高気密・高断熱の家
No.181 |
by 匿名さん 2023-03-06 18:27:03
投稿する
削除依頼
自称だとウレタン使ってそう
|
|
---|---|---|
No.182 |
>>174はウレタン信者に言ったやつな
|
|
No.183 |
スーパー工務店レベルは絶対何かしらの団体に所属してるよ
少なくとも新住協に加盟してればウレタンなんて使わないでしょうね |
|
No.184 |
どの断熱材を使った家が良いのでしょうか?
目安坪単価・目安C値・目安UA値も教えてください。 |
|
No.185 |
断熱材のサイトにいくとそういうの出してるよ
モデル使用例みたいな |
|
No.186 |
量産型のHMより、地場のスーパー工務店だと思う。
それも設計士が現場指導できるレベルの実務経験者。 HMの営業や設計士は教科書通りのことしかわからず、実務指導は絶対に無理。 だから建てた後にもめるし、不満がでる。 デザインも大事だが、性能はもっと大事。ウレタン吹くから暖かいとかマジでない。 そもそも、そんな万能な断熱材ではない。 |
|
No.187 |
断熱材の話なのに目安C値っておかしくないですか?
UA値も地域によって変わりますし、坪単価って断熱材だけの話なんですか? |
|
No.188 |
本当にスーパー工務店は年間施工件数少ないし数年待ちもザラだよ
|
|
No.189 |
工務店でウレタン吹くとか言い出したら全力で逃げ出して良いレベル
|
|
No.190 | ||
No.191 |
工務店で普段ウレタン吹いてる所は断熱材変えて気密測定してって言ったら青い顔する所ばかり
|
|
No.192 |
ウレタン使ってるとこ消せるから選択肢減らせてええやん
|
|
No.193 |
なるほど
大手が気密測定しないのも同じ理由ですね |
|
No.194 |
c値0.5も2.0もそんなに影響はないのとのこと
「暖かさ(燃費の良さ)とは、ある気密性能に達すると、あとは断熱性能に大きく左右されます。」 c値0.5も2.0もそんなに影響は無いと書かれてますね https://www.mokusei-kukan.com/message/column/04/03.html |
|
No.195 |
ウレタンを大手が使わないのってこのあたりの理由かな?
・火災のリスクが高いこと ・長期的にみると断熱性が落ちる可能性が高いこと ・施工者の健康リスクが高いこと ・SDGs的に問題ありなこと ・リフォーム時に困ること |
|
No.196 |
|
|
No.197 |
温度や換気のためだけに気密を取ると思ってる時点で相当ヤバいと思う
たった1cm×1cmの隙間ですら1シーズンに数十リットル以上の湿気が入ると言われてる だからまともなメーカーほど壁の中の湿度とか詳細に測って躍起になっている その小さな隙間のせいで将来的に実害が出て長期間住宅の性能が保てないと判断してるわけ ハガキ1枚くらい気にするなってスタイルのところはまずそんなことすらやってないでしょ そんなものエビデンスでもなんでもなく、ただの「勘」「それってあなたの感想ですよね」ってだけ |
|
No.198 |
切り取りマンはやめましょう。
その断熱さんも今は気密0.5以下と言っています。 |
|
No.199 |
断熱さんはこのうようにも書いていますね。
引用をさせていただくと 『「気密性能」と「断熱性能」の関係が、ある程度見えてきますと、次のような営業トークのウソが見えてきます。 「うちの会社は気密性能0.5ですから気密性能1.0の会社より暖かいですよ」 これは、気密性能値が指すレベルも理解しておらず、気密する意味を誤認識している営業マンが、一般消費者の方に過剰な性能アピールするために使う営業トーク・・・、もしくは、本当に理解していないため、正しいと思いながら言ってしまう営業トークです』 とのことです。 https://www.mokusei-kukan.com/message/column/04/03.html#wrapper |
|
No.200 |
まさしく気密が取れない工務店の”営業トーク”なんやなw
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報