注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アットハウジングについて教えてください。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アットハウジングについて教えてください。
 

広告を掲載

よう [更新日時] 2018-09-25 08:15:34
 削除依頼 投稿する

今、家を建てようかと思っているのですが、アットハウジングって、どんな感じかなと、色々調べています。
実際に建てられた方などのご意見などを聞けたら参考になります。また、タマホームとの違いなどを教えてもらえれば嬉しいです。

[スレ作成日時]2004-08-12 00:21:00

 
注文住宅のオンライン相談

アットハウジングについて教えてください。

82: 匿名さん 
[2005-11-02 23:09:00]
最近 このメーカー建ててるのを見ないですね〜!このハウスメーカー、あまり元気ないですね〜?
83: 匿名さん 
[2005-11-03 06:29:00]
>>82
というあなたは、このハウスメーカーに興味があって、情報ほしいんでしょ。
84: 匿名さん 
[2005-11-04 23:51:00]
私がこのHMに注文しなかった理由

1、営業マンがたよりない→何を聞いても即答出来ない。

2、すべてに集成材を使わないメーカーを地震に弱いように理解させようとする。

3、ネットや地元での評判。
85: 匿名さん 
[2005-11-09 00:19:00]
質問させてください。このHMのホームページを見て思ったのですが、これってフランチャイズなんでしょうか?各地に5社くらいで構成されているようですが、本部が見当たりませんでした。 アイフルとかはフランチャイズ経営で本部があるようなのですがアットには本部が無いのでしょうか?とすれば商品開発などはどこがしてるんですか?保障は各社で基準を作っているのでしょうか? 保障は各社で基準を作っているのでしょうか? 本部が無いとすればペーパー会社とも思います
86: 匿名さん 
[2005-11-09 19:45:00]
>本部が無いとすればペーパー会社とも思います
意味不明なこと書くな。
もうちょっと調べてから発言せい!
87: 匿名さん 
[2005-11-09 21:08:00]
え?本部が あるんですかぁ?調べ方が悪かったみたいで すみません。関係者の方でしょうか?申し訳ないのですが、本部がどこなのか 教えてください。よろしくお願いします。
88: 匿名さん 
[2005-11-10 10:15:00]
以前インターネット限定商品が気になって、資料請求しました。
しかし親にまだ、家を検討している事を言ってないので、郵送を希望したけど見事に2人で訪問されました。
資料もインターネット限定商品のパンフも入っておらず、ただの餌に飛びついて資料請求したと後悔しました。
これだけで私はあっとハウジングを候補から消しました。
89: 匿名さん 
[2005-11-10 18:03:00]
>これだけで私はあっとハウジングを候補から消しました。
単純ですなー。
90: 建築中 
[2005-11-13 20:00:00]
営業マンは知識は少ないけど、こっちから質問すれば答えを用意してくれるし
不安もあったけど 発注しました。
他メーカーも考えたけど 営業マンがよかったから決めました。
91: 匿名さん 
[2005-11-13 22:14:00]
私も上の90と同様です。
来年の頭には建物が完成します。毎週建築中の家を見に行っています。
サイディングとは違い、ALCパネルなので気に入りました。他の家とは見栄えが違う!
結局、大手のHMも最終的には大工さんが家を作るので、いくら展示場の家が良くてもねえ・・・
最終的には大工さんと仲良くなるのが一番!
予算と比較して検討すればいいんじゃない?
92: 匿名さん 
[2005-11-14 14:29:00]
ALCがいいということならそれでいいけどね...

フランチャイズ系の大工さんでいいのに当たるのは、
かなり低いかと思うけどなあ。
93: 匿名さん 
[2005-11-20 01:12:00]
ここの売りはALCだけかいな
やたらとALC、ALC  他に自慢できるとこないのかい

94: アットをやめた私 
[2005-11-20 02:28:00]
仕様の違いから、たのHMで建てましたが、ALCには魅力を感じています。
本部は求人広告で、別の名前で見ましたが、名前は忘れました。(アットの本社業務と書いてありました)
桃太郎さんは気の毒ですが、フランチャイズ展開の問題として、法律で責任をとらせる仕組みがあればいいのですが?
アットはLOWコスト住宅なので、苦情は宿命的なものがありますよね?
アットで建てた同僚はHMの苦情を言わなかったのですが、あたりはずれがあるのでしょうか?
火に強い、衝撃にに弱い、塗り替えサイクルが早い、などありますが、総合力は災害のシュミレーションによって異なると感じています。
焼け死ぬ確立と補修する工事、どちらが本人にとって、気にかかるのでしょうか?
ALCが更なる進化を遂げるのを期待しています。
95: 匿名さん 
[2005-11-20 07:54:00]
私は逆です。ALCなのでアットは候補からはずしました。
いくら火に強くても水+温度変化に弱くちゃ日本の気候にあってると思えない。
メンテナンスに費用がかかりすぎます。
96: 匿名さん 
[2005-11-21 14:58:00]
>>93
別にメーカーが「ALC、ALC」って言ってるわけじゃないじゃん。
たまたまALCが気に入った人がここに来てるだけでしょ。
サイディングが好きな人、レンガが好きな人(ス●リの家、みたいなの)
ガルバリウムで覆いたい人・・・いろいろですからね。
97: アットをやめた私 
[2005-11-22 00:22:00]
>>94です。
待望の家作りが終了して、未練がましく、ここにカキコしています。
外壁に軽量気泡コンクリートを採用できないHMをえらびましたが、火災旋風をあまくみているのか?と自問自答しています。
家作りを担当した営業はALCを評価していませんでした。
他社のシステムの悪口はいわない人なので、ALCの弱点がなにであるのか、把握していません。
あれほど耐火性に優れた建材が、なぜ、メジャーでないのか不思議なのです。ご存知の方はお教えください。
98: 匿名さん 
[2005-11-22 11:07:00]
その後のメンテナンスが他の外壁材よりもかかるからじゃない?
あと、コーキングの関係でフラットな外壁ができないのが難点。
(継ぎ目がはっきり見える。シンプルな外観を求めるなら×)
99: 匿名さん 
[2005-11-22 18:14:00]
施工業者の善し悪しで、ALCの長所・短所のいずれかが突出してきます。
100: 匿名さん 
[2005-11-22 21:27:00]
私は、サイディングやALC質感にどうしても納得できず、モルタルにジュラクペンアート塗りで仕上げる
予定です。

 あまりいないでしょうね、こんな方・・・
101: 匿名さん 
[2005-11-22 21:45:00]
今、家にかかわらず大規模な店舗などを見ていると、ALCが大半なのではないでしょうか?
メンテナンスはALCもサイディングもモルタルも変わりは無いのでは?
予算が少ない人、集合住宅に住みたくなくて一戸建てが住みたいけど予算が・・・
て言う人がここに来ているのでは?
ALCがダメならばへーベルやパナホームセキスイハイムすべてダメだよね
否定するのは簡単だけどね
102: 匿名さん 
[2005-11-22 21:49:00]
確立なんてあってないような物だよね 金じゃ命は買えないよ
103: 匿名さん 
[2005-11-23 00:12:00]
>メンテナンスはALCもサイディングもモルタルも変わりは無いのでは?
防水塗装はALCの命綱です。水分含有で劣化度合いが変わりますので。発泡(気泡)コンクリートは
水分を多く含むと亀裂が生じやすいので、塗装の良し悪しは極めて重要なことから、メンテナンスコストも
それなり・・というのが相場です。また99さんのおっしゃる、『業者の良し悪し』というのは天下のヘー○ル
下請けとて例外では無いようですよ。
104: 匿名さん 
[2005-11-23 14:09:00]
103さんご指摘のとおり、塗装ムラはALCの命取りにもなりかねません。
コストがかかってもしっかり塗装してもらいましょう。
ジャスコなど大手スーパーの外壁はほとんどALCですが、5〜7年周期で再塗装してるみたいです。
105: 95です 
[2005-11-23 16:30:00]
お金があって10年ごとに数百万円かけて再塗装できる人なら、ALCは素晴らしい建材だと思います。
でもそんなお金持ちならアットで建てようと思わないんじゃないでしょうか?
106: 匿名さん 
[2006-02-20 19:41:00]
ALC失敗でした。塗装の乗りが悪く亀裂だらけです。まだ築後2ヵ月です。
とても10年もちそうにありません。
それにちょっとした力が加わると、すぐにポロリとかけてしまいます。事実です。
107: 匿名さん 
[2006-02-22 11:15:00]
106さん、本当ですか!?

アットハウジングの施工のALCですよね?
現在アットハウジングで注文中なので、とても気になります。

未然に防ぐ方法はなかったのでしょうか・・・?
ALC自体もデザインの有る無いで、欠け方も違うのでしょうか・・・?

メーカーの対応も気になりますので、良ければ教えて下さい。
108: 106 
[2006-02-22 20:58:00]
はい、事実です。
ALC自体とても軽量で、展示場にあるように断熱性には優れていますが、衝撃には弱いです。
これはデザインの有無には関係ありません。
これから施工されるのでしたら、ALCが施工される日は必ず現場に行って細かなチェックが必要です。
チェックをしていないと、少々の欠けやひび割れは補修材で見た目わからなくされてしまいます。
これは実際に施工する業者の善し悪しと、アットハウジングの現場管理者の質でも大きく違ってきます。
我が家の場合はALC施工時にトラブルがあり塗装の時期が当初予定より遅れ、
年末に塗装したことが原因で塗装のひび割れが多発しています。
冬場の塗装はよくないということです。これからであれば春先から梅雨前がベストだと思います。
結局我が家は、もう少し暖かくなってから再塗装してもらうことにしています。
109: 匿名さん 
[2006-04-02 01:40:00]
106はもう再塗装は終わったのですか?
110: 106 
[2006-06-21 20:08:00]
未だ完了しておりません…
111: 8月の施主 
[2006-06-26 11:41:00]
昨年8月の施主です。
ご無沙汰しております。
無事昨年12月に完成しました。
基礎の段階から細かく見て来ましたが、とてもいい仕事をしてくださいました。
いろんな事例があって、そういった事例に当たってしまった方々は大変だと思いますが
我が家は運がよかったのか何事も無く6ヶ月点検も済みました。
まだ半年なのでこれからずっと大丈夫という保証はありませんが
今のところはとても快適に過ごしています。
112: ↑ 
[2006-07-07 19:50:00]
室内の細部、外壁の細部までよく見た方がいいですよ。
113: あっと施主 
[2006-07-10 21:32:00]
家はメンテナンス次第で差が出るもの。業者任せにしないで自分の目でしっかりチェックすることが一番間違いないですよ。アットさんで新築して4年目ですが、快適です。思った以上で満足してますが・・・
114: 8月の施主 
[2006-07-20 11:23:00]
言われるまでもなく、大事な自分の家ですから
もちろん細部まで見ましたよー。
今のところ特に問題ないです。
とっても気に入っている我が家です☆
115: 匿名さん 
[2006-07-20 23:16:00]
こんなホームページ見つけました。 http://www.sinrinyokunoie.co.jp/nikki/2005%200802.html FC本部が良く分からなかったりトラブルが発生すると圧力を掛けるように感じます。      住宅メーカーって同業者とけんか腰に物事を解決しようとするのかな?これってどうなの?
116: 匿名さん 
[2006-08-05 19:29:00]
↑危ない輩やね。あっちこっち喧嘩売ってますな。自己満足と健康住宅とやらに乾杯・・・。
117: 匿名さん 
[2006-08-14 23:54:00]
HMのホームページを見ましたが当然良い事しか書いてないね。
イメージ作りはうまいのにね。
118: ごめん 
[2006-09-21 18:51:00]
アットハウジングのク○店の店長さん。
とても、熱心で親切にしてくださいました。
なかなか条件にあった土地のない地域でしたが、熱心に発掘して来てくれましたし、土地の目の前が
ゴミスーテションだったので自治会長さんとかけあってくれてゴミステーションの移動の段取りまでしていただきました。
しかし、自分が設定していた木造住宅の家の値段にはなりませんでしたので契約はしませんでした。
119: 匿名さん 
[2006-10-22 00:51:00]
何処の会社でも営業に当たり外れはあります。
その前に営業に多くを望んではいけません。あくまでも営業なのです。
名刺に一級、もしくは二級建築士の肩書きがある営業を選びましょう。
人柄が良くても知識がない人に一生に一度の買い物を頼むのは危険です。何処の会社の
営業マンでも知識の低さに呆れてしまいます。
商品的なものですが、現在は何処の会社もどんぐりの背比べでしょう。あとは設計と施工
管理者の腕でかわります。施工管理者は経験が多い方に担当して貰いましょう。
120: 匿名さん 
[2007-07-07 01:06:00]
みなさん、ヒスイの上で氷を解かす実験みましたか?あれって?
121: 購入検討中さん 
[2007-09-15 09:01:00]
山梨県内でアットさんで建てられた方いますか?。
122: 購入検討中さん 
[2008-02-24 22:14:00]
ほぼアットさんで決めようかと思っていたのですが、最近モデルルームが次々となくなっていくのが気になり、躊躇している次第です。営業の方は本当によくこちらの意見を聞いてくださり、すばやく動いてくださるので、とても気にいっています。間取りや設備もある程度納得いくもので、値段も納得のいくものなんで、つぶれないなら契約したいのですが、こればかりはわからないし。大きな買い物ですし、悩むところです。裁判も抱えてらっしゃるみたいだし。どなたか最近の情報いただけませんか?
123: 社宅住まいさん 
[2008-05-08 22:51:00]
最近の書き込みがないですね。
どうなんでしょうか?
モデルハウス見てきましたが
ALC使用ですが施工は直張りではなく通気工法採用
断熱次世代基準クリアなど
近所の工務店に比べると仕様としてはまあマシかな〜
と考えているんですが
124: 購入検討中さん 
[2008-05-26 18:05:00]
姫路リバシティー店に行ってきました。
ALC、スピンオフ、高性能グラスウールなど断熱遮音が他HMより良いと感じたのですが
実際のところどうなのでしょうか?
また、施工については桃太郎さんのブログみましたがひどいものですね。
でも、JIOの検査には「無事故での連続保証書発行枚数」が200枚になっているんですよね。
桃太郎さんと支店は違えど同じ会社になりますし、実際のところ、
姫路〜加古川間でアットで建てられた人の声を聞きたいです。
125: 仮契約 
[2008-09-21 10:58:00]
最近、仮契約(アットで建てたいと意思を示すだけのもの)をしました。
他社メーカー(こちらは企画プランしか手を出せない値段でした)と同じ間取りで相見積もりをして安かったのもあり、その後いろいろ希望を伝えて、かなり理想的な間取りのプランを出して頂けました。

限定3棟のオプションサービスも付いていて、かなりお得感はあります。

でも、家を建てるにあたって、ネットでいろいろ調べてみると、ここにたどり着き、ここではあまり評判がよろしくないので、少し不安になってきました。

よかった!やめたほうがよい!と言われる方は、どちらにお住まいの方でしょうか?私は岡山です。
やはり大工の腕次第とは思いますが、参考までに教えて頂けたらと思います。

それから、私はPCを持っておらず携帯から見ているので、桃太郎さんのHPが見れません。
皆様の文面から、ひどい施工をされたのは把握できますが、そのメーカーがアットなのでしょうか?
エリアも教えていただきたいです。

長々失礼しました。
よろしくお願いします。
126: もみじまんじゅうぅ〜 
[2008-09-22 22:00:00]
NO125番さん、はじめまして。
私はアットハウジングと契約を交わし、現在、順調に建築が進んでいる者です。
ちなみに、広島県です。
完成は秋ごろです。
私はアットハウジングの展示場に行って、契約まで約1年位かかりました。
もちろん、家を建てようとしている他の方たちと同じで、いろいろなハウス
メーカーの家を回りました。

さて、アットハウジングについてですが、私の感想を交えながら書き込みします。

(1)間取りについて
   間取りについては、何度も何度も修正案を出して、社員や店長と一緒に作り
   あげることができました。いろいろな希望を出して、その場でパソコンで
   イメージを作り上げ、また修正をかけていく。
   社員の方には、大変無理をいいましたが、一緒に作り上げていっているという
   一体感に似たような感じを覚えました。

(2)オプションサービスについて
   当初予算の関係で、それから、当初は欲しいと思っていなかった床暖房1F部分
   について、オプションサービスがありました。
   とくに、それ以外はなかったと思います。
   オプションよりも、間取り重視だったから、あまり気にしなかったかも。

(3)ネットの批評について
   これは、書き込む人それぞれの思いがあるので、なんとも言えないです。
   でも、私もいくつかの書き込みを見ながら、不安になったことがあります。
   良い評判も悪い評判も実際に起こったかどうかは、その人と会って話をしていない
   わけだから、深く考えないようにしました。
   考える前に、担当者とたくさん話をして、意思疎通を図り、気持ちよく打ち合わせを
   していこうと考えて、家のことやプライベートのことなど、たくさん話せたと思うよ。
   一人の社員が何件もの担当を抱えているのは、想像できると思うけど、やはり、失敗
   なんかがあったときは、文句も言ったし、どうなってるの?って追及もしたね〜。
   営業の知識不足なところや、書類の記入誤りなど確かにあって「何をしよんよ〜!」
   って思ったけれど、私たちの気付かない部分でしっかり調べてくれたり、注文付けた
   ところもしっかりこなしてくれたり、マイナス部分だけ見てたら、どこにも頼めなく
   なると思いますよ。それよりかは、たくさん担当者と家のことや、家以外のことなど
   話をして仲良くなることをお勧めします。

(4)大工さんについて
   私は、現在住んでいる賃貸アパートと建築現場が近いので、また、職場からも現場が
   近いので朝は必ず大工さんとあいさつをしています。
   私がいけないときは、妻が対応してくれています。最初は、どう声をかけたらいいかな
   って思ったけれど、それも最初だけで、少しでも話をしてみるといいと思います。
   素人が玄人の仕事を見ても、すべてを理解できるわけないんですから、そしたら、大工
   さんと話をして、今どんな状況なんって聞いて、現場を見ながら話をしてみたら、どう
   でしょうか?

最後に、どんなに優れたハウスメーカーでも担当者が自分と合わないと、絶対に希望の家は
できないと思います。どこのハウスメーカーというのはとても大切ですが、自分が話をして
この人ならと思える担当者ならば、とことん話をして楽しんで家づくりをしてくださいね。
がんばって!!楽しんで!!そして、悩んでください。(^v^)
127: 仮契約 
[2008-09-23 11:19:00]
もみじまんじゅうぅ〜さん、こんにちわ。早速レスありがとうございます。

間取りはまだまだ修正するところもあり、これからと思っています。

残念なことに、現在建築現場(基礎工事)を見られるところが今ないんです。完成間際のお宅はあるそうなんですが…
現場の見学とかはされましたか?
素人が見たところで、良し悪しが判別できるとは思いませんが、他メーカーにおいても現場見学は絶対したほうがよい!と勧められるので。

すでに入居済みのお宅も見せて頂けるようなので、外壁の劣化(塗装?)なんかも気になるので、少し前のお宅(築10年とか)を見せて頂けるようにお願いしているところです。
こちらも見られたりしましたか?
128: もみじまんじゅうぅ〜 
[2008-09-24 23:45:00]
NO127番さんへ。こんばんわ。
さて、現場見学についてですが、私は基礎工事だけの現場見学はしていなかったように
思います。完成間近の家の現場を見学したことはあります。
今、私の家は外壁を張り終わり、これから塗装などの工事に入っていくところです。
先ほどの完成間近の現場を見学していたことが、実際の自分の家の工事を見るときに、
役に立ちましたし、立っています。

私は私の家の基礎工事の始まりから終わりまでを見ました(仕事をしているので、朝晩の
わずかな時間だけですが…)が、そこでも基礎工事業者にお茶を持って行って話を聞きま
した。今どういう作業をしているのかとかです。
基礎工事の鉄筋が設計書どおりになっているかどうかは、確認することはできないですが、
素人の目でみても鉄筋などもちゃんと組まれていて、安心できましたよ。

築10年後の家の見学ですか〜、私はその発想がなかったので、見ていないんですが、
その考えはとても良いと思います。がんばってください。

ALCは衝撃には弱いが、断熱性には強い性質のものです。特に断熱性については、ALC
以外のいわゆる断熱材がしっかり隙間なく入っているかどうかが大切なポイントだと考えます。
築10年の家の方に、直接聞いてみるのも良いですね。
129: 不動産購入勉強中 
[2008-09-25 06:10:00]
もみじまんじゅうぅ〜さん
どうもはじめまして。
購入勉強中の者です。   

工事、外壁が張り終りこれから塗装工事に入るとの事で、ALCの塗装についてお聞きしたいのですが、
塗料は何にされましたでしょうか?

パワーボードの塗装は旭化成の純正の塗料やボンタイルやリシン吹き付けなど多種あるみたいですが、
耐用年数(耐久性)も違うみたいです。

純正だと10年以上、ボンタイルだと7〜8年、リシンだと7年〜5年程度で
塗りかえが好ましいと聞きましたが実際のところどうなんでしょうか?
130: 仮契約 
[2008-09-25 12:44:00]
もみじまんじゅうぅ〜さん、こんにちわ。
私も、129さんの言われるように、外壁塗装について、気になります!
それもあって、築10年前後のお宅見学を考えてるんですよ。

完成間際のおうちでも、参考になることがたくさんありそうなので、こちらもお願いしてみようかと思います。
百聞は一見にしかずですよね。

断熱性能はやっぱり断熱材によると私も思います。
ちなみにうちはスピンオフの内壁の予定(オプションでついてくる)なので、さらに暮らしやすくなることを期待してます。
131: 住まいに詳しい人 
[2008-09-25 18:33:00]
パワーボードの塗装、リシンなどのアクリル系は確かに耐用が短いですね。
5年で塗りかえが必要な場合もあるでしょう。
パワーボードは水分を嫌いますからなおさらです。

塗りかえのサイクル以外に足場を組むなど工事もおおがかりになりますから、
購入時に予算があるようでしたらシリコン系やフッ素系塗料にするのが良いとは思います。
132: もみじまんじゅうぅ〜 
[2008-09-26 20:26:00]
NO129番さん、130番さん、こんばんわ。
今日は北風が吹いて涼しい夜をすごせています。
さて、外壁の塗装の件ですが、恥ずかしい話なんですが、塗装のことについて、
あまり打ち合わせの記憶が残っていなくて、皆さんの書き込みをみて、今日、
ハウスメーカーに確認の電話をしました。
皆さん、思い出させてくれて、また、再確認させていただいて、ありがとう(^v^)

今日確認しましたところ、契約書にも書いてあったんですけど、塗装はナチュラルカラー
というものでした。
それとなく、塗装には、ボンタイルやリシンなど方法がいろいろあるじゃないですか〜
って現場監督に聞いてみました。
そしたら、ナチュラルカラーですって。
耐用年数はどれくらいでしたっけ?って聞いたら、立地条件にもよるけれど、耐用年数は
15年くらいですって。
これってグレードは高いん?って超初心者みたいに聞いたら、高いほうですって教えてくれ
ました。
次回、現場に来る時にサンプルを持ってきてくれるので、そのときに、実物を見たり、いろいろ
聞いてみます。ためになることがわかったら、書き込みます。(^◇^)

記憶に残っていなかったのか、はたまた聞いていなかったのか、今となってはわかりませんが、
みなさんの書き込みで確認することができました。
改めて、ありがとうございました。
133: 匿名さん 
[2008-09-26 22:55:00]
もみじまんじゅうぅ〜さん
『塗料はメーカー(旭化成)の純正塗料ですか?』
って聞いたらどうですか?

純正じゃなかったら15年はもたないですよ。

純正なら防水保証あります。
134: 仮契約 
[2008-09-27 00:38:00]
こんばんわ、仮契約です。

もみじまんじゅうぅ〜さん、見本を見られる時には、ぜひ133さんの質問をしてみてください。
参考にさせて頂きたいと思います。

今日担当の方と会って、ほぼ間取りが決定しました。
次から設備等の詳細を決めていきましょうと言うことで、スレ違いとは思いますが、素朴な質問があります。

仮契約時点で一旦見積もりが出ていますが、設備等が決定して最終見積もりが出た段階での最後の値引き交渉ってアリですか?
やはり仮でも契約なので、金額に変更はきかないんでしょうか?

天秤にかけてた他社メーカー(企画商品のところ)に、アットに決めようと思うと伝えたところ、決算の関係で、元々割引有りの見積もりから、さらに50万値引きします!と言われて、アットでも交渉の余地があるのか…すでにキャンペーンで、安くいろんなオプションを付けてもらっているので、あまり値切るのはよくないとも思うんですが、少しでも安く!でも手を抜かれてもイヤやし…と言うのが本音です。

ちなみにざっとですが、土地代(約1000万)+仲介手数料と、建物は建坪約36坪の総2階で、太陽光発電、エコキュートのオール電化、LD全面床暖房、全窓Low-Eガラス、居室内壁スピンオフ、これに全ての諸費用が足されて約3400万は妥当でしょうか?

長々と変な質問をしてすみませんが、どなたかレスよろしくお願いします。
135: もみじまんじゅうぅ〜 
[2008-09-27 10:57:00]
NO133さん、NO134さん、おはよう〜。

『塗料はメーカー(旭化成)の純正塗料ですか?』の質問をしてみます。
ありがとうございます。
結果は、また書き込むね〜。

ところで、NO134番さん、ほぼ間取りが決まったんですね。おめでとうございます。
まず、値引きという部分についてですが、契約書には、建築工事約款があり、そこでは
次のように記載があります。

建築工事契約約款(追加)抜粋
12.下記の場合は、乙は甲の建物に対する保証ができないことがある。
(ア)工事代金未入金
(イ)値引き
(ウ)裁判等の紛争があった場合

私もいくらか値引きをして欲しかったので、営業担当と店長に値引きの話をもちかけたの
ですが、保証ができなくなるということで値引きはありませんでした。

『設備等が決定して最終見積もりが出た段階での最後の値引き交渉ってアリですか?』
についてですが、
⇒上記の保証ができないことがあるということから、値引きについては難しいと思います。
 私の場合は、値引きの話を持ちかけると、逆に、設備決定した物のランクを下げるなど
 の提案を受けました。

『やはり仮でも契約なので、金額に変更はきかないんでしょうか?』についてですが、
⇒仮契約自体が仮のものなので、その金額の変更というのは事実上ないと思います。
 アバウトな状態で金額を変更しても、真実味のない数字になると私は思うのですが、
 その数字と他社の数字を比較することが、有益な物になるかどうかがポイントになるの
 ではないでしょうか?

『すでにキャンペーンで、安くいろんなオプションを付けてもらっているので、あまり値切る
のはよくないとも思うんですが、少しでも安く!でも手を抜かれてもイヤやし』について、
⇒そうですね〜。私の友達の話を参考に書きますと、アットハウジングでない大手の他社で
 建てたんですが、その友達は値引きをかけて値引きに応じてもらったようです。
 そしたら、引き渡し後の入居当日、トイレに入ろうとしたら、ドアが開かなかったり、
 テレビとCSの配線が反対になっていたり、あったそうです。
 これが値引きと関係あるかは不明ですが、
 こればっかりは、答えがないというか、判断が難しいところですね。

ここからは、参考までにというところで書くのであまり、気にしないでくださいね。
たとえば、設備仕様が決定したときに、どうしても金額を下げたいということになったとしたら、
私がNO134番さんの立場にいたら、まずどうするかを考えます。
そこで目が行くのが、いろいろなオプション品に行くと思います。
太陽光発電など結構高額商品なので、これを削れは随分変わってくると思います。

話があちこちいってすみませ。まずは、目の前にある設備の決定をしてから、金額の変更を
考えると時間のロスもあまりないかと思います。
長々と書いてすみません。
136: 仮契約 
[2008-09-27 17:13:00]
もみじまんじゅうぅ〜さん、ありがとうございます。

間取りは、ほぼ私の希望通りのものができたと思います。
廊下スペースを最小限に抑えることができ、家事動線はシンプルに、収納も適材適所といった感じですね。
我慢したのは、主人の書斎のバルコニーです。
タバコを吸うので、バルコニーを付けて外で吸ってもらいたかったんですが、部屋が狭くなるのはイヤ!と言うので、換気扇を付けることにし、諦めました。

上で書いた太陽光発電等の設備は、キャンペーンで必然的に付いてくるものになります。
他には、DGHはもちろん、グレードの高いキッチン・洗面台も含まれます。
標準の物をグレードアップ、またオプションで追加したと考えると、かなりの額になる物を、一式○○○円という形でしていただけるんです。
なので、何かを削ってもさほど差額は出ないようにも思います。
むしろ損な気がします。

あとは細かなところで料金がアップしないように気をつけようと思ってるんですが、登記関係の費用は建坪が変わると変わってくるものでしょうか?
最初の頃に頂いていた見積もりと、仮契約時に頂いた見積もりでは、後者が建坪も減って金額も下がってるのに、登記費用が上がってました。
これは指摘してもよいのでしょうか?

契約されたもみじまんじゅうぅ〜さんはわかると思いますが、仮契約時の書類に記す金額には、この登記費用なんかは含まれていませんよね。
なので、そのあたりについては交渉可能なのかなぁと…とくに登記は手間賃のように思うので。

どう思われますか?
137: もみじまんじゅうぅ〜 
[2008-09-29 23:24:00]
NO136番さん、こんばんわ。
ごめんなさい、返事が遅くなりました。

『最初の頃に頂いていた見積もりと、仮契約時に頂いた見積もりでは、後者が建坪も
減って金額も下がってるのに、登記費用が上がってました。』についてですが、
 ⇒私も同じ状況でした。たぶんですが、借入の額により多少変動があるらしいです。
  すみません。この部分については、あまり知識がありません。
  ただ、私の場合、NO136番さんと状況はよく似ています。
  最初の図面よりも、あとからの図面のほうが坪数も減りました。
  だけど、登記費用はなぜか上がっていました。
  ここで考えられるのは、あくまでも仮契約の状況で、借入額の変化により登記の
  費用が多少変わってくるというところ(正しいかどうかは、ハウスメーカーの
  担当者に聞いてみてください。)があるので、詳細は出しにくいのでは?と思う
  のですが・・・。

『仮契約時の書類に記す金額には、この登記費用なんかは含まれていませんよね。
なので、そのあたりについては交渉可能なのかなぁと…とくに登記は手間賃のように
思うので。』
 ⇒私は、ハウスメーカーで付き合いのある登記事務所に頼みました。
  確かに、高いなぁ〜と思いましたが、自分では絶対できないし。
  ましてや、大切なことなので、ここは専門家に頼むと割り切ってみてはどうで
  しょうか?
  私の場合、約2万円位でしたが、実際支払うときは安くなっていました。
  借入金が少し減ったからも理由の一つなのかもしれません。
138: 周辺住民さん 
[2008-09-30 17:47:00]
不快な思いをさせてしまったらスミマセン。

うちの近所ではアットハウジングってなくなったんですが、(展示場の1つは更地に、もう1つは会社名が変わってた)普通に(?)やってるんですか?大丈夫なんですか?

以前、候補の1つに考えていたのが、急に撤退してしまったので残念に思っていたのですが。
139: 匿名さん 
[2008-09-30 22:02:00]
それはフランチャイズの問題でしよ

ちなみに外壁の塗装はリシンが多いね
→イニシャルコストは安いんだからランニングコストはかかるよ
140: 仮契約 
[2008-09-30 22:22:00]
もみじまんじゅうぅ〜さん、こんばんわ。
登記高いですよねぇ、ココを見てたら、ご自分で登記された方も結構いらっしゃるようですが、やはり自信がありません。
借入金額によって、費用が変わるのは知りませんでした。
教えていただいて、ありがとうございます。

今日は打ち合わせでした。
フローリングやクロス、外壁のサンプルを借りて帰って、主人とあ〜だこ〜だと話し合ってましたが、何も決まらず(笑)周辺住民さん、こんばんわ。

正直私もその部分については少し考えました。
実際、私の県でも2→1社へ統合されています。

他メーカー、大手もローコストもいろいろ回りましたが、ほんとに最初から一番親身になって相談に乗ってくれたのがこのメーカーで、良いこと悪いことをはっきり言ってくれるし、信用できると思って、お願いすることにしました。
もちろん、構造なんかも気に入った上で、その割にはちょっと安めってとこも、かなり決め手にはなりました。

担当と話してて、最近数件立て続けに引き渡しがあったと聞いたので、だから大丈夫かな…と思ってます。
勝手な思い込みですが(笑)
141: 周辺住民No.138です。 
[2008-09-30 23:22:00]
No.140 by 仮契約さん

ありがとうございました。
うちの県でもテレビCMをどんどん流して、かなりメジャーな方だったのですが
(テーマソングはたいていの人が口ずさめるくらい)、だんだんと近くの展示場が統合されて“ご用命の方は○○展示場まで℡・・・”みたいな看板が建って更地になって行き、その看板すらもなくなった時には展示場として残っていたものも、会社の名前が変わっていました。

でもそちらの地域では順調な様子が伺えますので、地域によって経営統合や撤退があったのでしょうかねぇ。

こちらのスレの住人様方、どうぞステキなお家を建てて下さい。
お邪魔しました。
142: 購入経験者 
[2008-11-24 16:10:00]
今はアヴィエスホームに変わっていますね。そのFCにもよるでしょうがアフターは良いですよ。
建ててハイ終わりという感じではないです。
また社員の熱意や努力は感じますが、それが下請けまで伝わっていないように思えます。
100%ではないけど、ここで建ててまあまあ満足しています。
143: 仮契約 
[2008-11-25 00:24:00]
142さん、こんばんわ。

仮契約をしたものの、この会社での建築を親に反対され、重ねてちょっとしたもめ事もあり、お断りしようかと考えています。

なかなか言い出しづらいんですけど、早く言ったほうがいいですよね…
144: 匿名さん 
[2008-11-25 09:52:00]
143さま
反対された理由は大手メーカーでないからでしょうか?
それとも何の相談もせずに親に事後報告したから?

自分たちで独立して家を持つのならともかく親の家を建て替え同居するつもりで・・・となると親御さんのご意見を重視して賛成してもらってから仮契約すればよかったのにね

うちは親の持ち家を建て替えましたが(同居ではない)それでもすんなりOKが出たわけではありません
雨漏りもしない、給湯も直せば大丈夫・・・だからそのままでいいじゃないか、て
ただ今後ここに住むにあたっては何らかの「テコ入れ」は必要だったので渋々ですが許可をいただきました

毎年GW過ぎたころから水周りにありサンの行列、夜な夜なゴキブリサンが飛び交い、この数年は
寝室の畳が凹み、ドアはボロボロ・・・
こんな家でも火災保険かけてあるし名義は父、建て替えてしまえば息子名義の家になってしまうのが寂しい・・・というのです

土地があるってありがたいですよ
反面将来的には土地の相続も絡むので長期戦でお互いが切れないようにお話が進むといいですね
145: 仮契約 
[2008-11-25 20:34:00]
144さんへ。

建て替えではありません。
新築には賛成してもらってます。
好きなようにと言われていて、いざ報告したら、このざまです。
まぁ反対を押し切ってまで、建てる気もないので。

反対の理由は、ココで建てられた方々には申し訳ないんですけど、経営状況がかなり…で、いつ撤退してもおかしくないということらしいです。

それもふまえ、不動産屋を含めてのいざこざもあり、ローンの事前審査もおかしなくらい日数がかかり、不満も重なって…って感じですね。

うちは実家の敷地以外にも土地があり、ゆずってくれると言う話も出てるので、そぉなれば金銭的にもいいかもしれないですね。
146: 匿名さん 
[2008-11-26 08:30:00]
144です
うちはあと1ヶ月で引渡しです

ここに限らずどこも厳しいと思いますよ
うちも契約する直前に移転話を聞き心配しましたが・・・
結局大手で建てることができなくてここを選んだわけですが選んで良かったと思っています

工事は順調で良い大工さん・工事屋さんなので際立ったトラブルも無かったですしうちの建築は恵まれていると思います

仮契約ということはお金も動いた、てこと?
すんなり解除できるといいですね、どこのメーカーもそのときは出し渋るみたいなので

・・・親御さんは大手なら安心してGOサイン出すのかしらね?
147: 仮契約 
[2008-11-26 22:47:00]
146さんへ

親は別に大手にこだわっているわけでもなさそうです。
実家はミサワですが、全く勧められません、どちらかと言うと批判的。

帝国バンク?とか、数社から企業の情報を収集した上での発言です。
知り合いがいるようで、いろいろ詳しく教えてもらってるようです。

数字をいじってるとか…
難しいことはわかりませんが。

契約金には10万円払いました。
『ココで建てる!という意思を示すもの』で、ダメになった時は返金します!と説明を受けました。
覚え書きは交わしてないので、なんとも言えませんね…

まぁそのときはくれてやります(笑)
148: 購入経験者さん 
[2008-11-26 23:56:00]
この不況に経営が厳しいのはどこもでしょう。少ない物件をみんなで競い合っているのですから。
住宅・建築業界は底をついています。
この状況で九州から各地に進出しモデルハウスを山ほど建て、CMをバンバン流しているタマホームなどは、あの資金はどこから出てるのでしょうか?
FCでないので1社だけであの資金を調達できるとは驚きです。
アヴィエスホームは独立会社の集まりで、1社がつぶれても他が連鎖倒産することはありません。
ブランド名を変えるにあたって人口の少ない田舎の事務所は閉鎖してるようです。
どこの地域かしりませんが、倒産寸前であれば止めたほうがいいでしょうね。
相手も商売ですから簡単には引き下がらないと思いますが頑張って下さい。
149: 144です 
[2008-11-27 09:33:00]
地域はお教えできませんがアットハウジングを選んで失敗だったとは思っていません
当初はローコストが売りでモデルハウスが「一番下のランクの建物なんですよ〜」て、一番下のランクでもとてもそんな風に見えず(高価な家具を置いてごまかしていないし)床暖房が標準装備だったのでとりあえず仮契約しました
100万の仮契約金だったらやめていたけど

このモデルハウスをきっかけにあちこちの展示場めぐりをし結果、ここに戻ってきて本契約しました
タイミングもあったので約2年半かかってしまいましたが・・・
モデルハウスがシンプルすぎていろいろ付けてしまったりこんな風に造りたい、と要望も取り入れたのでだいぶ本体価格が上がってしまいましたが概ね満足しています

価格の安さは「無垢材を使っていない」ところでしょうか
フローリング、階段、窓のふち・・・まだ取り付けている最中は安っぽく見えましたができてしまえばそうでもないか、て感じです
ほぼ毎日通っていたので床下や壁の内側もあちこち見て大工さんともよく話し合うことができました
樹脂製の窓は触った感じは軽いけど複層ガラスなので動かしてみると重いです
浴室はユニットといっても乾燥暖房機能・物干し竿まで付いていて(どこも普通なんでしょうが)システムキッチンなど標準装備にも満足です

HM決めにあたって財務状況がダメといわれてしまうと、このご時世ほとんどに「待った」がかかっちゃいますよ
逆に「どこなら良さそうか」聞いてみたら?
親御さんのお墨付きならそれも親孝行のうちだと思います
150: 仮契約 
[2008-11-27 16:55:00]
気になってるメーカーは一通り調べてもらいました。
そして、OKが出たところもあります。

今は、そこか、もしくは友人にお願いしようか?と旦那と話してます。
ローコストか、工務店かですね。
友人の工務店については、まだ親には言ってませんが。

財務状況について、ある程度の借金はどこの会社もあると思います。
しかし、債務超過って言うんですか?こんな状況でまだ潰れてないのが不思議なくらい…だそうです。

詳しく書き込むのはよくないのでしょうが、この事実が撤退・倒産という言葉を連想させるし、悪くは思いたくないんですけど、話が行き詰まった時に営業にお金を巻き上げられるかのような対応をされたので、それからココで建てる意欲もなくなりました。

営業にそのような意図がなかったにしても、納得いかなかったので、やはり営業との相性も大事なのかなぁと思いました。

長くなりましたが、建てられた皆様、心配してるようなことが実際に起きないといいですね。
151: 匿名さん 
[2008-11-28 23:40:00]
149さん
私はALC壁に惹かれて購入しました。確かに塗装管理は必要ですが、保険料も安くなり
暖房と防音が他の家より良く感じました。(ほかのいえと比べて)
また将来増築も視野に入れているので、増築の面倒な2×4は検討外でした。
今はやってないみないだけど基礎のPC基礎も気に入りました。
化粧コンクリートなので見た目高級感があります。
(PCは結構問題あるようですが・・・だから止めたのかも)
土地の値引きの交渉までしてもらったので満足でした。
もっと予算があれば高いHMが良かったですが、この金額レベルでのHMの中では
マシな部類かな。
会社がつぶれてもJIOがあるから大丈夫でしょう。
150さん
知人は止めた方がいいよ。
他と比べて金額や仕様の大きな差がない限りね。
言いたいこともいえないし、無理も言えないでしょ。
ビジネスに徹して話が出きる無関係の業者の方が良い。
152: 仮契約 
[2008-11-30 00:17:00]
151さんへ。

JIOって会社の為にあるものではないでしょうか!?
家は建ってもアフターは?

一般的なハウスメーカーでは2ヶ月そこらでちゃちゃっと建てて、引き渡して終わり。即入居ですよね。

友人のところは、地盤改良や基礎工事、骨組みが完成してからなど、それぞれに放置期間をもつようです。
うちも軸組しか考えていませんが、木は伸縮するため、あえて数ヶ月間置き、緩んだネジを締め直すんだそうです。
地盤も掘り起こしたばかりだと、後々沈むそうです。

そういう裏の話をしっかり教えてくれて、丁寧にやってもらえそうなところが魅力ですね。
なんと言っても薄利でやってくれるので、金銭的もたぶん◎
ココもそれなりに安くて品質よかったんですけどね…。

ちなみに、指摘されてるように言いたいことが言えない!というのは、うちの場合はないですね。
仲良しで、お互いにはっきり物が言える関係なので、気は遣いません。

スレからずれてしまってすみません。
153: 匿名さん 
[2008-11-30 03:19:00]
152さん
今時はみんな乾燥させて含水率の低い材料を使ってるので伸縮は少ないはず。
伸縮しないからちゃちゃっと終わらせても大丈夫だと思います。
その大工さんは天然の素材を使用するのかも知れませんね。
地盤も沈んだらそれこそJIOの出番です。
金額に関してはHMはどうやっても大工さんには勝てませんね。
ローコストメーカー(激安メーカー除く)でも大工さんとは40坪位でも
200万は違うと思います。
私は手抜きされないか心配で良く現場に足を運びましたが(専門ではないですが
土木とかの資格を持っています。)
知人であれば、そういう心配は無用だと思うのでメリットはあると思います。
154: 匿名さん 
[2008-12-02 10:21:00]
151さん
うちは準防火地域で窓は網入りです
シャッターも検討しましたが付けないことにしました
今朝は昨晩からの雨のせいもありひんやりとした空気ですが建築現場へ行くとそれなりにひんやりしているけど寒い感じはしていませんでした

もともと閑静な住宅地なのですが全窓締め切った状態では近隣の音なんかは聞こえません
まあ、ちょっとだけドアを開けていたので子供の泣き声は聞こえましたが防音・遮音面は「○」です

火災保険はメーカー提携のものにしました
他社でも見積もってもらいましたが耐火ということで安くはなるそうですが、今回入ったのは地震5年つけても地震をつけない会社とほぼ同金額になったということと、会社によって内容がいろいろで正直決めにくかったのでメーカー提携にしました

いまは「アット仕様」の家よりももう一ランクの家のものを勧めているようですね
ALC壁、在来でハイパーメタル工法が基本でしょうから外観や内装に違いがあっても躯体は同じなので引け目はありません
もみの木に惹かれた時期もあったけど値段が上がってしまうし他にかけたいところがあったのでそちらにお金をかけることにしました
在来なりに間取りの自由度はあると思います
155: 匿名さん 
[2008-12-19 11:55:00]
152氏の家は建つまで一体何年かかるんだろうw
156: 匿名さん 
[2008-12-19 12:37:00]
仮契約さんは順調なら3月着工で放置期間込みで10月入居かな?
梅雨と台風シーズンを経ていい時期だと思います

11月に入って文化の日前後は晴れることが多いみたいですね
そのあたりで入居する計画で着工日を決めてもいいと思うよ
157: 倉敷 
[2009-05-31 01:54:00]
5年前にアットで建てました。
値段の割にはすごく良いメーカーでした、問題なんてありません。アフターもちゃんと無償でしてくれます。
僕はよかったと思ってます。
158: 匿名さん 
[2009-05-31 23:50:00]
2年半前にアットハウジングで建てましたがとても住みやすく問題はありませんよ。建築に関わった全ての方は皆とてもいい人達ばかりでした。
159: 入居済み住民さん 
[2009-09-11 10:36:08]
愛媛県在住の主婦です。3年ほど前に中古住宅を購入し、アットハウジングでリフォームしてもらいました。

あくまでも私の感想ですが、「対応が悪い・対応が遅い・住みにくい・アフターが悪い」でした。

アットさんには色々なトラブルや不満がありましたが、ここの掲示板はあまり更新されていなくて、書いても誰も見ないと思うので、書くのは控えます。

これから家を買う方、建てる方、リフォームする方は、事前にそのメーカーの商品だけでなく、口コミなどの評判を調べて行くことを強くお勧めしたいです。
160: 匿名さん 
[2009-10-27 00:38:03]
もし 家を建てようと考えているのでしたら他社をおすすめします 私はここのハウスメーカーで家を建て かなりの手抜き工事をされました 最悪です
161: 匿名さん 
[2010-02-17 11:46:27]
おおよその主観に依るご意見拝見致しました。

しかしながら、ちゃんと設計施工管理を入れなかったからではないでしょうか?

もっと真剣に取り組まんければならないようにおもいますが、、。・
162: やめました。 
[2010-03-01 01:41:42]
 間取り相談とか進める前に候補からはずしました。

 アットハウジングさんを候補からはずした理由

 某展示場で、スピンオフが壁と壁の突合せの角の部分でひび割れており修正されていない。ひび割れの理由を聞くと明確な理由がなくすぐに補修していなくてすみませんとの回答。地震で壁が揺れたらひびが入るのは当然と思うがそうでないとしたら、家自体がひずむとしか思えない。

 同じ展示場で、2Fの床が根太の部分は高く45センチ間隔であろう途中は落ちて波打っていた。営業に指摘すると、指摘されるまで床が波打っているなんて知らなかった。床暖房入れているからだろう、ビー球で確かめましょうか?と言われたが、歩いて分かる床の波うちに営業所全員が知らなかったと言われてしまった。

 IH でなく ラジエントヒーター を扱っているのはアットハウジングだけと営業さんが頑張っていたがラジエントヒーターはアットさんだけではなく、ネットで購入できるし、オークションにも出品されていた。ラジエントヒーター料理体験に出席したら「え?だれだれさんも試食するのって?」桜がいることを自らばらしていた。

 室内空間の温度差、床と中間と天井との温度です。同じ温度と言うのは遠赤の石のすごいことなんですよと言われたが、他の住宅でも温度差はない。

 営業が、紹介でDVDを2枚持ってきたがテレビを録画したものであった。
「水にも浮くコンクリート編」と、「新型料理器具ラジエントクッキングヒーター」を紹介したものでどちらも無断使用らしく著作権に触れる事は承知していたらしく、きちんと回収されていった。

 以上のことから、検討以前にはずしました。
163: 匿名 
[2010-03-01 01:51:49]
とりあえず、大手以外も見てみようかなぁと展示場へ。
ラフな格好して職業も伏せていたせいか、「うちは、そんなにお安くはないんですが、頑張らせていただきます!」だとさ。

あまりに失礼ですよね(苦笑)
164: 購入検討中さん 
[2010-03-01 11:48:56]
あのスピンオフも似た感じの塗装もあるよ。
ってかアットで説明された効果とまったく同じ効果だったので
名前変えただけなのかもしれないね。

あと自分のプランでは大手に並ぶ値段だったよ。
まあスピンオフと遠赤床暖房の分引いても同程度かそれ以上。
値引きはわからんからなんとも言えんけど・・・
あと営業がプラン書くのでやっぱセンスに劣る。
165: 163 
[2010-03-01 12:45:02]
住友林業で考えていて、アットハウジングも見てみました。
やっぱり、質感、全然違うでしょう?
それで価格がほぼ同じなら、アットハウジングは高い買いものと言えると思いますね。
166: 匿名 
[2010-08-17 04:59:44]
坪単価はどれくらい?掲示板みるくららいでは、 結構高いみたいだけど
167: 匿名 
[2010-11-08 00:03:11]
モニターハウスに申し込みした人いませか?
168: 匿名 
[2010-12-09 02:41:00]
人気ないな
169: 学生 
[2010-12-28 02:34:14]
すみません、家を建てるわけではないのですが書き込みます。
明日会社説明会兼入社試験だから、いろいろ質問してきます。この掲示板見てたらあまりにも評判が悪くて驚き・・・社員が本当にすぐ辞めたり転勤したり、ありえない営業対応を今もしてるのか探りたいwwちなみに愛媛での勤務募集です。しかし、書き込みが全てではないにしろ酷い言われようだな・・・。実際入社したらその実態がわかるかな^^
170: 匿名 
[2012-02-09 14:22:53]
最悪!!!
徳島で一番最悪!!!

三軒屋のモデルルームに行きました。
玄関先でいきなり『お給料はどれくらいですか?』と聞かれました。
信用出来ないため、アンケートに嘘を書きました。
そしたら営業マンではないと名のる40代の男性から『こんなんで家や建てれんわ』と鼻で笑い、
『分からんことがあったら、聞いてあげるわ』と…かなり上から目線。
偉そうなことを言うけど、家に関して知識なし!!!
質問しても答えることも出来ない。

すぐに、他社に行き、新築を建ててもらいました。
アットハウジングに頼まないので良かった(^_^)v
後悔したくないなら他社に行こう!!!

アットハウジングは
ダメ!ダメ!ダメ!

171: 購入経験者さん 
[2012-03-03 13:11:31]
スレ読んでて気になったのですが、FC方式のメーカーだと記憶してるのですが
なぜ皆さん地区を書かないのでしょうかね?

上の方のように「徳島」と書けば、今の徳島にそういう最悪な「営業以外」の担当がいると
簡単に分かると思うのですが・・・別に個人特定で批判や賛辞しているわけでないので
情報としては篩いにかけるのに「地区・県」は重要と思います。

NO170さん、お気の毒でしたね。
私が発注した頃は、非常に対応がよかったので、スレを読んで残念な気分になりました。

これはアットのことではありませんが、タマホームの広告は一般にはきついですね。
基本価格に含まれていない工事がト書きで小さく書かれ、且つそれの目算は業界人でないとできないですから。
あの広告こそ是正してほしいものです。
172: 買い換え検討中 
[2012-06-20 18:46:41]
私は愛媛県松山市ですけれど
若い店長さんのセンスに好感持っています。
173: 周辺住民さん 
[2012-11-07 21:43:35]
高松市にあった展示場がない!!
観音寺市の展示場もない!!
香川県から撤退したみたいですね。
外観悪すぎ、購入意欲わかないですよ。
174: 入居済み住民さん 
[2012-12-19 17:50:23]
入居直後からリビングの床鳴りが酷く、
営業や技術担当に相談したのですが
『湿度や気温で入居直後は鳴ります』
『しばらく様子を見て対処します』
と言われ…3年間放ったらかし…
ようやく手を入れてくれたと思えば、
『直りません…また考えて来ます』
と言われ、全然直ってません。

洗面台が倒れてきたり
後悔する事が多々おきました。
175: 評判気になるさん 
[2017-12-23 22:24:16]
契約金の一部払ったのに
領収書がないから入金されていませんて本社の方に言われました
176: 家建て中の人 
[2018-01-11 22:25:22]
こんな掲示板参考になりませんよー
自分が用心していれば騙されることも損することもありません。
時間がある人は迷ようだろうけど、ない人は担当者さんと打ち合わせ重ねて信頼関係築けばいいと思います。
どこでも一緒ですよ
177: みどりの森市貝野村 
[2018-01-28 22:28:17]
>>175 評判気になるさん
うそつけ(笑)
178: 匿名さん 
[2018-05-03 23:20:30]
>>143
手付け金払いましたが
営業所閉鎖。
契約書をもって領収にかえる
と当時の担当者に言われました。
手付け金の受渡しの証拠がない
ということで
返金されず
まぁ泣き寝入りしてます。
私の現金授受関する知識不足が
原因ですが
一生に一度のマイホーム。
充分にご検討ください。
179: 匿名さん 
[2018-05-03 23:36:55]
>>175 評判気になるさん
私も同様の対応を受けました。
現金渡しましたが、
入金されてないようですとの対応でした。
一生懸命節約してやっと貯めた中から払った手付け金。
返金の目処立たずですね

銀行の出金履歴を取り寄せて
現金授受の確認を取ると言われましたが、タンス預金を渡した為
どうにもなりませんでした。

180: 口コミ知りたいさん 
[2018-05-18 17:09:14]
>>175
>>179

どこの店舗でしたか?
181: 土佐っ子 
[2018-09-25 08:15:34]
私はここで二軒目を建てました。アフターはイマイチです。詳しく書いても消されるので、また、専門的知識で上手く逃げます。それと、コロコロ職人が変わるし職人全員から不満の声や会社内部の悪さが聞こえます。店長、現場監督、最悪でした。おススメは出来ません。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる