高気密・高断熱の家
2971:
評判気になるさん
[2024-05-31 12:25:47]
|
2972:
口コミ知りたいさん
[2024-05-31 12:29:15]
>>2971 評判気になるさん
ツーバイシックスの場合合板とかの面材ありましたか? |
2973:
名無しさん
[2024-05-31 12:36:14]
面材がないツーバイ工法があるらしい
|
2974:
評判気になるさん
[2024-05-31 12:37:36]
本気で言ってます?面材がない時点でツーバイじゃないでしょ。
|
2975:
eマンションさん
[2024-05-31 12:44:23]
|
2976:
匿名さん
[2024-05-31 13:27:59]
|
2977:
匿名さん
[2024-05-31 13:33:43]
柱部分なんかで結露しないでしょ。他社の施工が羨ましい業者??
|
2978:
eマンションさん
[2024-05-31 15:07:21]
知識レベルがかなり低い業者がいるね。
ウレタン推奨の人かな。 |
2979:
評判気になるさん
[2024-05-31 15:09:39]
結露するという判断に至ったならその断面構成と室内外の温湿度状況出してもらえないとな、どうせ出せないだろうけど
|
2980:
検討板ユーザーさん
[2024-05-31 15:14:22]
|
|
2981:
匿名さん
[2024-05-31 15:37:40]
計算計算って定常計算しかしないんだろうね
|
2982:
匿名さん
[2024-05-31 15:43:28]
>>2977
付加断熱が薄ければ、柱の室外側は露点温度になる可能性がある。 室内側に防湿シート張ってるなら大丈夫だよもちろん。 でも、付加断熱してる場合はシートを省略してることが多いから、 その場合は付加断熱が十分かは注意する必要がある。 |
2983:
匿名さん
[2024-05-31 15:51:53]
|
2984:
匿名さん
[2024-05-31 15:52:09]
何地域の想定なんですかね?
6地域クラスの外気温だとある程度薄くても非定常で問題なさそうに思うんだけど 仮に柱で結露に至るといっても吸水性・透湿性のある面材を使ったり充填断熱側に湿度の逃げ場があることを考慮すると実際に問題になるか?と言われると微妙な気もする |
2985:
匿名さん
[2024-05-31 15:54:49]
>>2968
柱間もあるよー |
2986:
匿名さん
[2024-05-31 15:58:17]
2983 匿名さん
内容確認したいのですがどの動画かわかりますか? |
2987:
匿名さん
[2024-05-31 15:59:09]
|
2988:
匿名さん
[2024-05-31 16:00:22]
|
2989:
匿名さん
[2024-05-31 16:04:04]
それ定常計算のやつですよね?
確かに~断熱だから結露しないはないとは言ってますけど、薄い付加断熱で柱が結露っていうのが見当たらないんですけど。 |
2990:
評判気になるさん
[2024-05-31 16:10:12]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
内側から充填断熱→面材→付加断熱の順番だからネオマに吹いてる時点で面材がないから耐震的にアウトでは?