最近、タマホームの進出で近隣会社がヒーヒー言っていますが、
ここだけは口コミで仕事が来ている模様です。
HPの情報量もなかなかでこだわりの個性ある住宅がリーズナブルに建てられそうな雰囲気ですが、
建てられた方、検討してやめた方なんでも結構です。
情報ください。
[スレ作成日時]2009-03-13 18:47:00
【静岡・富士】納得住宅工房2
381:
匿名さん
[2009-04-17 12:11:00]
|
||
383:
匿名さん
[2009-04-17 12:56:00]
TH友の会の(トステム/サッシメーカー)のホームページに色々な家の外観のってるけど。
何処も似てるね。納得がいってるオリジナリティーって何?売りは? 何か建築関係の賞貰ったことあるの? |
||
385:
匿名さん
[2009-04-17 14:41:00]
見たよ。全部納得かと思った。社長がデザイン普及させたとか、
パクられたとか言うのかな? |
||
387:
匿名さん
[2009-04-17 15:49:00]
納得に都合の悪い話になったからわざと荒らして無駄にスレ長くしてんじゃねーか?w
|
||
391:
匿名さん
[2009-04-17 17:08:00]
会社なんて今時の高校生だって立ち上げるけどね…
それだけでは立派かどうかなんて言い切れないでしょ 立ち上げてからどうなのかって話 |
||
394:
匿名さん
[2009-04-17 17:26:00]
>>390は良い暮らしとかお金に余裕とか、論点がずれてないか?
誰がそんなこと言ってた? |
||
405:
匿名さん
[2009-04-17 20:18:00]
しかしあれだ、ここぐらい家について話題が無いのも珍しい。
納得住宅攻防だな。名前変えたら良いのにね。 |
||
409:
匿名さん
[2009-04-17 23:29:00]
この前現場見たら、基礎の立ち上がりぶち抜いて排水管露出してたんだけど今時そんな施工してていいの?
田子地区の現場だけど、見学会やるって、ゆうから見に行ったけどだれも気づかないようだった。 大手メーカーに聞いたら、紫外線で劣化しますから有り得無いと言われた。 |
||
410:
匿名さん
[2009-04-17 23:49:00]
ま、サイディング=ダメと決めつけてる会社ですから・・・。
|
||
411:
匿名さん
[2009-04-17 23:51:00]
家に興味があるんじゃない。社長の男気に惚れた野郎どもが集まっているのさ。
|
||
|
||
415:
匿名さん
[2009-04-18 00:21:00]
やっぱパワーボードだな。チ○コの営業が言ってたもん、メンテしなければボコボコです。水に弱く寒冷地では使えませんよって。
|
||
418:
匿名さん
[2009-04-18 01:19:00]
だからラムの出番だっちゃ♪
|
||
420:
匿名さん
[2009-04-18 07:41:00]
ラムダいいよね
サイディングの性能が問題ではなく、材料と工法を減らしコストダウンが目的なのかな。 |
||
422:
匿名さん
[2009-04-18 11:24:00]
ラムダなら素板でもいい。
ALCでは、そうはいかない。 |
||
424:
匿名さん
[2009-04-18 11:43:00]
あとはコスト対効果の問題だね
|
||
426:
匿名さん
[2009-04-18 13:03:00]
ちゃんとデザイン出来ないと倉庫みたいになっちゃうよ、建築家がよく使っているの見るけど。
|
||
427:
匿名さん
[2009-04-18 13:13:00]
納得で、倉庫家売り出したね住宅会社名変えて(笑)
1300万円だってローコスト馬鹿にしてたくせに、嘘がバレバレになってきたんだろうな。背に腹はかえられないんだろう。 まったく言う事デタラメだよ。売り上げも社長発言するたびに落ちちゃって、社員も悲惨だよ。 |
||
430:
匿名さん
[2009-04-18 14:47:00]
427はキューブのことじゃないの?
批判するなら調べてからやりなよ。 ***キューブも好きなデザインだけど。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
この数日の来場者は何組くらいでしょうか。