高気密・高断熱の家
4501:
職人さん
[2025-01-10 09:56:39]
|
4502:
通りがかりさん
[2025-01-10 10:19:20]
|
4503:
匿名さん
[2025-01-10 10:26:00]
>>4502
だから? |
4504:
e戸建てファンさん
[2025-01-10 10:55:09]
|
4505:
通りがかりさん
[2025-01-10 10:58:40]
>>4500 坪単価比較中さん
顕熱と全熱はプロコンあるので一概にどちらがいいとは言えないが、注意点として顕熱交換は潜熱は回収できないので、顕熱で示された熱交換効率が同じだったとしても全熱で考えれば顕熱型は交換効率が1割以上低下すること。一方で全熱交換は素子が痛みやすかったり、臭いも交換する場合があり設置場所を考えないといけないデメリットがある。 そういう意味で潜熱交換の方が安全側だが、ただでさえ3種換気とエアコンの組み合わせに対してエネルギー的なメリットが見出せる条件が狭い熱交換型1種換気に対して、潜熱は回収できないとなると、熱交換型1種換気が優位になる環境条件が極めて狭くなるのは留意が必要。いずれにせよ熱交換についてはそれ自体が熱環境に対して支配的に作用するものではないので極力構成はシンプルにした方がよい。 |
4506:
匿名さん
[2025-01-10 11:34:41]
在来工法は断熱気密的に微妙では?
|
4507:
匿名さん
[2025-01-10 12:27:16]
|
4508:
通りがかりさん
[2025-01-10 13:29:01]
先ほど三井スレで衝撃的な書き込みがあったぞ
寒冷地だと死刑みたいな出来事なのでみてやってくれ |
4509:
匿名さん
[2025-01-10 14:21:39]
なんかタマホームで良い気がしてきた
https://youtu.be/T38ZyTO3hrY?si=TBJ5NJWI2BegRjj4 |
4510:
通りがかりさん
[2025-01-10 16:18:02]
>>4508 通りがかりさん
別に衝撃的でもなんでもない。 全館空調は導入当初こそ快適かもしれないが、15年後のリプレイスや故障時には多額の更新費用に直面したり、メンテナンスに支障がでるのは全く珍しい話ではない。高気密高断熱であれば市販エアコンで十分に全部屋暖かくなるので、わざわざ全館空調を導入する意義が無くなってくる。 とにかくコスト面や熱効率含めて近代の市販エアコンに勝るものはないのでエアコンをどう活用するかをベースに空調は考えればいいと思う。 |
|
4511:
匿名さん
[2025-01-10 17:05:44]
全館空調は壊れた時が悲惨だね。
個別エアコンなら、例えばリビングのが壊れたとしても他の部屋のエアコンでしのげる。 家電量販店行って最短指定で付けてもらえばいい。好きなメーカー選びたい放題。 |
4512:
匿名さん
[2025-01-10 17:06:40]
パナソニックの全館空調は普通のエアコンだからなんとかなるけど他は厳しいね
|
4513:
匿名さん
[2025-01-10 18:02:56]
本当に全館空調にしたいなら気密に拘らないとダメよ。
電気の無駄使いになるから。 |
4514:
戸建て検討中さん
[2025-01-10 18:16:11]
岡山県南部に住んでますが、断熱等級って6も必要なんですか?
なんか5でも困らない気がしてきた |
4515:
匿名さん
[2025-01-10 18:38:16]
断熱等級6あっても、気密が悪けりゃ台無し
|
4516:
戸建て検討中さん
[2025-01-10 18:45:36]
確かにそれはそう
ザルには水は貯まらない |
4517:
匿名さん
[2025-01-10 18:49:30]
|
4518:
匿名さん
[2025-01-10 18:51:44]
気密なんて優先度低いよ
|
4519:
匿名さん
[2025-01-10 18:52:20]
日本は夏は湿度が高くて冬乾燥したり、台風が多かったり風が強かったりしますが、そういった環境でも耐久性も踏まえ樹脂サッシの方がいいのでしょうか?
|
4520:
匿名さん
[2025-01-10 18:55:09]
窓のグレードを上げると金額はかなりUPするから、契約時に樹脂サッシ指定で。
アルミ樹脂複合サッシはダメよ。 |
4521:
匿名さん
[2025-01-10 18:58:44]
↑の記事にもあるけど、
樹脂窓に使われるのは「PVC(ポリ塩化ビニル)」で、自動車の部品や地中の下水管などに幅広く利用されている。洗濯バサミやバケツなどの破損しやすい「ポリプロピレン」は同じ樹脂でも全く別物。 |
4522:
匿名さん
[2025-01-10 19:00:24]
未だに大手ハウスメーカーの標準はアルミ樹脂複合サッシが多いと聞きました。
樹脂サッシが標準ならgoodだけどね。 |
4523:
口コミ知りたいさん
[2025-01-10 19:02:49]
準耐火地域では使えないから耐久性に心配ある
|
4524:
匿名さん
[2025-01-10 19:40:35]
|
4525:
匿名さん
[2025-01-10 19:44:08]
>>4523
その情報、昔のだね。誰から聞いたのか知らないけど。 |
4526:
匿名さん
[2025-01-10 19:48:03]
メーカーによっては「防火の樹脂サッシ」はありますよ。
|
4527:
名無しさん
[2025-01-10 20:42:02]
樹脂サッシは見た目がやぼったいからね。
|
4528:
匿名さん
[2025-01-10 20:57:09]
|
4529:
名無しさん
[2025-01-10 20:58:59]
うち、アルミ樹脂だけど結露もしないし全然寒くないし全く困ってない。今もロンT1枚。それなら見た目と耐久性とるでしょ。
|
4530:
匿名さん
[2025-01-10 21:11:13]
>>4529
暖房なしのTシャツ一枚ですか? |
4531:
e戸建てファンさん
[2025-01-10 21:59:34]
やっぱ初めからトリプル必須でしょう。
拙宅は、樹脂ペアを1か所だけ使っているのですが、圧倒的に温度差があるし、その窓からだけ気になる冷気を感じます。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
第三種でもある程度の性能の家ならなんら問題ないよ。
この記事がわかりやすい
https://tabitoie.com/blog/house-5099.html