<素敵な住まいに!>リバーガーデン福島 PART4
242:
匿名
[2005-08-25 22:46:00]
|
243:
なりゆき
[2005-08-26 01:32:00]
もうすぐですね^^ところで入居説明会での登記の金額ですが最近知り合いがそれをみて
ぼったくりだといってました。マンションだと20万でも高いそうです。正直どうしようか 迷ってます。リバーに確認しようと思います。それ相応の金額ならまだしも、かなり中間マージン ありそうですし |
244:
匿名はん
[2005-08-26 04:40:00]
マンションは戸建てに比べてお隣りさんとのお付き合いが少なくなりがちですよね。
それが良い面もあれば、空き巣などの原因になりかねないなど、騒音だけではなく防犯面にも 悪影響だったりします。せめて、上下両隣りぐらいは一度ご挨拶したいと思います。手ぶらもどうか と思うので、やはり洗剤などの日用品を相手方の負担にならない程度で持参する予定です。 管理人さんには、管理費を払っているのだし、お顔を合わせればご挨拶はもちろんしますが、 今後個人的に特にお手数をお掛けしたときにお菓子などをお渡ししようかと思います。 |
245:
匿名はん
[2005-08-26 06:22:00]
再内覧会の通知って届くのでしょうか?うちは希望した日で主人がお休みをとったのですが
もうあと1週間もないので、どうなんでしょう。 届く通知はオーダーカーテンの最終オプション会?のお知らせばかり・・・。 それと、みなさん残金の振込み、指定の期日があると思いますが 期日当日に振込みしますか? だいたいどのくらいを目安に振り込んだらいいのでしょう。 もうすぐですよね。 再内覧会終えないと振込みはしたくないと思ってはいますが・・・ |
246:
匿名はん
[2005-08-26 06:33:00]
初日の引越しなので、周りの状況がどうなのかドキドキしますが、
私もお会いした時に、ご挨拶しようと考えています。 品物は皆同じ条件なので、なしにするつもりです。 お金もかかるし、日用品のプレゼント交換みたいになると・・・・・。 (長い付き合いになるので、品物を頂いたらなしという訳にはいかないでしょうから、 その時は丁重にお断りするつもりです。) 別に他意はありませんので、よろしくお願いします。 |
247:
匿名はん
[2005-08-26 11:25:00]
>なりゆきさんへ
20万でも高いのですか、知らなかったです。 うちの場合は36万で計算されていました。かなりの金額ですよね。 主人が全部手続きしているので、私は詳しいこと分からないのですが、 主人が2週間ほど出張で当分帰ってこないのでちょっと不安になりました。 また、リバーに聞いたら教えてくださいね |
248:
はむ
[2005-08-26 21:40:00]
>154さん
ぼびーさんですね、ずっと154さんで慣れていたので不思議な気もしますが・・・ こちらこそよろしくお願いいたします。 私も上下両隣は挨拶に伺うつもりです。品物は・・まだ考えていませんがしたとしても 洗剤、石鹸かな。 子供達もいますし、特に下の方にはご迷惑をかけることもあるかと思うので。 上下両隣の方はもちろん、いろんな方たちとお知り合いになりたいです。 子供の転校の件ですが,最初は2学期初日からと思っていたのですが,子供達の 意見をもう一度確認すると今の学校で運動会をしてから転校したいというので 10月初旬に転校するつもりです。 いいお友達ができたら・・・と切に願います。 |
249:
匿名はん
[2005-08-26 21:45:00]
>>なりゆきさん
登記費用には登録免許税が含まれているので物件によって違うと思うのですが、 そのご友人の方は新築マンションでしたか? わたしは知り合いに司法書士がいるのでそちらに頼みたかったのですが、だめだと言われました。 でもなりゆきさんのおっしゃる通り中間マージン的なものは入っていると思います。 大きなデベについてる司法書士はかなりをデベに支払っているのでその分損をするのは客だけです。 450件ほども登記を独占してるくせにこんなに報酬をとるなんて商売のことだけで頭いっぱいの 書士で個人的には絶対頼みたくないです。 きっと謄本取るだけで何千円も手数料とってるはずです。ばかばかしいです。 |
250:
匿名はん
[2005-08-26 22:17:00]
うちも35万登記費用取られる計算になってます><
契約前に自分達ですると費用が抑えられるとテレビで見ていたので気になって、無知でしたので登記のことを聞いてみたことがあります。 知り合いの司法書士さんがいればそちらで頼んでもいいようなこと言われました・・・がいっぺんに請け負うので普通司法書士に頼むより費用は少ないですと聞きました。 自分でする方法を聞こうと思っておりましたがお徳で勧められたのでみなさんと一緒にしてもらおうと思っておりました。 何か不安になってきました。 |
251:
匿名はん
[2005-08-26 22:38:00]
司法書士さんは買主への請求額は分からないのでは無いのでしょうか。
登記を独占して請求額が減るというのはデベへの請求額でしょうし。 どこかがマージンとっているから・・・ |
|
252:
ぽぴー
[2005-08-27 00:24:00]
はむさん、「ぼびー」ではなく「ぽぴー」なんですう!
うちの登記費用は28万4千円(概算)です。 その費用の内訳を出してもらうべきでしょうかね? |
253:
匿名はん
[2005-08-27 00:24:00]
司法書士の報酬の限度は法定です。
http://www.m-douyo.jp/question/syosai.phtml?qu_id=2800 |
254:
匿名はん
[2005-08-27 00:27:00]
マンションの引渡しが近づいてくると知ったかぶりをする知人等急増します。
真偽を見極めて喋らないとあなたが恥を書きますよ。 |
255:
mado
[2005-08-27 08:44:00]
|
256:
匿名
[2005-08-27 10:19:00]
>>250
自分は登記実務をしている者ですが不動産取引で自分で登記するのは不可能です。 大きな財産が動くわけですし、ローンを組んでる人は銀行も絡んでくるわけですから専門家が立ち会わないと業者等が 納得してくれません。 こういった大型新築マンションが他の司法書士を断るのは混乱を防ぐためもありますが、多くは販売元の不動産会社 と司法書士がマージンの受け渡しの約束をしているケースがほとんどです。 ですので249さんのいうことがあながち嘘とは言えません。 253さんの仰るように報酬の規定は法定内です。司法書士には報酬規定がないのでそもそもいくら以内が法定外 という言い方は該当しません。妥当内かどうかが問題です。 知り合いの司法書士がいるならそちらに頼んだほうがずっと安くしてもらえると思います。 そういう意味ではこういう話が出てきても仕方がないと思いますが・・・ |
257:
匿名
[2005-08-27 10:24:00]
256で書いたものです。
下から3〜4行目の「いくら以内」は「いくら以上」の間違いでした。 改行が不自然な形になってしまい見苦しくてすみません。 |
258:
匿名はん
[2005-08-27 12:32:00]
>>254
そんなとげのある言い方しなくていいんじゃない?ここはいろいろな人が自分の知らない情報を求めてくる場。 でも話題はそのきっかけであって正確な情報は自分個人で調べるものなので多少真実と違っても書くのは意味のあること。 それより不必要な人を罵倒する一言書くほうが非常識と思うけど・・・誤字も平気でのせてるし。 |
259:
250
[2005-08-27 12:48:00]
>256さん
ありがとうございました。 坂東英二さんのやっているグッドスマイル?でしたでしょうか?そこで登記の事見て少しでも費用を抑える方法で言ってたなぁと頭にあり、恥をしのんで聞いてみたのです。 どうやら私の思い込み(聞き間違い)だったようですね^^・・・お恥ずかしい限りです。 本当に無知なので、こちらで色々お勉強させていただいてます^-^ |
260:
匿名はん
[2005-08-27 18:05:00]
>それより不必要な人を罵倒する一言書くほうが非常識と思うけど・・・誤字も平気でのせてるし。
罵倒って意味知ってる? |
261:
匿名はん
[2005-08-27 22:45:00]
再内覧会は、9/6と言われただけで、時間言われてないんですが、
皆さんは時間決められてましたか? この前みたいにまたチェックして呼びに行くっていうような感じなのでしょうか。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
品物なしでってお考えの方もいらっしゃるのですね。
うちもそうしようかなぁ。
でも、うちは小さい子供が二人いてご迷惑をかける事もありそうだしなぁ。