注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「高気密・高断熱の家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 高気密・高断熱の家
 

広告を掲載

☆ [更新日時] 2024-12-19 16:41:45
 削除依頼 投稿する

高気密・高断熱の家を建てたいと思っています。
おすすめのハウスメーカーは??

[スレ作成日時]2009-06-05 13:14:00

 
注文住宅のオンライン相談

高気密・高断熱の家

3321: 名無しさん 
[2024-06-28 12:38:45]
え待って!>>3312の人がなにか言ってる!
3322: マンション検討中さん 
[2024-06-28 12:53:13]
これがわかりやすかった
https://youtu.be/dqPrXllzgrU?si=CiE-Lk_0hZUdgRsM
3323: e戸建てファンさん 
[2024-06-28 12:56:59]
気密と二重窓は熱貫流だけ考慮すればいいけど、日射取得まで考慮すると微妙じゃない?
3324: 匿名さん 
[2024-06-28 13:00:59]
トリプルだと日射取得はそもそもよくないよ
3325: 匿名さん 
[2024-06-28 13:08:25]
日射取得気にするなら南側はダブルにしたほうがよい。
3326: 名無しさん 
[2024-06-28 18:25:01]
>>3324 匿名さん
そりゃペアには劣るでしょうけど十分なレベルで出来ますよ
自宅にありますか?
3327: マンション掲示板さん 
[2024-06-28 18:58:44]
ここの人の家とか軒なしで窓小さい人が多そう
3328: eマンションさん 
[2024-06-28 19:03:25]
>>3327 マンション掲示板さん
貴方の家は?

3329: e戸建てファンさん 
[2024-06-28 22:44:33]
原則として6地域では北側トリプル、南側ペアが熱収支は熱計算上1番有利になる。

ただ南窓を全面解放するのはプライバシー上??
という問題もあれば全部トリプルでもいい。。

ただ日射取得タイプ、遮蔽タイプの話は出てくるが内窓だとそこが厳しい。。
3330: 匿名さん 
[2024-06-29 08:10:43]
北側だけ内窓つければよいのでは?
3331: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-29 08:41:02]
価格とのバランスを考えるとそれはありだね。
窓リノベ補助金は使わない方がアホなくらいぶっ壊れ性能。
昨年はもっとよかったんだけどね。
3332: 評判気になるさん 
[2024-06-29 09:21:39]
西や東もあまり開けないなら内窓やっちゃっても良いとは思うけど。
3333: 匿名さん 
[2024-06-29 10:13:56]
YOU やっちゃいなよ
3334: 匿名さん 
[2024-06-29 19:55:48]
全部ペアにしておいて
窓リノベで南以外に内窓つける

これが高気密高断熱を安く実験する最適解かも
3335: マンション掲示板さん 
[2024-06-29 20:09:28]
窓リノベってどれくらい?
3336: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-29 22:37:33]
>>3335
窓の断熱性能により固定金額がでる。
定価の半額くらいで買える窓屋を使えば窓代は実質ただ。
工事代くらいでつけれる。
3337: マンション掲示板さん 
[2024-07-03 21:58:46]
何故夏場は26.0度付近で我慢したり
冬場は20度ちょいで我慢したりしてるの?
快適な24.0度で住む人いないの?
3338: 匿名さん 
[2024-07-04 01:44:32]
24度が快適だという根拠は?
3339: 通りがかりさん 
[2024-07-04 07:17:47]
>>3338 匿名さん
夏場26.0度冬場20.0度の中間付近だから。
これが夏場26.0℃で冬場も26.0℃なら
話はべつだけど。

3340: 匿名さん 
[2024-07-04 07:57:56]
外気温との差で快適温度は変わるし個人差もある
冬に快適なのは22度で夏は26度だな
3341: 匿名さん 
[2024-07-04 07:59:09]
ついでにいうと冬の床下スラブヒーターの22度は快適だが他の方式だと24度必要かも
3342: 匿名さん 
[2024-07-04 08:03:07]
建築士試験でお勉強したそのあたりは悉くズレてるわ
もう忘れたからいいけど、それ基準に語るやつには閉口するわ
人種や国によっても推奨温度は違うしね
3343: 匿名さん 
[2024-07-04 08:12:54]
>>3340 匿名さん
夏と冬で快適温度が違うなら
いちいちデータとって
温・湿度データとっと比較して
日本一とか矛盾してる話になるぞ?
俺は春夏秋冬24.0度が快適である。
厚着も薄着も、しないし布団も同じ
夏場に裸で寝たり冬場に羽毛布団だしたりしない

3345: マンコミュファンさん 
[2024-07-04 08:18:28]
冬場に22℃は寒いし
夏場に26℃は暑い
3346: マンション検討中さん 
[2024-07-04 08:23:36]
>>3341 匿名さん
それはさすがに工務店も地元で有名な建築士も
そんな言葉使わなかったな。
それを言ったら最新設備だからうちの機種だと
20度でも暖かいとかなんとでも言える

3347: 匿名さん 
[2024-07-04 08:28:06]
>>3343
日本一は俺じゃねーよwww
3349: 匿名さん 
[2024-07-09 09:06:06]
夏はある程度まで断熱するとそれ以外の影響の方が大きい。
3350: 匿名さん 
[2024-07-13 10:59:48]
一般的に高気密高断熱と言われる家に住んでますが、夏はきついね。
二階とかエアコン付けないとかなり暑くなる
3351: 匿名さん 
[2024-07-13 12:07:30]
高気密高断熱の家はエアコンが前提だよ。とある高断熱のメーカーで建てた人が、「冬は家に帰ってきた時に家の中が寒い」って文句を言ってきたってメーカーのひとが笑ってたよ。
3352: マンション掲示板さん 
[2024-07-13 15:34:43]
>>3350 匿名さん
UA値とC費を教えて頂きたいです。
あとエアコン付けてても暑いんですか?

3353: 匿名さん 
[2024-07-13 16:05:14]
夏は軒とか日射の影響が一番
3354: 名無しさん 
[2024-07-13 18:26:56]
>>3353 匿名さん
日射遮蔽が,完璧なら無冷房で行けますか?
3355: 匿名さん 
[2024-07-13 18:32:50]
地域によるだろうけど基本は無理では?

うちは6地域、断熱等級6でエアコンつけないとくそ暑いよ。
3356: マンション検討中さん 
[2024-07-13 20:21:10]
>>3355 匿名さん
エアコンつけたら
室温・湿度はどれくらいになりますか

3357: 匿名さん 
[2024-07-13 20:22:53]
Ua値で考えると失敗する
3358: 匿名さん 
[2024-07-13 22:52:49]
C値はあんまり気にしなくて良いよ。
3359: 評判気になるさん 
[2024-07-14 08:02:32]
>>3358 匿名さん
それは誰の意見?
3360: 匿名さん 
[2024-07-14 08:32:08]
>>3359
横からだけどC値なんてそこそこあればよくて、取り柄のない工務店が騒いでるだけだよ。

https://www.youtube.com/watch?v=iQS12sz7xSI
3361: 口コミ知りたいさん 
[2024-07-14 08:33:49]
>>3359 評判気になるさん
TJDさんという方です
3362: 通りがかりさん 
[2024-07-14 09:19:08]
>>3361 口コミ知りたいさん
C値が大事か大事でないかはYouTubeからではなく
地域を研究している建築家に聞いてみて下さい。
沖縄の人が北海道の季節は語れませんよ

3363: 匿名さん 
[2024-07-14 12:09:39]
3360のは有名な建設研究家だよ
3364: 通りがかりさん 
[2024-07-14 13:17:15]
>>3363 匿名さん
松尾さんが有名なのは知ってる
でも北海道の地域の事をより詳しく知ってるのは
地元を研究している建築家だよ


3365: 匿名さん 
[2024-07-14 14:05:56]
有名なのと嘘をつかない誠実さがあるのは別だからね
3366: 匿名さん 
[2024-07-14 14:23:27]
それは松尾さんが嘘ついてるとでもいいたいの?
3367: マンション検討中さん 
[2024-07-14 14:27:50]
>>3365 匿名さん
地元地域を研究してる人には敵わないよ。
地元研究者と直接やりとりした。
その人はCとUA値どちらが大事だと
断言出来ないどちらも必要だってさ。
松尾さんの地域なら必要無いかもしれないけどね

3368: e戸建てファンさん 
[2024-07-14 14:38:19]
そこそこ の定義をまず先に決めろよ笑

松尾はC値0.5ぐらいが目安って言ってるだろ。。
それでそこそこなら、別にそこそこでいいと思うよ。
3369: 匿名さん 
[2024-07-14 14:43:49]
>>3366
この人がアメリカ24州でアルミサッシ禁止されているという嘘を講演で話したって話だぞ?
3370: 口コミ知りたいさん 
[2024-07-14 15:01:05]
>>3368 e戸建てファンさん
松尾さんの言ってる事が全てではない。
3371: e戸建てファンさん 
[2024-07-14 15:22:00]
だからどれくらいc値があればいいと思ってんの?

よー分からんYouTube貼り付けばっかしとらんで、具体的な数値を出してよ。
3372: 匿名さん 
[2024-07-14 15:37:18]
松尾さんより知識ある工務店は少ないけどな
3373: マンコミュファンさん 
[2024-07-14 15:39:50]
取り柄のない工務店が、必死にC値で差別化しようとしたけど、すぐ大手に追いつかれてしまった。
工務店どうするんだろ
3374: 匿名さん 
[2024-07-14 15:56:39]
工務店はウレタンだしな
3375: マンコミュファンさん 
[2024-07-14 16:17:05]
>>3372 匿名さん
松尾さんYouTubeでは有名だけど
地域での知名度はどうなの?
3376: 口コミ知りたいさん 
[2024-07-14 17:36:44]
>>3373 マンコミュファンさん
大手も追随したくらいだから、結局C値は重要だったってことだよね。
3377: eマンションさん 
[2024-07-14 17:43:42]
>>3376 口コミ知りたいさん
C値よりUA値の方が大事とかはないです。
人間で言えば腕が大事か脚が大事かどちらかを
選べと言われても選べないはずです。

3378: 通りがかりさん 
[2024-07-14 18:58:24]
>>3376
まあ、そういう事だよね。
今時C値なんてどうでもいい、なんて言ってたらいい笑いもの。
時代遅れな会社と思われるだけ。
3379: 匿名さん 
[2024-07-14 19:04:02]
鉄骨でC値公表してるとこある?
聞いた事ないんだが
3380: 匿名さん 
[2024-07-14 21:48:58]
鉄骨は測ると1くらい
3381: マンコミュファンさん 
[2024-07-14 22:03:24]
木造のC値は年々劣化するらしい
3382: 匿名さん 
[2024-07-14 22:14:28]
>>3380
HPで公表してますか?
3383: 匿名さん 
[2024-07-14 22:15:14]
>>3381
らしい笑
3384: 匿名さん 
[2024-07-14 22:18:22]
>>3380 匿名さん
無知ですね
3385: 匿名さん 
[2024-07-14 22:21:30]
>>3380
ほんとは測定不能なんじゃない?
3386: 匿名さん 
[2024-07-14 22:22:21]
公表しないのは恥ずかしい値だから。
自信があれば堂々とHPで公表する。
3387: 匿名さん 
[2024-07-15 09:49:11]
セキスイハイムは公開していますね
3388: 匿名さん 
[2024-07-15 09:50:42]
いくつ?
3389: 匿名さん 
[2024-07-15 09:54:52]
ハイム凄い、C値公表してる
3390: 匿名さん 
[2024-07-15 10:54:19]
公表てか一応2以下にはしてるらしいね
C値よくてもセキスイハイムなんかで建てへんけど
3391: 匿名さん 
[2024-07-15 11:26:51]
違う。
2以下保障ね。
実質1.5くらいのところが多いらしい
3392: 匿名さん 
[2024-07-15 12:23:13]
必死なところ悪いんやけど高気密ではないしスレ違いなのよね
3393: 匿名さん 
[2024-07-15 12:39:49]
高気密ってどこ?
3394: 匿名さん 
[2024-07-15 15:50:18]
それも含めての情報交換のスレッドって事やで
3395: 匿名さん 
[2024-07-16 08:08:52]
ここまでは高気密、高断熱の具体的な定義ってあるの?
ZEHレベルでも高断熱っていってる会社多いよね
3396: 匿名さん 
[2024-07-16 09:51:10]
>>3395
そりゃC値2.0でいいって業界だものwww
3397: 匿名さん 
[2024-07-16 10:56:05]
C値は5が国の基準だった
3398: 匿名さん 
[2024-07-16 12:17:14]
高気密高断熱は、建物や空間の熱管理やエネルギー消費を効果的に抑えるための技術や設計のことを指します。具体的には、以下のような要素が含まれます。

1. 高気密性: 建物の外部からの気流や空気の流れを防ぐために、窓やドア、壁などの構造に気密性を高める技術を指します。ガラスやドアの密閉性を向上させるために、特殊なシリコンやプラスチックを使用することがあります。

2. 高断熱性: 建物の熱を外部環境に漏らさないために、断熱材や絶縁材を使用する技術を指します。壁や屋根、地板などに断熱材を追加し、熱の伝導や放射を防ぎます。断熱材には、ポーラー型断熱材やセルシアンなどの特殊な材料が使用されることがあります。

これらの技術を組み合わせることで、建物のエネルギー消費量を削減し、温室効果ガスの排出量を抑えることができます。また、室内環境の安定性や快適さも向上することが期待されます。

1. 「高気密性は、建物の外部からの気流を防ぐ技術を指します」2. 「高断熱性は、建物の熱を外部に漏らさないための断熱材の使用技術を指します」3. 「高気密高断熱は、建物のエネルギー消費量を削減し、室内環境の安定性を向上させる技術です」4. 「高気密高断熱は、建物の熱管理やエネルギー消費を効果的に抑えるための技術です」
3399: 匿名さん 
[2024-07-16 16:13:21]
国の基準をクリアした高気密って5を下回ってたら書けるってことな
3400: 匿名さん 
[2024-07-16 17:40:40]
床がカビ
3401: 評判気になるさん 
[2024-07-16 18:53:48]
>3399
タマホームでも主張出来るぞ良かったな
3402: マンション検討中さん 
[2024-07-17 06:07:07]
>>3400 匿名さん
風呂場の床がカビてるの?

3403: 匿名さん 
[2024-07-17 15:34:23]
なんでこんなことになるの?

https://twitter.com/zaCoSETSU/status/1813172229351653871
3404: 評判気になるさん 
[2024-07-17 16:06:24]
これはすげえな。ウレタンが剥がれたの??
3405: マンション掲示板さん 
[2024-07-17 17:41:45]
>>3404 評判気になるさん
カットしたゴミww
ひどいな
3406: 匿名さん 
[2024-07-17 17:42:55]
>>3403
剥がれたわけではありません
これはスキンカットした残がいですね
処分しないでぶち撒けたのでしょう
酷い業者ですね
3407: 通りがかりさん 
[2024-07-17 17:52:25]
安くと言われ処分代でないのかな?
3408: 評判気になるさん 
[2024-07-17 18:03:09]
こんな業者がまともな施工出来てるとは思えない
隙間とか空洞の部分が多そう
3409: 匿名さん 
[2024-07-17 20:20:07]
ウレタンはローコストが多いし、工賃もケチったのかな
3410: 匿名さん 
[2024-07-17 21:40:24]
これどこの家?
3411: 名無しさん 
[2024-07-18 01:03:32]
>>3410 匿名さん
TJDの親戚の家

3412: 通りがかりさん 
[2024-07-18 08:43:13]
ウレタン断熱なんて情弱しか使わん。
3413: 匿名さん 
[2024-07-19 17:23:43]
3414: 匿名さん 
[2024-07-21 09:28:08]
そりゃあ金があればみんな大手で建てるよ
3415: 匿名さん 
[2024-07-21 09:53:28]
大手で建てて問題がなければいいけどね。
3416: 通りがかりさん 
[2024-07-21 09:55:03]
>>3415 匿名さん
DIYとかにならなきゃどこでもいいと自分は思います。
3417: 匿名さん 
[2024-07-21 09:57:15]
飯田産業という大手
3418: 匿名さん 
[2024-07-21 09:58:17]
大手でも下請けは地場の工務店だったよ。しかもハズレだった。
3419: 匿名さん 
[2024-07-21 09:59:48]
どうせ高い金払うならいい加減な所じゃなく、丁寧なプロに頼みたい。
こればっかりはCMやカタログ見ただけじゃ、分からないんだよな。
3420: 匿名さん 
[2024-07-21 10:01:40]
>>3416 通りがかりさん
それなwww


[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:高気密・高断熱の家

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる