高気密・高断熱の家
4101:
評判気になるさん
[2024-12-22 14:30:01]
ヨーロッパにも色々な国があるから具体的に言ってみて?
|
4102:
匿名さん
[2024-12-22 14:31:14]
>>4099
行った事ないでしょ |
4103:
名無しさん
[2024-12-22 14:36:01]
グーグルマップで見てもそこまで小さいとは思わない
最近の日本の方が小さいだろ |
4104:
匿名さん
[2024-12-22 14:40:03]
>>4103
実際に見て触った(開閉)事はないんですね。 |
4105:
匿名さん
[2024-12-22 14:51:53]
ドイツなんか断熱材入りの窓フレームまであるからね。
|
4106:
名無しさん
[2024-12-22 15:40:14]
結局のところアルミサッシで満足していない人ってどのくらいいるわけ?
俺はぶっちゃけなんの不自由も無いのだが 寒くも無いし結露も無い 光熱費も太陽光無しの真冬で1.5万、真夏で1万 築15年の戸建です |
4107:
通りがかりさん
[2024-12-22 15:43:10]
水道代込みでそれなら安いですね
ガス併用での電気代なら凄く高いです 高高住宅ならば半分以下です |
4108:
匿名さん
[2024-12-22 15:58:47]
>>4106
昼間ほとんど不在でしょ。 |
4109:
匿名さん
[2024-12-22 16:02:19]
|
4110:
名無しさん
[2024-12-22 16:48:17]
断熱等級6の家に住んでロンTで過ごしているがここまでの断熱性能は無くてもいいかなとは思ってるよ
ダウンやコートまでは着たくはないがセーターくらいは着た状態でもいいわ ちなみに今年はまだ無暖房です 日射取得により夜間も22度を下回ったことはないです |
|
4111:
匿名さん
[2024-12-22 16:54:18]
>>4110
どこで建てました? |
4112:
評判気になるさん
[2024-12-22 17:00:14]
結局昼間不在ならある程度の性能で良さそうな気もするな結局自己満かもな
|
4113:
匿名さん
[2024-12-22 17:00:56]
断熱等級6以上を謳っている工務店やハウスメーカーってどこ?
|
4114:
匿名さん
[2024-12-22 17:06:43]
うち鉄骨でアルミ複合だけど快適だよ?
断熱等級6だけど |
4115:
評判気になるさん
[2024-12-22 17:09:41]
取り柄のない工務店が必死にステマしてるだけだよ
|
4116:
匿名さん
[2024-12-22 17:09:51]
断熱等級6の鉄骨ってどこ?
|
4117:
匿名さん
[2024-12-22 17:22:33]
断熱等級6なら大手の鉄骨メーカーならどこでもできるかと
|
4118:
匿名さん
[2024-12-22 17:28:41]
どこでも?
出来ないんじゃない? |
4119:
匿名さん
[2024-12-22 17:31:43]
どこができないと思うの?
|
4120:
名無しさん
[2024-12-22 17:32:30]
断熱等級6なんて難しくないやろ。7はハードル高いけど
|
4121:
匿名さん
[2024-12-22 17:34:01]
>>4120
だからどこよ。 |
4122:
匿名さん
[2024-12-22 17:44:44]
どこでもできると思うよ。気になるならハウスメーカーに聞いてみろ
|
4123:
匿名さん
[2024-12-22 17:51:34]
断熱材無しでアルミサッシで断熱等級6がとれるハウスメーカーどこよ?
簡単?嘘やろ? |
4124:
匿名さん
[2024-12-22 17:54:09]
断熱材無し?そんなこと誰も書いてないやろ
|
4125:
名無しさん
[2024-12-22 17:59:39]
断熱性能無しとは書いてあるが、断熱材無しとは書かれていないぞ
少し読みづらい文章だが |
4126:
匿名さん
[2024-12-22 18:04:02]
日本語も理解できないやつが来てるのか。
現場の職人とか? |
4127:
匿名さん
[2024-12-22 18:19:16]
日本の家はまだまだ寒いです。
|
4128:
名無しさん
[2024-12-22 18:19:37]
断熱材の種類にダウンとかコートって意味不明なのだけど?
日本の人? |
4129:
評判気になるさん
[2024-12-22 18:45:38]
等級6と等級7の違いは?
|
4130:
匿名さん
[2024-12-22 19:43:45]
気密値も高くないと意味なし
|
4131:
匿名さん
[2024-12-22 20:06:17]
気密なんてたいして意味ない
|
4132:
匿名さん
[2024-12-22 20:10:18]
コンセントから風ビュービュー
|
4133:
通りがかりさん
[2024-12-23 09:10:39]
巾木の隙間からも風ビュービュー
「べ、別に寒くなんかないや!」 |
4134:
匿名さん
[2024-12-23 09:51:13]
大手でも寒いものは寒い
|
4135:
匿名さん
[2024-12-23 10:01:59]
そうやって印象操作頑張らないと工務店の家なんて売れないもんな
|
4136:
匿名さん
[2024-12-23 10:13:59]
>>4135
大手の下請けの方ですか? |
4137:
通りがかりさん
[2024-12-23 11:11:32]
|
4138:
匿名さん
[2024-12-23 11:15:59]
戸建の受注落ちまくってパイの取り合いだから
|
4139:
匿名さん
[2024-12-23 11:19:29]
大手の下請け工務店って何社も掛け持ちしてるの?
|
4140:
名無しさん
[2024-12-23 11:43:09]
見積時に行った工務店が教えてくれた情報だと
FAXで簡単な間取りが送られてきていくらで建てれるか返信するシステムだと言ってた 大手が地場の工務店に手あたり次第FAX送って下請け探してるらしい そこの工務店は安いので大手の下請けはしないと言ってました 通常の半分以下の時間で仕上げなければ採算がとれないみたいです |
4141:
通りがかりさん
[2024-12-24 13:16:49]
そういう安い工賃で通常の半分以下の時間で仕上げた家建てて
「やっぱ大手は・・・」とか言ってる奴www |
4142:
匿名さん
[2024-12-24 14:08:13]
うちは最大手ハウスメーカーだけど、内装の質は相当チープ。
設備はいわゆる型落ちみたいのが標準仕様。 あんなに値段は高いのに、中はこんなにショボい、と家に来る友人に自慢してる。 |
4143:
匿名さん
[2024-12-24 14:10:53]
大手のOEMってやつはほんと気を付けた方がいいわ。
契約後の打ち合わせでカタログの中から選べと言われても、実物見れないからどーしようもない。 |
4144:
通りがかりさん
[2024-12-24 14:56:29]
ハウスメーカー経由でキッチン見に行くのと工務店経由で見に行くのでは対応が全く異なるから面白い
工務店経由だと設備メーカーがハウスメーカーの悪口アホほど言うからな 価格が相場の倍なのに量販店の一番下のグレード品質だと聞かされた時はびっくりしたよ プロが言うには建売業者以下のグレードで表面の仕上材と蛇口だけ高品質にしてるとか 合板と管材のグレードは建売以下 |
4145:
匿名さん
[2024-12-24 16:58:11]
例の人が今日はここにいるのね
|
4146:
マンション検討中さん
[2024-12-24 19:34:19]
>>4142 匿名さん
最大手なら三井か?何坪で坪幾らだった? |
4147:
匿名さん
[2024-12-24 19:58:13]
三井は大手の中でも内装はいい方でしょう。
|
4148:
匿名さん
[2024-12-24 20:49:52]
最大手が三井のわけねぇやろがい
最大手は積水だろ |
4149:
匿名さん
[2024-12-24 21:03:06]
ここでいう最大手とは数社です。そのうちのどれか。
ちなみにうちは積水ではないです。 |
4150:
匿名さん
[2024-12-24 21:06:09]
バレバレないつもの人だよ
|
4151:
通りがかりさん
[2024-12-24 21:10:55]
もうすぐ会える
|
4152:
評判気になるさん
[2024-12-24 21:53:49]
ぱいおつ
|
4153:
匿名さん
[2024-12-24 22:39:15]
家中の窓を閉めて、コンセントカバーを外し、キッチンの換気扇を回してみます。
コンセントから室内に入る隙間風はハンディタイプの小型扇風機くらいの風量でした。 |
4154:
匿名さん
[2024-12-25 06:52:53]
それなら気密よいやん。
コンセントカバーするだけで解決。よかったな |
4155:
名無しさん
[2024-12-25 07:01:52]
うちはダイソンのマックス風量でした
夏はこれだけで快適マックス マックスマックス |
4156:
匿名さん
[2024-12-25 07:58:40]
隙間はコンセントだけではない。
ユニットバスの天井裏も隙間風。 |
4157:
通りがかりさん
[2024-12-25 08:24:31]
気密を笑う奴の頭の中も隙間風
|
4158:
匿名さん
[2024-12-25 08:53:06]
寒いのは嫌です
|
4159:
匿名さん
[2024-12-25 22:24:08]
|
4160:
デベにお勤めさん
[2024-12-26 10:17:17]
セルロースファイバーの方が断熱性能も高いし気密もとれる
|
4161:
匿名さん
[2024-12-26 12:19:27]
袋なしグラスウールだけど気密シートとか貼らないの?
|
4162:
検討板ユーザーさん
[2024-12-26 13:54:14]
|
4163:
匿名さん
[2024-12-26 14:00:50]
ハイコストなのに手抜きとか
|
4164:
匿名さん
[2024-12-26 15:25:32]
そーいうのが一番悲惨です。
|
4165:
匿名さん
[2024-12-26 15:38:08]
壊して直せばいいじゃんローコスト設計より
|
4166:
匿名さん
[2024-12-26 15:43:25]
直してくれるとでも?
|
4167:
通りがかりさん
[2024-12-26 16:02:16]
ハゲてる設計はイケイケなので直してください
|
4168:
匿名さん
[2024-12-26 17:23:06]
フィリピンで作るのが無理ある
|
4169:
通りがかりさん
[2024-12-26 17:25:38]
垂れ幕がすごいから良くわかるよ
|
4170:
名無しさん
[2024-12-26 17:29:24]
これで気密取れてるなら他メーカーだとどんな隙間になってるんだろ
|
4171:
デベにお勤めさん
[2024-12-26 18:04:05]
セルロースファイバーなら誰がやってもこんな隙間できないよ。
|
4172:
通りがかりさん
[2024-12-26 18:05:45]
在来は隙間あるよ
|
4173:
匿名さん
[2024-12-26 19:29:40]
スカスカ
|
4174:
通りがかりさん
[2024-12-26 19:34:26]
ローコスト建売は寒すぎる
|
4175:
デベにお勤めさん
[2024-12-26 20:41:38]
日本で生活続けるなら災害のこと考えると地震対策が必須だから
免震装置付いてる鉄筋コンクリート造のタワーマンションで シンプルに生活するのが立地と防犯性込みで一番快適でコスパいい。 高気密高断熱求めることは自体はいいけども、 湿度が低いドイツとか北欧はエネルギーロスを減らすための最適解だから換気システムとセットでやってるだけで 湿度の高い日本で気密高めると、室内の温度調整した場合、 外と内の湿度の差を調整するために除湿機使わないと 室内で結露するリスクが住宅先進国よりも高くなるのが面倒くさいよな。異常気象が続く現在は顕著。 気密低いと断熱材と構造体が湿気で長持ちしなくなるし。 |
4176:
デベにお勤めさん
[2024-12-26 20:48:25]
今後異常気象でヒートショックで死ぬ割合も減ると思う。
老人が増えるから死ぬ人数は増えても割合は減ると見てる。 逆に日本は住宅先進国のドイツ北欧よりも熱いんだから より遮熱に力入れた方がいいと思う。 タイベックシルバーかウルトのシートをケチらずに使って耐震等級3とって 断熱と気密はやりすぎている時代が来ると見てるからそこは落として 老後のために特養のために金とっとけばって思うわ |
4177:
検討者さん
[2024-12-26 20:48:38]
タワーマンション
地震で停電したら階段で上がってください |
4178:
デベにお勤めさん
[2024-12-26 21:13:01]
停電ぐらいしかタワマンの顕著な弱点無いよな。
タワマンの低層階狙えばいい。 日本は角部屋が相場高いけどもイギリスでは真ん中が高いんだよ 四方から熱が届くから光熱費の節約になるし。 |
4179:
匿名さん
[2024-12-27 07:24:35]
タワマンの真ん中くらいが暖かいし安いしおすすめ
|
4180:
口コミ知りたいさん
[2024-12-28 04:07:19]
|
4181:
匿名さん
[2024-12-28 08:14:32]
車乗るのも戸建てなら玄関開けて2秒で乗り込めるけど
エレベーターで地下降りてなんて面倒くさいし コストコなんか行って買い出しして両手に荷物もってエレベーターなんてこれまた勘弁 |
4182:
匿名さん
[2024-12-28 08:29:02]
低いマンションにすれば良い
|
4183:
匿名さん
[2024-12-28 08:36:04]
断熱気密気にするならタワマン一択
某断熱気密で有名な先生もタワマンに住んでるんだよ笑 |
4184:
匿名さん
[2024-12-28 10:58:05]
あの先生か
|
4185:
名無しさん
[2024-12-28 12:04:22]
タワマン建設はハードル高いな
|
4186:
通りがかりさん
[2024-12-28 13:27:35]
低いマンションはタワマンとは言わない
|
4187:
通りがかりさん
[2024-12-28 13:40:21]
低いマンションをタワマンとは言っていない
|
4188:
通りがかりさん
[2024-12-28 14:25:18]
ごめん
僕らはタワマンの話してたんだ |
4189:
匿名さん
[2024-12-28 17:56:42]
タワマンの低層階のことなんでは?
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報