高気密・高断熱の家
2061:
通りがかりさん
[2024-05-23 21:25:24]
ウレタンがいいです
|
2062:
通りがかりさん
[2024-05-23 21:33:56]
>>2060 通りがかりさん
そんなもん答えが決まってたらみんなそっち使うだろ(笑)現場発泡ウレタンは工期の短さと専門業者に頼んだ際の品質が安定しやすいメリットがある一方で不燃性ではないというデメリットがある。グラスウールは安く実績と歴史が1番長く不燃性で化学的に安定しているというメリットがある一方で、大工への負担が大きく正確な施工が難しいというデメリットがある。。その特製のどれかを指摘してお互いをクソ呼ばわりしてたら一生議論が終わらないわ。。 |
2063:
匿名さん
[2024-05-23 21:35:47]
議論終わらせる気なんてなくてただ煽って荒らしてるだけでしょ、無視したほうがよいよ
|
2064:
評判気になるさん
[2024-05-23 21:40:23]
|
2065:
戸建て検討中さん
[2024-05-23 21:47:07]
人によって何が良いかはいろいろです。
|
2066:
通りがかりさん
[2024-05-23 21:51:53]
>>2063 匿名さん
そうですね。。確かに無視すべきでしたね。。 |
2067:
匿名さん
[2024-05-23 21:53:30]
とりあえずウレタンなら
防湿シートの有無 電線、ケーブル周りの処理 は確認必須 |
2068:
マンコミュファンさん
[2024-05-23 22:21:53]
|
2069:
通りがかりさん
[2024-05-23 22:40:40]
本当印象論でよく分からんことを言う人いるよね。
断熱材と電線の影響は電線メーカーがしっかりと調べていて、ウレタンではPE電線が望ましいが許容電流に余裕があればビニル電線でも問題ないとしている。グラスウールもシート付グラスウールはビニル電線と相性が悪いがこちらもPE電線で許容電流に余裕があれば問題ない。そもそもケチって許容電流ギリギリの発熱可能性がある細い電線使うのは断熱材の種類に関わらず問題で、別途、電線管の必要性は断熱材メーカーがしっかり評価して施工要領に書いてある。。 ネットで印象操作される前に、レポートをしっかり読め。 |
2070:
匿名さん
[2024-05-23 22:45:19]
防湿シートは必須
初めから袋入りもあるくらい。 しかし確認して防湿シートや袋入りが使われていても 処理が完璧になされるかは大工ガチャ 建てるまで分からない 運が悪いとカビカビ |
|
2071:
匿名さん
[2024-05-24 06:51:24]
日本電線工業会からこんなの出てるよ
https://www.jcma2.jp/gijyutu/cable/Insulation/index.html |
2072:
匿名さん
[2024-05-24 06:51:56]
近年、通信ケーブル(TV用同軸ケーブル、電話用ケーブル等)を配線施工後に、発泡ウレタン等の断熱材を直接ケーブルに吹き付けた場合、断熱材の種類や施工状況にもよりますが、反応熱による絶縁体の溶融と推定されるケーブル内部導体の偏り、或いは導体の露出による通信障害の事例が報告されています。従いまして、あらかじめ通信ケーブルを電線管等に入れるなどして、断熱材が通信ケーブルに直接吹き付けられないように安全側の施工をお願いします
|
2073:
匿名さん
[2024-05-24 06:56:12]
|
2074:
匿名さん
[2024-05-24 06:57:52]
電線を断熱材で覆ってしまい、
電線から発生する熱の逃げ場をなくして しまうような行為です。 発泡ウレタンの施工では、本来は電線を直接断熱材で覆わないように するために、また将来の電線の入れ替えを考えると 当然のようにすべての断熱材でおおわれる電気配線は 保護管(CD管と呼ばれる電線を保護する曲げることのできる筒状のもの) を使用することが良心的な施工といえます。 しかし残念ながら、ほとんどのお住まいは、断熱材で覆って しまう施工が一般的になってしまっています。 (CD管を断熱に関わる全ての配線に施工しようと思うとものすごいコストと手間です) |
2075:
ご近所さん
[2024-05-24 07:19:59]
ほとんどのお住まいでは覆ってなくて200Vでなければ火災もおきてない
さて? そもそもスーパー工務店って誰が認定したん? こども住まい大賞みたいなお手盛り資格といっしょでは? 金さえ貰えばCD管だろうがなんだろうがやるでしょ 金もだせないくせにここでぐだぐだ言ってるやつおかしい |
2076:
口コミ知りたいさん
[2024-05-24 07:32:09]
>>2075 ご近所さん
まさにその通りです。 金を払えばシートも貼り、〇〇菅もきちんと 施工して日射取得・遮蔽の設計をきちんとして くれます当たり前ですが図面の書き直しで 金額は追加されます。 硬質ウレタンが駄目とか意味わかりません グラスウールでウレタン並の制度あげるなら それなり金額は高くなります。 |
2077:
評判気になるさん
[2024-05-24 07:32:15]
金さえあればCD管でもなんでもやるというが、それをやるとウレタン使うコストメリットはなくなるし現実的じゃないでしょ。
コスト下げて気密とるためにウレタン使ってるんだから。 コスト上がるならネオマでいいじゃんになる。 |
2078:
評判気になるさん
[2024-05-24 07:36:07]
壁内結露であーだこーだ言ってるなら高い金払ってネオマにしときゃ結露に関しては安全側になるし内側に配線層もとりやすい
|
2079:
検討者さん
[2024-05-24 07:49:18]
金出せるひとは日射なんとかは気にしない
そんなケチな概念よりデザインのほうがよほど満足感につながる |
2080:
口コミ知りたいさん
[2024-05-24 07:54:44]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報