茨城県板東市の株式会社スズモクという会社を知っている方や建てたことある方などの情報をお願いします。
[スレ作成日時]2008-10-12 01:34:00
\専門家に相談できる/
茨城県板東市のスズモクを知っている方
43:
匿名
[2012-01-08 15:30:02]
39は社員の人?
|
44:
匿名
[2012-01-08 15:40:56]
本体価格に給排水、残材処理、仮設工事もろもろ入ってるのはいいんじゃね?
普通これだけでもかなり高いだろ。 坪単価なんて会社によって変わるんだから坪単価で家の値段決めるのが間違ってる。 坪単価の表示する基準とか法律で決めてほしいよ。 |
45:
匿名
[2012-01-09 03:13:38]
このサイトにいつも広告出てますよね。
スズモク気になるんだけど、このスレ質問する人ばかりでレスする人いないんですね。 |
46:
匿名
[2012-01-09 08:53:16]
だってスズモクなんて知らないし
|
47:
匿名
[2012-01-09 13:33:57]
スズモクって歌ってる人だろよ
|
48:
匿名
[2012-01-10 15:47:52]
けっこう気になってる人いるみたいだけど実際に建てた人の情報が少ないからね。
気になるけど直接行くのもためらうのが工務店だよね。 |
49:
匿名
[2012-01-10 15:50:49]
誤)
安くて良い家じゃなかった 正)高くて良い家じゃなかった |
50:
匿名
[2012-01-10 16:32:35]
近々見学会ないかなぁ?
見学会なら気軽に行けるんじゃない? |
51:
匿名
[2012-01-10 19:34:06]
スズモクは設計料は本体価格に含まれるみたいですが、普通は1枚間取り作るだけでお金かかるんですか?
|
52:
匿名
[2012-01-10 19:42:46]
うちもこの会社気になります。
周辺市町村では人気出てるみたいですし。 |
|
53:
匿名
[2012-01-10 19:47:40]
15日に小山市で完成見学会があるみたいですよ。
|
54:
匿名
[2012-01-11 11:03:31]
確かに営業してこないので会社なので気が楽です。
一方でエアコンつけますとか、これはタダでやりますっていうサービスはないですね。 自信満々って感じで客がスズモクを選んでくれたらしっかりやらせてもらいます。ってスタイルみたいです。 |
55:
匿名
[2012-01-11 23:59:55]
現在工事を進めているものです。
建物の外観や内装は正直普通だと思います。 しかし、基礎や構造はしっかりしたものが使われていると感じてます。 基礎も見ましたがしっかりしてましたし、見学会に置いてある写真と同じようでした。 構造に関しても、こんなに太くなくても十分もつんだけどね〜と棟梁が言ってましたし 安い高いはよくわかりませんが私はスズモクを選んで満足してます。 |
56:
匿名
[2012-01-12 11:20:58]
見学会行くと普通の総二階が多いけど外観をモダンやカントリー、欧州風など、標準にはないのでしょうか?
|
57:
匿名
[2012-01-12 11:24:07]
給排水とか仮設とか、その他もろもろ、他の会社では本体に含まれてないものだけで100〜200万はするんじゃない?
それ考えたら高くはないでしょ。 |
58:
匿名
[2012-01-12 21:31:05]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
|
59:
匿名
[2012-01-12 21:31:38]
外観に標準は基本的にないと思います。
写真など持ち込んでこの様にお願いしますみたいな感じなら出来ると思いますが。 私もはじめはこの様な外観が好みとかありましたが、間取り図を何枚も作って行くうちに外観は二の次になった様な気がします。 しかし何枚も作った間取り図から納得したものをえらんだので後悔はしてません。 スズモクさんは家作りに対してとことん付き合ってくれます。 納得するまで作るのも結構楽しいものですよ。 |
61:
匿名
[2012-01-13 10:42:54]
確かに間取りは何回でも嫌な顔せずにやってくれるね。
今日はこんな間取りができたけどここがイマイチだなぁっと時、次の打ち合わせではそこを意識して最初から作りましょうって言ってくれますからね。 外観もオシャレにこしたことないけど、重要なのは中だし。 しかしスズモクさん損してるよ。 建てる人が家づくりにかかる費用が分かりやすいように必要な工事は何でも本体に入れちゃうんだから。 そりゃ坪単価、本体価格だけみたら安くは見えないよね。 |
62:
匿名
[2012-01-13 10:47:16]
外観はサイディングの貼り分けでうまくオシャレにするしかないかな。
上下以外に貼り分けても高くなるのかな? オプションじゃなく何種類かのサイディングを使うことは可能? |
63:
匿名
[2012-01-13 13:34:26]
サイディングの貼り分けは可能だと思います。
16ミリが標準なので、その中からならば好きなものが選べます。 値段も変わらないと思いましたよ。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報