高気密・高断熱の家
1069:
e戸建てファンさん
[2024-02-08 23:26:52]
|
1070:
名無しさん
[2024-02-08 23:31:57]
ウレタンの断熱ってヨーロッパでは禁止されてるんだっけ?
|
1071:
ヨーロッパの人
[2024-02-08 23:35:52]
ウレタンの断熱ってジャポンでは許可されてるんだっけ?
|
1072:
口コミ知りたいさん
[2024-02-09 03:59:06]
>>1069 e戸建てファンさん
気密は気密テープで取ってるだけだから 隙間はあるからね。 気密スカスカの家でも床下に潜って気密テープ貼りまくれば 気密よくなるからね気密良くなっても断熱材と断熱材の間の 隙間は残ってるから。やがて結露からの劣化はあるよ。 |
1073:
評判気になるさん
[2024-02-09 07:44:34]
|
1074:
名無しさん
[2024-02-09 07:54:26]
素人が必死にウレタン擁護してるようにみえる
|
1075:
匿名さん
[2024-02-09 07:59:02]
|
1076:
匿名さん
[2024-02-09 08:12:26]
|
1077:
評判気になるさん
[2024-02-09 08:15:33]
|
1078:
eマンションさん
[2024-02-09 08:21:51]
|
|
1079:
通りがかりさん
[2024-02-09 08:23:19]
|
1080:
通りがかりさん
[2024-02-09 08:26:50]
どうして火事になるの?
|
1081:
検討板ユーザーさん
[2024-02-09 08:28:59]
|
1082:
検討板ユーザーさん
[2024-02-09 08:29:46]
コーキングで隙間埋めて気密が良いって
意識低い工務店だな。 |
1083:
名無しさん
[2024-02-09 08:32:07]
|
1084:
e戸建てファンさん
[2024-02-09 08:33:30]
>>1082 検討板ユーザーさん
意識高い素人に質問ですが、 コーキングで気密を取ることでなにか問題がありますか? |
1085:
通りがかりさん
[2024-02-09 08:34:49]
火事なったら・・・ならわかるけど
断熱材で火事になるって、どういうこと |
1086:
eマンションさん
[2024-02-09 08:36:34]
お互いの言い分聞いてたら結局どっちを使っても良いが答えになる。
ウレタン否定してるしてるのに隙間はウレタンを使うって‥‥‥‥‥ ウレタンは隙間なく施工出来る事がメリットだから。 隙間にウレタン使ったりコーキング使ったりって コーキングより遥かにウレタンの方が断熱能力高い |
1087:
評判気になるさん
[2024-02-09 08:39:31]
>>1079
俺は別にウレタンは理解して使ってるならいい派だからどうでもいい もしかしたらコーキングだけで対応してる所もあるかもね あと普通に考えれば生活上切っても切り離せないレベルだと分かるからあんまり子供みたいなレベルの事言わない方がいいぞ |
1088:
口コミ知りたいさん
[2024-02-09 08:41:53]
|
1089:
口コミ知りたいさん
[2024-02-09 08:42:47]
ウレタン断熱材がヨーロッパで禁止されてるって本当?
|
1090:
口コミ知りたいさん
[2024-02-09 08:43:22]
|
1091:
名無しさん
[2024-02-09 08:44:29]
>>1089
うそ |
1092:
口コミ知りたいさん
[2024-02-09 08:49:00]
発泡ウレタン材を製造してる会社がホームセンターに置けるように開発した製品だと思ってたけど?
違うのかな? |
1093:
口コミ知りたいさん
[2024-02-09 08:55:50]
断熱材を全てコーキングにしたら
どうなるんだろ?140mmとか |
1094:
名無しさん
[2024-02-09 09:03:43]
コーキングの寿命は5年~10年だって
変形したり縮んだりするって。 ウレタンにはゴムの特性を持つウレタンもあるよ。 |
1095:
評判気になるさん
[2024-02-09 09:34:48]
>>1090
コーキング、もしくは局所的なウレタンも劣化は必ずする してもいいようにテープの施工がより重要になる じゃあテープは劣化しないのかって話になるけどとりあえずうちやってくれた工務店は築13年のリフォームした時に確認したら全然大丈夫だったらしい |
1096:
評判気になるさん
[2024-02-09 09:37:25]
>>1086
だからそうなんだって 火災リスクやアレルギー、化学的な事を懸念するなら別の断熱材を使えばいいし人の選択による ただここの一部の人はデメリットは伝えずウレタンは良いものです、しか言わないのが問題 |
1097:
匿名さん
[2024-02-09 09:53:26]
|
1098:
口コミ知りたいさん
[2024-02-09 09:59:09]
火災リスクを考えるなら一部の補修でもウレタンは
使わない方が良いと思う。 アレルギーの事を考えたら柔軟剤は使うなって 事になる。 |
1099:
口コミ知りたいさん
[2024-02-09 10:01:46]
火災時の毒ガスの事を考えるならば気密テープが燃えても毒ガスは発生すると思うが?
|
1100:
匿名さん
[2024-02-09 10:07:46]
なぜそこまでリスクを背負ってまでウレタン使うの???
工務店側の都合なだけでしょ |
1101:
口コミ知りたいさん
[2024-02-09 10:09:05]
ウレタンデメリット
値段が高い 火災時のリスク イソシアネートの残りガス の3点以外に何かありますか? |
1102:
検討板ユーザーさん
[2024-02-09 10:10:02]
|
1103:
口コミ知りたいさん
[2024-02-09 10:19:27]
火災時のリスクは人の命に関わりかねないから回避するでしよ。普通
自分が住まないから関係ないの? |
1104:
マンション掲示板さん
[2024-02-09 10:39:23]
|
1105:
マンション掲示板さん
[2024-02-09 10:50:31]
火災時のリスク考えていて
まさかガスで料理してないよね? |
1106:
匿名さん
[2024-02-09 10:51:21]
ウレタン工務店の屁理屈すげえな。よほど売れてなくて暇なんだろ。
|
1107:
通りがかりさん
[2024-02-09 10:58:39]
そんなに心配しなくても石膏ボードの中のウレタン燃える頃にゃ、
一酸化炭素中毒死か焼死してるから |
1108:
名無しさん
[2024-02-09 11:05:43]
リスクよりメリットが上回る場合は、リスクがあっても使えばいいと思うんだけど。
ガスコンロにしたって灯油ストーブにしたってそうでしょう。 しかし一消費者としては、他の断熱材でなく現場発泡ウレタン使うメリットが思いつかない。 断熱性能で優っているわけでもなく、安いわけでもなく、火にも水にも湿気にも弱い。 専門業社任せで施工できて、気密高いアピールできて、 防湿シートを省ける(本当は省けないが)ってとこが、 工務店にはメリット大きいんだろうけどね。 普及した理由はそこにあると思う。 |
1109:
口コミ知りたいさん
[2024-02-09 11:31:31]
>>1108 名無しさん
グラスウールのU値0.050から0.038 硬質ウレタンのU値0.024.から0.022 水には圧倒的にグラスウールよりも強い 水が浸透出来ない。 ただし値段が高い 軟質ウレタンの事を言ってるなら俺は しらん |
1110:
匿名さん
[2024-02-09 11:36:42]
ウレタンって工務店側のメリットしかないものだよな。
リスクを消費者側に押し付ける形で ウレタン使っている工務店は意識低いと言われるのは分かる。 |
1111:
口コミ知りたいさん
[2024-02-09 11:37:48]
グラスウールより硬質ウレタンの方が断熱性能は
1.72倍優れてる。 軟質ウレタンとグラスウールはほぼ同じ。 |
1112:
匿名さん
[2024-02-09 11:40:40]
別にUa値の話ならネオマフォームとかもあるじゃん。
わざわざウレタンはなぜ使う? 工務店都合でしょ |
1113:
マンション掲示板さん
[2024-02-09 11:44:11]
|
1114:
匿名さん
[2024-02-09 11:52:55]
俺は言ってない笑
1人しかいないとおもってるのか |
1115:
マンション掲示板さん
[2024-02-09 12:05:02]
確かに軟質ウレタンは水に弱いし剥がれやすいし
熱貫流率はグラスウールとほぼ同じ。 でも軟質ウレタンは改良を重ねてボンドみたいに 密着性もいいし多少の動きにも耐えられる。 他で使っている軟質ウレタンは知らない あと松尾さんとウレタンの会社の人が対談してる 動画見た事あるけど松尾さん否定してなかったよ そのウレタンでセキスイが何かの実験をして データか何かあればデメリットしかない!って 思うけどさ 断熱性能がグラスウールと同じとか水に弱いとか思ってるならそれは軟質ウレタン100倍発泡の方だと思うよ。 |
1116:
e戸建てファンさん
[2024-02-09 12:24:12]
軟質ウレタンてアイシネンのことかな?
断熱材として使われる発泡ウレタンは硬質が基本です。 |
1117:
e戸建てファンさん
[2024-02-09 12:30:19]
アクアフォーム、フォームライトともに100倍発泡の硬質ウレタンです。、湿気を通すのでそれを意識した対応が必要です。
定常結露計算の結果から、外壁構造用面材として透湿抵抗の低いものを使うだけでほとんどの地域では問題ありません。 寒冷地はよく考えて可変型放湿シートの施工を検討してください。 |
1118:
マンション掲示板さん
[2024-02-09 12:33:03]
100倍発泡は眼中にないです。
100倍を使うなら俺はグラスウール使います まだ他にウレタンを製造してる会社あります。 納得しましたセキスイは100倍発泡で何かの実験を されたんですね |
1119:
評判気になるさん
[2024-02-09 12:33:05]
>>1116
それ本気で言ってる? |
1120:
e戸建てファンさん
[2024-02-09 12:38:21]
軟質ウレタンは台所用スポンジやクッションで使われている、潰しても復元するようなものです。
硬質ウレタンは100倍発泡だと潰しても戻りませんし、30倍発泡だとそもそも硬くて潰せないです。 |
1121:
口コミ知りたいさん
[2024-02-09 12:43:20]
c値1を切る家が低価格で欲しいとなったとき、間違いないのはウレタンでしょうなぁ
|
1122:
マンション掲示板さん
[2024-02-09 12:44:15]
ウレタン否定しといて100倍発泡だとは思わなかったそりゃ水に弱いって言うな。
隙間埋めるのに100倍発泡ウレタン使ってるなら かなりヤバい。 |
1123:
評判気になるさん
[2024-02-09 12:46:12]
|
1124:
評判気になるさん
[2024-02-09 12:55:11]
火事の事を考えるならば
ガスで料理を作ってる時に目を離して 食器洗いスポンジに引火してさらにソファーに 燃え移る方が壁紙の中の断熱材に燃え移るより 遥かに可能性が高い。 |
1125:
周辺住民さん
[2024-02-09 14:12:29]
>>1124
その遥かに可能性が高い根拠を教えてください。 |
1126:
通りがかりさん
[2024-02-09 15:58:40]
やっぱりグラスウールっていいよね
|
1127:
名無しさん
[2024-02-09 16:37:24]
ここのウレタンの人達は業者?
あまりに露骨すぎて話噛み合ってないね |
1128:
匿名さん
[2024-02-09 17:09:14]
ウレタン使う工務店だろうね。屁理屈ばかり捏ねてる
|
1129:
口コミ知りたいさん
[2024-02-09 17:34:22]
ウレタンが嫌いなのはよくわかったからもう書き込まないで。ネジ曲がった指摘の永久ループだ
|
1130:
名無しさん
[2024-02-09 17:54:40]
ウレタン使う工務店は避ければ良いだけ
|
1131:
評判気になるさん
[2024-02-09 17:54:51]
30倍発泡のデメリットを言われたから
それに対して発泡ウレタンは複数の会社と種類がありセキスイが実験で使ったのは100ばい発泡だと思われると言っただけであって屁理屈ではないと 思いますが? |
1132:
通りがかりさん
[2024-02-09 18:10:50]
ここのスレおもしろいww
ウレタン推進派が小学生ぽくて好き 頑張れー |
1133:
匿名さん
[2024-02-09 18:34:33]
|
1134:
マンション掲示板さん
[2024-02-09 18:38:01]
|
1135:
匿名さん
[2024-02-09 18:45:21]
ウレタン否定派は全てのウレタンが100倍発泡と
思っているようだ。 |
1136:
匿名さん
[2024-02-09 18:50:19]
ウレタンの施工やばい
画像あったら写メ添付願います |
1137:
名無しさん
[2024-02-09 18:59:36]
>>1135
ばっかでぇ |
1138:
通りがかりさん
[2024-02-09 19:53:36]
ウレタンに感謝感謝
|
1139:
匿名さん
[2024-02-09 20:52:51]
セルローズファイバーもダメかぁ‥‥‥‥‥
いったい何が良いのだろう |
1140:
通りがかりさん
[2024-02-09 21:50:05]
セルローズに含まれるホウ酸やばい
|
1141:
通りがかりさん
[2024-02-09 22:06:48]
グラスウールの夏型結露もやばい
これからの沸騰化時代は注意 |
1142:
名無しさん
[2024-02-09 22:08:46]
このスレくそしょうもないな
まともに話そうともしてない荒らしばっかやん |
1143:
eマンションさん
[2024-02-09 22:10:01]
樹脂系の断熱材は
繊維系よりもワンランク上だと捉えて下さい ボード系も吹き付け系も同じです。 ボード系のウレタンは良くて現場発泡はダメとか ありません同じです。 |
1144:
検討者さん
[2024-02-09 22:11:26]
ホウ酸の何がやばいの?
|
1145:
名無しさん
[2024-02-09 22:11:53]
このスレ見てればウレタン擁護派の主張はやばいことがわかると思う
|
1146:
通りがかりさん
[2024-02-09 22:13:47]
>>1145
あなたを筆頭に否定派がやばいのはとてもよく分かった |
1147:
e戸建てファンさん
[2024-02-09 22:15:58]
>>1146 通りがかりさん
もうほっとけば良いですよ。みんなわかっていますから |
1148:
評判気になるさん
[2024-02-09 22:23:08]
今時、ウレタン使ってる工務店を利用しなければよいだけ。話はおわり。
|
1149:
匿名さん
[2024-02-09 22:31:52]
ホウ酸かなりヤバイ。
今時ウレタンってボード系は殆どがウレタンでしょ |
1150:
匿名さん
[2024-02-09 23:22:04]
発泡ウレタンをオススメしない理由は
発がん性物質が含まれるイソシアネートらしいです ‥‥‥‥‥。 |
1151:
匿名さん
[2024-02-09 23:27:38]
松尾さん吹き付け断熱材について語ってる動画あります決して否定してません
|
1152:
マンション掲示板さん
[2024-02-09 23:57:05]
|
1153:
通りがかりさん
[2024-02-10 12:40:55]
|
1154:
通りがかりさん
[2024-02-10 13:02:25]
|
1155:
口コミ知りたいさん
[2024-02-10 13:13:09]
可変式防湿シートな
普通の防湿シートは温暖地だと逆転結露の可能性がある |
1156:
名無しさん
[2024-02-10 14:39:45]
ウレタンて何か宗教でも絡んでんの?
普通に生きててそこまでウレタンを肯定する事がない 家建てるにあたって勉強した結果は何十年も住む家に好んで使う物でもないって結論に至ったからどちからといえば否定派になるんやろうけど |
1157:
名無しさん
[2024-02-10 15:51:52]
ウレタン使ってる工務店だろ。
|
1158:
名無しさん
[2024-02-10 15:55:39]
>>1157
いやー…流石にこんな露骨にする? まして世間的にウレタン減ってる?風潮だと個人的には思ってるので、ここでアピールしても自分の所で建ててくれる訳でもないのにこんな必死にするかなー?と思ったり ウレタンの製造元とか販売会社とかならまだ分からんでもないけど |
1159:
口コミ知りたいさん
[2024-02-10 17:15:46]
アンチウレタン教信者がなぜかウレタンを執拗に否定しているわけだが。。
普通に生きててそこまでウレタンを否定する? なにか悪意でもあるのだろう。 高気密高断熱住宅を手っ取り早く安定的に実現する最適な手法なのになぁ |
1160:
名無しさん
[2024-02-10 17:19:50]
|
1161:
口コミ知りたいさん
[2024-02-10 17:25:13]
|
1162:
マンション掲示板さん
[2024-02-10 17:45:51]
別に何の断熱材使っていいじゃん
否定するほど悪い断熱材じゃない。 |
1163:
名無しさん
[2024-02-10 17:50:26]
>>1161
否定しているつもりもないし理解して使うならいいと思ってるで しかもうちも諸事情で床下だけ後から吹いてるし 貴方がグラスウールと比較してウレタンのデメリットは挙げない人と同一かは知らんけどそれは違うでしょ? 貴方の言う社会人なら分かるやんな? |
1164:
匿名さん
[2024-02-10 17:50:30]
リスク背負ってまでウレタン使う意味がないんだよ
|
1165:
匿名さん
[2024-02-10 18:00:17]
|
1166:
匿名さん-戸建て全般
[2024-02-10 18:01:57]
リスクを対処して使えばいいわけです。メリットが大きいなら使えばいい
リスクがあるからつかってはいけない!みたいな論調だから嫌われるんですよ。 |
1167:
マンション掲示板さん
[2024-02-10 18:02:43]
リスクを負ってまで使うメリットがないから試験研究しまくってる大手ハウスメーカーがどこも使ってないんだよ
|
1168:
マンコミュファンさん
[2024-02-10 18:05:00]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
グラスウールで安く気密取れるならグラスウールでも良いと思うわ