営業さんは、BBボーダーをすすめてきて、スクエアはすすめません。
みなさん、何をチョイスしてかつ、何色にしてます??
[スレ作成日時]2007-04-06 05:43:00
\専門家に相談できる/
パナホームのキラテック何にしました?
121:
匿名さん
[2010-07-27 07:23:07]
|
122:
住まいに詳しい人
[2010-07-29 21:35:24]
◎パナホームの場合。
品確法を上まわる安心「20年間の長期保証」 より良質な住まいづくりをめざす品確法では最低10年の瑕疵担保責任が定められています。パナホームでは、末長い安心をお届けするために、構造耐力上主要な部分(基礎・構造躯体など)および雨水の浸入を防止する部分について、保証書を定める最長20年間の長期保証を実施。頑強で耐久性の高いパナホームだからこそできる、長期保証です。 ※10年目、15年目の点検および必要に応じた有料メンテナンス工事が条件です。また地域・建物(構造・用途) によって一部保証期間が異なります。 10年目に有料の工事(≒リフォーム)をしないと、追加5年の保証が受けられないとも読める。 10年目に保証打ち切りの工務店と、どこが違うのか? 本当に耐久性があると言うのなら、10年目・15年目の点検で悪いところがあれば、無償メンテナンスを! |
123:
e戸建てファンさん
[2010-07-30 08:11:59]
雨漏りに関してはパナ電工のスレート瓦使っているし、
コーキングに関してはセメダインのコーキング材使っている。 雨漏りに関しての材料は、在来木造と同じ。 外壁は特殊で、在来より、品質悪いかも。(しょちゅう割れてクレーム起こしている) 鉄骨構造材の耐久性はとにかく、それ以外は在来と耐久性大して変わらないはず。 暴利を取って会社が潰れないところだけが、メンテナンスで在来に勝るところか! |
124:
匿名さん
[2010-08-01 15:25:49]
なるほど!
|
125:
匿名さん
[2010-08-02 08:35:02]
|
126:
匿名さん
[2010-08-03 16:10:48]
パナソニックが1/3、電工1/3株持ってるから、電工がパナソニックの完全子会社になったらPHも上場廃止になるのかな。
|
127:
e戸建てファンさん
[2010-08-04 08:11:19]
型式取り消しスレでいい文章があったので紹介します。
No.161 by ビギナーさん 2010-08-03 22:08:05 違反行為は、きちんと通報しましょう。 事実を知りながら通報しないと、責任を問われる事があります。 どうせ証明出来ないから違反してもかまわないとか言ってる人もいるようですが(>>123とか)、そんな考えが違法工事や不正経理、脱税などの違法行為を正当化し、違法行為が日常化することで善悪の区別がつかなくなり、それがエスカレートすると、秋葉原の通り魔や、パナホームについてパート7の、「自 作 自 演 べ た 褒 め レス 連 続 書 き み 魔 の よ う な、異 常 極 ま り な い 自 己 中 心 的 で モ ラ ル の か け ら も 無 い 人 間 を 生 み だ す の で す。」 悪事はきちんと糾弾し、違反は違反として通報する。 きちんと社会のルールを守りましょう。 |
128:
クロナガスクジラ
[2010-08-09 13:22:26]
くたばれネット工作員!
|
130:
上田 大便
[2010-08-17 10:32:58]
パナホーム、期間限定、汚れにくい外壁、追加料金なしで。(2010/8/8)
いよいよ、PHやばくなってきた。たった一つの売り物をタダで配るキャンペーン始めた。 設計事務所許可取り消しで7月の受注相当やばかったんだね |
132:
匿名さん
[2010-08-20 07:56:53]
キラテックってタイル表面に酸化チタンを塗ある。
酸化チタンに紫外線が当たると、活性酸素が発生する。 その活性酸素が汚れを酸化して分解する。 もうひとつ、タイル表面に親水性を持たせて、雨が降ると、活性酸素で分解された汚れが洗い流される。 とPH社内では説明されている。 ところで活性酸素って人体に有害だけど、そんな材料使って大丈夫? 逆に、大した量でないんなら、汚れを酸化分解できるの? デモンストレーションでは乾く前のインク程度だからすぐ流れるけど。 |
|
133:
匿名さん
[2010-08-20 14:00:50]
ここの会社関係のスレはいつ覗いてもレベルが低くてびっくりするよ
|
134:
匿名さん
[2010-08-20 15:20:55]
↑
別にお前程度の知能の奴の意見なんか聞いてねえよ。 酸化チタンだの親水性だのお前の頭じゃ理解できへんやろ。 |
136:
銀行関係者さん
[2010-08-20 21:26:40]
じゃ回答してみな!
|
137:
通りがかりの人
[2010-08-20 22:02:25]
133・135
TOTO (キラテック=ハイドロテックを開発された)の方ですか? なら教えて下さい~。 |
139:
通りかかりの者
[2010-08-20 23:48:25]
なら、最初から...止めといたらいいのにね...。
話は少し逸れますが、防蟻剤については、いかがでしょうか(有毒性ということで)? 例えばクロルピリホスは、 毒性をラットの半数致死量(LD50)で表すと、経口投与の場合は82 mg/kg、経皮投与の場合は202 mg/kgである。また、160 °C以上に加熱すると、分解して塩化水素、ホスゲン、リン酸化物、窒素酸化物、硫黄酸化物を含む有毒で腐食性の蒸気が生成するため危険である。 ような危険性を持った物質ですが、このようなものが存在する床下をわざわざ通して、新鮮(?)な空気を取り入れることについては、いかがお考えでしょうか。 |
140:
匿名さん
[2010-08-21 00:04:06]
今は、違うでしょ。
それに、昔はどこでも使ってたからね。 そんなこと書いても仕方無い。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
ひと口に長期保証と言っても、10年までの瑕疵保証と、10年以降の保証とでは、その範囲が違う。
よければ、そこも説明して頂けないでしょうか。