【千葉】東海住宅ってどうですか?
85:
匿名さん [女性 30代]
[2015-08-01 15:12:03]
|
86:
by 近隣住民2
[2015-11-17 20:21:36]
東海住宅建築現場の近隣にすんでいるものです。
建築前に挨拶や説明もなく いきなり工事を始めていたので 近所でも驚いておりました。 始まってから慌てて挨拶にきましたが 工期の紙でのお知らせもなく ただタオルがポストに入っていただけなので 非常識な担当者でした。 現場の大工も非常識で勝手に駐車し、にらみつけるし、大声で馬鹿笑い。 対応の悪さが感じられます。施主さんが気の毒です。こういう対応も参考にされた方が良いと思います |
87:
購入経験者さん [男性 30代]
[2015-11-20 11:46:30]
今ご検討中の方はすぐにでも考え直された方が良いと思います。
基本的には希望の家は建ちません。建てたとしても建売と同等のレベルです。とにかくお金の事ばかりで、家の購入に夢を持っている方は即やめた方が良いです。最初はうまいこと言いますが最後には必ず痛い目に合います。土地の購入の時もお金と期限ばかりで「そんな事も知らないんですか?」と非常に不親切です。正直チンピラと同じくらい程度がよくありません。 |
90:
賃貸住まいさん [ 30代]
[2016-01-22 18:28:38]
東海住宅建設の川間支店で申込み賃貸アパートに長年、入居してますが
今回、大家さんの意向でゴミ出し時間の変更がありました。 急にそんな事を言われても… 不動産に相談しましたが変更は出来ませんでした。 大家さんも真剣な気持ちって事で 僕もゴミ出しが出来ない時間なので 消費者生活センターに相談に行って賃貸について解決方法が見つからなくて… 賃貸住宅問題相談センターにと 相談して急なルールは違反ですと言われましたので 不動産に話をしに行きました。 時間の白紙か立ち退き料を ところが返事は催促して4日後でした。 返事の内容はいつも出してる時間に出してって事でした… 大家さんの真剣な気持ちは!? アパートに来て説明の際に他の事でルールを守って下さいと言ってるし 今回は大家さんと不動産がルール違反をしてます。 それよりゴミ出し2週間も出来なかった事に 謝りも来ない まぁ入居者が対応が出来ないのが悪いって事ですね… これが不動産の対応です。 こんな不動産にアフターサービスなんて出来ないです。 |
93:
購入検討中さん [男性 30代]
[2016-02-12 23:57:36]
まだ検討している段階ですが、担当の方はとても親切で、これだと思う物件があれば東海住宅さんでお世話になろうと思っています。
|
94:
匿名さん
[2016-02-14 07:51:46]
|
95:
匿名さん
[2016-02-15 09:33:01]
結局、いろいろ見て回って、納得した所で作ってもらうのが一番いいんですよね。
人が作るコトだから。。。というのは本当にそう。 担当者との相性も大切だし、 現場がきっちり作ってくるっていうのもとても大切ですよ、本当に。 数千万円の大きな買物ですもの。 |
96:
いつか買いたいさん [女性 40代]
[2016-03-31 09:33:59]
2年ほど前の話ですが、チラシを見て稲毛支店に家族で行きました。自営業を始めたばかりなので購入は厳しいかなという結論に。それはこちらもわかってはいたので良いんです。でも、その時接客した営業のおじさんが小さな娘たちに「学校が変わっちゃうと友達と会えなくなって寂しくなっちゃうけど仕方ないんだよ」的なことをいきなり言ったんです。娘たちは泣き出してしまいました。
今は買えませんね、残念ですねで終わりでしょ?なんで余計なこといって子供不安にさせるのよ!ビックリでした。 最初からふんぞり返った担当でしたがやはり、不快そのものな人でした。 東海住宅さんだけに限らず支店や営業マンによって良い悪いがあると思います。自分にも現場周辺にも良い担当者と巡り会えたら良いですね! |
97:
入居済み住民さん [男性 30代]
[2016-04-06 13:09:20]
引越しをして4年程経ちます。
家自体は普通、可もなく不可もなしと言ったとこです。 四街道支店のおばさん営業でしたが、体調が悪く契約日程変更を申し出たとこ毎日のように 日程確定を促す電話が日に2度3度とサラ金の督促のようにきて、うんざりしたのを覚えてます。 支店のご近所なのに、移動の際挨拶もなし。 契約だけなんですね。 |
99:
匿名さん
[2016-06-01 11:18:43]
オープンハウスを見学された方のご感想を読ませていただきましたが、
以前マンションのモデルルームに出向いた際の話をさせていただくと 実際の部屋を見る前に家族構成や勤務先等の個人情報、希望の間取り、 家を買う理由など事細かに調査され、最後に見学という流れでした。 真っ先に見学はあり得ず、どこも同じではないでしょうか。 |
|
100:
匿名さん
[2016-08-11 11:14:23]
この会社の設計士って全員辞めたらしいですよ。
プランもなかなか出てこないので、ここに頼むのは止めたほうがよさそうです。 |
101:
匿名さん
[2016-08-24 11:31:36]
いま打合せを進めているところですが、設計士だけでなく現場監督やコーディネーターなど次々と辞めてるらしく、あまりスムーズに進まない印象です。ブラック企業という噂もあるので今後が心配です。45周年を謳っていますが、なぜ50周年ではなく中途半端な45周年なのか聞いたら経営陣がもたないからとか。
|
102:
匿名さん
[2016-08-31 11:49:02]
[個人のプライバシーを侵害する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
104:
匿名さん
[2017-02-02 10:48:51]
昨年東海住宅でお世話になり住宅を購入しました
が、契約したらそれまでなんですね〜 以前別の会社で購入した時はアフターフォローもしてくれたし、気持ちだったけど暮れのご挨拶もあった。でも契約したら何も無しどころかあっという間に移動。紹介してくれた内装職人は最悪。汚くて壁を見るたびイライラします。 契約後はお客様じゃなくなるんですかね? 買替えや紹介もお世話になりたくありませんね |
105:
匿名さん
[2017-02-03 15:49:39]
どうなってるの?
うちの監督も辞めた。 いい人材はどんどん辞めて、残ってるのは仕事しない出来ない人ばかり。 これでは点検にも来てくれるか心配。 |
109:
匿名さん
[2017-02-21 12:00:54]
女性の繊細さときめ細かな目線って大事だと思うけど・・
|
110:
匿名さん
[2017-02-22 12:02:12]
繊細さやきめ細かな目線って女性だけのものなのかな。もしそう考えてるのならそれってジェンダーハラスメントじゃないでしょうか。お茶くみは女性の仕事、荷物持ちは男性の役目とか考えてるのかな。だとしたら時代遅れな会社ですね。
|
111:
匿名さん
[2017-02-26 02:55:49]
もう最低でした。
契約して、いざ設計、その後 打ち合わせまで行きましたが、 設計をしていない人が「設計担当です」 と出てきました。 その後も打ち合わせを重ねましたが、どうしてもこの人達に自分の一生を任せる気にはなれませんでした。 それでも解約金を払うわけにはいかず、引き渡しまでたどり着きました。 それから3年経ちましたが、解約金を払ってもやめるべきだったと後悔しています。 思い返してみると、会社がいつでも責任を「施工者(職人さん)」になすりつけていました。 元請となる東海住宅の人の前で 職人さんが私たちに謝ってくれていました。 その時に理不尽を感じればよかったと思います。 やっぱり、部下や自分の下で働いてくれる人を大事にしない会社は 会社が大事なんだと今思います。お客は二の次ですよ。 40周年に至ったこの会社はそういうところでした。 謝ってくれていた職人さんが自分だと思ったら、 そんな会社で家を建てる人はいないんだと思います。 確認しましたが、東海住宅の社員・下職 で東海住宅で 家を買った人はいるそうですが、 家を建てた人はいないそうです。 少なくとも「東海住宅 建築部」で家を建てるのはやめた方がいいと思います。 一生に一回です。後悔したら遅いですよ。 |
114:
匿名さん
[2017-02-28 08:31:14]
我が家は3年ほど前に建てたものですが、当時はいろいろとても良かったですよ。
男性の設計士でしたけど打ち合わせでも意外な提案の連続だったし、建った家も、我が家の要望をしっかりと汲み取りつつ更に良い提案が盛り込まれていました。 とても満足している自慢の家です。 ただ、そのころ活躍していた設計者さん、たぶんほとんどいないんですよね。 だからスタンダードが変わってきたってことだと思うんですよ。 理念や方針が変わらなくても、やはり能力の高い設計者の数が変われば平均値も下がる。 そういうことだと思います。 それぞれ独立して活躍しているなら、それはそれで登竜門として良いのでは、とも思います。 今のことはわかりませんが、あの当時はきちんとコストに見合った、いや、それ以上の素敵な家を作ってもらえました。 |
119:
下職の妻
[2017-03-20 07:43:36]
会社の社員募集見ましたか?
建築士や設計士じゃなくてプランナーですよ。多くを望むのは無理です。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
書いた内容そのままです。きっと担当のおばさんが機嫌が悪かったのでしょう。仕方ないです、人間色々ありますから。
今までいくつかのオープンハウスを見学しましたが、見学終わってから色々きかれることはありましたが、家も見てないのに、気に入ったかどうかも分からないのに細かい話に入っていくのに驚いた訳です。
オープンハウスは気軽に見学できるものだと思っていました。すみませんでした。
でもお陰様で他の不動産で新築の購入が決まりました。少し高めですが、担当の方が真摯に対応してくださり可能となりました。