高気密・高断熱の家
4421:
評判気になるさん
[2025-01-07 14:29:13]
ずっと高気密高断熱関係ない話してるね
|
4422:
検討者さん
[2025-01-07 14:35:53]
単に工務店、営業マン見下したいだけなんだろ
くだらねえ |
4423:
評判気になるさん
[2025-01-07 15:12:50]
>>4418 匿名さん
普通はそうなるんだが。。 スペック変更による追加料金とか見てもキッチンやトイレの料金帯は弱小工務店と大手であまり差がない不思議。業界的には地域地域の商材屋の取扱量が大手並みに多いからそこまで仕入れに差が出ない可能性はあるが、そこら辺はハウスメーカーというより納品メーカーに聞かないと分からない。 |
4424:
匿名さん
[2025-01-07 16:02:11]
そもそもハウスメーカーが標準としているサッシのグレードを
住設会社のショールームに行ってあれこれ比べてみれば分かるでしょ。 大したもん入れてないって。 なのに家全体の総額になるとやたら高いって。 どこに金消えてるんだろうねえ。 |
4425:
匿名さん
[2025-01-07 16:03:32]
ハウスメーカーのOEMとか見てみ?
大したもん使ってないから。 |
4426:
匿名さん
[2025-01-07 16:08:32]
で、壊れたらハウスメーカーでしか修理出来ないとか。
もう、言い値じゃん。 |
4427:
通りがかりさん
[2025-01-07 17:39:22]
メーカーウリの長期保証受けるには
実はメーカー指定のメンテをお願いしないと保証切れるとか。 これまた言い値だよね。 |
4428:
名無しさん
[2025-01-07 19:43:25]
|
4429:
検討者さん
[2025-01-07 21:20:08]
プッ、とんでも理論でワロタ
話が横道に逸れているのを諌められてるのに あたかもその横道の方が重要だと言わんばかりの言い草 それじゃ、営業マンの身なりを最優先で建てるべきってか(笑) |
4430:
通りがかりさん
[2025-01-07 21:25:32]
うんうん
あご髭だと思ってたら青のりでしたみたいな 立派な間取りだと思ってたら聞取りでしたみたいな |
|
4431:
評判気になるさん
[2025-01-07 21:30:05]
断熱はともかく気密は優先度高くないよ
|
4432:
匿名さん
[2025-01-07 21:51:40]
>>4431
貴方鉄骨メーカーの関係者? |
4433:
マンション掲示板さん
[2025-01-07 22:02:41]
気密を疎かにしている人は第三種換気で換気口塞いでるの?
|
4434:
匿名さん
[2025-01-07 22:19:47]
北海道は第三種換気なのはなぜ?
|
4435:
名無しさん
[2025-01-08 00:40:42]
ワタシの家はホームインスペクターを入れてc値1.5もあるので十分でしょう?
|
4436:
通りがかりさん
[2025-01-08 07:18:21]
第3種換気は外気がそのまま室内に入ってくるから寒いいよく言われますが、高断熱・高気密でそもそも暖かい家では、その影響は微々たるもの
むしろメンテの手間暇や結露問題、電気代を考えると第三種の方が良いのよ。 北海道の家は高気密、高断熱だから第三種が多いね。 |
4437:
名無しさん
[2025-01-08 07:47:40]
いやー、でも3種換気は冷気が伝わってくるのを体感するよ。
枕元に吸気口があると気になるよ。 ホッカイドウだとより一層顕著だろうね。 |
4438:
匿名さん
[2025-01-08 08:04:04]
枕元に吸気口はさすがに設計の時点でメーカーが気づくべきでは。
|
4439:
匿名さん
[2025-01-08 09:16:06]
今のトレンドはパッシブ換気だよ
第一種換気は北欧や北米でも駄目設備のレッテルになってきている |
4440:
口コミ知りたいさん
[2025-01-08 09:27:32]
最近の第三種吸気口は上に空気が出るような作りになっている。
さらに設置場所も上の方でエアコン近くがトレンド。 だから寒さへの影響はあまりないかと。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報