注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「高気密・高断熱の家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 高気密・高断熱の家
 

広告を掲載

☆ [更新日時] 2024-08-23 19:15:29
 削除依頼 投稿する

高気密・高断熱の家を建てたいと思っています。
おすすめのハウスメーカーは??

[スレ作成日時]2009-06-05 13:14:00

 
注文住宅のオンライン相談

高気密・高断熱の家

3721: 匿名さん 
[2024-08-12 21:25:36]
なるほど無資格者OKってか
だからますます木造は構造が弱点になる
3722: 評判気になるさん 
[2024-08-12 22:12:59]
一級建築士が設計した家かどうかよりも耐震等級3かどうかの方が大事
3723: 匿名さん 
[2024-08-12 22:21:48]
木造は耐震等級3でも鉄骨やRCの耐震等級1レベル
3724: 匿名さん 
[2024-08-12 22:33:38]
そうだね、プロテインだね
3725: 匿名さん 
[2024-08-13 10:00:47]
これみて勉強したら?
https://youtu.be/KL4L-TuVAa8?si=BeluWMveVYrRbQO5
3726: 匿名さん 
[2024-08-13 10:09:01]
>>3725
いつからポジショントークを勉強扱いするように?
3727: 匿名さん 
[2024-08-13 10:23:46]
ポジショントークだとしてもデータや実績があるからムロタってやつとかとは比較にはならんわな
3728: 匿名さん 
[2024-08-13 10:54:14]
それ誹謗中傷だよね?
3729: 購入経験者さん 
[2024-08-13 11:06:27]
寒冷地だろうが、暑い地域だろうが、高断熱と気密しっかりしてれば外気温に左右されづらいってのは明白なんだから
後は気密がしっかりしてるということは換気問題だけ
換気の穴あるから気密関係ないって言ってるのはただのアホだから相手にする必要なし

なら新築で逆に隙間風入るように設計してもらえよ
3730: 匿名さん 
[2024-08-13 11:18:42]
>>3727
ならそれが正解なんだろう
お前の中ではな
3731: 匿名さん 
[2024-08-13 11:22:26]
>>3729
空調負荷を考えたらそうかもしれないが、地域に根差した快適性がある
沖縄なんかは東京ほど温暖化してはおらず、吹き抜ける風の優しさを否定するのはどうかなと思う
窓をつければいいというのではなく、基本窓開けて暮らして快適なら断熱性はオーバースペックになるという視点
3732: 匿名さん 
[2024-08-13 11:38:08]
吹き抜ける風の優しさwww
普段ポエムかなんか書いてる?
3733: 名無しさん 
[2024-08-13 11:39:32]
また変なやつ出てきたのか
2日ぶりくらいか
3734: 匿名さん 
[2024-08-13 11:39:39]
C値1.0では自然給気口からの換気は半分しかないから三種換気で目指すはもっと上だろ
ましてや劣化も考えると0.2以下が必要
窓開けを否定するなら、ね
3735: 匿名さん 
[2024-08-13 12:15:15]
ねーねー
吹き抜ける風の優しさってさwww
普段ポエムかなんか書いてるの?
3736: マンコミュファンさん 
[2024-08-13 12:16:33]
パッシブ換気はC値が良くないとできない。
つまり自然環境出来ない。
3737: 匿名さん 
[2024-08-13 12:18:58]
>>3734
別に0.4で換気量測定もして問題なかったけど
各所のCO2濃度計ももちろん問題なし
夜に焼肉とかしても次の日には臭いないし窓開けなんていらん
3738: マンコミュファンさん 
[2024-08-13 12:30:03]
C値が劣化して行く事はあるけど大地震きたり
物損事故に合わなきゃそこまで酷くならない
どんどん劣化していくなら何十年も続いてる
パッシブ換気はとっくに無くなってる。
3739: 匿名さん 
[2024-08-13 12:45:09]
>>3735
経験のないことは想像できないよな~
かわいそうにwww
3740: 匿名さん 
[2024-08-13 12:48:31]
論点はC値1.0でいいかということで、
1.0でいいなんてことはない、が結論
劣化を考えて最低でも0.4は必要
ただし、窓開けを否定するやつは偏屈
3741: 匿名さん 
[2024-08-13 12:48:50]
>>3739 匿名さん
んでんでww
吹き抜ける風の優しさって何?笑
痛い歌詞書いて曲作ってそうなセンスだね!
3742: 匿名さん 
[2024-08-13 12:50:49]
>>3741
お前が人の親じゃないことを願うよ
あ、結婚できない偏屈低能建築士か
3743: 匿名さん 
[2024-08-13 12:53:55]
扇風機が機械的な風
ダイソンのが吹き抜ける風
3744: 通りがかりさん 
[2024-08-13 13:19:51]
この流れは壺が戻って来たな
3745: 匿名さん 
[2024-08-13 13:39:15]
>>3742 匿名さん
まーた妄想してらww
突き抜ける妄想!吹き抜ける風の優しさ!
3746: 通りがかりさん 
[2024-08-13 13:43:12]
値はよほど悪くなければ、光熱費はあまり関係ないと思うな。
入れ替わる空気量は変わらないから

3747: 匿名さん 
[2024-08-13 13:44:26]
窓開け否定もせんけど俺は絶対せんわ
花粉やら黄砂やらPMやら年中外気汚いし快適な温度や湿度の日数なんてごく限られてるのに
常時開けてるなんて今時昭和のふっるい家しかない
最近の家で換気の為に窓開ける家なんて換気システムも計画換気も気密も考えられてない底辺住宅だけ
3748: 匿名さん 
[2024-08-13 14:00:09]
確かにC値だけの底辺住宅に注意しないと
3749: 匿名さん 
[2024-08-13 14:14:59]
そうそう!
みんな!住宅に一番大切なのは吹き抜ける風の優しさだからね!
3750: 匿名さん 
[2024-08-13 14:15:51]
>>3748 匿名さん
C値だけすごい家ってみたことないけどな
というかここで書き込みするくらいなら工務店の口コミとかみるだろうから、C値だけってことはないだろう
3751: 匿名さん 
[2024-08-13 14:25:49]
なるほど文字通り見たことないだけだな
断熱や気密、高性能住宅を謳っていてもチェックリストすらないところが圧倒的に多いそうなので要注意。

そう言う工務店は「論外」だってよ

https://youtu.be/9f-h6-iSCU8

3752: 通りがかりさん 
[2024-08-13 14:29:30]
どーでもいいけど、家建ってないね。。
3753: 匿名さん 
[2024-08-13 14:39:28]
>>3751
チェックリストがあるはずなのに激ヤバなんだってね
https://youtu.be/juYiVzcdssA?si=hcSZqWqP0dCJoJTJ
3754: 匿名さん 
[2024-08-13 14:41:09]
>>3751
そうそう!
チェックリストよりも大事なのは吹き抜ける風の優しさなんやで!
君もその優しさを感じとれるくらい優しい人間目指しや!
3755: 匿名さん 
[2024-08-13 15:07:20]
研究開発、工場生産、チェックリスト
全てがある大手ハウスメーカーを批判して

研究開発、工場生産、チェックリスト
全てが無い工務店が良い、、、

なんだがおかしくなりそうなスレです
3756: 匿名さん 
[2024-08-13 15:24:06]
単なる事実
チェックリストがあるから安心とかそういう話ではない
3757: 名無しさん 
[2024-08-13 15:29:08]
チェックリストがあるかどうかがまず「最低」ライン、
チェックリスク無ければ論外で正解?
3758: 名無しさん 
[2024-08-13 15:29:37]
チェックリストがあるかどうかがまず「最低」ライン、
チェックリストが無ければ論外で正解?
3759: 匿名さん 
[2024-08-13 15:36:16]
C値だけの底辺住宅。
たくさんありそうですね。
3760: 匿名さん 
[2024-08-13 15:37:25]
まず大前提として、チェックリストがあること。そしてそのチェックリストが有意義なものかチェックする必要がまずある。
そしてそのチェックリストをチェックしたものも効果的なものかチェックしなければならない。
そのチェックも不十分の可能性も排除できないのでチェックするひつようがある。
チェックリストがあるからいいわけではなく、チェックリストが十分働いているか、有効性があるか多角的な視点から見る必要がある。
たとえば立派なチェックリストがあったとして、それが本当にチェックされているのか。チェックしている人によってブレがないかこれもチェックしなければならない。
そしてそのチェックしなければならない人もさらにチェックする必要もある。
チェックリストがある企業はチェックリストの9割の業務をとられると思うので、常にチェックリストが頭から離れず夜も眠れないだろう
3761: 匿名さん 
[2024-08-13 15:43:03]
チェックリストがあるかどうかがまず
「最低」ライン、

チェックリストが無ければ
「論外」で正解?


3762: 匿名さん 
[2024-08-13 15:51:15]


論外住宅だらけで正解?

3763: 名無しさん 
[2024-08-13 16:25:43]
地場の工務店なんてA値からZ値まで出してくれるのだけど
これ何ですかと聞いても教えてくれない
そういう工務店が増えてる
3764: 名無しさん 
[2024-08-13 16:32:26]
OOT UTI
A 1.0 0.1 少いほどYOI
B 2.0 0.1 少いほどYOI
C 5.0 0.1 少いほどYOI
D 0.2 9.0 多いほどYOI

一部抜粋ですが
3765: 名無しさん 
[2024-08-13 16:45:38]
低C値と第一種換気は必須だろ
3766: 匿名さん 
[2024-08-13 16:54:14]
第一種換気なんて無駄

https://youtu.be/nQiDU5vI7uA?si=wx830YMeWUiSZw1q
3767: 匿名さん 
[2024-08-13 17:18:32]
チェックリストがあるかどうかがまず
「最低」ライン、

チェックリストが無ければ
「論外」で正解?
3768: 匿名さん 
[2024-08-13 21:56:12]
>>3749
それが真理や
3769: 通りがかりさん 
[2024-08-13 22:26:06]
>>3768 匿名◯◯さん
それが真理やけん?けんけん?
君のお家は窓開けなくても吹き抜ける風感じるでしょう?
3770: 名無しさん 
[2024-08-14 07:36:53]
ママさん集団の会話を盗み聞きしてました
あそこは建売ねぇ貧乏人だわ
あそこは規格住宅ねぇ貧乏人だわ
あそこは小さい注文住宅ねぇ貧乏人だわ

その集団はアパートの様な団地へと帰って行きました
金持ちほど借家に住んでいるのでしょうか?
3771: 評判気になるさん 
[2024-08-14 07:50:10]
建てる金なんかないのに数年も複数スレを荒らし続けてるキチガイもいるからなあ
まさに酸っぱい葡萄
3772: 匿名さん 
[2024-08-14 08:12:13]
それが公務員宿舎であることを知らない>>3770であった
3773: 匿名さん 
[2024-08-14 09:01:08]
公務員は貧乏人ではないけど富裕層でもないからな
富裕層かわからんけど、個人経営とかでそれなりに稼いでる人はほぼ借家でしょう。
経費で落とせるしね
手取り少なくできていいところ住めるんだから
3774: 通りがかりさん 
[2024-08-14 09:18:25]
葡萄って世間知らずで無知よな
3775: 名無しさん 
[2024-08-14 09:25:04]
最近はユーツーバーてのが富裕層だよ
ぷぁーちゃんとかピカリンとかね
3776: 名無しさん 
[2024-08-14 09:51:31]
このスレで高高アンチしてる壺の家

壺家スペック(実際には4号特例悪用の違法建築)

YouTuberに触発されて全館暖房を試みるもリフォームしてやっと次世代省エネ基準で気密測定もしてないため月の暖房費56000円大爆笑

893(仮称)名無し邸新築工事2020/09/04(金) 16:26:11.19ID:???
>>886建物の気密に関しては、先進国とUA値を比較しているM先生はーと
いうのだから少しでも追い付きたいのだろ
先進国のように中古住宅の価値を評価できる時代に成った時に感熱高耐久はもちろん見るだろうが
壁内が結露していて放置されていた建物は評価が下がるだろうね
って話で気密をしっかり施工して新築した物件が優位か断熱が優位など何十年後でなければわからない
我が家も新耐震基準ではないから不適格だが
断熱は改修工事で次世代クリアするまで持っていった
ただ気密は新築時にそのときベストだと思う工法を採用していたから
改修時にほぼ触らなくても済んだ
そこを第三者が見て評価するのがインスペクションの仕事だと思うよ
今から優越がぐちゃぐちゃと心配するのは
自分の作る建物に自信がない業者だと宣言しているようなものじゃねw
ホームインスペクションの登録インスペクターには
高気密高断熱住宅に詳しい一級建築士もいるから
ちゃんとやっているところは要らぬ心配じゃねーか

>>882
給湯暖房が灯油だから我が家はあまり関係ないかなw
22℃設定つけっぱでも5000円だからいつも半袖
電気代も今嫁さんに聞いたら5000えんだって
太陽光のセールス電話も光熱費教えたら諦めるからねw
家計に優しい家だねwwwww
3777: 匿名さん 
[2024-08-14 10:21:17]
ほらほら、C値だけの底辺住宅に注意しないと
3778: 名無しさん 
[2024-08-14 10:27:04]
>>3776
なお気密測定はした事ないが自称高気密の模様
3779: 評判気になるさん 
[2024-08-14 11:24:41]
>>3777 匿名さん
C値が0.5以下ならUA値はどれくらいあればいいの?

3780: マンコミュファンさん 
[2024-08-14 11:33:47]
C値より断熱、日射取得と遮断が大事
3781: e戸建てファンさん 
[2024-08-14 11:36:53]
C値0.03南北に伸びている35坪の平屋
外気温35度超えててもこれ
C値がいかに重要な要素か分かる
C値0.03南北に伸びている35坪の平屋...
3782: 名無しさん 
[2024-08-14 11:38:16]
断熱等級6.5が建売基準となってきてるからそれくらいは目指そうぜ
注文ならUA値0.35が最低スペックじゃねえかな
3783: e戸建てファンさん 
[2024-08-14 11:38:44]
https://x.com/seiginmikata13?s=21&t=8hhMpGEo5zLbfatIwMoIjg
これが高性能住宅な
TJDとか葡萄とかのはおままごと
3784: 通りがかりさん 
[2024-08-14 11:52:06]
建売でUA値0.4とかのは30センチ角の小窓が5つくらいだからね
牢獄仕様でストレス溜まる
3785: e戸建てファンさん 
[2024-08-14 11:59:15]
TJDとかの気密測定してない家なんてマジ論外
そのくせ断熱補強ばっかしてるから結露リスクだけ上げてて笑える
偉そうに言ってる割にそんな知識もないのかね
3786: 名無しさん 
[2024-08-14 12:14:58]
>>3780 マンコミュファンさん

断熱はUA値の事だけど何で言葉すり替える必要がある
3787: 名無しさん 
[2024-08-14 12:15:09]
ママさんマウントの必須項目でC値があるからね
測定していませんでは最下層だね
3788: 匿名さん 
[2024-08-14 12:21:46]
ママさんはそんなの気にしないよ

リビング階段、吹き抜け、タイルデッキなど見た目が全て
3789: 匿名さん 
[2024-08-14 12:29:30]
>>3783が全て
TJDや葡萄は◯◯
3790: 匿名さん 
[2024-08-14 12:41:42]
そうだな、うちはキッチンハウス、食洗機はミーレ
おたくは?みたいな
3791: 匿名さん 
[2024-08-14 12:47:06]
>>3783
やっぱ広い家は性能値出やすい
3792: 名無しさん 
[2024-08-14 12:50:54]
キッチンハウスはハウスメーカーが安売りしだしたので自慢できないよ
トーヨーキッチンくらい入れないとマウント取れない
トーヨーキッチンにカゲナウの食洗機と調理器具揃えましたくらい
3793: 匿名さん 
[2024-08-14 13:01:21]
うちはダインコンクリートだけど隣の家はサイデイングとかよく聞くわ
3794: 口コミ知りたいさん 
[2024-08-14 13:24:54]
>>3783
これが快適だってのがこのスレのレベルなの?
絶対湿度高すぎだろ
3795: 口コミ知りたいさん 
[2024-08-14 13:42:11]
とはいえ>>3776よりは数千倍快適か

3796: e戸建てファンさん 
[2024-08-14 13:53:33]
>>3794
ででで、出たーーーー!
文句だけはいっちょ前の自分の家の状況は絶対明かさないマン
直接言ってこいよ
絶対湿度高すぎるってね
3797: 名無しさん 
[2024-08-14 20:59:30]
マジで三種換気ってのは害悪
3798: マンション検討中さん 
[2024-08-15 00:18:47]
>>3797 名無しさん
冬場に乾燥した空気入りまくりだから

3799: 匿名さん 
[2024-08-15 07:04:32]
>>3798
どの換気も乾燥した空気入れるだろ
3800: 口コミ知りたいさん 
[2024-08-15 07:53:21]
>>3799 匿名さん
第3種は外気の湿度まともに入れるから
乾燥したり湿気っぽくなったり
第一種の全熱はそんな事ない

3801: 匿名さん 
[2024-08-15 08:02:06]
>>3800
自分で答え書いてるじゃねーかwww
それ、全熱のおかげですよ?
3802: 匿名さん 
[2024-08-15 08:17:55]
どうせ機械使うなら加湿器つけるわ
一種換気は汚れるし虫が凄いしやだ
3803: 評判気になるさん 
[2024-08-15 08:48:47]
3種と1種の違いも理解出来てないのか
相変わらず壺はアホだなあ

3804: 匿名さん 
[2024-08-15 09:38:02]
そう、一種は虫が凄い、ヤバい
3805: 匿名さん 
[2024-08-15 22:29:27]
一種のメリットって電気代が安くなることだけでしょ、
でも一種の電気代、本体代、フィルター交換なんか考えるとほとんどの場合、損するとか松尾さん言ってたような
3806: 名無しさん 
[2024-08-16 02:03:14]
>>3805
建築系YouTuber(それを本業としている)はまぁ一旦置いておいて、本業で建築やっててYouTubeやってる人って、結論本業で稼げない、もしくはYouTubeやれるぐらい暇で選ばれない会社だと思っていて

あぁお財布寂しいから副業的な小遣い稼ぐか~って話ですよね?

別にそっちを立てたい訳では無いですが、大手の社長も性能系の売れてる会社の社長もYouTubeやりませんからね。その松尾さんなる地方の個人事業主?の作る家は保証10年(瑕疵のみ)みたいですよ?HPに書いてます。防蟻は15年か20年選択式、飯田の激安建売ですら30年保証のこの時代に、表向きはさも自分は知識もあっていい家作ってます!あ、でも保証は法令最低限のものしか作れないよ!ってネタかな?と笑

個人的にはそのような方の主張は特に判断に影響はしないですね、意見のレベルまで引き上げるだけの背景がない
3807: 通りがかりさん 
[2024-08-16 07:44:54]
30年保証※1
3808: 匿名さん 
[2024-08-16 17:22:42]
松尾さんクラスで10年しか保証しないって、、
3809: 名無しさん 
[2024-08-16 17:44:01]
>>3808 匿名さん
松尾さんは6地域では有名だけど
他の地域ではどうなんだろ?
YouTube効果って凄いね

3810: 匿名さん 
[2024-08-16 17:52:29]
他の地域でも松尾さんに教わってる工務店たくさん有るよ
3811: 匿名さん 
[2024-08-16 18:22:48]
>>3810 匿名さん

地元じゃ聞かないな
逆に地方から技術求めて来日してる。

3812: 匿名さん 
[2024-08-16 21:47:40]
YouTubeで大人気、みんな大好き松尾さんが
基礎断熱が良いってさ!DIYで基礎断熱に挑戦だね
https://youtu.be/FCpQKVQ_Ays?si=Uc1JIhoFv1MgArux
3813: 匿名さん 
[2024-08-16 21:50:24]
シロアリが怖いから木造では止めた方が良いと思うな
3814: 匿名さん 
[2024-08-16 23:29:08]
石川の会社の人が噛みついてたね!
3815: 名無しさん 
[2024-08-17 02:12:16]
とりあえずみんな
1地域来て学べばいいよ
ようこそ年間寒暖差80度弱の世界へ
3816: 匿名さん 
[2024-08-17 07:45:24]
地域は性能だな
3817: 匿名さん 
[2024-08-17 10:17:02]
松尾さんが絶対だと思ってる人は是非
基礎断熱で、基礎断熱じゃない人は
新しく家を建てましょう
3818: 評判気になるさん 
[2024-08-17 11:02:13]
1地域なんて人が住むところじゃない
3819: 匿名さん 
[2024-08-17 11:04:54]
でもシロアリはいない?
3820: 通りがかりさん 
[2024-08-17 14:17:22]
>>3819
温暖化の影響で2000年代入ってからいるね
北海道はシロアリとかゴキブリが居ないってのが良いところだったのに

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:高気密・高断熱の家

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる