高気密・高断熱の家
1254:
評判気になるさん
[2024-02-13 12:15:42]
|
1255:
名無しさん
[2024-02-13 12:20:21]
|
1256:
通りがかりさん
[2024-02-13 12:23:45]
|
1257:
評判気になるさん
[2024-02-13 12:28:33]
|
1258:
評判気になるさん
[2024-02-13 12:30:06]
ローコスト住宅のグラスウールと比較したら
同じ壁圧で2.2倍硬質30倍は良いよ。 |
1259:
評判気になるさん
[2024-02-13 12:31:46]
|
1260:
匿名さん
[2024-02-13 12:42:03]
|
1261:
評判気になるさん
[2024-02-13 15:17:48]
最初に発泡ウレタンで
かなり騒いでたけど イソシアネートの話は どっかに行ってしまった |
1262:
匿名さん
[2024-02-13 17:34:20]
https://tactcs.jp/inspectionguide/%E5%90%B9%E4%BB%98%E6%96%AD%E7%86%B1...,%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E7%8F%8D%E3%81%97%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%82
ウレタンというか、吹付断熱最大の欠点は雨漏りが気付きにくいという点でしょう |
1263:
通りがかりさん
[2024-02-13 17:55:09]
|
|
1264:
通りがかりさん
[2024-02-13 18:00:20]
グラスウールのカビが気付くのも
リフォームした時です。 |
1265:
名無しさん
[2024-02-13 18:17:16]
スーパー工務店の定義とは前提として断熱材にウレタン使わずC値が0.5以下で施工出来ている所です
Q値やηAC値、ηAH値などの数値を全て提示のうえ年間の冷暖房消費エネルギー等の計算 空調計画 換気システムはダクト式でプロペラファンの局所換気などもってのほか 竣工後に実際の換気風量の測定 この辺は当然として後何がある? |
1266:
通りがかりさん
[2024-02-13 18:21:23]
ウレタン
|
1267:
通りがかりさん
[2024-02-13 18:24:48]
|
1268:
名無しさん
[2024-02-13 18:47:40]
>>1267
そうだね(^^) |
1269:
名無しさん
[2024-02-13 18:58:10]
|
1270:
匿名さん
[2024-02-13 19:09:42]
>>1263
水を通さず外で止めてしまうから雨漏りに気が付きにくいって事ですよね? |
1271:
口コミ知りたいさん
[2024-02-13 19:09:59]
>>1263 通りがかりさん
家に使う100倍発泡ウレタンも硬質だぞ。 |
1272:
通りがかりさん
[2024-02-13 19:10:14]
|
1273:
マンション検討中さん
[2024-02-13 19:11:13]
|
1274:
マンション検討中さん
[2024-02-13 19:12:07]
|
1275:
名無しさん
[2024-02-13 19:23:28]
うちは吹込みで壁は0.036って言われたと思うけど違うんかな?
24Kやと思うけど |
1276:
名無しさん
[2024-02-13 19:27:22]
やっぱり0.036やった
|
1277:
マンション検討中さん
[2024-02-13 19:51:24]
|
1278:
e戸建てファンさん
[2024-02-13 19:58:10]
>>1276
数値さほど変わらんくて業者が施工するならこっちの方が絶対いいやん |
1279:
名無しさん
[2024-02-13 20:02:19]
|
1280:
e戸建てファンさん
[2024-02-13 20:06:54]
>>1279
でも高いって言ってた人いるやん それにシートも施工しないんやったら心配やし スキンカットせずに80や90で吹くならさっきの名無しの人の方がいいやん それともスキンカットして105入れるつもり? |
1281:
通りがかりさん
[2024-02-13 20:08:05]
|
1282:
e戸建てファンさん
[2024-02-13 20:09:27]
|
1283:
名無しさん
[2024-02-13 20:12:14]
というかスーパー工務店の定義誰も言わないのは何故なのか
|
1284:
名無しさん
[2024-02-13 20:15:40]
うちはグラスウールにしたけど寝室の周りの間仕切りはロックウール吹いたしグラスウールに拘らなくてもいいと思うよ
セルロースは銅縁とかの手間あるし余計ノウハウいると思うけど |
1285:
検討板ユーザーさん
[2024-02-13 20:22:41]
|
1286:
e戸建てファンさん
[2024-02-13 20:29:19]
>>1285
何の価値? |
1287:
名無しさん
[2024-02-13 20:30:29]
|
1288:
評判気になるさん
[2024-02-13 20:31:11]
|
1289:
名無しさん
[2024-02-13 20:37:07]
|
1290:
名無しさん
[2024-02-13 20:40:36]
気密テープで気密をとる事に抵抗があります。
|
1291:
名無しさん
[2024-02-13 21:11:54]
>>1290
メーカーにでも言えば?笑 |
1292:
マンション検討中さん
[2024-02-13 21:17:32]
|
1293:
マンション検討中さん
[2024-02-13 21:21:06]
床下からの冷気を止めるには
グラスウール+気密テープより 発泡ウレタンの方が確実に冷気上がってこないと 思うけど? 気密テープの熱貫流率どれくらい?100.0くらい? |
1294:
名無しさん
[2024-02-13 21:48:11]
|
1295:
e戸建てファンさん
[2024-02-13 21:51:30]
最近は120倍発泡のウレタンもあるって聞いたけど使ってるとこあんのかね
|
1296:
マンション検討中さん
[2024-02-13 21:51:47]
|
1297:
e戸建てファンさん
[2024-02-13 21:57:53]
|
1298:
名無しさん
[2024-02-13 22:01:35]
|
1299:
e戸建てファンさん
[2024-02-13 22:01:52]
|
1300:
e戸建てファンさん
[2024-02-13 22:04:46]
100倍でも防湿シート不要なんて書くと、また揚げ足とるやつらがでてくるな。
計算して防湿シート省略可能な。 六地域で透湿抵抗の低い面材を遣えばまず、防湿シート不要 防湿シートを施工することで逆に夏場の結露の可能性が出てくる。これはグラスウールも同じ。 |
1301:
マンション検討中さん
[2024-02-13 22:19:49]
気密テープは気密とるだけだから
断熱性能ゼロだよね。 それを隙間埋めるのに使うのはどうかと‥‥‥‥‥ 全ての隙間をコーキングと気密テープだけで 1.0切れそうだね。 そんな家は安価だけどC値0.8とか どう?無断熱材の家 |
1302:
e戸建てファンさん
[2024-02-13 22:28:40]
|
1303:
匿名さん
[2024-02-14 06:03:03]
>>1300
アクアのスレで防湿シートは絶対必要マンが何人か暴れてましたぜ |
1304:
評判気になるさん
[2024-02-14 06:57:45]
|
1305:
匿名さん
[2024-02-14 07:07:58]
アクアほんと嫌われてるなー
シェアNo.1がよっぽど気に食わないんだな笑 |
1306:
評判気になるさん
[2024-02-14 07:16:32]
グラスウールが施工方法で後にクレームに繋がるみたいですが、発泡ウレタンもそれは同じです
|
1307:
評判気になるさん
[2024-02-14 07:42:32]
大手が発生ウレタンを採用しない理由は
発泡ウレタンは他社に頼まなきゃならなくて 余計な人件費がかかるグラスウールは大工さんがやるから余計な人件費はかからない ただそれだけだと思うけど? クルマの事故車は普通の人はディーラーに持って行くけど、ディーラーでクルマを修理してる訳じゃなくディーラーから町工場に以来してるから。 全て大手が良いと思う考えはちょっと‥‥‥‥‥ |
1308:
匿名さん
[2024-02-14 07:52:52]
|
1309:
通りがかりさん
[2024-02-14 07:54:57]
|
1310:
匿名さん
[2024-02-14 08:09:25]
|
1311:
通りがかりさん
[2024-02-14 08:15:19]
|
1312:
通りがかりさん
[2024-02-14 08:20:44]
グラスウールは良い断熱材だけど
施工会社と大工さんの腕一つで大きな差がある |
1313:
匿名さん
[2024-02-14 08:23:42]
|
1314:
通りがかりさん
[2024-02-14 08:26:54]
ウレタンの防湿シート張りよりも
グラスウールのビニール切り口不完全処理の方が ヤバいと思うな |
1315:
通りがかりさん
[2024-02-14 08:30:36]
グラスウール否定してましたが
きちんと施工さえすれば硬質30倍より安くて 同じUA値に出来る事が分かりました。 ただし高性能グラスウールです。 通常のグラスウールや50倍以上の発泡ウレタンは 全く興味ないです。 |
1316:
匿名さん
[2024-02-14 08:31:28]
いつまでスレ違いの話してるの?
もうウレタンだのグラスウールだのの話はいいって どちらもその話したいなら専用のスレ行けばいいでしょ |
1317:
戸建て検討中さん
[2024-02-14 08:32:02]
|
1318:
口コミ知りたいさん
[2024-02-14 08:32:53]
>>1307
大手ハウスメーカーって多くの仕事が下請けだから別に外に出すのは理由じゃないでしょ。大手がこぞってウレタンを使わない理由は他にあるよ |
1319:
通りがかりさん
[2024-02-14 08:33:17]
透湿防水シートや防湿シートは
劣化しないのでしょうか? それがかなり疑問です |
1320:
通りがかりさん
[2024-02-14 08:35:49]
金額関係ないなら
硬質30倍が1番良いと思うのは変わらないかな。 グラスウールと硬質30倍が仮に同じUA値で 施工したら硬質30倍の方が冷暖房費は安くなると 思う。 |
1321:
名無しさん
[2024-02-14 08:37:53]
|
1322:
通りがかりさん
[2024-02-14 08:51:53]
グラスウールはローコスト住宅や施工を急がされる納期が短い会社ではメーカーのまともな
U値は出せないと思うな下手したら霧雨降ってる 状況でもグラスウールをキチンとカットせず ぎゅうぎゅう詰めにして無理やり押し込んでるかもね。納期短いとこは基礎終わってすぐに大工さん 取り掛かるらしいね |
1323:
名無しさん
[2024-02-14 08:55:53]
TJDとおんなじ
1人何役やってんだろね |
1324:
通りがかりさん
[2024-02-14 08:57:03]
TJDは自分で自分を褒めたり護衛したりしてる
この人は違うんじゃない? |
1325:
マンコミュファンさん
[2024-02-14 08:58:28]
TJDの話はTJDのタマホームスレで
やってくれよ。 |
1326:
戸建て検討中さん
[2024-02-14 10:12:21]
|
1327:
戸建て検討中さん
[2024-02-14 10:14:21]
初級者ばっか笑
|
1328:
匿名さん
[2024-02-14 10:56:58]
大手が採用してないのは事実だけど、それ以外は擁護派も否定派もここは素人の妄想ばかりだよ。
|
1329:
口コミ知りたいさん
[2024-02-14 11:09:56]
やっぱり火事が怖いよね。某社の建築士も火事での命のリスクを考えると使えません、使っている工務店は自社の儲けだけしか考えてないと思うから検討しない方が良いですよ。って言ってました。
https://youtu.be/zJj0Dp0avtQ?si=eojW5vaeAmxhStJk |
1330:
検討板ユーザーさん
[2024-02-14 11:21:16]
|
1331:
通りがかりさん
[2024-02-14 11:24:23]
ポジショントークって知らないの?
|
1332:
購入経験者さん
[2024-02-14 11:26:54]
消防庁のYouTubeとかガチやん。
硬質でもダメなんだね |
1333:
検討板ユーザーさん
[2024-02-14 11:35:51]
だから灯油が1番怖い
あとガスで料理してフライパンを 熱しすぎたときとか |
1334:
検討板ユーザーさん
[2024-02-14 11:42:23]
ウレタンの火事の心配するなら
世の中から灯油ストーブ禁止にする 法律作ったら? |
1335:
匿名さん
[2024-02-14 11:44:34]
断熱良い家に住んでて灯油ストーブなんて使わないだろ。
しかもどれが一番怖いとかなんて関係なくてリスクは極力減らすべきでは? ウレタン擁護したすぎて無理矢理な極論が多すぎ |
1336:
通りがかりさん
[2024-02-14 11:50:48]
|
1337:
名無しさん
[2024-02-14 12:08:54]
>>1336
子供か笑 |
1338:
匿名さん
[2024-02-14 12:16:40]
ウレタンは火災恐い理論だと引火性強いガソリン積んで走る車の方がよっぽど恐ぇーよ
燃やせば燃えるだけで着火剤というわけじゃないからな |
1339:
名無しさん
[2024-02-14 12:27:32]
|
1340:
匿名さん
[2024-02-14 12:55:09]
小学生だな・・
|
1341:
口コミ知りたいさん
[2024-02-14 13:13:31]
ウレタンが不燃ではなく難燃だから火災リスクがあるってのはその通りなんだけどさ、火災事例として出てくるのって、ほぼ倉庫とか工場で、断熱材近くで溶接しましたとかばっかり。。そりゃ燃えるよね。。
さらに分からないのが、たまにポジショントークでウレタンは火災があるからダメ!とか叫んでる人いるけど、家のカーテンは防炎じゃなかったり(笑) いやいやそっちのリスクはいいのか?むしろそっちのリスクの方が大きいぞって話で。 皆さんポジショントークにあまり大きく影響されないように、実例と根拠ある主張から冷静にリスクを考えましょう。 |
1342:
マンション比較中さん
[2024-02-14 13:19:18]
消防庁のYouTubeにある有毒ガスの話を考えると他の選択肢があるなら他を選んだ方が良いとおもうよ。ウレタンがそれを上回るメリットがあるようには見えないけど
|
1343:
マンコミュファンさん
[2024-02-14 13:42:34]
>>1342 マンション比較中さん
ウレタンが不燃ではなく難燃だから火災リスクがあるってのはその通りなんだけどさ、火災事例として出てくるのって、ほぼ倉庫とか工場で、断熱材近くで溶接しましたとかばっかり。。そりゃ燃えるよね。。 さらに分からないのが、たまにポジショントークでウレタンは火災があるからダメ!とか叫んでる人いるけど、家のカーテンは防炎じゃなかったり(笑) いやいやそっちのリスクはいいのか?むしろそっちのリスクの方が大きいぞって話で。 皆さんポジショントークにあまり大きく影響されないように、実例と根拠ある主張から冷静にリスクを考えましょう。 |
1344:
通りがかりさん
[2024-02-14 14:08:07]
|
1345:
通りがかりさん
[2024-02-14 14:23:18]
|
1346:
通りがかりさん
[2024-02-14 14:42:21]
だいたい石膏ボードは燃えないから。
石膏ボードが燃えて断熱材に火が移るような 火事って部屋の中のカーテンやらソファやら いろいろなものに燃え移ってるから。 |
1347:
通りがかりさん
[2024-02-14 14:54:01]
120倍も100倍発泡もここに使ってる工務店も施主の人もいないみたいだから、関係ない話を持ちだして来ないで。
|
1348:
e戸建てファンさん
[2024-02-14 15:08:31]
最近はカーテンも絨毯も布団も不燃素材。
とあるド田舎で布団捨てるの面倒くさいから燃やしてしまおうとなったんだけど、火が付いても消えるんだよ。全部燃やすの大変だったわ。油まいたりそれでも消えるから大変でした。 |
1349:
匿名さん
[2024-02-14 15:18:04]
1347って自己中だなぁ
お前の掲示板じゃないっつうの 知りたい人いるかもしれないじゃないか |
1350:
通りがかりさん
[2024-02-14 15:19:01]
みんなの好きなお風呂もバスタブの外側はウレタン吹いてるよね
ウレタン怖い人たちって、当然アレも?がすんだよね |
1351:
匿名さん
[2024-02-14 15:41:17]
|
1352:
口コミ知りたいさん
[2024-02-14 15:55:22]
|
1353:
口コミ知りたいさん
[2024-02-14 15:58:57]
何度何度も言うが
30倍硬質以外興味無し眼中にない。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
どちらにしろアンチと噛み合うわけないじゃん
アンチのご指摘は発泡率関係なさそうだけど。
シロアリ、燃えやすい、断熱性能が劣る、大手で採用しない
30倍発泡って、素材自体は断熱性能高いんだけど、壁いっぱいに吹けないのよ。
壁いっぱいに断熱材を充填できるグラスウールや100倍と比較すると、結局断熱性能は対して上がらない
最低ツーバイシックスにしてたっぷり吹かないと断熱性能に関しては意味ないんじゃないかな