高気密・高断熱の家
3901:
e戸建てファンさん
[2024-12-07 18:44:24]
|
3902:
検討者さん
[2024-12-07 21:28:34]
断熱は気密と違って計算値だからね。
計算上どんなに良くても、施工が駄目なら期待通りの成果が出ない可能性はあるよね。 |
3903:
匿名さん
[2024-12-07 23:33:43]
|
3904:
匿名さん
[2024-12-08 07:59:43]
現場に行って、断熱材の厚みとか確認した方がいいよ~
金払った後では手遅れになるから~ |
3905:
匿名さん
[2024-12-08 08:04:22]
とりあえず吹付ウレタンの断熱材使ってるとこはやめておけ。
|
3906:
匿名さん
[2024-12-08 08:20:51]
あと、板状の断熱材もね。
ほんとにカタログ通りに入っているのか、厚みに注意! |
3907:
匿名さん
[2024-12-08 08:23:53]
正確に施工しないと、断熱性能、確保出来ないよー
|
3908:
匿名さん
[2024-12-08 08:51:13]
ネオマフォーム 入れておけばオッケー
|
3909:
検討者さん
[2024-12-08 09:34:45]
あと、グラスウールは詰め方難しくて断熱欠損出やすいからやめておけ
|
3910:
e戸建てファンさん
[2024-12-08 10:31:42]
>>3891
夜は暖房してて夜寝る前に暖房を切って朝寒いってことなら断熱気密がよくないですね。 時々全く無暖房でも暖かいはずと勘違いしてる人いるけど、暖房つけないとゆるやかに外気温に近づいていくだけだから、暖房冷房は必要です。 |
|
3911:
匿名さん
[2024-12-08 10:55:34]
実家はヘーベルハウスです。
床下に普通のネオマフォームを入れてた時代に建てています。 当時の構造はALCの上にネオマフォームを直置き、その上に寄木を載せただけの造りでした。 (寄木の下に合板はありません) 入居してから間もなく、玄関近くの床が沈み出しました。 その時は、そこだけ新しいネオマフォームを入れて修理しました。 数年経つと、廊下やリビングまで沈み込む箇所が至る所に発生。 見た目が分かりませんが、足で踏むと沈む感触がします。 硬い所と柔らかい所があり、気持ち悪いです。 最初は床下がシロアリに喰われたのかと思いました。 柔らかい場所は数にすると10~20か所はあったと思います。 ヘーベルに連絡すると、保証(2年)は過ぎているので、修理は有料と言われました。 見積もりは一部屋20万円位だったと思います。 普通に歩いていただけなのに、それはおかしいといろいろ調べていくうちに 旭化成建材のHPに辿り着きました。 それには「ネオマフォームは直床には使用不可」と書いてありました。 柔らかい断熱材を床に敷き込むには「根太や大引き」が必要だったとその時初めて知りました。 でないと、断熱材が人の荷重だけでも潰れてしまいます。 ヘーベルの担当者にその旨を強調して伝えたところ、何とか無料で修理してもらいました。 最終的には人の荷重でネオマフォームが潰れた事も認めました。 その間、交渉に長い時間が掛かりました。 床張り替え工事は数日掛かり、朝から晩までです。 留守にする事もできず、住人の生活に負担が掛かり、やっとの想いで直した感じです。 修理の際には担当者より「今度はネオマフォームDXを入れたので大丈夫です」 と言われて安心していたのですが 数年でまた廊下の中央付近が沈み込みました。 呆れ果て、再度ヘーベルに連絡したところ、一応担当者は見に来ましたが 大した事ないと言われ、結局直してもらえませんでした。 たまたま、実家の現場監督と電話で話をする機会があり、廊下も含め、その他欠陥と思われる数々の箇所を 指摘しました。その現場監督は現場を一度も見に来る事もなく、取った行動は「弁護士対応」 今後の対応は、文書にしてヘーベルの顧問弁護士に送るようにとの事でした。 一度、手紙を書きましたが、返事は1ヶ月経っても来ず、こちらの苛立ちは募りました。 ようやく来た回答は引き渡し時に指摘しなかったこちらが悪いような事が書かれていました。 こちらは我慢して住んでいたのに酷いと思いました。 こんな感じですので、ヘーベルとの交渉は諦めます。 床のリフォームやその他のメンテナンスははきちんとした工務店を探し、そちらで直してもらう事とします。 うち以外にも被害者はいると思います。 大手だからと営業トークやカタログの内容をそのまま過信するのは危ないです。 直す直さないで揉めると数ヶ月かかり、ストレスが溜まります。 挙句の果てに弁護士対応なんかにされ、ここで建ててしまった事、一生悔やんでも悔やみきれません。 これから家を検討される皆様はくれぐれもお気をつけください。 |
3912:
匿名さん
[2024-12-08 10:59:52]
いい材料を使っていても、施工が悪ければ台無しですね。
|
3913:
匿名さん
[2024-12-08 11:13:53]
例の人君臨警報
|
3914:
匿名さん
[2024-12-08 17:39:32]
ウレタンの工務店ってこれだね
https://twitter.com/kiyosan_life/status/1865617845058674911 |
3915:
匿名さん
[2024-12-08 21:37:39]
ウレタン売れてて悔しいねえ~
|
3916:
匿名さん
[2024-12-09 07:52:12]
去年建てましたうちですが、無暖房だと10度を下回ります。
大手といわれているハウスメーカーの木造で建てましたが、体感はアパート時代と変わらないですよ。 |
3917:
匿名さん
[2024-12-09 09:18:23]
無暖房で10度下回るとか断熱等級4くらい?
|
3918:
名無しさん
[2024-12-09 09:36:45]
日中にカーテン全開で室温を高めると20度くらいになるだろ?
日没でカーテン閉めて翌朝まで15度以上をキープできないか? 日中にカーテン閉めて15度以下なのに夜無暖房で10度下回るのは当たり前なんだわ 一度暖房つけて全部屋25度くらいまで温めてみ 翌朝まで20度下回る事なんてないから リビングだけ締め切って25度にして他は15度とかだと駄目だよ 家全体が25度だぞ |
3919:
e戸建てファンさん
[2024-12-09 09:59:13]
外気温10度以下なら暖房つけようぜ
|
3920:
匿名さん
[2024-12-09 10:14:06]
暖房付けないと断熱等級6で「おおむね13℃を下回らない」、断熱等級7で「おおむね15℃を下回らない」
ってのが基準。 逆に言えば断熱等級7でも暖房つけないと15度くらいになっちゃうってこと |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
ホッカイドウの話をされても・・