注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ウンノハウスについて詳しい方教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ウンノハウスについて詳しい方教えてください
 

広告を掲載

みなみ [更新日時] 2024-10-01 12:14:47
 削除依頼 投稿する

現在、新築予定でメーカー選びしています。最近、ウンノハウスが気になっていますが、掲示板等で、実際購入(契約)された方や候補に入れた方などの話題がほとんど見つかりません。今まで関わりがあった方でも無い方でも構いません。どなたか詳しい方がいたらお話聞かせてください。

[スレ作成日時]2008-01-05 00:30:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ウンノハウスについて詳しい方教えてください

442: 匿名さん 
[2016-11-15 20:43:10]
>>435 匿名さん
次の婦人部会から参加しなくていいですよ。
443: 匿名さん 
[2016-11-16 15:57:22]
 家を建てる時に考えるのは、
①坪単価
②耐震強度
③断熱性
④オプション
⑤アフターケア
以上がメインだと思います。
 ①については特許申請の工法などもありますが、一番は、職人さんの人件費が大きいのです。結局、自分の家の敷地内にでも作らない限り、良し悪しは分かりません。
 ②耐震強度は(軽量)鉄骨などにすると窓を広くとることができ、開放的な空間になりやすいですが、窓が多いと冬場は寒く夏場は暑くなりやすいです。最新の窓や窓枠をつけても同じです。逆に壁が多いと熱が逃げにくいですが、夏場暑くなりがちなので窓を開けて空気を入れ換えせず、エアコンで調整するには良いのではないかと思います。
 ③大抵最近の家は断熱性の高い素材を使いますから気になるのであれば確認してみてください。
 ④オプションがイベントなどの時に見積もりを行うとついてきますので、確認してみるといいでしょう。
 ⑤アフターケアは3年ごとに様々な部分に劣化が出てきます対応年数通り3・6・9のように3の倍数には気を付けましょう。

 ★ ①~⑤に関して言えば、一条・鎌田・タマホーム・石川などで、比較的安く作ることができます。ただ、家の土地の状況などによっては追加工事が必要になったりしますので+100万前後を余裕を持つ事が必要です。行政書士・司法書士など土地の権利や、建築申請、名義変更など。

※ 独り言・・・開放的な家は、冬場暖房費がかかりますし、夏場暑がりであれば冷房費がかかります。南側の窓を大きめにとると涼しくなりがちです。エコな家は結局電気制御しますのでその分自家発電したりしないと収支が合わなくなりますまた、冬場太陽光発電は雪で役に立ちません。タラップで屋上に上がって足を滑らせて死んだ人を10件ほど聞きました全てお年寄りです。ですから、「建築業者は雪かきするな!!」と言いますので実質冬場の電気は電力会社に依存します。 個人的には部屋は開放的な吹き抜けにせず、ドアをつけて個別に温めることをお勧めします。エアコンよりも灯油での暖房のほうが安いですから。1Ⅼ70円超えるとエアコンの方が安いんだったかな?
444: 匿名さん 
[2016-11-19 07:01:41]
やめたほうがいいです。
アフターフォローは全然だめです。
立ててから20年近くなりましたが壁紙はところどころ手形がついてきたなくなる天窓からは雨漏なのか水漏れの後。
修理を依頼しても連絡がなく、こちらから再度連絡しないとダメ。水漏れの後も増えました。
極めつけは修理してお金を支払たのに領収書が1ヶ月経ってももらえない。
発注していたお風呂の取手も連絡したら手元に届いていたのにこちらに連絡なし。
ウンノハウスで建てて後悔してます。
445: 匿名さん 
[2016-11-19 10:31:39]
 私はウンノハウスではないですが、ウンノハウスにする意味ありますか? 443番の者です。どこも新しい建築工法出していますが、特許申請して付加価値つけていますけど現場を見て下さい。どれだけ坪単価が高くても良い職人ばかりではないですし、安くても良い職人さんのところはあります。
 
 付加価値が高いのは積水化学辺りが有名ですけど、機械制御で設計するのに坪単価をやたらと高く設定しています。職人の質を考えなくてもいいので安心ではあるんですが、枠が決まっているのでリフォームして拡張する事が難しい事とソーラー発電パネル関連の費用が膨らみますので持ち出しで3500万~4000万を使えない環境であれば、最初から候補には入れないのが普通です。 それから、建材の等級は確かめるべきです。窓の周辺やキッチンの設備にはグレードがありますが、大抵有名な企業数社が決められていますので、使い勝手のいいものほ使うか、耐久性重視になるか、その中でデザインのいいものを選ぶのが当然の心理でしょう。

 「ウンノハウス」は中途半端なんです。木と鉄のジョイントなんてパナソニックの「テクノストラクチャー」やっていますし、柱見てみるとスカスカですよ。3.5寸の柱使っているから耐震性は、耐震ダンパーや金属パーツ頼りで、断熱性は、どこも変わりないです。極端な話、気密性が高い家で引き籠りさんなら充分でしょう。「クリエイト礼文」辺りはパネル工法なので安くて丈夫で耐震強度が高く作る事が得意です。多くが四角い家です。デザインもそこそこです。
 
 まず、
 ①予算はどれくらいかで何坪の家建てるのか。
 ②家族構成は?社交的な空間が要りますか?
 ③年収は?ローン組みますか?
 ④電気代は気にしますか?

 参考にする基準を述べておきます。
 
 ①予算1000万~1500万で約35坪 ⇒ クリエイト礼文・石川建設・鎌田工務店・タマホーム・アイフルホーム
 ②家族構成が多く人を招く機会が多い ⇒ 必然的に坪単価が高い業者か、安い業者で広く建てるか?
 ③金利が安いのでどちらでも可。一括払いの方が安く済むでしょう。
 ④ソーラー発電つけたいならつけてもいいですが補助出ても高いですよ。

 その他の企業 ⇒ 積水化学は無難に良い家。 ウンノ・ミサワ・土屋・一条 ⇒ 無難特筆無し
     住友 ⇒ 丁寧で良質な家だが高い。 近江建設 ⇒ カウンターの説明がしつこい。勝手に好き勝手に話すので却下。
     三井 ⇒ 人を選ぶ(差別する)ので金持ちは背広やドレスのブランド着ていくと優遇してくれます。
    東日本 ⇒ やる気無く、無気力、展示場は古く汚い。埃だらけで暗い。挨拶は丁寧だがサービス悪い。

 以上を前回とともに参考にしてください。 壁紙は地震とかで木材が伸縮して裂け目が出る事はありますよ。木材は水分を吸収・乾燥するからです。それが嫌なら古材を使うしかないですね。引き締まって硬いですから良い建材として出回っています。 個人的には建築する人と対応する職員の質次第で満足できる家になると思いますので、即決即断せず、話をして疑問をぶつけて回答の様子や対応する様子が決め手になると思います。高度な質問をぶつけてみるのも良いでしょう。誤魔化したり対応が酷い所は直感で排除するといいでしょう。配慮が出来ないと言う事は基本すらできていない業者ですから。
          
446: 匿名さん 
[2016-11-20 09:43:58]
ウンノのアフターフォローはすごいよ、 だって10年経っても新築当時の現場監督が来るんだもん。 専門のアフターメンテナンスの人がいないんだよね、 別にいいんだけど 現場の監督はしなくてもいいのって不安になる。 確かに自分の新築の時も 2、3週間に一回来てるのかなーって感じだった。 だいたい電話したら担当は誰ですかって 聞かれて こっちは困ってるんだから誰でもいいよって感じです。 他のところだったらアフターメンテナンス専門の人が来るんじゃないの?
447: 匿名さん 
[2016-11-23 14:24:14]
やっぱり?今までずっと現場監督しか来たことない!10年でもそうなら、この先ずっとなのかな。建てるまではよかったが、毎回現場監督さんが対応しているから、アフターいるはずなのに何で?とは思ったんだけどね。
448: 匿名さん 
[2016-11-23 15:39:07]
皆さんも現場監督がアフターでしたか
ウンノのサイト見るとアフターサービス部門は各支店にあって顔写真までのってるんだけど、うちも引き渡し後のちょっとした手直しとかトラブルは現場監督でしたね
一年点検も現場監督だったし
工事に関わった現場監督が来てくれるのは安心ではあるんだけど、進行中の現場もあるのに来てもらうので申し訳ない気分になりましたねー
449: ご近所さん 
[2016-11-30 14:47:04]
 不動産関係者です。安い家は付加価値つきません。また、そこそこの家でも特許があっても詳しくは言えませんが、我々の監査で様々な観点から評価しますが、「ウンノハウス」さんの物件は相当大きな面積での立地でもそれほどの価値が付きません。「No443」「No445」の方は正しく表現されています。「積水」さんの評価や、「住友」「パナホーム」の評価は高いです。これは、もちろん現場監督がアフターサービスで来るかどうかではなく客観的な評価です。現場監督さんも年を取ります。職場を退職することもあるでしょう。そのため、同じ人が来る可能性は年が経てばわかりませんが、来てくれる事は安心につながります。
 「No443」「No445」の人について大部分が賛成でき、もっと詳しくお話しすると、坪単価を決めるときの各業者さんの「人件費」が関係します。「安くても良い家」は、たいてい、「職人の人件費」が適正に設定されています。正直言って「ウンノハウス」さんの工法は「パナホーム」さんの「テクノストラクチャー工法」のパクリで、廉価版です。 ですから、評価基準としては、それほど高くありません。全国企業は数々の実績と評価があり、必然的に高い傾向にあるようです。 また、「ダイワハウス」「清水建設」さんの建物は特殊で高いものもあり、主に、企業向けですが、良い物件が多いのも事実です。 やはり、自分の理想の家を建てるための基準を超えているかどうかなのでしょう。予算面・立地面・生計面・家族団らん・ご近所付き合い・交通面・その他として日当たりや風通しが来ると思います。 投稿された方のもっと詳しい情報がわかれば、具体的にお答えするのですが、客観的な表現になってしまい申し訳ございません。
450: 匿名さん 
[2016-11-30 15:11:31]
 建築申請なんて通らない方がおかしい。通らない業者はよっぽど無能な司法書士や、行政書士。役所との交渉をやったことのない素人なんでしょう。 そういえば、「人件費」で気になるのが、新しい土地に家を建てる人は気を付けることとして、正直高卒(中退)の資格も持たないような素人が来る事があります。それに、現場監督が毎日来ることはありません。そんな現場は余程暇な業者さんか、近くに掛け持ちがあるかどうかです。「東日本大震災」以降震災の余波で引っ切り無しに仕事が舞い込んできます。 それでも、仕事が来ない工務店などの下請けがあることは確かです。 私の所はそこそこの仕事がありますが、こちらの業者さんはそこそこ仕事があるようですね。現場の者から言わせてもらうと「そこそこ」が大事です。急がされるとそれだけ雑になりがちですから。在来工法http://www.ハウスメーカー選び方.com/beforebuilding/zairaikouhou.shtmlを参照にされるとわかりますが、ツーバイフォー工法というものが最近あります「クリエイト礼文」など建物だけなら30坪500万円程で建ちます断熱性や耐震強度も高いものが。 立地の場所と恐らくは交通を考えれば当面は仕事で賄える方だと思いますので、「最悪の状況」を基にリスクマネージメントをされてみるのがよいでしょう。
451: 匿名さん 
[2016-11-30 15:31:29]
 皆さん、アフターケアにこだわっていますけど、業界の真実は、仕事を元受け例えば「ウンノハウス」が引き受けます。その後、お抱えの核になる大工さんのいる業者に割り振ります。施工業者も細かく予算や内容に合わせた業者を決めて日程を決めます。⇒これが大体の流れです。
 しかし、アフターケアは業者さんの質にもよりますが、中小企業は、わざわざ、大企業のように受付を置かず、専門の窓口は置きません。人件費掛かりますから。そして、携帯の番号を残したり、転送して対応します。仕事場から着替えて訪問ってのが流れでしょう。
 第一耐震偽装のアサヒ建材でしたか?あの問題で報道されていましたが孫請け・曾孫請けまであるんですよ。我々のお金が下請けと元受けの差額になっているんです。それがわかれば、元受けがアフターケアできれば相当安く済みますし、下請けに出しても儲けが出ます。 大体10年位は保健期間なので元受けが来るでしょうが、20年は来ないでしょうね。来たら、相当思い入れのある家だと言う事です。
452: 匿名さん 
[2016-12-01 10:16:11]
>>449 ご近所さん
テクノストラクチャーは木造に鉄骨を合わせた工法では?
ウンノハウスって普通に木造ではないですか?
453: 匿名さん 
[2016-12-02 04:53:19]
452さんにお答えします。 
 勘違いなら申し訳ないのですが、ジョイント部に金属を使用するだけではないですか?もし、気になるのでしたら、専門のホームページを確認して見て下さい。
 本心を言いますと、ツーバイフォー工法で金具買って木をホームセンターで買って断熱材入れれば、平屋なら簡単に初心者でも家作れますけどね。法的な手続きさえクリアすれば12畳一間の家が、100万前後で家建ちますから。耐震強度は筋交いや、金属の伸縮性のものを使えば簡単に補強できます。電装も意外と簡単なんですよ。ポータブルのライトとか、コンロを使っても良いですし、電源は企業に付けてもらうにしても、ポータブルの自家発電機でも代用できますから。全て込みでも200万もあれば作れるわけです。不景気ですから本気で考える人もいるんじゃない? 一応仕事や、契約上住所は必要ですからね。口座も作れなくなったりしますし・・・。
 それに、土地だけ10坪程度買ってキャンピングカーや、トレーラーハウスがあれば固定資産税とか取られませんし、ヨーロッパでは船舶に住んで普通のサラリーマンってのもいますから、こういった生活にも憧れますね。それから、車中泊は暑いので気を付けましょうね。
 
 私は、数々の物件を見ると職業柄、生活が目に浮かんできます。家族構成~ご職業など、分かれば山形県内であれば、最高年収の方の家、中流階級の家、予算は無くても一軒家の持ち家に住みたい人や、古くなって新しい家に住みたい人。様々な人がいますが、是非、自分の譲れない線引きをしてその中で幸せになってほしいと考えています。 車を夫婦で共用して出費を抑えたり、タイムシェアリングで仕事を割り振る提案を会社にして見たり、様々な会社のクレジットカードを割のいいものに交換してまとめたりして努力して見て下さい。
 おそらく、裕福な方はこちらのサイトを参考にしていないであろうことを想定して記していますので、ご容赦願います。
454: 匿名さん 
[2016-12-02 23:53:14]
 三井ホームが一番付加価値が高いようですが、その内訳はなんなんだろう?って事なんです。勿論オプションの家具や水回り設備、サイディングなど高級なものや建材等級の高いものを使いますが、一方で500万円で30坪前後の家が建てられる現実。 それから考えて、「ウンノハウス」さんの今後は薄利多売で人件費を削減すれば購入者が増えると言う事です。デザイン重視の人は、芸術系の大学教授にでも話されると個性的な家が建ちますが、その分費用や、条件も出てくるでしょう。 個人的にはリフォームはお勧めしません。結局費用がかさみますから。
 
 皆さんはお医者さんに罹った時には「~病院の~先生は名医ですよ。」と聞いたことはありませんか? それと同じです。自分と相性が良い接客をする建築会社なら、好印象になるのでしょうが、酷い対応があれば評価が低くなります。 
 でもね、客観的に性能が良く、安い家に住みたいと人は願うのではないですか? 震災特需で建築会社は負債を返すくらい好景気です。あとは、価格競争で生き残れる業者と丁寧な対応でないかと感じます。
 一時期土屋ホームさんは断熱効果が高いと言っていましたが、北国ではそれが普通。耐震強度は、四角い家ならほとんどが3で窓が少なければ強度が増すだけの事。ベタ基礎が震災以降の標準になっているようですから東北では特に。熊本地震のようなことは起きないと考えています。
 それに、家を建てた次の年以降の税金も関係しますし、一層大変になりますので、1000万の家を建てるなら余裕をもって100万円位は用意しないと泣くことになりますよ。人生で1度か2度でしょうからね、新築は。

 最後に、「ウンノハウス」さんは嫌いではありませんので誤解なさらぬようにお願いします。更なる企業努力で山形の発展に寄与していただければと思います。

 上山~米沢 国道48号線沿いの天童・東根~宮城が農地が多いので個人的にはこれから整備され大企業が誘致されれば地価が極端に上がると考えています。都市間です。
455: 匿名さん 
[2016-12-03 15:07:24]
 職人さんの態度で数100万価値が変わるんですね。 なら、私たちは無駄に数100万も支払っていると言う事なんですね?
 丁寧な態度で接するだけで客平均数百万得するなんて羨ましい限りですね。 公務員の無駄なお金といい勝負ですね。
 
456: 匿名さん 
[2016-12-04 09:57:05]
 分譲地で一括して家を建てると山形の企業は儲かるでしょうね。同時期に極端に近い場所で作業するため、大工さんや作業員が集中できるし、使い回したり、配置にゆとりが持てるし、同じ企業の家具や水回りなら大体対応年数同じになりますし、それによる修理や、工事が予想できますのでまとまった収入が見込めますから、仕事が楽になりますね。
  ウンノハウスさんは、坪単価が下がって、機械化すれば少ない職人さんで効率化でき、その分設備投資できそうですね。まずは、人件費(職人さんの人数)と建材の質や、加工を安くできれば無駄を省けるんでしょうね。 コメしてている人を信じれば、大工さんの質は良さそうですから、低所得の山形の人の需要は見込めます。 アフターケアは、問題のようですが、ウンノハウスの職員さんもこのサイトを見ているようなので参考にするだけの度量があれば改善策も出るのでしょうね。大体地元企業の相場は同じなのですから、他の企業と差別化するために極端に変革しないとその内消える企業の1つになるでしょう。
 
 今までのコメと違い、業者さん向けのエールのようになりましたが、過去の他の方々の説明に加えて興味を持たれる事の1つとして考えてもらえればよいのではないかと思います。
457: 通りがかりさん 
[2016-12-04 17:41:18]
お宅ら何様だよ(笑)
458: 匿名さん 
[2016-12-04 23:19:02]
ウンノハウスで昨年建てました。上の方で色々言われているのでちょっと書かせてください。

アフターに関しては専門の部門があるか私も不明なのですが、現場監督さんが迅速に対応してくれます。よく引き渡し後の不具合やトラブルがあってもメーカーが中々対応してくれないとか、予約が取りづらいとかありますが、こちらは待たされた記憶がありません。

また監督さんが現場を回る頻度に関しても、業者さんの動きが多ければ毎日来られていましたし、進捗が落ち着いている時でも他ハウスメーカーの監督よりはこまめに見に来ていたのでは、と思います。(私の旧居から現場が近かった為、週に3、4日は見に行っていたが、会う率が高かった)

そしてこのスレで以前から言われていることですが、大工さんは本当に腕が良いです。仕事はとても丁寧で正直です。基礎屋さんも職人気質で仕事に誇りをもっている方々で、とても丁寧な基礎を施工して下さいました。クロス屋さんも非常に上手で、目を凝らしても継ぎ目がほとんどわかりません。

基本的に出入りの業者さんは、皆さんウンノハウスで長年仕事されている方が多く、ウンノハウスの仕様というのが頭に入った上での仕事になりますので、施工ミスで修正というのは我が家では殆んどありませんでした。

ただ大勢の方が関わって家一軒建てるので、どうしても間違いやトラブルは起きますが、こちらに関しても迅速に対応していただきました。(トラブル対応はメーカーによって差があるようですが、ここはとにかく返事が早いです)

以上ですが、書いていて思ったのが「なるほど人件費が高くても不思議じゃない」です。この内容で人件費が安いようなら、それこそ生き残りが厳しいと思います。よく企業が使うコストダウンの方法で人件費削減がありますが、他の費用を削ってでも人件費は一番最後に手をつけるべきです。実はウンノハウスの特色は所謂工法とか仕様とかではなく、営業さんはじめ関わってくる人なのかな、と住んでから思います。

どんなに素晴らしい仕様や工法でもそれが図面・仕様書通りに出来ていなければ絵に描いた餅です。宣伝通りの数字や効果など、結局は人の手によって作り出されるものです。

というわけで長くなりましたが、ウンノハウスで建てて良かったなあと、思っている施主の意見でした。
(勿論、住んでからあーすれば良かったこーすれば良かったと後悔はありますが、それはどこで建てても同じだと思います笑)
459: 買い替え検討中さん 
[2016-12-05 05:47:56]
 「安い人件費なら安いなりの従業員さんや下請けさんしかいないと思いますよ。 建築相場は、全体的に高いと思います。建築業界全体です。それでも、現在130%で新築が推移している状況を考えると、企業努力してるんでないかと思います。」

 「全国企業の方が安いに決まっています。なぜなら、自社工場や、独特の仕入れルートを持っていますからね。日本の建築費を平均化すれば適正になると思います。自浄能力がない企業は淘汰されます。」

 ~とある全国企業の管理職の方が言っていました。それを聞き納得したのですが、「大工さんの腕がいい」との記述があったので、お伺いします。

 「ウンノハウス」の他には無い特徴ってありますか? デザインや、構造の事を気にしているような記述もありましたが、他とどう違いますか? 

 「差別化」できていますか? 山形市内の展示会場を全部回り、実際に様々な家を見させていただきましたが、お金をかけないと良い家は建ちません。それはわかりますが、出来上がりで比較しても、イマイチよくわかりませんね。私のような初心者の購入希望者は。 
 それに、前の方も言っていましたが、家は住んでみても直したい所や不満は出てくるのが普通でしょうか?
 坪単価いくらが適正なんですか? 家選びをするにあたり、同じような企業が多くわかりません。
460: 匿名さん 
[2016-12-06 21:56:59]
ウンノハウスは取り立てて特徴ないですね。
あっと言わせるデザインも無ければ、他社に負けない性能がある訳でもありません。

それでも高いのは、営業がたくさんいること。
営業の数なら地元ナンバーワンじゃないでしょうか。その人件費にお金を払っているのは馬鹿らしく感じます。

あとは建築条件付きで売りまくってますね。
自由建築だったら、ウンノハウス選ぶ人はほとんどいませんね。

知り合いもいろんなメーカーで建てていますが、ウンノハウスで建てた家が一番コストパフォーマンスが悪く感じました。

山形なら、菊池技建、福井建設あたりが地元工務店で頑張っていて、ウンノハウスより数百万安く、良い家が建てられますよ!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる