高気密・高断熱の家
3441:
検討者さん
[2024-08-04 18:58:45]
|
3442:
e戸建てファンさん
[2024-08-04 19:13:54]
C値は2以下でないと話にならんよ
|
3443:
匿名さん
[2024-08-04 20:23:50]
C値は2と0.5での比較したら電気代が少し安くなるってデータがある
|
3444:
e戸建てファンさん
[2024-08-05 08:27:32]
カビの原因。
|
3445:
匿名さん
[2024-08-05 12:42:03]
積水ハウスとかそれくらいでしよ
|
3446:
名無しさん
[2024-08-05 17:07:15]
積水ハウスですら木造で契約時にちゃんとしておけば1は切る
鉄骨は無理やけど |
3447:
e戸建てファンさん
[2024-08-05 18:48:26]
契約時にちゃんとしておけば,ってどういう事w
|
3448:
名無しさん
[2024-08-05 19:45:30]
契約に盛り込むとかやり取りの連絡を証拠として残しておくって事や
これくらいは察せないか? |
3449:
戸建て検討中さん
[2024-08-05 20:10:44]
C値1切りますが、金かかりますw
|
3450:
匿名さん
[2024-08-05 20:36:03]
積水ハウスの鉄骨だとC値どれくらい?
ハイムは2以下らしい |
|
3451:
匿名さん
[2024-08-06 10:53:36]
トヨタだとこんな感じらしい
通常仕様:C値2.8(cm2/m2)前後 気密仕様:C値1.8~2.4(cm2/m2) https://chiro-homelog.com/homelog_airtightness-measurement/ |
3452:
匿名さん
[2024-08-06 11:24:53]
公式HPでC値を公表してる会社はあるの?
|
3453:
匿名さん
[2024-08-06 11:26:15]
C値って家ごとに違うから公式に発表するのは難しいんじゃないか?
|
3454:
匿名さん
[2024-08-06 11:35:20]
いや、どこぞの大手木造のホームページでC値を公表してるの見たぞ。
鉄骨では見た事ない。 |
3455:
名無しさん
[2024-08-06 12:46:23]
新築時は値が良くても
木材の収縮が安定した2年後には2以上になってるよ ツーバイ工法だと10くらいになってると鉄骨営業マンが言ってた 1センチくらいの隙間ができるから伸縮性のあるクロスが標準のところは駄目って言ってた 自信があるところは薄いクロス使うらしい |
3456:
s
[2024-08-06 12:53:11]
そうだね。C値なんて自己満足レベル
|
3457:
匿名さん
[2024-08-06 12:59:34]
|
3458:
匿名さん
[2024-08-06 14:08:02]
|
3459:
通りがかりさん
[2024-08-06 18:40:27]
>>3455
業者まるだしのあほがなんか言ってら |
3460:
評判気になるさん
[2024-08-06 18:51:59]
伝道役の『家のサプリ』ですら、気に入らないコメントはガンガンNGにして言論統制してる
こんなんだから信用無くなるんだよ住宅業界 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
ほんとか知らんがC値2なのに断熱性能だけそんだけ高いと結露リスクかなり高いぞ
防湿層の施工もないだろうし
基本的に断熱と気密はセットで考える
冬もそうだが、外気温40度の厳しい地域なら逆転結露起きててもなんら不思議ではないな