高気密・高断熱の家
3093:
名無しさん
[2024-06-01 23:30:54]
|
3094:
匿名さん
[2024-06-02 05:07:20]
>>3092
だから無理矢理ウレタン持ち上げてるんだな |
3095:
e戸建てファンさん
[2024-06-02 05:25:29]
|
3096:
評判気になるさん
[2024-06-02 05:30:45]
先程の気温は5度を切りました、暖房入れた方がいいですか?
|
3097:
通りがかりさん
[2024-06-02 05:38:46]
|
3098:
匿名さん
[2024-06-02 06:16:59]
出たよ管理担当のわけわからん価値観
|
3099:
匿名さん
[2024-06-02 07:06:50]
ウレタン調べると、シロアリが食べて貫通し蟻道ができる。電気配線vvf直接断熱材料に埋めると発熱し危ない。地震でずれて隙間あく。火に弱い。火災になると有毒ガスが発生する。解体しウレタン付着した木は再利用できない。壁内部で配線漏電し入れ替えるのに除去するのが大変。シロアリが食べてスカスカになる。これだけデメリットあるとまだグラスウールの方が良さそうな感じする。
|
3100:
通りがかりさん
[2024-06-02 07:08:37]
|
3101:
評判気になるさん
[2024-06-02 07:12:05]
|
3102:
匿名さん
[2024-06-02 07:14:16]
中堅が固定費多くて最も大変とか聞いたわ
|
|
3103:
匿名さん
[2024-06-02 07:16:27]
|
3104:
口コミ知りたいさん
[2024-06-02 07:19:55]
ウレタンを謎に擁護している人は積水ハウスのTomorrow’s Life Museumに言ってみると真実が見えてくるよ
|
3105:
匿名さん
[2024-06-02 07:24:27]
>>3099 匿名さん
※シロアリに食べられた 画像 ※ウレタンが原因で火事になった画像情報 ※ウレタンが原因で漏電した画像 これらの明確な情報求む 解体後の事を考えて40年前の人は住宅を建てたのだろうか?、地震後の隙間は繊維系も全て同じウレタンは自己密着能力があるからそんな簡単に剥がれないしボンドはゴム系の物を使用しているウレタンもある。 |
3106:
匿名さん
[2024-06-02 07:26:26]
|
3107:
匿名さん
[2024-06-02 07:26:47]
>>3104
そこ行ってみたいけど営業の招待がいるんじゃなかったっけ? |
3108:
匿名さん
[2024-06-02 07:33:03]
地震の隙間については 東日本大震災、福島県沖地震2回の後 展示場解体見せてもらったけど隙間は無かった もちろんカビも まあ住んでるわけじゃないからカビはなんとも言えんけど逆に剥がすのは大変だった様子 話逸れるからメーカーは言いません |
3109:
匿名さん
[2024-06-02 07:37:18]
ウレタン使ってるようなメーカーに興味はないので不要ですよ
|
3110:
e戸建てファンさん
[2024-06-02 07:39:13]
これらの画像の説明よろしくお願いします。
|
3111:
e戸建てファンさん
[2024-06-02 07:41:47]
こちらの画像の説明よろしくお願いします。
|
3112:
評判気になるさん
[2024-06-02 09:04:53]
結局はこのホームインスペクターの言う通りだと思う。
割と多くの質問を頂く中に 「断熱材は何がいいですか?」 というものがあります。 でも、材料選定の前に大事なこと そう、施工が正しく行われているか?が重要です。 https://ameblo.jp/e-home-inspector1/entry-12754385475.html |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
以下同文