百年住宅 西日本で二世帯住宅を検討してるのですが
どうでしょうか?
他のメーカーでも良いのはありますか?
[スレ作成日時]2008-10-21 21:22:00
\専門家に相談できる/
百年住宅 西日本ってどうですか?
61:
購入経験者さん
[2011-02-18 00:44:37]
|
62:
匿名はん
[2011-02-18 19:46:08]
百年住宅建ててぇ~修行するぞぉ~
|
65:
入居済み住民さん
[2011-02-20 05:24:59]
63、64の方へ ご返事遅れて すみませんでした。
30年住んでいますが、結露も湿気も無いですよ。湿気対策はする必要性が無いのでしていません。今は石油ストーブ又はガスエアコン使用しています。温度は20~25度, 湿度は50~60%にしています。 外気温は5~10度です。 (エンペックス気象計)指針で計測 ※デジタル式は湿度が誤差が大きく不正確の為使用していません。 布団やカーペットもカビが発生した経験は一度もありませんよ。浴室は排気しています。住環境は、最高ですよ。より良い方もいらっしゃるかも知れませんが・・・・。真夏はエアコンが無いと暑いですが、他よりすぐに効いて、快適に過ごせますよ。どの建物も真夏は暑いですが、比較すると一番良いですよ。 エアコン必須うですけど。 冬場は、木造との温度差は3~5度のちがいがあります。暖房無しで木造で11度・PC15度です。正直言ってPCは、ハウスダストもないです。そう言えば結婚式の記念写真も木造に1年か半年か忘れましたが置きましたら 傷んできましたので、またPCの方に持って来ました。それから人形のケースが木造の押し入れに収納してありますが後ろの紙の部分が傷み始めましたが、置き場所が無いので、そのまま放置してあります。以前は湿気取りを置きました。ちなみに木造はべタ基礎ではありませんので、そのせいかもしれません。 それから床が硬いと感じた事はあまりないです。今まで、木造、鉄骨、RC、PCに住んでいましたから、比較すると床は変わらないですね。おかげさまで、64さんが心配する様な事は、全然なかったですよ。知らないとその様に、お感じになるかもしれませんね。あまりにも健康なので。ついついお掃除も疎かになってしまいます。湿気もカビも全然ないので快適に過ごしています。快適過ぎて、メタボ気味 でも畳にごろっと横に成っていた方が、畳以外のリビングにごろっとフローリングやカーペットに横になると木造、鉄骨、RC、PCどれも堅く冷たく感じるかも知れませんね。でもカーペットの素材と厚みで、堅く冷たくは感じませんよ。それは素材の問題で、比較すると木造、鉄骨、RC、PCどれもかわらないですよ。躯体だけが違うだけですから。 PCで全室和室(畳)で建てられた方は、それは感じない様ですから。だから、木造、鉄骨、RC、PCの方も、全室(畳)とか、厚めの素材であれば、堅く冷たく感じる所は無いと思いますよ。薄めの素材であれば、木造、鉄骨、RC、PCどれも、冬は電気カーペットなどが必要かもしれませんよ。我が家は 子供が小さな時までは、危ないので暖房は電気カーペットと電気のエアコンでした。(加湿機使用)子供が成長し暖房はガスエアコン、又は石油ストーブに変えた為、加湿器はいらなくなりました。 スペインにいた頃は、賃貸マンションやホテルは、床は大理石で靴の生活ですが、疲れる為スリッパをはいていましたが、さすがに、堅く冷たく、かかととアキレス腱が疲れきつく感じましたよ。 ☆ 床についてですが、実際に住んでみての比較は、木造、鉄骨、RC、PC、床のカーペットの素材で 違いますが、どこも変わらないですね。 ☆ 湿気とカビ RCの賃貸マンションの時は、4回中2回湿気がありました。2DK 13万円以上の物件 湿気無し 築10年以内で新しい物件で3階建ての2階の部屋と4階建ての3階の部屋。 湿気とカビ有り 築10年以上の物件で3階建ての1階の部屋と4階建ての4階の部屋。換気清掃毎日 鉄骨造り賃貸 10年以上の物件で3階建ての2階の部屋 カーペット煙草とカビの匂いで一部屋は 使えませんでした。窓は2か所1日中全開、急ぎで中を確認せずに入居、1か月で退去 しました。3週間毎日4~5回掃除機かけファブリーズや煙草の臭い取りをしましたが 無駄でした。 木造 感じませんでしたが、結婚式の写真が変色してきた事と押し入れの五月人形のケースの 後ろ面の紙面が湿気とカビで下の部分が傷んでいます。 PC 湿気とカビは一切ありません。 建物の専門的な所は、百年住宅さんの本でお調べになるか、百年住宅さんにお尋ねになってくださ い。 間違えたらいけませんので。 現在百年住宅のPCに30年入居済みです。家族が健康に穏やかに幸せに暮らしています。 ※どんな良い建物でも、インフルエンザの予防(ウイルスの繁殖を防ぐため)に、加湿器で湿度を異常 に高くして、換気もしないでいると結露して、住み方によっては、どんな建物でも結露はあるよ うです。家も使い方で、寿命が違うようですね。 ※賃貸アパートなどでは、人によっては、お風呂の蓋をせずに、扉を開け放ち、換気もしないで1日中ゆ げが洗面所に来て結露し、掃除もしないで2~3年すると湿気でカビが発生して、とんでもない事に 成るそうです。建物の素材によっては、老朽化が激しいそうです。入居者の方は、大家さんに水道代 を節約する為お風呂のお湯を洗濯機に使っていたとコメントしたそうです。水道料金の節約と思いき や退去時の修理代の費用の方が考えられないほど高額に付いた様です。 家も使い方で、寿命が違うようです。 |
66:
匿名さん
[2011-02-20 22:38:47]
スレに関係ないのでどうでもいい事かもしれませんが、エンペックス気象計って精度悪くない?
エンペックスのスーパーEXってやつを使ってましたが、購入当初は割と正確な感じだったのですが、 3ヶ月位たってから、初めに湿度計の針が、けっこうな乾燥状態でも60%以下にならなくなり、 その後温度計もおかしくなってしまい、webで調べてみたら同様の故障らしき事例(複数個買った方が同じ場所に設置しても数値がバラバラ)が見られました。 1年半位使いましたがどう考えても様子がおかしいので捨てました。 現在はA&D社のデジタル温度湿度計を半年程使ってますが、 今のところはこちらの方が正確な様です。 |
67:
入居済み住民さん
[2011-02-21 02:49:18]
66さん
今の所良いかも知れないけど、時間の問題かも? 言われてみればそうかも知れない。本当!! ご親切にどうも有難う御座います。私も指針3個、デジタル1個と(複数個買って、持っています。) 温度計は正確ですが湿度計がデジタルは、バラツキがあると伺っていました。誤差はありますが、7度低い様です。 でも、正確な方が良いと思いますので、私もA&D社のデジタル温度湿度計を購入してみます。 やはり、WHOの健康の定義の他に住環境は、大切ですから健康維持し快適な生活の為には、必須なものですから・・・。酒粕も、掛川茶も健康に良いそうですが・・・。ああ~余分な事でした。済みません。 ご職業柄、すごいですね。偉いな~。ほんと偉い。 スレに関係ない事で、ごめんなさい。失礼しました。有難う御座いました。 |
68:
入居済み住民さん
[2011-03-01 21:36:54]
67です。
ニュージーランドの地震 見てるとやっぱ百年住宅が一番良いかなー。 |
70:
匿名さん
[2011-03-03 19:09:20]
誠意の無い会社
|
71:
ユーザー
[2011-03-03 23:35:30]
70 工作員さん 毎度毎度同じ書き込みを、良くも飽きずに繰り返す。疫病神さん貴方は可哀想な方です ね。 あ、あ~ 同情する余地無しか、失礼。
ところで、百年住宅さんは、耐震性と耐久力だけの建物の強さだけで無く、多くの皆様から、本当に信頼され人気があり多くのユーザーさんから、沢山のお礼のお手紙を頂いて居るんですよ。ユーザーの交流会の様なイベントも企画されているから、ユーザーは好きな時に参加したければ自由に参加していますよ。 だから、ユーザー同志の交流を計る事が出来、色々な情報が入ってくるんですよ。誠意の善し悪しは直ぐに分かります。だからユーザーも誠意のある会社で、信頼を寄せているのだと思いますよ。 社長さんを初め社員の方々は、誠実で何かあった時には、直ぐに対応してくださる、信頼のおける方々です。 本当に有難いです。ユーザーの評判は最高に良いですよ。建物の強さはピカイチですが、それと同時に百年住宅さんは、ユーザーの信用と信頼から成り立っていると言っても、過言ではありません。 |
72:
匿名さん
[2011-03-04 09:04:45]
最初から誠意なかったらどうしようもない。
まして施主と争うような会社では誠意のかけらもない。 表面ばかり良くふるまってもメッキははげると思いますよ。 |
73:
ユーザー
[2011-03-04 14:51:25]
70,72 工作員さんへ 残念ながらメッキも無いから、はげませんよ。
いつ何処の支店の誰が誠意の無い事をしたのか、具体的に教えて下さい。誹謗中傷だから言えないと思うけど。作り話だから言えないですよね。 お客さんは、静岡で35年も経過や実績、誠意のある会社を見てきている為、真実を知って居ますよ。ウベハウスを引き受けるて、社名を変更しただけの事で、実績のある35年経過している会社なので、お客さんやユーザーさんは皆さん良く知って居ますよ。25年30年や何十年も経過してもユーザー交流会があるんですよ。参加したい方が、申し込んで参加しています。建てっぱなしで無くて、長いお付き合い信頼から成り立っているから、人気あると思いますよ。子供が嫁入り先でまた百年住宅さんで新築しているのが、何よりの証拠だと思います。信頼があり信用があるから、ユーザーとして、本当に誠意のある会社で新築して良かったと思います。 地震に安心、長持ちでお金掛からない傷まない家、最強の家百年住宅で新築して良かった。ユーザーさん 見ているだけではなく、どんどん参加して下さいね。私も参加させて頂きましたから。 |
|
74:
匿名さん
[2011-03-04 23:24:03]
工作員ではなく、一般者です。
今は弁護士付きでお答えできないそうです。 |
75:
匿名
[2011-03-05 08:03:09]
ユーザーさん、こんにちは。
あのぅ、ユーザーさんは、私の崇拝する購入経験者さんでしょうか? 誹謗中傷、工作員の言葉が、脳に鮮烈にしみいります。 しびれます。 |
76:
匿名さん
[2011-03-05 13:41:30]
ユーザーさん もうちょっとですよ。
もう少し熱くなってくれると見に来たかいがあります。 |
77:
匿名
[2011-03-06 00:16:16]
百年住宅は、何も不満なく依頼したユーザーにはいい顔して、
間違いを指摘した施主さんはいい加減にされ本当に酷い目に合われています。 後、真実が浮き彫りにはなるでしょう。 |
79:
いつか買いたいさん
[2011-03-07 02:06:10]
百年住宅さんの展示場に行ったら、ユーザーさんからのお礼の手紙を見せて頂きました。強くてものが良いだけでなくて、お客さんからの信頼も凄いですね。
Aさん、 アパートを建てられたAさんが、住人からのクレームも聞いた事がないそうです。そして自宅については夢を持って作った自宅がシェルターだと思うと、ホント安心して生活しています。丈夫で長持ちするから助かります。 Bさん、 耐震性、耐久力、耐火性の優れた強い家を選ぶ事が出来喜びで一杯です。中身が良くても外から崩れてては意味がない。完成見学会で頑丈で暖かい家。お客様を大切にし、信頼され、より良いものをお客様に提供する。そして、地震でもびくともしなかった、無傷の証明で、この家に決めました。今後この家を、より多くの人に進めたいと思います。備え有れば憂いなしの家だと思います。仕事で留守がちですが、百年住宅の家が家族を守ってくれる為、今後安心して仕事が出来ます。家が出来るのを楽しみにしています。 Cさん、 地震に無傷の家、自宅がシェルターだと思うとホントあんしんして生活できます。耐久力に優れていると言うから、安心できます。また(地震に無傷の家)の本を読んで、WPC工法の良さを実感した次第です。 数々のお礼のお手紙が届いておりましたが、ユーザーさんからの信頼って凄いんですね。私も絶対にいつか買いたいと思います。 |
80:
ユーザー
[2011-03-07 07:58:25]
74
工作員さん 違う掲示板でも、何回も何回も、コピーした様な内容を 繰り返す、本当に悪人ているんですね。 よほど、百年住宅さんの建物の強さや人気を脅威に 感じて誹謗中傷書きこむんですね。そんな事をしても 無駄ですよ。皆さんは誠実で誠意のある、社員さんだと 知っているから、誹謗中傷すればするほど、逆効果 人気が出てくるんですよ。 こんな風に誹謗中傷してくる貴方の会社で新築しなくて良かったです。 心が病んでいるから、家も病んで長持ちしないよう気がします。 外観がどうのこうの言ってるけど、地震で負傷したら、 保障してくれるの? 同じものを無料で建て替えてくれるの? 地震補償付けてくれるの?安物買いは銭失い。 外観も重量感があって、宮殿の様で素敵ですよ。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
今度は宗教? 中国人?
漢方薬・rareearth・raremetal 止めないでよ~。
褒め殺しですか? なんか凄い。 遅くまでお疲れ様。
貴方も地震に強いプレハブ建てて、一人でも多くの方の命を救ってあげて下さい。
貴方の様な、熱心な頭の良い方でしたら、貴方がもしも建築関係の方でしたら、男としてそれが使命ではないですか? 営利だけではなく、お客様の命を救い社会に貢献し、被災者が減り本当に皆様から喜ばれると思います。お願いします。