注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「高気密・高断熱の家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 高気密・高断熱の家
 

広告を掲載

☆ [更新日時] 2024-11-19 09:58:47
 削除依頼 投稿する

高気密・高断熱の家を建てたいと思っています。
おすすめのハウスメーカーは??

[スレ作成日時]2009-06-05 13:14:00

 
注文住宅のオンライン相談

高気密・高断熱の家

1254: 評判気になるさん 
[2024-02-13 12:15:42]
>>1251 通りがかりさん
どちらにしろアンチと噛み合うわけないじゃん
アンチのご指摘は発泡率関係なさそうだけど。
シロアリ、燃えやすい、断熱性能が劣る、大手で採用しない

30倍発泡って、素材自体は断熱性能高いんだけど、壁いっぱいに吹けないのよ。
壁いっぱいに断熱材を充填できるグラスウールや100倍と比較すると、結局断熱性能は対して上がらない
最低ツーバイシックスにしてたっぷり吹かないと断熱性能に関しては意味ないんじゃないかな
1255: 名無しさん 
[2024-02-13 12:20:21]
>>1252
じゃあ訴えれば?
どんな人生歩んでこんな事してんのか知らんけどまじくだらんわ
1256: 通りがかりさん 
[2024-02-13 12:23:45]
>>1254 評判気になるさん
同じ壁圧で
30倍硬質とグラスウール0.038を
比較すると1.72倍30倍硬質の方が良いよ
グラスウールは0.038だとしても
施工しだいでもっと悪くなるからさ。


1257: 評判気になるさん 
[2024-02-13 12:28:33]
>>1241 名無しさん
この画像付加断熱してなくない?

1258: 評判気になるさん 
[2024-02-13 12:30:06]
ローコスト住宅のグラスウールと比較したら
同じ壁圧で2.2倍硬質30倍は良いよ。
1259: 評判気になるさん 
[2024-02-13 12:31:46]
>>1256 通りがかりさん
同じ壁厚ならな。
105mmの柱に30倍発泡ウレタンをどれだけ吹けると思う?よく吹いて70mm
1260: 匿名さん 
[2024-02-13 12:42:03]
>>1250 通りがかりさん
まずは君のスーパー工務店の定義を示そう!
1261: 評判気になるさん 
[2024-02-13 15:17:48]
最初に発泡ウレタンで
かなり騒いでたけど
イソシアネートの話は
どっかに行ってしまった
1262: 匿名さん 
[2024-02-13 17:34:20]
https://tactcs.jp/inspectionguide/%E5%90%B9%E4%BB%98%E6%96%AD%E7%86%B1...,%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E7%8F%8D%E3%81%97%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%82

ウレタンというか、吹付断熱最大の欠点は雨漏りが気付きにくいという点でしょう
1263: 通りがかりさん 
[2024-02-13 17:55:09]
>>1262 匿名さん
硬質なら
水分を断熱材に浸透する事はないのです。


1264: 通りがかりさん 
[2024-02-13 18:00:20]
グラスウールのカビが気付くのも
リフォームした時です。
1265: 名無しさん 
[2024-02-13 18:17:16]
スーパー工務店の定義とは前提として断熱材にウレタン使わずC値が0.5以下で施工出来ている所です
Q値やηAC値、ηAH値などの数値を全て提示のうえ年間の冷暖房消費エネルギー等の計算
空調計画
換気システムはダクト式でプロペラファンの局所換気などもってのほか
竣工後に実際の換気風量の測定

この辺は当然として後何がある?

1266: 通りがかりさん 
[2024-02-13 18:21:23]
ウレタン
1267: 通りがかりさん 
[2024-02-13 18:24:48]
>>1265 名無しさん
それはあなたの好み
グラスウール0.050を使えばいいよ
気密テープ沢山貼ってさ
気密テープ沢山貼れば気密とれるよ

1268: 名無しさん 
[2024-02-13 18:47:40]
>>1267
そうだね(^^)
1269: 名無しさん 
[2024-02-13 18:58:10]
>>1267
ちなみにうちのグラスウールは0.036やけどね
そんで疑問なんやけどUA値は開口部も含めて家全体のトータルなのに何故壁の話しかしないのか
1270: 匿名さん 
[2024-02-13 19:09:42]
>>1263
水を通さず外で止めてしまうから雨漏りに気が付きにくいって事ですよね?
1271: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-13 19:09:59]
>>1263 通りがかりさん
家に使う100倍発泡ウレタンも硬質だぞ。
1272: 通りがかりさん 
[2024-02-13 19:10:14]
>>1269 名無しさん
0.038では?

1273: マンション検討中さん 
[2024-02-13 19:11:13]
>>1271 口コミ知りたいさん
100倍よりグラスウールの方がマシです。

1274: マンション検討中さん 
[2024-02-13 19:12:07]
>>1269 名無しさん
高性能グラスウールのU値は0.038です。
1275: 名無しさん 
[2024-02-13 19:23:28]
うちは吹込みで壁は0.036って言われたと思うけど違うんかな?
24Kやと思うけど
1276: 名無しさん 
[2024-02-13 19:27:22]
やっぱり0.036やった
やっぱり0.036やった
1277: マンション検討中さん 
[2024-02-13 19:51:24]
>>1276 名無しさん
あっ本当ですね
1278: e戸建てファンさん 
[2024-02-13 19:58:10]
>>1276
数値さほど変わらんくて業者が施工するならこっちの方が絶対いいやん
1279: 名無しさん 
[2024-02-13 20:02:19]
>>1278 e戸建てファンさん
0.022と
0.036
だと1.63倍硬質ウレタンの方が良い

1280: e戸建てファンさん 
[2024-02-13 20:06:54]
>>1279
でも高いって言ってた人いるやん
それにシートも施工しないんやったら心配やし
スキンカットせずに80や90で吹くならさっきの名無しの人の方がいいやん
それともスキンカットして105入れるつもり?
1281: 通りがかりさん 
[2024-02-13 20:08:05]
>>1280 e戸建てファンさん
付加断熱すれば大丈夫じゃない?

1282: e戸建てファンさん 
[2024-02-13 20:09:27]
>>1281
どうしてもウレタンを優位に見せたいのか知らんけど付加断熱したらもっと高くなるやん
ちょっと考えよーや
1283: 名無しさん 
[2024-02-13 20:12:14]
というかスーパー工務店の定義誰も言わないのは何故なのか
1284: 名無しさん 
[2024-02-13 20:15:40]
うちはグラスウールにしたけど寝室の周りの間仕切りはロックウール吹いたしグラスウールに拘らなくてもいいと思うよ
セルロースは銅縁とかの手間あるし余計ノウハウいると思うけど
1285: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-13 20:22:41]
>>1282 e戸建てファンさん
高くてもそれだけ
価値あるやん

1286: e戸建てファンさん 
[2024-02-13 20:29:19]
>>1285
何の価値?
1287: 名無しさん 
[2024-02-13 20:30:29]
>>1286 e戸建てファンさん
水分が吸収できない
断熱材で気密が取れる
高い断熱性能

1288: 評判気になるさん 
[2024-02-13 20:31:11]
https://www.assetfor.co.jp/post-22714/


https://発泡ウレタン.com/post-2195/
1289: 名無しさん 
[2024-02-13 20:37:07]
>>1287
>>1285も君?
名前コロコロ変えるやつ?
3つ目はそれこそ付加断熱すればいいのでは?
2つ目は断熱材は断熱としての性質があれば良いわけで気密は各部の処理で取れば良いだけでは?
1つ目はそもそも水分どうこうの対策として通気層や防湿層が存在するのでどちらでも良いと思いますが
ウレタンでもシート施工しない所が存在する方が怖いです
これを言ったら結露計算しているから安全と言うのでしょうけど、リスクヘッジしましょうとしか
1290: 名無しさん 
[2024-02-13 20:40:36]
気密テープで気密をとる事に抵抗があります。
1291: 名無しさん 
[2024-02-13 21:11:54]
>>1290
メーカーにでも言えば?笑
1292: マンション検討中さん 
[2024-02-13 21:17:32]
>>1291 名無しさん
抵抗してる人がいるなら
仕方ねーべ

1293: マンション検討中さん 
[2024-02-13 21:21:06]
床下からの冷気を止めるには
グラスウール+気密テープより
発泡ウレタンの方が確実に冷気上がってこないと
思うけど?
気密テープの熱貫流率どれくらい?100.0くらい?
1294: 名無しさん 
[2024-02-13 21:48:11]
>>1293
いやいや、わざわざグラスウールなんて床に使わんし
適してないという意味でね
1295: e戸建てファンさん 
[2024-02-13 21:51:30]
最近は120倍発泡のウレタンもあるって聞いたけど使ってるとこあんのかね
1296: マンション検討中さん 
[2024-02-13 21:51:47]
>>1294 名無しさん
床にはスタイロ?

1297: e戸建てファンさん 
[2024-02-13 21:57:53]
>>1282
屁理屈や重箱の隅をつついてウレタンを排除しようとしている人がいるから
それに対して丁寧に説明しているだけだよ。
1298: 名無しさん 
[2024-02-13 22:01:35]
まぁEPSかXPSとかかな
>>1297
とりあえず名前くらい固定してくれ
コロコロ変える意味が分からんから
1299: e戸建てファンさん 
[2024-02-13 22:01:52]
>>1280
君はもう少し勉強して。
30倍なら防湿シート不要
100倍でも透湿抵抗の低い面材を遣えば防湿シート不要
100倍はカットして満タン入れる。100㎜
スキン層なんてない。無意味。
1300: e戸建てファンさん 
[2024-02-13 22:04:46]
100倍でも防湿シート不要なんて書くと、また揚げ足とるやつらがでてくるな。
計算して防湿シート省略可能な。
六地域で透湿抵抗の低い面材を遣えばまず、防湿シート不要
防湿シートを施工することで逆に夏場の結露の可能性が出てくる。これはグラスウールも同じ。
1301: マンション検討中さん 
[2024-02-13 22:19:49]
気密テープは気密とるだけだから
断熱性能ゼロだよね。
それを隙間埋めるのに使うのはどうかと‥‥‥‥‥
全ての隙間をコーキングと気密テープだけで
1.0切れそうだね。
そんな家は安価だけどC値0.8とか
どう?無断熱材の家
1302: e戸建てファンさん 
[2024-02-13 22:28:40]
>>1301
全ての隙間とやらが見えないから難しい
気密テープとコーキングでC値1を切るのはなかなか難しいよ
1303: 匿名さん 
[2024-02-14 06:03:03]
>>1300
アクアのスレで防湿シートは絶対必要マンが何人か暴れてましたぜ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:高気密・高断熱の家

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる