注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「高気密・高断熱の家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 高気密・高断熱の家
 

広告を掲載

☆ [更新日時] 2024-11-19 09:58:47
 削除依頼 投稿する

高気密・高断熱の家を建てたいと思っています。
おすすめのハウスメーカーは??

[スレ作成日時]2009-06-05 13:14:00

 
注文住宅のオンライン相談

高気密・高断熱の家

1751: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-17 08:43:23]
>>1750 通りがかりさん
すいません
何故夏型結露が起こりやすいのは
グラスウールなのか教えて頂きたいです

1752: 匿名さん 
[2024-05-17 09:03:43]
ウレタン工務店が発狂している
1753: eマンションさん 
[2024-05-17 09:08:49]
>>1752 匿名さん
それはお互いさまやろ

1754: 通りがかりさん 
[2024-05-17 09:50:31]
>>1726 名無しさん
ハッタリと思われないように、結露する条件を示したほうが良いですよ。
透湿抵抗比の計算ではないですからね
1755: 名無しさん 
[2024-05-17 10:46:13]
>>1731
その条件で、発泡ウレタンがa種3であれば、普通に結露すると出るけど。
発泡ウレタンの外壁側1/3くらいの位置で露点温度になるね。
なんで問題ないと思ったの?

もしかしてa種1の発泡ウレタンで計算してるのんじゃないの。
アクアフォームとかアイシネンとか住宅でよく使われてるのはa種3だよ。
a種1ならシートなしでも大丈夫な場合は多いと思うけど、少ないよね。
1756: 通りがかりさん 
[2024-05-17 10:48:54]
>>1754
で、「今時の気候と室温」って何度?
定常計算してやるから言ってみな。
1757: 評判気になるさん 
[2024-05-17 11:26:36]
>>1755 名無しさん
失敬失敬、見るとこ間違えてたわ
冬場は0度90%,24度40%で計算してたわ
1758: 匿名さん 
[2024-05-17 11:43:18]
>>1755
a種1で営業しながらa種3で施工してる会社知ってる
1759: 匿名さん 
[2024-05-17 11:58:49]
ウレタンはやめとけって結論しかないのに無理に使おうとするのは工務店都合だけなんだよ
1760: 名無しさん 
[2024-05-17 12:02:35]
>>1757
それでも、断熱材がアクアフォーム(a種3)だとすれば結露するわ。
アクアフォームneo(a種1)ならなんとかセーフって感じ。

>>1758
基礎だけa種1使ってて、壁や屋根はa種3みたいな会社あるね。
それでa種1の方だけを声高に宣伝するって感じなんかな。
1761: マンション掲示板さん 
[2024-05-17 12:03:12]
>>1759 匿名さん
どこの工務店ですか?
1762: 名無しさん 
[2024-05-17 12:05:57]
>>1749
松尾さんも発泡ウレタンには防湿シートが必要って考えを何度も発信してるけど、
あの人も「必死な業者」なのかな?
そもそもウレタン自体を使ってないはずだけどねあの人。
1763: 通りがかりさん 
[2024-05-17 12:13:57]
>>1751 口コミ知りたいさん
透湿抵抗が低いからです。
1764: 評判気になるさん 
[2024-05-17 12:14:11]
>>1760 名無しさん
私の計算では結露判定でませんがね
反対に夏場のケースもやってみてはいかがですか?
1765: 匿名さん 
[2024-05-17 12:27:02]
多くの専門家が辞めとけいってるのにね
1766: 匿名さん 
[2024-05-17 12:30:54]
https://shinjukyo-kansai.com/dannetsu/dannetsu05/

夏型結露についてはある程度結論出てるのにねー。

多分騒いでるのはローコストの営業と、それに騙された人ぐらいだと思うんだけど。。
1767: 匿名さん 
[2024-05-17 12:32:02]
止めておけって言わないとやってるとこが無駄なことしてるみたいになるからそりゃ必死よね
うちはちゃんとやってます感出さないとだからね
そのためにはやってないとこ否定しないとね
1768: 通りがかりさん 
[2024-05-17 12:34:20]
>>1763 通りがかりさん
なるほどです
付加断熱のほとんどがウレタンですもんね
繊維系の付加断熱は大丈夫なのかな?
って他人事ですが不安になります
1769: 名無しさん 
[2024-05-17 12:39:28]
>>1764
どういう断熱材で計算してんの?
熱伝導率と透湿比抵抗いくつ?
1770: e戸建てファンさん 
[2024-05-17 12:46:57]
>>1766 匿名さん
面材が違う
むしろ通気層から湿気が入ってくる
1771: マンション検討中さん 
[2024-05-17 12:48:29]
>>1770 e戸建てファンさん
俺もそれは不思議に思った事があります
通気層から湿気が入ってこないのかなと?
1772: 通りがかりさん 
[2024-05-17 12:50:31]
結露うんぬん以前に、吸湿性を有さない断熱材で壁全体の透湿性を高めたらどんな不利益が発生するかちょっと考えれば分かりそうなもんだけど。。

例えばセルロースファイバーは吸湿性があるから壁全体の透湿抵抗を落としてその調湿性能を生かそうという考えをする工務店もなくはない。。

ただウレタンとか吸湿性や調湿性も有さない断熱材で面材含めて透湿性を持たせたら、単純に夏蒸し暑くて冬乾燥する家になるだけだよね。。
1773: 通りがかりさん 
[2024-05-17 13:00:41]
>>1771 マンション検討中さん
通気層の体積をめちゃくちゃ大きくしたら通気層から大量に湿気が入ってくると思うけど。。ストローでいくら湿気を供給しても生じる結露は僅かだろ。。それでその程度の結露であればすぐに再蒸発すると言ってるんだよ。故に夏型結露は通気層の構造に左右される。。通常の通気層構造であれば問題にはならないが、但し水自体が雨漏り等で壁や通気層に侵入した場合に夏型結露は問題視される。。
1774: e戸建てファンさん 
[2024-05-17 14:00:38]
夏場は通気層から分厚い壁にどんどん水分が提供されて溜まり結露してるんだ。
水分の逃げ場ないね
1775: 通りがかりさん 
[2024-05-17 14:16:48]
>>1774 e戸建てファンさん
理解しようとする気がないのか、それとも理解したくないのか分からないが、そこまで気になるな
ら調湿シートを使えばいい。。
実績としてはPEシートの方があるが、原理上は調湿シートであれば夏型にも冬型にも両方対応できる。。

それとももう家建てちゃったの??
1776: 匿名さん 
[2024-05-17 14:54:07]
ウレタンで建てた人は不安だわな
1777: 通りがかりさん 
[2024-05-17 14:59:47]
いやウレタンに感激したよ
1778: 匿名さん 
[2024-05-17 17:30:59]
間隙だろ
1779: 名無しさん 
[2024-05-17 17:57:38]
ウレタンでも、防湿シートなしでも大丈夫。
真冬に室温15℃以下で生活すれば結露なんかしない。
1780: 匿名さん 
[2024-05-17 18:23:54]
ローコストで家買う人は我慢強いのね。
1781: 検討者さん 
[2024-05-17 19:50:07]
>>1779 名無しさん
23度40%でも余裕ですよ
1782: 名無しさん 
[2024-05-17 20:07:30]
実際のところ温湿度を調整すれば全く問題ないし、さらにビニールクロスだったりするとより一層問題にはならんと思うよ
1783: 匿名さん 
[2024-05-17 20:13:38]
10年後にどうなろうが関係ないしな
1784: 匿名さん 
[2024-05-17 20:34:07]
グラスウールが垂れ下がりカビが生えている
画像はかなり見かけますが、硬質ウレタンでは
今のところみた事ないです硬質ウレタンも施工されて30年以上たってます。
だれか硬質ウレタンがカビている画像見た事あれば
添付願います
1785: 匿名さん 
[2024-05-17 20:42:14]
1786: 名無しさん 
[2024-05-17 20:49:24]
>>1785 匿名さん
すいません
画像がみれません

そして硬質でしょうか

1787: 検討者さん 
[2024-05-17 20:53:19]
>>1785 匿名さん
「そしてあまり知られていませんが熱もジワジワ通します」
という記述で信用度ゼロ
熱を伝えない断熱材なんてなかろう

1788: 匿名さん 
[2024-05-17 21:05:21]
だいたいよ、下にバナーで電話番号でてるとこってどうよwww
1789: 匿名さん 
[2024-05-17 21:31:55]
ウレタンウレタンうるせえな
1790: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-17 21:35:39]
>>1785 匿名さん
他にあるなら見せて?

グラスウールと同じくらいあるんでしょ?
1791: 検討者さん 
[2024-05-17 21:44:00]
余裕で結露するね
1792: 匿名さん 
[2024-05-17 21:45:08]
ウレタンが結露したら何が問題?すぐにはバレないでしょ?
1793: 匿名さん 
[2024-05-17 21:52:23]

>>1792 匿名さん
グラスウールは
壁を剥がした時にずれ落ちてカビてた画像が沢山見受けられる、硬質ウレタンも結露するなら似たような画像が沢山ある
はずだけど見たことがないだから誰かここに硬質ウレタンが
結露でカビてる画像を載せて?軟質ウレタンじゃなくて
硬質ウレタンで、施工して40年近く経ってるんだから
グラスウールと同じだけあるはずでしょ?

1794: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-17 21:56:15]
壁剥がさないとわからないからすぐにはバレないでしょ
1795: eマンションさん 
[2024-05-17 22:01:27]
>>1794 口コミ知りたいさん

それはグラスウールも同じだけど?
何でグラスウールのカビ画像はこんなに
あるの?
1796: 匿名さん 
[2024-05-17 22:05:00]
バレるバレないの話なんだ笑
1797: マンション掲示板さん 
[2024-05-17 22:13:53]
>>1794 口コミ知りたいさん
それを言ったら
最新技術のグラスウールだって
壁を剥がしてみないと誰にもわからないけど?
結露計算だけなやUA値が、よくても寒い家あるけど?

1798: 匿名さん 
[2024-05-17 22:16:41]
多くの工務店がバレなれば関係ないと思ってそう。腐った業界
1799: eマンションさん 
[2024-05-17 22:20:28]
>>1794 さん

>>1794 口コミ知りたいさん
それを言ったら
最新技術で最新のグラスウールでの施工だって
壁を剥がしてみないと誰にもわからないけど?
結露計算だけで問題無いと言うならUA値が
良いだけで全ての家が暖かくなるけど?
UA値が良くて寒い家があるのは何故?

1800: eマンションさん 
[2024-05-17 22:29:10]
だからリスクあるウレタンなんか平気で使えるんだな

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:高気密・高断熱の家

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる