高気密・高断熱の家
4851:
匿名さん
[2025-02-21 12:29:55]
補助金要件でエアコンってZEH対応製品になるのでは?
|
4852:
匿名さん
[2025-02-21 20:26:27]
>4850:通りがかりさん
確認しました! >ダクト式換気が本体以外にどのような費用が発生するのか 一切発生しませんでした >自宅のUa値とC値がどのような値なのか? 補助金要件はどのようになっているのか? 0.1です 要件は断熱だけでは満額出ず、簡単にいうと電気買うようではダメ かと言って太陽光を過剰に載せて売電多くしただけでもダメで 節約とか関係なく、普段通り使っても各省エネ機器により電気を年中買わなくて、暮らせるぐらいエコでないとダメです。 (とはいえ、基本料金0円プランにしましたが、実際は先週411円買っていて今月2300円) 書類上のスペックでです。 なので、壁に穴をたくさん開けて再熱エアコンでは電気買うことになり(書類上)ダメでした |
4853:
匿名さん
[2025-02-21 21:00:50]
なにその抽象的な条件
具体的は条件は? なんの補助金の条件なの? |
4854:
匿名さん
[2025-02-21 21:31:12]
>>4852 匿名さん
日本語がおかしいよ。 Ua値もう一回勉強してみ、0.1とかあり得ないから笑。あと本体以外無料でしたって、ダクトなしで本体だけ設置したの?? それ多分全く機能してないよ笑。。ご冗談もほどほどに。。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報