の事業者への義務付け等を定めています。これにより、消費者が安心して新築住宅を取得できるようになります。
|
||
69:
匿名
[2009-05-30 11:53:00]
10住宅瑕疵担保履行法は、この瑕疵担保責任を確実に履行するための資力確保措置(保険加入または供託)の事業者への義務付け等を定めています。これにより、消費者が安心して新築住宅を取得できるようになります。
|
||
70:
匿名
[2009-05-30 11:53:00]
11住宅瑕疵担保履行法は、この瑕疵担保責任を確実に履行するための資力確保措置(保険加入または供託)の事業者への義務付け等を定めています。これにより、消費者が安心して新築住宅を取得できるようになります。
|
||
71:
匿名
[2009-05-30 11:54:00]
12住宅瑕疵担保履行法は、この瑕疵担保責任を確実に履行するための資力確保措置(保険加入または供託)の事業者への義務付け等を定めています。これにより、消費者が安心して新築住宅を取得できるようになります。
|
||
72:
匿名
[2009-05-30 11:54:00]
13住宅瑕疵担保履行法は、この瑕疵担保責任を確実に履行するための資力確保措置(保険加入または供託)の事業者への義務付け等を定めています。これにより、消費者が安心して新築住宅を取得できるようになります。
|
||
73:
匿名
[2009-05-30 11:55:00]
14住宅瑕疵担保履行法は、この瑕疵担保責任を確実に履行するための資力確保措置(保険加入または供託)の事業者への義務付け等を定めています。これにより、消費者が安心して新築住宅を取得できるようになります。
|
||
74:
匿名
[2009-05-30 11:55:00]
15住宅瑕疵担保履行法は、この瑕疵担保責任を確実に履行するための資力確保措置(保険加入または供託)の事業者への義務付け等を定めています。これにより、消費者が安心して新築住宅を取得できるようになります。
|
||
75:
匿名
[2009-05-30 11:56:00]
16住宅瑕疵担保履行法は、この瑕疵担保責任を確実に履行するための資力確保措置(保険加入または供託)の事業者への義務付け等を定めています。これにより、消費者が安心して新築住宅を取得できるようになります。
|
||
76:
匿名
[2009-05-30 11:56:00]
17住宅瑕疵担保履行法は、この瑕疵担保責任を確実に履行するための資力確保措置(保険加入または供託)の事業者への義務付け等を定めています。これにより、消費者が安心して新築住宅を取得できるようになります。
|
||
77:
匿名
[2009-05-30 11:56:00]
18住宅瑕疵担保履行法は、この瑕疵担保責任を確実に履行するための資力確保措置(保険加入または供託)の事業者への義務付け等を定めています。これにより、消費者が安心して新築住宅を取得できるようになります。
|
||
78:
匿名
[2009-05-30 11:57:00]
19住宅瑕疵担保履行法は、この瑕疵担保責任を確実に履行するための資力確保措置(保険加入または供託)の事業者への義務付け等を定めています。これにより、消費者が安心して新築住宅を取得できるようになります。
|
||
79:
匿名
[2009-05-30 11:57:00]
20住宅瑕疵担保履行法は、この瑕疵担保責任を確実に履行するための資力確保措置(保険加入または供託)の事業者への義務付け等を定めています。これにより、消費者が安心して新築住宅を取得できるようになります。
|
||
80:
匿名
[2009-05-30 11:58:00]
21住宅瑕疵担保履行法は、この瑕疵担保責任を確実に履行するための資力確保措置(保険加入または供託)の事業者への義務付け等を定めています。これにより、消費者が安心して新築住宅を取得できるようになります。
|
||
81:
匿名
[2009-05-30 11:58:00]
22住宅瑕疵担保履行法は、この瑕疵担保責任を確実に履行するための資力確保措置(保険加入または供託)の事業者への義務付け等を定めています。これにより、消費者が安心して新築住宅を取得できるようになります。
|
||
82:
匿名
[2009-05-30 11:59:00]
23住宅瑕疵担保履行法は、この瑕疵担保責任を確実に履行するための資力確保措置(保険加入または供託)の事業者への義務付け等を定めています。これにより、消費者が安心して新築住宅を取得できるようになります。
|
||
83:
匿名
[2009-05-30 11:59:00]
24住宅瑕疵担保履行法は、この瑕疵担保責任を確実に履行するための資力確保措置(保険加入または供託)の事業者への義務付け等を定めています。これにより、消費者が安心して新築住宅を取得できるようになります。
|
||
84:
匿名
[2009-05-30 12:00:00]
25住宅瑕疵担保履行法は、この瑕疵担保責任を確実に履行するための資力確保措置(保険加入または供託)の事業者への義務付け等を定めています。これにより、消費者が安心して新築住宅を取得できるようになります。
|
||
85:
匿名
[2009-05-30 12:00:00]
26住宅瑕疵担保履行法は、この瑕疵担保責任を確実に履行するための資力確保措置(保険加入または供託)の事業者への義務付け等を定めています。これにより、消費者が安心して新築住宅を取得できるようになります。
|
||
86:
匿名
[2009-05-30 12:00:00]
27住宅瑕疵担保履行法は、この瑕疵担保責任を確実に履行するための資力確保措置(保険加入または供託)の事業者への義務付け等を定めています。これにより、消費者が安心して新築住宅を取得できるようになります。
|
||
87:
匿名
[2009-05-30 12:03:00]
28住宅瑕疵担保履行法は、この瑕疵担保責任を確実に履行するための資力確保措置(保険加入または供託)の事業者への義務付け等を定めています。これにより、消費者が安心して新築住宅を取得できるようになります。
|
||
88:
匿名
[2009-05-30 12:04:00]
29住宅瑕疵担保履行法は、この瑕疵担保責任を確実に履行するための資力確保措置(保険加入または供託)の事業者への義務付け等を定めています。これにより、消費者が安心して新築住宅を取得できるようになります。
|
||
89:
匿名
[2009-05-30 12:04:00]
30住宅瑕疵担保履行法は、この瑕疵担保責任を確実に履行するための資力確保措置(保険加入または供託)の事業者への義務付け等を定めています。これにより、消費者が安心して新築住宅を取得できるようになります。
|
||
90:
匿名
[2009-05-30 12:04:00]
31住宅瑕疵担保履行法は、この瑕疵担保責任を確実に履行するための資力確保措置(保険加入または供託)の事業者への義務付け等を定めています。これにより、消費者が安心して新築住宅を取得できるようになります。
|
||
91:
匿名
[2009-05-30 12:06:00]
32住宅瑕疵担保履行法は、この瑕疵担保責任を確実に履行するための資力確保措置(保険加入または供託)の事業者への義務付け等を定めています。これにより、消費者が安心して新築住宅を取得できるようになります。
|
||
92:
匿名
[2009-05-30 12:06:00]
33住宅瑕疵担保履行法は、この瑕疵担保責任を確実に履行するための資力確保措置(保険加入または供託)の事業者への義務付け等を定めています。これにより、消費者が安心して新築住宅を取得できるようになります。
|
||
93:
匿名
[2009-05-30 12:07:00]
34住宅瑕疵担保履行法は、この瑕疵担保責任を確実に履行するための資力確保措置(保険加入または供託)の事業者への義務付け等を定めています。これにより、消費者が安心して新築住宅を取得できるようになります。
|
||
94:
匿名
[2009-05-30 12:07:00]
35住宅瑕疵担保履行法は、この瑕疵担保責任を確実に履行するための資力確保措置(保険加入または供託)の事業者への義務付け等を定めています。これにより、消費者が安心して新築住宅を取得できるようになります。
|
||
95:
匿名
[2009-05-30 12:07:00]
36住宅瑕疵担保履行法は、この瑕疵担保責任を確実に履行するための資力確保措置(保険加入または供託)の事業者への義務付け等を定めています。これにより、消費者が安心して新築住宅を取得できるようになります。
|
||
96:
匿名
[2009-05-30 12:08:00]
37住宅瑕疵担保履行法は、この瑕疵担保責任を確実に履行するための資力確保措置(保険加入または供託)の事業者への義務付け等を定めています。これにより、消費者が安心して新築住宅を取得できるようになります。
|
||
97:
匿名
[2009-05-30 12:08:00]
38住宅瑕疵担保履行法は、この瑕疵担保責任を確実に履行するための資力確保措置(保険加入または供託)の事業者への義務付け等を定めています。これにより、消費者が安心して新築住宅を取得できるようになります。
|
||
98:
匿名
[2009-05-30 12:09:00]
39住宅瑕疵担保履行法は、この瑕疵担保責任を確実に履行するための資力確保措置(保険加入または供託)の事業者への義務付け等を定めています。これにより、消費者が安心して新築住宅を取得できるようになります。
|
||
99:
匿名
[2009-05-30 12:09:00]
40住宅瑕疵担保履行法は、この瑕疵担保責任を確実に履行するための資力確保措置(保険加入または供託)の事業者への義務付け等を定めています。これにより、消費者が安心して新築住宅を取得できるようになります。
|
||
100:
匿名
[2009-05-30 12:11:00]
41住宅瑕疵担保履行法は、この瑕疵担保責任を確実に履行するための資力確保措置(保険加入または供託)の事業者への義務付け等を定めています。これにより、消費者が安心して新築住宅を取得できるようになります。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
このスレのびると困る人が偽名でいらっしゃいました~。
第3者が何がいいたいのか分からん版にわざわざ書き込まんでしょ
「既存客へのお詫び行脚しますと」一言かけばこのスレもおさまるのにぃ~。
わざわざ火に油注いでどうすんの?