注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「高気密・高断熱の家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 高気密・高断熱の家
 

広告を掲載

☆ [更新日時] 2024-11-19 09:58:47
 削除依頼 投稿する

高気密・高断熱の家を建てたいと思っています。
おすすめのハウスメーカーは??

[スレ作成日時]2009-06-05 13:14:00

 
注文住宅のオンライン相談

高気密・高断熱の家

1606: 匿名さん 
[2024-05-12 16:51:40]
>>1605
それ工務店や施主のブログとかじゃない?
新住協のHPに書いてある?
1607: e戸建てファンさん 
[2024-05-12 18:14:31]
発泡ウレタンを禁止してるかどうかは知らんけど、
発泡ウレタンを使う場合、
温暖地でも防湿シートの施工が必要だっていう
指導はしてるだろうね。
まともに結露計算すれば自明だからね。

防湿シートで気密を取るんであれば、
発泡ウレタン使う意味ってほぼないよね。
断熱性能はグラスウールと大差ないし、
値段はグラスウールのほうが安いし。

防湿シートの施工が必要と指導してることが、
事実上の発泡ウレタン禁止になってるってことじゃないかな。
1608: 通りがかりさん 
[2024-05-12 18:18:19]
グラスウールは寒いハゲ
1609: マンション掲示板さん 
[2024-05-12 18:20:27]
発泡ウレタンは暑い、寒い以前に色々な問題あるから回避が正解。大手が採用しない理由がある
1610: 評判気になるさん 
[2024-05-12 18:25:03]
ベクサーベクサー
1611: 匿名さん 
[2024-05-12 19:05:11]
事実上のってのは逃げ道でしかない
正確な一次情報を顕さずにやれアメリカは樹脂サッシだとか新住協加盟店のブログにあったからウレタン禁止だとか、発言者を信用して間違えた情報を頭にインプットすることを家づくりの勉強とは言わないよ?
1612: 名無しさん 
[2024-05-12 19:07:47]
>>1608
グラスウールは施工が雑だと断熱性能がすごく落ちるから、
その場合は寒くなるね。

適正に施工された場合は、発泡ウレタンと寒さは大差ないよ。
1613: 名無しさん 
[2024-05-12 19:21:23]
>>1611
逃げ道も何も、「禁止されてる」って書いたの俺じゃないから。
防湿シートなしの発泡ウレタンは推奨してないはずだから、
もはや禁止してるのと変わらんよなと思ったので、そう書いただけ。

ちなみに、発泡ウレタンのメーカーだって、防湿シートの施工を推奨してる。
新住教が禁止してるかどうかに関わらず、
基本的に防湿シートなしで発泡ウレタンやっちゃダメ。
やってる住宅会社、ほとんどないけどね。
1614: 匿名さん 
[2024-05-12 19:54:30]
>>1613
それは防湿シートまでするとコストが合わないってこと???
1615: 匿名さん 
[2024-05-12 20:57:05]
合わないよ。グラスウール使った方がよい。
だから発泡ウレタン使ってますって工務店はあやしいの
1616: 匿名さん 
[2024-05-12 21:01:45]
言い切るのはどうかなあ
1617: 通りがかりさん 
[2024-05-12 21:04:06]
大手がどこも採用してないしな
1618: e戸建てファンさん 
[2024-05-12 21:06:29]
ウレタンで防湿シートしちゃうと夏場に結露するでしょ。。。そんなん推奨したらダメだって。。
1619: 匿名さん 
[2024-05-12 21:09:57]
ウレタン工務店の言い訳きました
1620: 名無しさん 
[2024-05-13 06:15:00]
>>1614
防湿シートで気密取るのって、技術がいるし、手間もかかるの。
だからやりたくないし、そもそもできる技術がない工務店が多い。

そういう工務店にとって便利な存在が、発泡ウレタン。
専門業者が施工してくれて、防湿シートの施工がいらず、
断熱すれば同時に気密も取れてしまうというんで、
断熱気密施工の技術を持ってない会社に一気に広まった。

でも、防湿シートが不要っていうのがそもそも間違い。
ほんとは発泡ウレタンでもシート施工しないといけないんだけど、
シート施工するなら発泡ウレタン選ぶ意味がない。
同じくシート施工するなら、グラスウールの方が安いんだから。

1621: 名無しさん 
[2024-05-13 06:22:21]
>>1618
確かに、ノーマルな防湿シート使うなら夏型結露のリスクがあるね。

ただ、壁内が結露しやすいのは夏より冬が圧倒的。
シート施工した方が、一年通した結露のリスクは遥かに少なくなるよ。
だから、夏型結露はシートを施工しない理由にはならない。

シート防湿工法で夏型結露を防ぎたいなら、可変透湿シートを使うしかないね。
高いから、よっぽどこだわりのある会社でないと使わないけどね。

1622: 匿名さん 
[2024-05-13 07:08:26]
大手が使ってるからって安全とは限らないってよく見るけど
大手が採用していないからってもよく見かける
ホント自分に都合良いように大手を利用してるね
1623: 匿名さん 
[2024-05-13 07:10:58]
日本語大丈夫?
1624: 匿名さん 
[2024-05-13 07:38:40]
大手は金かけて試験研究してるからな。
その研究結果からメリット、デメリットをしっかり秤にかけてどの資材を採用するかが決まる

吹付ウレタンを大手ハウスメーカーが全く採用しないってことはそういうこと。
1625: 匿名さん 
[2024-05-13 08:29:35]
そういうこと。じゃねーよ笑
発泡ウレタンのメリットは安さなんだから高い物採用できる大手がローコストと同じの使うわけないだろ
秤じゃなくて差別化だよ差別化
しっかり研究してるならどこも足踏み揃うはずだが施工から何からバラバラなのは何で?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:高気密・高断熱の家

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる