高気密・高断熱の家
4290:
匿名さん
[2025-01-05 21:55:54]
そんなに低気密・低断熱の家に住みたいの?
|
4291:
匿名さん
[2025-01-05 21:58:33]
ウリのない工務店やろ
|
4292:
匿名さん
[2025-01-05 22:00:07]
|
4293:
匿名さん
[2025-01-05 22:05:08]
耐震性と断熱性、気密性は自己満だからな
生活水準こそ最重要 立地、家事楽が最優先だよ |
4294:
通りがかりさん
[2025-01-05 22:10:43]
俺も乾太が1番だな
|
4295:
匿名さん
[2025-01-05 22:16:29]
土地は確かに一番重要だな
耐震にも絡んでくるし、場所によっては価値も残るし |
4296:
匿名さん
[2025-01-05 22:21:47]
土地になると大手ハウスメーカーが有利。
工務店はダンマリ |
4297:
匿名さん
[2025-01-05 23:36:43]
気密はしっかりしていた方がいい
|
4298:
匿名さん
[2025-01-06 00:08:30]
気密値を公表してる会社にしないと
|
4299:
匿名さん
[2025-01-06 07:22:56]
意匠性も大事よ。大開口、吹き抜けとかあるだけで満足度が違う。気密なんて空調つければ解消する話。優先度はかなり低め
|
|
4300:
匿名さん
[2025-01-06 07:40:34]
>気密なんて空調つければ解消
エネルギーの無駄使い |
4301:
匿名さん
[2025-01-06 07:44:56]
気密の違いによる電気代の違いなんてたいしたことない。エアコンの機種の違いの方が大きい。
|
4302:
匿名さん
[2025-01-06 07:53:20]
古いエアコンは買い替えればいいが、家はそう簡単に買い替えられない
|
4303:
匿名さん
[2025-01-06 07:55:09]
なんとしても気密が大事と思い込みたいんだね。
取り柄のない工務店が騒いでるだけだと早く気づいて |
4304:
通りがかりさん
[2025-01-06 07:57:20]
そんなに低気密が好きなら窓開けて生活すればいいのに
この時期、冷風が吹き込んで気持ちいいですよぉ |
4305:
匿名さん
[2025-01-06 07:58:30]
断熱気密で有名な教授が高気密にするための費用を電気代の差で補うのは無理と書いてたよ。
経済的には意味のない行為ってこと。 |
4306:
匿名さん
[2025-01-06 08:00:22]
>>4304
そういう極端なこと言わないといけないレベルなんだね。 |
4307:
匿名さん
[2025-01-06 08:04:56]
|
4308:
匿名さん
[2025-01-06 08:07:31]
前も書いたけど、それは同質化戦略に過ぎないんだよ
気密しか取り柄のない工務店がステマしてまで騒いでるから、同レベルにして強みをなくしてやったってだけ。 |
4309:
通りがかりさん
[2025-01-06 08:10:58]
ペロブスカイト太陽電池を早く採用してくれれば全て解決
|
4310:
匿名さん
[2025-01-06 08:31:55]
工務店ではなく、低気密の鉄骨住宅住人からの感想です
冬は凄ーく寒い 暖房の効いた部屋から廊下への移動が毎日苦痛 覚悟が必要 |
4311:
匿名さん
[2025-01-06 08:56:44]
スカスカの大手鉄骨住宅住人です。
キッチンの換気扇付けると、どこからか冷風がなだれ込み、一気に部屋の温度が下がる。 エアコンの効きが悪くなり、設定温度を慌てて上げる。 真冬の料理中は毎日こんな感じ。 普通は料理すると室内の温度が上がりそうだけど、そうじゃない。 家族からは「早く換気扇止めてー」と言われます。 |
4312:
口コミ知りたいさん
[2025-01-06 09:16:34]
うちは昨年建てた大手鉄骨だけど暖かいよ。
昔の鉄骨の人の話は参考にならない |
4313:
匿名さん
[2025-01-06 09:21:29]
木造大手の元営業マンが鉄骨大手が本気だしたら断熱性は木造の上をいくと言ってるんだよ
大和の最上位の断熱性は鬼よ |
4314:
匿名さん
[2025-01-06 09:22:24]
|
4315:
匿名さん
[2025-01-06 09:24:36]
例の人がここにも来てるのなw
|
4316:
匿名さん
[2025-01-06 09:25:43]
友人の玄関に入った時点って
それは設定温度の差だ 断熱性を語るならエアコン切ってる帰宅時で語らないと |
4317:
匿名さん
[2025-01-06 09:26:29]
|
4318:
匿名さん
[2025-01-06 09:27:43]
最近の大手は全館空調推しだから寒いとかないのだぞ。
どうしても大手を叩きたいいつもの人みたいだけど |
4319:
匿名さん
[2025-01-06 09:29:52]
>>4316
双方、玄関にはエアコンが入ってない。その時点で鉄骨との差を言ってる。 普通の家は玄関や廊下、トイレ、洗面所にエアコンは入ってない。 エアコン付けてる居室のみが暖かい、その他は寒ーい鉄骨の家。 |
4320:
ご近所さん
[2025-01-06 09:29:58]
隣に一条工務店の新築があるのですが暖かいですよ
入ったことはないのですが隣のうちまで床暖効果でぽかぽかしてます |
4321:
匿名さん
[2025-01-06 09:31:02]
全館空調のダクトで天井低くなってるのはダサいです。
|
4322:
匿名さん
[2025-01-06 09:32:39]
某鉄骨の事ね。
|
4323:
匿名さん
[2025-01-06 09:33:29]
うちは大手鉄骨で全館空調入れてない。
玄関の床、トイレは一番冷えてるときで16度程度。 居室は朝暖房つけるだけであとは日射で夜まで暖房不要なほど暖かいね。 充分だと思うんだけど? |
4324:
匿名さん
[2025-01-06 09:34:42]
玄関や廊下が寒いって昭和の家やん
最近の家は建坪がバカでかくない普通の20から30程度だとリビングエアコン1台でそのフロアは温度差ほぼ無いんだわ 建坪50とかなら寒いかもしれん |
4325:
匿名さん
[2025-01-06 09:35:24]
うちは某大手鉄骨で洗面所は13℃くらい。
寒いです。 |
4326:
匿名さん
[2025-01-06 09:36:45]
|
4327:
匿名さん
[2025-01-06 09:36:57]
|
4328:
匿名さん
[2025-01-06 09:37:44]
>>4325
断熱等級6の基準が概ね13度を下回らないだから充分じゃん |
4329:
匿名さん
[2025-01-06 09:39:36]
気密が悪いと言われる鉄骨でそのレベルなら気密なんて気にしなくて良いってことだね
|
4330:
匿名さん
[2025-01-06 09:40:13]
延床60坪だと総二階の場合建坪30だろ
余裕やん |
4331:
匿名さん
[2025-01-06 09:41:22]
13℃は寒いです。
外よりはマシな程度。 |
4332:
匿名さん
[2025-01-06 09:42:34]
最近は洗面所に小型の移動式ヒーター入れてます。
ヒートショック対策。 |
4333:
匿名さん
[2025-01-06 09:43:15]
そんな寒がりで暖房つけたくないケチは断熱等級7にするしかないね。
|
4334:
匿名さん
[2025-01-06 09:45:43]
|
4335:
匿名さん
[2025-01-06 09:54:46]
鉄骨に住んでるけど、暑さ寒さに関してはなんの不満もないよ。快適に暮らせてますよ。床暖も全館空調も無いけど、十分。昼は暖房使わないし、体感的には木造と変わらないと思う。窓なしの工務店とかと比べれば違うかもだけど。
|
4336:
通りがかりさん
[2025-01-06 10:04:01]
断熱等級6以上ならば全館空調は不要だと思う
延床48坪の我が家が真冬にエアコン1台稼働で全部屋暖かい 3台設置してるが他の2台は全く使ってない |
4337:
匿名さん
[2025-01-06 10:13:47]
さっき洗面所の温度計見たら12℃だった。
鉄骨は寒い寒い。 |
4338:
匿名さん
[2025-01-06 10:14:37]
>>4336
どこのハウスメーカー? |
4339:
通りがかりさん
[2025-01-06 10:28:26]
>>4338
住林のGRANDLIFE |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報