西明石の勝美住宅について教えてください
41:
1103
[2008-04-22 09:06:00]
|
42:
匿名さん
[2008-04-22 12:08:00]
まだまだ、ココの実態を知らずに、契約して打合せしてる人が多いんだよね。
昨日も、打合せなのか夫婦と見られるかたが、入って行かれてました。 あ〜、かわいそうに。って1人感じた私です。 価格と広告に釣られたかって。 あの広告攻撃と土地買占めに、やられちゃうんだろうなあ。 >41さんが言われるように ホント営業マンは、何も知らないですよ。 私がチョット調べたことを並べたら、口ごもってあとは「会社の方針ですから」の連発でした。 すぐ、候補から除外しました。 (始めは私も広告につられて行きましたからね) |
43:
購入検討中さん
[2008-04-30 22:52:00]
勝美住宅にて検討中です。気に入った土地があるのですが(建築条件付)、勝美(=その土地)はあきらめた方が良いのでしょうか?
大手住宅メーカーでは、気に入った土地になかなかめぐりあいません。 |
44:
1103
[2008-05-08 12:11:00]
43番さん、もう決められているなら、お節介かもしれませんが。
土地を気に入るか否か・・・。建築条件付土地というのはそのことにつきますね。 前回述べましたが、この会社は不動産屋といっても過言ではないので、 家に関しては、町の工務店レベルです。町の工務店を**にしているのではなく、 木造住宅で、設計プランを気に入れば、価格もお手頃でいいと思います。 何か問題があったときに解決してくれるという安心感は、断然大手メーカーでしょう。 家を建てる時には建築費以外にもたくさん費用がかかってきます。どこまで信頼できる情報を提示してくれるかは営業マン次第です。しかしそんな建築知識やプランニングのセンスをこの会社に期待しているなら難しいでしょう。 最も注意してほしい点は、 契約する際に、土地は現物を自分で見て確認できるのでよいのですが、 建物は、坪〜万円というだけで契約させようとしてくる会社は、後々問題が出てきます。 何も気づかずに、それなりの家ができて・・・・。ということはよくありますが、 家のプランがあって、仕様(どんな材料を使うとか)を決めてはじめて金額が決定しますので、 この会社のように坪単価だけで決めて、契約してから細かい仕様は後で・・・って言うのは 危険があります。仕様を決めずに、金額はほとんど変更ありません・・・。なんて言葉が最も危険です。こんな契約は業界用語で『カラアゲ』といいます。意味は、内容が空っぽなのに、契約をあげるからです。 大手メーカーでも、カラアゲをする営業マンはいます。 営業実績を早く上げたいがために、契約を急がされるからです。 私個人としては、結局のところ、営業マンを気に入るか、信頼できるかに尽きます。 |
45:
匿名さん
[2008-05-08 13:36:00]
1103さん、良い事言いますねえ。
42です。 私も実際に話を聞きに言った経験者ですが(今は、某メーカで建てて住んでいます。大満足でした。)、確かに坪単価しか言ってこないのですよ。 **みたいに、覚えてることの繰り返しばかりしか、言わない営業マン。 確か、建坪(床面積ですかね)20坪までが坪55万で、それを越えると坪20万円って言ってたと思います。 しかし、それポッキリで家が建つはずもなく、大体総額の1割を目安にオプションとかと称して皆さん結果的に増額となっていたようです。 つまり、例えば40坪の家なら 20×55万+20×50万=2100万 2100×0.1=210万 合計2100+210=2310万ってとこですか。 |
46:
てょんだ
[2008-05-08 22:18:00]
ざくっと見積って坪単価60万ぐらいですね。
たしか、火災保険の見積もりもそんなものでした。 |
47:
1103
[2008-05-10 19:25:00]
坪単価販売方式についての反響書き込みありがとうございます。
坪単価販売は非常に難しいものです。 家の大きさが ①10m×10mで100㎡ (ここではメートル計算しますが。)のものと、 ②5m×20mで100㎡とでは同じ面積ですが、①は壁の長さが四方で40mに対し、 ②は50mで、同坪でも単純に壁の長さが10mも違います。 つまり、同じ面積でも材料費が違うわけですので、坪単価販売という形で商売しているものは、 利益率もまったく違ってくるのです。 するとどういうことか。同じ30坪で〜万円です!といわれても、中身が違ってくると・・・、 その会社が損を覚悟で商売しているか、どこかで帳じりあわせをしてくるか・・・。 だから、この会社や、最近有名な、タ○ホームとか、坪いくらです〜なんてのは、細かい見積書 (契約するには見積書を添付しなければならないので、)や仕様書などの設計図書をしっかりと検討してください。 これらの契約書に添付されるべきものをどれだけしっかりとした内容で提示してくるか、おのずと答えは出てくると思います。 ウザイかもしれませんが、 基礎仕様も注意してみるとおもしろいです。 この会社や最近台頭している安さが売りのメーカーなどは、 地盤補強のために、べた基礎を標準にしています!なんてのがよくありますが、 しっかりと地盤調査をして、地質と強度、整地される前の地形がどんなものかを調査・検討しているのであれば、べた基礎を標準にすべきではない土地もたくさんあります。 そもそも地盤を補強という意味では基礎の仕様が云々ということとは少し違うからです。 だいぶウザくなってすみません。 なにが言いたいかというと、 坪単価販売も、べた基礎標準というのも、営業マンが説明しやすいからこういう形式をとっているのです。どんな材料を使い、いくらかかるのか、地面の下はどうなってて、どういう対策をするのか、説明には時間も労力もかかります。そこを省かれているわけです。 そんなことだけでも説明できない営業マンなのです。 しかし、しつこいようですが、価格は安いです。 この会社は敷地調査(土地を測量士が測り、住宅地の場合は1/100で図面をおこします。道路や高低差、電気、ガス、水道の引込み位置等いろいろなものを調べます。注意:役所で謄本をあげたときについてくる地積測量図とは違います。)もしません。地盤調査(一般にスウェーデン式サウンディング調査が多い)もほとんどしません。 これらの調査には費用も時間もかかります。これらの調査がいかに重要で後々安心できるかを、ここの営業マンは知らないのです。 敷地測量図と、地積測量図のなにが違っているとか、興味がある方はまた書き込みください。 長々とすみません。 価格の安さをとるか、お金がかかっても、石橋をたたいて安心するか。 ウンチクを語るつもりも、知識をひけらかすつもりも毛頭ありませんが、 何か知りたい情報があれば、書き込みください。知らないこともたくさんあるとはおもいますが、 知りうるかぎり、客観的な目でお伝えできればと思います。 |
48:
購入検討中さん
[2008-05-10 23:14:00]
43です。
皆様、貴重なご意見ありがとうございます。確かに、最終仕様、価格も決定していないのに 契約をしようとする姿勢に疑問を感じてました。(契約はまだしてません) >地盤調査(一般にスウェーデン式サウンディング調査が多い)もほとんどしません。 との話でしたが、J○○の地盤保証をとっていると話を聞いてます。 47番さんの勘違いか?私の聞き間違いか?もし分かるようでしたらご教示いただけないでしょうか。 |
49:
匿名さん
[2008-05-12 11:34:00]
42=45です。
勝○やタ○の見積書がどの程度かしりませんが、私が依頼したところは契約前の見積書が30ページありました。 それは、事細かく詳細が書かれており、正直素人では正誤を含めて全てチェックできませんが、誠実の表れではと感じました。 多少の専門家に見せれば、おかしなところは確認できますので。 それから、地盤調査などは施主が費用を負担するものですし、黙っておれば条件付建物メーカなどは自ら言い出さ無いでしょうね。(仮に地盤改良が必要であれば、不利になりますから) 普通は(私の場合も)HMが地盤調査費も含めて見積もり提出してくると思いますが。 |
50:
1103
[2008-05-13 02:18:00]
最近有名な地盤保障ですね。勝美でJ○○ですか。
要望があれば、有料でこの保障をって話ではないのですか?契約後に。 第三者として地盤保障するわけですから、どこの不動産屋で契約しようが、J○○を使うか否か なんてのはその不動産屋を信用する要素にはなりませんよ。 それに、費用がかかるものを、勝○住宅がJ○○を前もって調査、保障するなんて・・・。 自社調査してますとかのまちがいでは。保障が取れているなら、保証書や、調査結果の説明を少しでもききましたか? 注意すべきは、複数の造成分譲地などで各敷地で調査しているのか、10区画あるのに2区画しか調査していないとか。(コスト削減のためによくあることです。) J○○の地盤保障は信用していいとは思います。 どちらにしろ、調査しているというなら、地耐力調査データを見せてもらって、地質や、古地図との検証など、説明してもらってはどうでしょうか。 きっと説明できないとおもいますよ。まぁ説明されたとしても、素人にわかるように専門用語をわかるように説明するのは難しいとはおもいますので、うわべの説明に注意です。 何が言いたいかというと、 ①契約前に有料のJ○○の地盤保障がとれているなら、完璧です。(第三者保障ですから) ②地盤保障はこの勝○住宅がしている(○年保障とか)のは注意です。 ちゃんとした調査結果に基づくかを確認してください。 保障されても地盤沈下などがおきたときに、この会社があるか、担当者がいるか、心配です。 建物に異常が出たときに保障対象となる度合いに注意して下さい。 ③地盤改良が必要と判断される場合はその改良方法と費用の説明を聞いてください。 べた基礎です。は改良ではありません。(べた基礎が効果を発揮する場合もあります) 改良方法とは一般的に、 ・地盤の表層(50cm程度)固化剤を混ぜる表層改良方式 ・摩擦杭(現場で直径50cmくらいのコンクリート杭)を打設する、柱状改良方式 ・支持層(地中深くにある硬い地層)まで鋼製の杭を打ち込む、鋼管杭方式 があります。 どれも家の形、配置が決まらないと金額がはっきりしません。 どんな調査をして、どんな結果で、改良がいるかいらないか、聞いてみてはいかがでしょう。 その結果教えてください。どんな説明してくるか興味津々です。 地盤は硬くて問題ないなら、硬いとはどう硬いのか聞くこともひつようですね。 それから見積書の件。 この会社の見積書を信用するなといっているわけではなく、 契約までに、ちゃんとした打合せを何度も重ねて、要望をしっかりと反映した家のプランができて、その家の見積が出ていれば問題ないと思います。 そんなことを言うと、『では家のほうは後々打合せして〜、先に土地の契約をしましょう〜』 とか言ってくると注意です。 その土地に要望通りの家が建つかなんてのはわからないでしょう。 たとえば、『30坪で3LDKの間取りがとれますよ〜』とか根拠無く言ってくるとさらに注意です。 なぜなら、リビングひとつとっても、どの程度の広さがほしいか示してくれていないのですから。 3LDKとか言う言葉に、広さや、収納の数、ライフスタイルなんてものは一切含まれていないので十分に注意してください。経験上よく問題になるのは、駐車場2台分とれるといって、車庫証明が取れるぎりぎりになったり、車種を反映していなかったり、自転車・バイクのスペースがなかったり。 そこを注意して要望すると、必然的に家が小さくなったり・・・するとリビングが狭くなったり。 結局、見積書が何枚あろうが、その中身が、金額をごまかしているとかではなく、 要望にあったものであるようにしてください。 最後に地盤は弱くて改良に費用がかかることは、その不動産屋の責任ではないので、不利と思って口ごもるようでは信頼関係を築くことはできないでしょう。 その改良費も含めて土地の費用と考えるべきで、その改良が適切にされているかは、信用できるかどうかですね。 信用、信頼ってところに結局行き着く話ばかりですみません。 人を信用するなんてのは、皆さんの判断ですから、抽象的になってしまいますが しつこく言うのは、この会社の社員が専門的な教育、研修を受けていないのです。 中途採用で、他業種から転職してきた人間が、研修も無く営業しているのです。 口のうまい人間のみが、生き残り、知識や経験の共有をせずに、個人で生き残れというのがモットーの会社です。 でも、中には誠実に口のうまい人間も少数います。 いい担当者にあたれば、いいですね。 |
|
51:
匿名さん
[2008-05-13 10:45:00]
42=45=49
もう一言。 ココは、全て建築条件付きですが、土地と建物を同時契約しかやってません。 法改正になって、消費者を守るためになったはずが逆手を取り「同時契約」が許されるために、会社の方針の一点張りで、迫ってきます。 詳細設計・打ち合わせもしない段階で、土地+建物が契約できるわけありません。 しかし、概算建物サイズで価格決定するんです。 20坪までが坪55万、それを越えると坪50万って単純計算です。 それで契約なんてすると、後で膨大な追加料金が発生することになり、気が付いた時は予算オーバーで慌てふためくことになるんです。 実際、私が「同時契約はおかしいだろう」「詳細見積りも無いのに、理由を教えろ」と聞くと、「会社の方針ですから」の連呼でした。バ カじゃないのって。 本当に○○そうな担当でしたがね。 それでも疑問に思わない・何となく誘導させられる人が契約するんでしょうね。 本来、顧客第一優先であれば、同時契約なんて有り得ないことですからね。 土地は売買契約で早い者勝ちなのは当然ですが、建物は請負契約なので満足いく打合せ(設計図書が揃って)のもと交わされるのが本来の姿ですから。 |
52:
マンコミュファンさん
[2008-05-13 11:12:00]
↑
大変危険なメーカーだ。 広告見てもそんな感じはしますね。 |
53:
匿名はん
[2008-05-13 15:54:00]
ここで何千万もの契約をするかと思うと、ぞっとしますな。
|
54:
1103
[2008-05-14 02:52:00]
一旦、建築条件付で土地販売したら、はずすことなんてほとんどきいたことないですね。
複数区画ある分譲地なら、購入された他の客の手前もありますし。 話はかわりますけど。 某求人雑誌によると、営業マンの報奨給はかなりたかい。 1棟契約して100万を超えるなんてざらだとか。 最大手メーカーのSハウスとか、Dハウスでは、月に複数契約を取ってくるトップセールスマンでも 100万ももらえるなんてありえません。 大会社だからこそ、いろんな人件費や開発費などにさかれるからでしょうね。 小さい会社では(特に不動産を主体とするようなところは、)この会社のようにインセンティブがいいとよく耳にします。 給料をたくさんもらっていると妬んでいるのではなくて、それにみあったサービス、つまり家を建てるときの特有の不安を解消してくれるような営業をしてくれればいいのですが。 内情をよく知る方からのはなしでは、 営業マンたちは日中、事務所で『この客が買えばいくら儲かる』とか、金の話ばかりに花をさかせているとか。パソコンでDVDを見ながら仕事したりと、とんでもないしごとぶりとか。 転職者ばかりの人達が、研修もない会社のスタイルで、少しは勉強すればいいとおもいませんか。 大手メーカーは、しっかりと研修して何年経っても、いろんな研修をし、勉強しています。 それでも浅くしか知識を得られないと聞きます。 モチベーションを上げるためには、お金のことを考えるのはいいこととは思いますが、 もう少しは勉強してほしいですね、 そんなに給料を出せるなら、どんだけ会社はもかってるねん!って感じてしまうのも仕方ないでしょう。いや、儲かっていいですが、家のほうの原価コストを削っていないか心配になるのは私だけでしょうか。 個人的に思うのですが、 そんないい加減な営業マンが、ブランド物のスーツを着て、外車にのり、変にプライドをもって営業されると考えるだけでゾッとします。 |
55:
1103
[2008-05-14 03:25:00]
この会社で家を建てる予定の方たちへ
こんな質問してみては? 家の構造計算はしていますか? しています。と答えたら計算書を見せてもらい説明してもらってください。 ほとんどの物件はしていないはず。この会社の設計者が経験で構造計画してると聞きました。 (経験?怖いはなしですね。) この客ウルサイと感じたら外注してくるかもしれませんね。また費用はかかりますが。 この構造強度の話のついでに品確法について質問してみてください。 品確法とは 第三者機関が、構造にはじまり、火災の安全や、劣化の軽減 等々、9項目について、 設計段階の判定から、工事着手後の検査をし、評価書を発行してくれるというものです。 品質にこだわる大手メーカーでも品確法制度を利用するのはなかなか大変です。 町場の工務店レベルでは、それだけの精度の高い図面や、構造、現場にならないがために、 この制度を利用しない、できないというのが現実です。 こんな話を知ってて質問してみると、いかにウサンクサイ答えが返ってくるか感じてもらえると思います。 |
57:
1103
[2008-06-15 20:55:00]
契約済みさんへ
もう家は竣工してしまったんでしょうか。だとしたら残念ですが。 打合せ中とすれば、 打合せのあるべき姿は、施主の意向を聞き、担当者が変更or反映させる内容を説明。 それを2〜3枚の複写式の用紙に内容をすべてしるし、 議事録ともいうべき内容を施主と担当者が同じ書式で共有します。 次の打合せ時に前回の修正内容がどう図面に反映しているかを、説明していくものです。 よくあるのは、施主と担当者それぞれが別々のノートなんかに書き記して、 証拠を残したつもりが・・・・。 よくある話です。 工務店を信用せずにちゃんと打合せ記録を残しましょう!なんて、 よく聞く話ですが、カーボン式の複写用紙で内容を共有というのは、常識です。 どんな大きな会社でも、優秀な担当者でも、打合せ内容の行き違いは あるものです。 悔しいのは、施主が自分たちの意向と違うものになっていると気づく頃は、 現物が出来上がってしまっているのですから。 証拠をのこして、共有していれば、無償で修正してもらってください。 施主が要望を何度も伝えて変更してもらえないなんて最低です。 ※すでに契約書をかわしているなら、 契約工期がかいてあるはずです。 いつから工事を開始し、いつまでに竣工するか。 変更内容が云々で工期が遅れる、担当者側に過失があるなら、 遅延損害金を請求してみては?(最悪の場合ですけど。) |
58:
近所をよく知る人
[2008-06-26 12:56:00]
かなりレベルの低い対応です。
会社の対応が悪いお金もらったらさようなら。 おまけに釘がとびまくり車はパンクするし。塗料は車につくし。 どうにかせえ。ちゃんと養生して工事しろ! やはり40から50歳にかけての設計の人、社員がいないので信用も薄い経験もないし 誰かの家が実験台ですね。それだけしろおと集団ただの中抜きしてる会社ということです。 |
59:
購入経験者
[2008-06-27 10:38:00]
勝○住宅では現在販売している開発団地にすべてJ○Sの地盤保障システムを採用しているそうです。私が購入した物件にも重要事項説明でそれについて説明がありました。J○Sで地盤保障をつけるためには造成工事段階から保障をつける為の工事をする必要があるそうです。そのうえ完成宅地になったあと地盤調査をおこない建物配置にみあった補強工事を無料でおこなってくれるそうです。(地盤改良もしくは柱状改良)いくつかの勝○さんの物件を比較検討しましたが大型開発団地はみんな保障がついていましたよ。数年後には地盤保障も義務化の方向らしいです。ちなみに他社さんもいくつか回りましたが、建物の保障の話はありましたが地盤保障もついているのは勝○住宅さんだけでした。勝○住宅さんっていろいろ評価がわかれますが建築の打合せに行く際、たしかに駐車場に外車が多いのが少し気になりますね。ちなみに私の営業さんは勝○住宅の系列の方ですが車は国産です。知人の紹介でしたが若いのに知識も豊富で信頼でき、とても安心できる方ですよ。ですから今は私的には問題のない会社です。まぁ今後も問題がなければ最高ですが・・・
|
60:
入居済み住民さん
[2008-07-14 23:51:00]
最近このサイトを閲覧してましたが、私が感じるのは同じ人が書き込みしているように感じて
仕方ありません。 私が住んでいる家も地盤保証がついています。調査結果をいただきましたが造成前は、 調査した箇所にバラつきがありました。私の担当の営業の方曰く、 「フリープランで建てるので、予想で調査しています。」 と聞きました。プラン決定後、ハウスメーカーのように「地盤調査は?」 と聞いたところ、検査を繰り返しながら造成工事を行っているので、大丈夫です! と太鼓判をもらったので安心して、現在に至ってます。 設計担当は、40台の方でした。 私たちも、一生一回の家なので「構造計算」の件も気になって調査しましたが 2階建ては「構造計算」不要でした。その分、図面チェックを真剣にされているようで、 着工が2週間延びましたが その真剣さに感動した事を覚えています。 過去の施主として、このような方の意見に振り回されないようにしてほしいですよね。 この方の意見のような会社であれば、地元でここまで成長されてなかったのでは? すいません。私が気に入っている家の会社を ここまで言われる方の言動を悲しく思ったので 投稿しました。 他の住宅会社・不動産会社も色々まわりました。 全ての会社が、仕切りのある会社で、受付の方の顔しか見えなかった・・・ この会社は、全て丸見え!いつ行っても社員全体の顔が見えましたよ。 |
61:
匿名さん
[2008-07-15 08:55:00]
>60
あなたは、人が良い。(笑) まるで、以前の長野県知事の丸見えガラス張りの部屋に賛同しているようで・・・。 イメージアップですよ。過去の○評からの払拭のために。 もっと中身を見ないと。 逆に、これだけ言われるということは、はやり何かあると考えても不思議じゃないでしょうね。 火の無いところに煙は立たぬですから。 (本当に、施主のために良い家造りを実践している会社には、そんな評判はないですよ) |
62:
1103
[2008-07-15 15:03:00]
60番さん
私は名前を見ていただけばわかるとおり、何度か書き込んでいる者です。 いい担当者に出会えたんですね。 私は特に誹謗中傷するつもりは毛頭ありません。 造成しながら検査って何ですか?工事中の工程管理検査のこと?なら質問と言葉のすり替えがなされています。 2階建てだから構造検査は不要? もうだまされています。 無論、役所から建築確認申請に要求されるものは3階建て以上でしたが、 当然、2階建てでも、しておくべきです。 これは役所に提出する必要の有無とは関係ありません。 過去の書き込みにも書きましたが、 この会社の習慣上、設計者の勘、経験で構造を決めているんです。 そしてなにより、造成中も検査してます〜とか、 2階建てだから構造計算は不要です〜とか、 素人にばれないように政治家のような言葉のすり替えで、 だまされているんです。 なんかわからんけど、大丈夫だと言われて、信用して、そこそこの家で、気にならず、 生活できている、この会社といい関係を保てているなら、それはそれでいいと思います。 どんな家でも、幸せならいいんじゃないでしょうか。 最後にこの会社がこの狭い地域でそこそこ繁盛しているのは 土地の仕入れがうまいからでしょうね。 |
63:
近所をよく知る人
[2008-07-15 16:04:00]
広告見ても分かりますよね〜
土地はともかく、建物がしょぼい(安っぽい)。 地震がきたらやばいっすよー 私も検討してましたが、現物見てしょぼいのにはびっくりです。 値段はそこそこするのに(トヨ○ホームと坪単価変わらない)・・・ だから除外しました。 今考えると除外して正解でした(笑) |
64:
入居済み住民さん
[2008-07-15 17:29:00]
60さん
火に油注ぐようで悪いですが、やはり皆さんが書かれてるのが一番実態に近いのでは? 私も、あるところから聞いたのですが、土地の買占めが凄いようです。 片っ端から声かけて、買い占める。 だから、場所の良いところの土地を持ってるのです。 どうしても、ユーザーは土地から選ぼうとする。そこで○美の例の広告に目が行く。 「広告は口ほどに物を言う」ですね。 あれだけ、頻繁に(週に2〜3回)カラー見開き広告が入ると、嫌でも目にしますから。 他業者と比較して、価格で釣られますよね。 なぜ、土地が安くできるかと言うと、契約が取れるまでは土地を買い取ってないのです。 だから、売れるまでは地主の物なので、無駄な税金や管理費用などは○美は負担しないのです。 その分、安く売れるのです。 地主へは、何だかんだと言って上手く話しつけてるのでしょうね。 家は見るまでも無く、お粗末。パンフレットからして、中身の無い内容です。 素人さんには、凄いことが書いてるように見えるかも知れませんが、今の業界では全て当たり前かそれ以下のことばかりです。何も目新しいものや、独自の物は無い。 (例えば、ベタ基礎や24時間換気など一生懸命説明している) その割には高い(20坪までが坪55万、それを越えると坪50万) 大体、プランも何も無いのに初めから坪幾らで価格設定するような会社が信用できるはずが無い。 |
65:
1103
[2008-07-15 23:30:00]
同じようなことを何度か書き込んできましたが、
この会社は、研修がありません。 したがって、60番さんのように、2階建ては構造計算は不要ですなんて言葉に 騙されないでください。 意味わかりますか? 木造建築では構造がよりシビアになります。 昔の古い建物なんかを見てみればわかるように、柱が太かったり、柱と柱の間隔が狭かったり、 木の種類や、部位、、接合、断面なんてそれはそれは、いろいろと計算しなくてはいけないものでしょ。 最近の家は吹き抜けだったり、大空間をとったり、窓を大きくとったり、と構造的に弱くなる要素がたくさんあって、その割りに柱が規格の寸法により細いものです。 さらに、昔とは違って、二階にトイレや風呂なんかの給水、排水があると梁に穴をあけますが、これが木造の構造的に弱くする大きなポイントになるんです。 話が脱線しましたが、 研修が無い。→しっかりと学べない。→知識の無い先輩や上司が個別に教える。 →いい加減な知識で設計される。→いい加減とわからずに家が建つ。 この会社は研修がまったくない。 勤務している人間はこのいい加減さを自覚できぬまま何年もたつ。 これだけ年月が経ってしまっては、再教育しても身につかないでしょう。 もしこのサイトを見ている社員がいて、みんなで勉強会しようとか、してるとか、いっても根っこまで染み付いてしまった仕事を改善するには何十年かかることやら。 こんな人間が構造計算は不要なんて言ってるんだから、こわいこわい。 経験で〜とか、雰囲気で〜、って柱の位置や、大きさを適当に決めるという恐ろしさがりかいできますか? ロレックスを買いたいけど、それほどお金は無いから、日本橋で安く時計を買う。 お店を何軒もハシゴして、そこそこの時計を買う。 そんな感じでしょ。 安いんだから、多少の不備は仕方ない、っていうので理解して買ってください。 まぁ、安いのは土地だけですけどね。 |
66:
入居済み住民さん
[2008-07-16 09:30:00]
>65
その通りですね。 安いのは土地だけ! あの広告はあくまでも土地価格であり、建物との総額を書いてあるのは「参考プラン」の家を建てた場合の、しかも最低必要価格です。 そのまま鵜呑みにしていると、ひどい目に合います。 なんせ、土地では儲けが殆ど出ませんから、建物で利益出すためには相手も考えています。 その部分だけは長けているのですから。 あの参考プランを良く見てみると、とても住めるような広さじゃないです。 大体、1・2階で30坪そこそこのプランです。 1階の面積にすると、50〜60㎡なので小さなマンション程度。 とても広々LDKなんて望めません。 で、希望を満たそうとすると、どんどん金額がかさんでくる。 坪55万って、安くないですよ。 |
67:
住まいに詳しい人
[2008-07-17 11:12:00]
はっきり言わせてもらいます。
不細工な家が多い多い。 値段からすると、もう少し安くていいほどの家です。 金額からして十分利益が出る金額です。 |
68:
周辺住民さん
[2008-07-20 06:10:00]
近所で工事中の現場があって興味がてら外から少し眺めていたら、職人さんが、『なにー』だって。お客になる可能性がある人間に対してあまりにも不用意で無作法で無礼だと思いませんか?社員教育がなされてないという話が少し納得できました。『ここはもう売れてるんや』だって。だからなんだよ!他人の物かもしれないけどせめて敬語にしろ。
|
69:
地元不動産業者さん
[2008-07-26 01:58:00]
すごい掲示板ですね。笑ってしまいますね。どう読んでも同業者のけなしあいの場ですね。確かに○美さんは昔はめちゃくちゃの会社でしたね。全員が個人事業主って感じでしたね。でも今はまともな会社になりましたね。やんちゃな人は皆やめておとなしい会社になりましたね。建築士の数も営業より多いらしいですよ。この周辺の会社ではそうないですね。大手ハウスメーカーなんかは営業が設計もするらしいですし。まあ私も昔は付き合いやめてました。でも今は上場企業の子会社になってるみたいですよ。会社の信用度では今では軍を抜いてますね。
まあ、家のつくりは私はよくわからないですけど・・・まあ私は○美さんとは別に敵でも味方でもないですし、でもなんかかわいそうですね。まあ皆さんよく考えてみてください。そこまでめちゃくちゃな会社であればこの時代生き残れてないですね。世の中そんな甘くないでしょう。 まあそれより今急激に頭角を現してる会社のほうがやけくそっぽくてなんか少し怖いかもしれませんね。 |
70:
れなうん
[2008-07-27 01:39:00]
今後の参考にと思い見させてもらいましたが、素人から見ても皆さんの意見はあまり参考にならなかったです。
悪口の言い合いみたいで見ていても、いい気分になりませんでした。 |
71:
1103
[2008-07-29 09:14:00]
本当に根拠の無い中傷もありますね。レベルの低い悪口も。
しかし私が思うにこのサイトは、家を建てる計画がある人たちが、この会社を知り、 どんな会社だろうと検索して知りうる情報のひとつの手助けにはなると思います。 建築士の数が会社の善し悪しとは関係ないですし、どこに上場しているのか知りませんが、 それもどうでもいいんじゃないですか? 判断材料のひとつにはなるでしょうけど、それで信用度が抜群って、すこし笑ってしまいました。 矛盾してるでしょ。株式がどうとか、有資格者数がどうとか、それならトラブルがあっても逃げられない大きな有名な会社がいいにきまっています。 それでも経済的な理由や、土地関連で、この会社にたどり着いた人達がこれまでに書き込まれたやりとりのなかから事実を見出せばいいと思います。 きっとこの会社の社員も素人を装って書き込みをしているだろうし、69番さんが言うように同業者もいるでしょう。 大半の方たちは、いくつも家を建てられる訳でなく、一生に一度でしょう。 勝美で建てた人は、勝美しか知らない。またそれ以外もしかり。 だから、いくら家を建てる前に比較検討したところで、実際に住んでみないと善し悪しなんてわからないでしょう。この会社で家を建てて、安物買いをしたなんて思いたくないでしょうから、擁護する書き込みをする気持ちもわかります。だから私は理解してから買ってくださいといっているんです。 100均ショップでも、こんなにいいものが100円?ってのがあるでしょう。 でも所詮100円。それでもいいじゃないですか。 大手メーカーでは中身の質やこだわりにもよりますが、結局のところ坪70万〜80万円くらいかかってきます。うまく質素にしても60万円くらいでしょう。それに高品質だし、社員の質もいいと思います。 そこに手が届かないから、勝美で、坪50万とかで、買うわけでしょう。 安くて質もよくてなんて、いい話はそうそうありません。それなりなんです。 うまく住み分けされているんです。 |
72:
匿名さん
[2008-07-29 10:24:00]
1103は何者?
私は、今までに何回か書き込みしましたが、全く普通のサラリーマンです。 同業者でも○美の人間でもないです。 私の場合は、大手を含め何社も話を聞いたりした結果、ある1社で建てましたが、○美を外した理由は、家造りへの姿勢(会社の顔=営業の態度)が悪すぎて話にならなかったのが第一です。 もしかしたら、たまたま訪れた時に一番程度の悪い営業に当たったのかも知れません。 その他の営業や設計は、まともだったのかも知れません。会社の姿勢ももっと立派だったのかも知れません。 しかし、1人でも悪いイメージを持たせた営業が居たことで、全てが判断されてしまうのも事実です。 また、火の無いところに煙は立たぬで、例え昔の話であっても悪い噂が多い(気のせいか、良い噂よりも多く聞こえてしまう)と言うことはそれなりの理由があるはずです。 個人的には、この会社に一生の生活基盤をお願いする気持ちにはなれませんでした。 このスレだけが、信用できないスレのはずがありません。それならば、全てのスレが信用できないことになります。 提示版全てのスレが、同じ確立(条件)の信用度と考えるべきです。 >まあそれより今急激に頭角を現してる会社のほうがやけくそっぽくてなんか少し怖いかもしれませんね これって、まさしく○美のことじゃないですかね(笑) |
73:
匿名
[2008-07-29 23:27:00]
お金がたくさんあるなら高くていい家を建てればいい。
お金がたくさんない人もいるんだから、その人たちはそれなりにしか生活できないのは百も承知だ。 悪口ばかり言って、その人たちの考えや夢を壊すのはやめろ。 |
74:
1103
[2008-07-31 03:22:00]
おっしゃるとおりです。不快感を与えてすみません。
ただ、誤解していただきたくないのは、安くていい家をつくっておられる大工さんや工務店はたくさんあると思います。私はこの会社について述べているにすぎません。 あまりに土地の価格に引き寄せられて、うまく家の契約をさせられている人の多さと、その家がどんなものかを考えてくれればという思いなんです。 ほとんどの方が何十年もローンをくんで、一生に一度の買い物をするのに、その一生の付き合いになる会社、その窓口である営業マンが無能な人間が多いことを知ってくれればと思うんです。 おせっかいがすぎて、もうしわけありません。 |
75:
家なき子
[2008-07-31 08:23:00]
以前一度、同僚の商談についていったことがありますが
めちゃくちゃ怖かったです。(住宅用地の取得に関してです) 「この人ら、ほんまもんやん・・・」って。 その後、こことは取引はしないという暗黙の約束事が社内で出来ました。 家自体はどうか知りませんが、イケイケドンドンの会社ですね。 家自体が納得いくなら良いと思いますが、どういう会社かどうかも知っている必要があると思います。 ちなみに私はもう業界の人間じゃないです。だからどうでもいいんだけど。 |
76:
家なき子
[2008-07-31 08:30:00]
ざっと読みましたが
1103さんの書き込みを良く参考にされたほうが良いと思います。 単なる誹謗中傷ではないと思いますよ。 すでに建てられて、気持ちよく住んでおられる方もいらっしゃるようですが その書き込みを見ると、やはり「?」な部分もありますね。 まあ何事もなければそれで良いので、気にされないほうがいいのですが。 |
77:
1103
[2008-08-01 03:59:00]
家を建てるって本当に労力のかかることだと思います。
結果的にこの会社で契約されることもいいと思います。が、なるべく初期の段階で、どんなことに注意すべきか、信用するためのチェックなど、たくさんの人に、書き込んでいただきたいです。このサイトを有効的に活用したいです。 大手メーカーの悪いところ、注意すべきところも多少なりとも知っていることがありますし、私は大手の回し者ではありませんので、もっと書き込みが盛り上がればうれしいですね。 |
78:
匿名さん
[2008-08-04 10:33:00]
モデルハウスが売りに出されてるが、一向に売れてないね。どう言うことだろう。
考えれば分かるよね。売れない家だってこと。 ちなみに、条件の良い土地を買い占めて、条件付で売りに出しまくってるけど、どこも中途半端に売れ残って醜いよね。 それなら、最初から条件外して売れっちゅうの。(絶対、土地だけで売らないからたちが悪い) |
79:
住まいに詳しい人
[2008-08-06 23:07:00]
条件の良い土地を高く(ても)買って、住宅を高く売って利益を出すというビジネスモデルでしょ。土地だけ売れば商売にならない。
|
80:
購入検討中さん
[2008-08-10 22:21:00]
勝美で家を買われた方、教えて下さい。注文住宅ですが、オプション品他、追加料金が発生しても、値引き、サービス等はほとんどしないということを営業マンが言っていたのですが、本当でしょうか?営業マンによるのでしょうか?他メーカーでは、オプション品、**十万円分サービスとかあったような気がするのですが。。
|
81:
1103
[2008-08-11 10:06:00]
80番さん
勝美に限らず、どこでもどんな会社でも値引きはあります。 しかし値引きされるのが当然ではありません。 建物総額から○○万円値引き!として契約する場合と物品をサービス!とする場合とあります。 ハッキリ言って、契約するときのかけひきですね。 広告などで○○キャンペーンとか名うってエアコンサービスとかで最初から客引きしているものから、営業マンの裁量で契約実績をあげたいがために、○万円値引きしますので契約してくださいってのがあります。 これはズバリ、タイミングですね。 大抵は、営業マンの実績・その上司(店長とか所長)がグループ実績をあげたいために今月どうしても1件の実績が全体の実績に大きくかかわるときなんかは、絶好の値引き交渉のタイミングですね。 車と同じですよ。 当然値引きすると、利益が下がるので、営業マンは会社(値引きの決裁権を持つ人)に決裁を求めるわけですから、面倒なものです。 ここで注意してください。 ①値引き交渉に成功したら・・・ 契約するときに契約見積に必ず明記されているか確認してから契約してください。 よくあるのは、営業マン(特に気の弱い人)が客には値引きを口約束、上司には言い出せず決裁を取らずに契約をしてしまい、あとあと言った言わないの揉め事がよ〜くあるんです。 ②○○サービスになったら・・・ 例えば、エアコンをサービスしますってなったら、 疑う余地はたくさんあります。 台数によるサービスの注意。3台サービスって言われても、へやの大きさが違えばエアコンの能力も異なりますので、金額も異なります。特に最近のエアコンはいろんな機能がついてますので、3台といわれてもピンきりです。 金額によるサービスの注意。30万円相当のエアコンサービス!って言われてもエアコン1台の金額が一般流通金額より高くとられてしまったり、型遅れのものを高く設定されてたりと、金額では読めないトラップがあります。 じゃあどうすればいいか、 家のプラン(外構も含めて)をしっかり打ち合わせをして、決定してから、見積書をきっちり出してもらって、契約へ進んでください。(※以前から何度も書き込んでますが。) 一般論はここまでにして、 勝美に関して言うと、 坪単価販売を取っている会社です(これも以前の書き込みを参照ください。)、 この会社の危ない点をいうと、 坪50万です〜って営業に説明を受け、おっとこれか!と注意していると、スタンダード仕様カタログなるもの、カラーでパウチされた建材などがいくつか掲載されているものを見せられ、ここから自由に選べます〜。金額がプラスになるものは差額がちゃんと表記されています〜。というのが段取り。 だが、そこには表記されないものが、実は家のプランニングを進めていくとたくさん出てくるものです。それが追加として計上されるんですが、これはどこの会社でもあります。 危険なことは、営業マンは知識がありませんから、カタログにのっていないものに関して、いくら追加が発生するかを質問しても答えられません。経験として知っている場合もあるでしょうが、いい加減な営業マンにあたると、適当に○万円くらいです〜なんて答えてしまう。 ここでこの会社のシステムの危険さが出てきます。 営業マンは契約までかかわってきますが、契約後は建築担当と呼ばれる者に実質引き継がれます。 契約まで営業が、超適当にこれは差額ありません〜とか、差額10万円くらいです〜(本当は30万円くらいかかるものでも、契約見積を安く見せたいがために、安く計上してしまう。)とか、口先八丁で客に対して、いい人と思わせたいのか、大風呂敷を広げます。 そして、契約が済み、ここからは建築担当が主導で打ち合わせします〜となったら大変。 その建築担当者(設計者)は引継書なるものを営業から受け取りますが、いい加減な営業マンが、私実はいい加減なことをいいました〜なんて記載するわけもありません。 何も知らない建築担当者は追加金額を客に請求できるか。 ここでポイントです。 坪単価販売で大きく枠取りしているのはこういった不慮の事態(客とモメて追加がもらえない事態)が発生したときに、建築担当の裁量で、相殺できる予算がもともと組み込まれているんです。 じゃあ、元々値引きしておけよ! かなり長くなったので言いたいことはまだまだありますが、ここまでにしておきます。 最後に値引き交渉の見極めのひとつとして、 月の契約実績の締め日が近いと、営業マンは焦るものですよ。 |
82:
家なき子
[2008-08-12 20:01:00]
80さんは
まだ、家を買う準備が出来てないですね。 1103さんの書き込みをよく読みましょう。 プロにとっては素人だますのなんか簡単ですよ。 ご自分の質問がどれだけアホか わかってから家を買ったほうが良いですね。 (ごめんね、失礼なことを言って。 でもあなたのためですよ) |
83:
1103
[2008-08-15 10:14:00]
私は家を買おうとしている人は知らなくて当たり前だと思います。
私なんて車を買うときなんてなんにもしらないままだったし。 いまだにボンネットを開けたことすらないし。 でも、車は工場で厳密に管理された下で精密に作られますが、 家は違います。 つくる会社によって全然出来がちがうんです。同じ会社でも職人によって、日によっても出来が違います。それに車は大型車を買ったら実はエンジンが軽自動車用だったりタイヤが自転車のタイヤだったなんてことはありえませんが、家についてはマスコミで報じられるようにとんでもないふざけたものがあります。 そんなことにならないよう少しでも注意を促せたらと思います。 だから、土地を気に入って契約するときに、建築条件付という言葉をえさにしているこの会社のように、素人が知識の無い状態で契約させられないようにしてください。 どうしてもこの会社の販売している土地が気に入ったら、過去に書き込みしたことを少しでも参考にしていただいて、数少ない誠実な営業マンに担当してもらえることを願っています。 |
84:
匿名さん
[2008-08-18 09:58:00]
大手家電販売店で、「ポイント還元」と大々的に謳って客寄せしているところがありますが、それと似ていますよね。
実際は、価格で値引きの方がお得なんですが。 ついつい、何%分ものポイントで、得した気分になるんですよね。 また、自動車もそうですが「何十万円引き」とか、「ナビが何万円で付けられる」とかやってますが、元々値引きできる範囲ですし、会社の利益の範囲内ですから。 あまり詳しくない人には、値引き額を最小限に言っておいても「値引きしてくれた」と喜んでくれるんですよ。 実際もっと値引きできる限界があっても、そこまでに売れれば差額は計画値からの利益アップであり、社員への還元になったりします。 家だって同じだと思います。 企業であれば年度計画があるでしょうから売上や利益は折込済みであり、あの手この手で利益アップを考えてますよ。 |
87:
匿名さん
[2008-08-25 06:24:00]
>84さん
会社はそんなに甘くはないですよ。利益アップが社員への還元なんて〜 |
88:
匿名さん
[2008-08-25 09:18:00]
>87さんへ
84です。 我が社では、年計値を大幅にクリアした場合は還元ありますよ。 臨時ボーナスやその他にて。 社員数、数万人の大企業じゃないですがね。(数千人規模です。決して数十人〜数百人では無いです。その程度なら良く得ますね。) 世の中不景気だと言われるココ最近でも業績アップしてるので、ウレシイですよ。 |
90:
ビギナーさん
[2008-08-26 17:02:00]
いっぱい系列会社があると聞いたのですが、どこがお薦めでしょうか?
似たり寄ったりだとは思いますが、営業マンの質や、構造、設計気に入った所を教えてください。 それとも税金対策で系列会社が多いのでしょうか? |
91:
1103
[2008-08-26 19:41:00]
90番さん、
系列会社でどこがおすすめ? 全部同じ会社です。勝美、大和建設(大手に名前が似ててややこしい)、パル建設、明石住建、加古川住宅。過去にどなたかが書き込まれていますが、同じ会社です。 怪しいところは、名前が違いながら、おおっぴらにしていないこと! ここ数ヶ月は知りませんが、この会社は会社たちの中で転勤があるにもかかわらず、 営業はお客に対して、同じ会社だと明言しません! 複数の会社を見て回ったつもりが、同じ会社だったってことです。 とりこぼしの無いように会社の名前が違う気がしてなりません。 つまり、質の悪い営業マンたちが、行き来しているわけです。 ですから、数少ない親切な営業マンが、今どこにいるか不明なわけです。 たちが悪くなると、この会社の中で競合しあい、営業マン同士が蹴落としあうわけです。 系列なんておこがましい、中身はまったく一緒です。 ですから、違いと言われても・・・。残念ですが、会社の名前だけがちがいます。 営業マンの質は、私の過去の書き込みを参考にしていただいて、数少ないいい人を探り当ててください。 設計の質に関しては、こだわりがある方は建築デザイン事務所にされたほうがいいでしょう。 設計者の勉強不足についても過去にかきました。 ここまでいうと、一方的に批判しているようにきこえますが、 この会社に決めるポイントは ①土地がきにいった。建築条件付のため家もこの会社で建てざるをえない。 ②自由設計でありながら、予算が手ごろ。 ③営業マン、設計マンのひとがらに納得できた場合。 ちなみに、この会社は木造です。一般的工法でしょう。 ここで建築デザイン、設計マンのセンスについて。 家をたてるにあたり、総合住宅展示場にいくと、ほとんどが大手ですが、デザインに懲り、予算をかけているので自分の家へのイメージがしにくいでしょう。どうしても気に入ったデザインとか空間構成があれば、そこの展示場と同じようにしてくださいと、言って設計者に見に行かせることがいいでしょう。大手で建てるよりは同じものが確実に安くできるでしょう。 なぜなら、どんな会社でも、内装、空間構成については現代の建築工法から言っても、この会社じゃないとこんな空間ができないなんてことは、ほぼありません。幅が4mを超える吹き抜けなんかでは、工法により柱の位置が限定される場合がありますが。 違いは、構造と外装(外壁や、窓の種類、など)だけです。 床板や、建具、特にキッチンや風呂、トイレなんかは、実は大手住宅会社の使っているものと同じだったりします。 建売住宅を見て回って、なんかピンとこないなぁ・・・なんて方はいると思います。 ここにもうひと部屋・・、ここに収納が・・、程度のことなら、ダサい設計マンでも何とでもできることですが、 個性をつけたいとか、将来的に変化をつけたい、趣味や、生活のサイクル、家族の性格なんかをいって、イメージや、雰囲気、夢を語ってみて、そこから複数プランの下書きなんかを出してくる設計マンは、いいですね。 つまり、いろいろとディスカッションをして、同じ価値観を認められるくらい、一緒に近所の住宅街を見て回れるくらいの時間をかけてはじめて、こだわりのいい家ができると思います。 設計にたずさわる人間は、具体的に○○をつけたい!と要望されるより、イメージや逆に提案を求めるような、くすぐり方をするといいでしょう。くすぐられてやる気がUPする人はいいですね。 なんだかんだ言って、できませんと言う人は絶対にダメ。 結局最後に予算的に却下せざるを得ないことになっても、設計マンを見分けるには、何か提案してください!って言ってみたほうがいいでしょう。それが自由設計!注文建築ってものなんです。 あと、土地、敷地に対して家をどうあてはめるか、重要です。 土地の形が、いびつであればあるほど、設計マンは燃えあがらなくてはいけません。 三角形の土地をしてるのに、どこの住宅地でも見られるようなプランを、ポンとはめてくるようなひとはダメです。 それなら、もっと安い住宅会社でパックプランを当てはめてもらったほうがお得です。 この会社のメリットは、フリープランで手ごろな価格!ですね。 いい営業マン、設計マンにめぐり合えることを願っています。 |
92:
ビギナーさん
[2008-08-27 10:08:00]
1103さん
ご丁寧な説明ありがとうございます。 なんとま〜数社共に同じ会社ですか〜〜。 おっしゃる通り取りこぼしの無いよう地の果てまで追って来るようなイメージと、捉えました。 まるでマムシですね(汗) |
95:
1103
[2008-09-01 15:20:00]
大手メーカーの営業マンでも店長されている方なんかは、外車に乗っている方がほとんどですよ。
ただ、社用車としてはファミリアとか、カローラのような親しみある車を使っているから、わからないだけ。 不動産屋や、建築業界の優秀な成績をおさめている人は給料が高いでしょうから、そりゃ外車にでも乗るでしょう。 普通、心理的なことを考えると外車で営業するなんて、なんかイヤラシイですね。 この会社は、営業利益を社員に配分することだけを第一にしているんです。 求人広告にお金を稼ぎたいという人募集!なんて大々的にうたっているなんてあやしすぎる。 |
97:
匿名さん
[2008-09-21 02:06:00]
1103はなぜそんなに勝美住宅について詳しいのでしょうね。もしかして以前働いてらっしゃって首になった従業員が内部告発してらっしゃるのではないでしょうか?ずっと見ていてそんな気になりました。関係ない振りをした書き込みを随所にしていますが怪しいですね。ここは1103の内部告発のページのレスのようです。自作自演で数人を装っているのでしょうね。だからみんな面白くないから最近書き込みが減ってきているのだと思いますよ。これを見たらすぐに否定の書き込みをされると思いますが、否定されるのならよそのハウスメーカーや工務店のレスに引越しされてはいかがですか・・・
|
98:
入居済み住民さん
[2008-09-26 13:37:00]
私は勝美じゃなく同系列会社から購入したんですが・・・
特に不満なんてないですよw 自由設計なので最初の叩き図以外は全部自分で考えれるし、 思い通りの家が出来上がりました! 私も建築絡みの仕事をしているのですが、値段も結構頑張って頂いたと思います。 3日に1度は家を見つつ、現場の大工さんと話しつつ、納得行かない事は鬼になって言う! 今後のアフターサービスの対応に期待していますw |
99:
匿名さん
[2008-09-26 14:20:00]
そりゃ数やってりゃ、中にはご満足の方もいてるでしょ。
|
100:
匿名さん
[2008-09-26 14:27:00]
>97
別に良いんじゃないですが、内部告発でも。 私は全く業界人じゃないですが、勝美で数回話し聞いただけで「こりゃダメだ」って感じた1人です。別のところで建てて正解だったと思ってます。 内部告発なら尚更、生々しくて参考になりますよ。 私も以前住んでいたマンションに某HMの営業マンが居ましたが、自家用は中古のポルシェやジャガーで営業にはカローラで出かけてました。かなり古い中古ですが、それでも見栄張って外車に乗りたかったんでしょうね。見た目も背伸びしたような感じでした。やはり商売柄がそうさせるんでしょうね。(しかしその人が住んでるところは、安物のマンションを中古で勝手ました。中古大好きなのかも) |
101:
1103
[2008-09-29 10:05:00]
でてきましたね。露骨に関係者とおぼしき書き込みが。
97番さん、 まず、私は数人を装って、ってそんな匿名を利用するのが嫌だから、毎回1103と名乗っているんです。 確かに住宅業界には詳しいと思いますが、この会社に勤めてたわけないでしょう。それに今時、犯罪でもおかしてもないのに、クビになるんですか?この会社は。そこまでは変な会社ではないでしょう。 最近書き込みが減ってきているって、よく見てください。私が書き込みをはじめた頃の前後で変わってないです。 それから私が書き込みを始める前から、一方的に中傷する内容の書き込みが山ほどあるでしょう。 以前から、妙に関係者というか社員では?と思う褒めかたの書き込みがきになってました。 この業界、悪いうわさというか、評判はかきたてられるのに、いい評判はほとんど出てこないものなんです。大手のメーカーでも顕著です。 私が書いている内容って、知識の乏しい営業と、経験の浅い設計者、これは会社のシステムに問題があるのでは?という問題提起です。あとは住宅建築の知識を並べているに過ぎません。 ほかの会社でも当てはまることが多いはずです。 そこに怒りを感じてわざわざ書き込みされるのは、社員だからでしょう。 おもしろいですね。 私は家を建てる人がどんなに不安で、何が問題かもわからないまま家が建ってしまう・・・という事が少しでも減ればいいと考えているんです。 でもなければ、長々と住宅計画の打合せの仕方や、注意について書き込まないですよ。 家は3回建てないと、本当に満足のいくものはできない。ってよくいいます。 どんなメーカーでも不満は多少なりとあるんです。でも高い買物。失敗したくないでしょ。 少しでも参考にしてほしいだけです。 |
102:
勝美の社員です
[2008-10-05 22:39:00]
ずっと、このサイトを見続けてきました。
今日、初めて書き込みをさせていただきます。 土地:買います。ただ、買う時の基準は「地盤」「金額」そ最優先に考えます。 地盤に関しては、土地だけ販売するのではなく「家を建てていただく」事を基準に考えているので、堅固な地盤 でなければ堅固な地盤にするための費用も含めて いかに、安くいい土地を提供できるかを検討しています。 建物:打ち合わせの回数に限度はありません。 社内でも、「お客様」「○○様」と話をするように、指導し又指導されています。 その意味は、「一生一回の大きな買い物を任されている、その喜びと責任感を実感する」 「10年後に、この家に住んでよかったと思っていただける」 ことが僕たちのやることなのです。 営業の知識不足・対応の悪さがあれば担当の変更をお伝え下さい。 確かに、新入社員は知識不足です。そのために家に精通した社員が、各店舗に配属されています。 皆、お客様の家のことは真剣に考えています。 H様、不平不満があるにであれば会社までいつでもいいのでご連絡してください。 どんな事でも施工業者として、対応させていただきます。 家に対する熱い気持ちをもった集団です。 ご意見あれば、すべてお伝え下さい。 |
104:
e戸建てファンさん
[2008-10-07 01:58:00]
|
105:
1103
[2008-10-07 08:49:00]
やっちゃいましたね。
無関係を装って書き込みされてきたのに、とうとう社員と名乗っちゃいましたね。 グーグルで会社名を検索してこのサイトが結構な上位にあることは、たくさんの方がアクセスされていることと思います。 サイトの質問欄の一番最初は『この会社について教えてください』ってことでした。 社員が書き込むことはタブーでは? 会社の情報が知りたければ、この会社のホームページを見ればいいわけですから。 巷の噂や、体験談、その他の住宅の関する参考になることを書き込むためのものでしょう。 しびれをきらして出てきてはそれこそ興ざめになってしまうことを危惧します。 見ている人達が、どうせ社員がいいことをかきこんでいるんでしょって感じたら、いみなくなるじゃないですか。 102番さん 仕事の経験を積まれて自信をお持ちのこととおもいます。きっと前向きないい社員なんでしょうね。 しかし、書かれている内容、これをみた方大半が感じたことでしょうが、 いたって、当たり前のこと、CSを語るもっと以前の基本じゃないでしょうか。 お客様、○○様と呼ぶって、それ以外に何があるんですかね。 教育研修がないのに、どう精通しているんでしょう。 それにどんな営業でも会社の代表として、お客様に接するものです。 みずから、対応の悪い営業マンがいるとみとめているんでしょうか。 今まで私の長々とした書き込みに不快感を感じられた方おられたら、申し訳ありません。 社員を名乗った書き込みが出てきた以上、茶番になるのは心外ですので、今後書き込みはいたしません。わざわざ宣言することでもありませんが。 |
106:
周辺住民さん
[2008-10-07 10:15:00]
実は私103番で書き込んだのですが、どうも管理人に消されてたようです。
1103さんと同様に、102さんの書き込み内容は「単なる一般的内容で常識範囲の話し」です。 それを書いただけなのですが。 |
107:
社員です
[2008-10-27 23:07:00]
時折このサイトを見ています。
誹謗、中傷、悲しくなる書き込みが多いですね。 勝美グループに入社して約3年。当初は、ここで稼いで独立を!と思って入社しました。 ところが、とんでもない!前職場の習慣でお客さんの名前を「××邸の状況は・・・」と言うなり 先輩が「××様邸やろ!様をつけんか!」と稲妻が(**) 前職のHMの時は、お客さん=金 だったし勝美グループはそんな考えの人の集団だと思ってたので ある意味ビックリ???中に入ってみて感じたのは、「いい家しよう!」の一点張り。 そのため朝まで仕事をする設計士・営業・皆熱いです! 会社の造りもガラス張りの店舗ばかり、居留守使えないしクレームあっても打ち合わせのお客様と 同じフロア。だからクレームのない家造り・家さがしをやってるのが現状です。 不動産・建築関係ですべてオープンにしている会社って少ないです。 不安に思われる方、各会社を外から観察して下さい。 自身をもって今の会社では言えます。 |
108:
匿名さん
[2008-10-29 00:39:00]
なんだか見ていて気分の悪い書き込みばかりで、見ていて残念です。
1つ言えることは、どこの建築会社にも良いところもあれば、悪いところもあると思いますが…。 それを決めるのも一個人であるのは確かです。 どの建築会社の評判も賛否両論ということじゃないんでしょうか。 自分の納得できる家を建ててくれる会社、夢を実現できる会社を選ぶのは人それぞれだとおもいます。 やたらと書き込みに食いついている方々の方が、同業者に見えてしまうのはなぜでしょう。 社宅を出なくてはいけなくなり、家を建てようと計画して業者を選ぼうとしている私達には潰し合いにしか見えなくて… |
109:
周辺住民さん
[2008-10-29 16:52:00]
火の無いところに煙は立たぬですよ。誹謗・中傷があるのなら何かしら原因はあるのでしょう。
それも世の中ですよ。 色んな情報がある中で、決断しないといけないのも事実です。 |
110:
購入検討中さん
[2008-11-25 20:00:00]
勝美住宅の開発団地ウインヒルズ土山を検討しています。
もし契約された方がいらっしゃいましたらご意見お願いします。 |
111:
匿名さん
[2008-11-26 09:47:00]
勝美の社員が書き込んでいる以上、意見を求めても意味ありませんよ。
|
112:
匿名
[2008-11-28 00:04:00]
勝美の設計は最低ですよ
自分達は神様のように思ってますから 気にいりません |
113:
物件比較中さん
[2008-12-02 21:53:00]
|
114:
匿名さん
[2008-12-02 22:21:00]
|
115:
匿名さん
[2008-12-03 09:31:00]
勝美社員による、タレコミつぶしが最近ひどくて、いちいち反応して面白くないね><
|
116:
匿名さん
[2008-12-17 09:57:00]
社員のタレコミつぶしって書いたとたん、ぴたっととまるところが、これまたばかばかしいです。
|
117:
購入検討中
[2008-12-21 01:19:00]
中傷とか、タレコミ潰しとかどうでもいいので、実際に勝美で家を建てた方は
結局どうだったのでしょうか? 勝美が検討の一つに入っているのでそこが知りたいのですが、経験のある方 教えていただけませんか? |
118:
入居済み住民さん
[2008-12-21 08:48:00]
魚住で勝美の建築付き住宅を入居して半年です。良い営業さんでしたよ。ちょっといいかげんなところもありましたが不動産でそんなものでは。すみ心地はいいですよ
○値段のわりにセンス良い外観 ○便利な土地 ○おしゃれな外構 ×ほとんどの窓が結露 ×断熱性能が低いのか夏暑く冬寒い(エアコンがきかない) ×何度修理しても床鳴りがする |
119:
匿名さん
[2008-12-21 09:02:00]
要するに、最悪ってことですやん(笑)
|
120:
入居済み住民さん
[2008-12-21 17:02:00]
118です どうして最悪ですか?結露なんてどこの住宅にもありますよ。友達のダイワの建売もけっこう結露していますよ。(実際見ました)エアコンが効かないのはサッシのグレードが低いため。これも事前に樹脂にするか聞かれたけど高くてあきらめただけ。へたな中傷はやめてください。見たところ積水やダイワの建売とほとんど差がない。いや、むしろ勝美の方がセンスがいいです。
|
121:
購入検討中
[2008-12-21 17:55:00]
118さんありがとうございます。117です。
勝美標準は、二重ガラス?なので、結露が少ないと聞いていたのですが、 118さんの家は、二重ガラスではないのでしょうか? それとも、二重ガラスでも、結露に対してはあまり効果ないという ことでしょうか?? ある程度の結露は仕方ないと思うのですが。 |
122:
匿名さん
[2008-12-21 18:07:00]
118の×は住宅にとって結構致命傷な気がするけど。
私の家は結露一切しませんし、冬は床暖房だけで過ごせますよ。 だいたい20〜25℃です。夏は熱いのでエアコンは夏場だけ使用します。 結露まったくしない家はカビも出来ないし、浴室もきれいなものですよ。 二重ガラスもそうですが高性能の樹脂サッシをお勧めします。 |
123:
入居済み住民さん
[2008-12-21 18:37:00]
118です。もちろんペアガラスですが、やはりサッシ部分に結露します。窓によってはかなり結露します。設計士さんも樹脂サッシを紹介してくれましたが非常に高額です。私はアルミのペアにしましたが、無理しても樹脂やあとLOW−E(サングラスみたいなもの)を入れたかったです。今はエアコンだけでは寒いのでストーブをつけています。あと、夏の暑さは半端じゃないです。特に2階には居れません。これは大きな窓をつけた私が悪いのですが・・
|
124:
商談中
[2008-12-21 23:20:00]
只今、商談中です。なかなか話が前に進まないのですが、勝美の営業さんはああいうやり方なのですか?初めて店に行ってからもう4ヶ月経ちますがまだ何にもしていません。不信感が積もってきました。詳しい方アドバイスを下さい
|
125:
入居済み住民さん
[2008-12-22 07:36:00]
営業員の幅はかなりあります。中には積水、ダイワ出身もいます。変更してもらうことですね。
|
126:
商談中
[2008-12-22 11:30:00]
それが、店長が担当なんです。
|
127:
匿名さん
[2008-12-23 06:55:00]
店長か・・ここの特徴は土地購入がありき。もう、土地は決まっているのですか?土地を決めないと何もしてくれないですよ。建物はオプションが高いので坪62ぐらいは必要。住み心地は以前はパナに住んでいた比較からするとかなり良い。レスにもあるが結露はかなりする。エアコンが効かないのは同じ。(当然か)でも気に入っている
|
128:
匿名さん
[2008-12-23 10:51:00]
118=120は、どうも勝○を誹謗するためのサクラの気がしてならない。
そう思うのは俺だけ? |
129:
匿名さん
[2008-12-23 11:02:00]
そうは思わないが・・別に誹謗も中傷もしていない 住み心地を述べているだけだろ
それより128番はまた勝美の社員かな 住み心地をここでレスされると困るのかな |
130:
物件比較中さん
[2008-12-23 11:43:00]
どうして128のような意見がでるのかな みんな情報をほしがっているのに 社員の方は都合悪い意見がでそうになるとサクラだといって抑止しようとする そんなに物件に自信がないのかと勘繰りたくなる
|
131:
e戸建てファンさん
[2008-12-23 17:44:00]
勝美住宅の社員さんに下記の点を教えていただければ幸いです
1 勝美住宅に不利なことがでると必ず釣りやサクラといってその方の発言を阻止するのはなぜか 2 このサイトへの書き込みは仕事中だと職務として取り組んでいるのか、趣味か 3 正直、勝美の住宅は欠陥住宅とまでも言わないまでも一般HMと比較して低品質か お忙しいところ、申し訳ありませんが教えてください |
132:
商談中
[2008-12-24 14:15:00]
一つの銀行の審査って1ヶ月以上もかかるんでしょうか?
|
133:
匿名さん
[2008-12-29 09:26:00]
誰も書き込みしなくなりましたね・・・
|
134:
購入検討
[2008-12-30 00:48:00]
なんか、勝美のいいとこが出てくると、アンチの書き込みがありますね。
そして社員の書き込みですかと(笑) もっと情報交換の場にしたいですね。もちろん、悪い噂もWELCOMEですが。。 |
135:
いつか買いたいさん
[2008-12-30 15:20:00]
西明石周辺で探していますが、どうしても勝美住宅にいきつきます。というのもいいところの土地をすべて押さえているからです。そこで、勝美に家は実際どうですしょうか。モデルハウスでいろいろ聞きました。
1 結露はあるのですか?(営業マンの答:通常生活ではあまり結露しません。ただし、時には 結露することもあります。ただ、これは他のHMでも結露しますよ。戸建とはそういう、お のです) 2 エアコンが効かないのですか?(営業マンの答:個人差が。あるんじゃないですか?あまり クレームはないですが) という感じで、あまり信頼できる印象を持ちませんでした。 |
136:
匿名さん
[2008-12-31 05:23:00]
私は、某HMの現場監理の仕事をしているものです。
知り合いが家をたてるのに、勝美と競合して、値段で負けてしまったんですが。 それで、検索しているうちにこれを読むようになったんですが・・・前置きはさておき。 私は営業じゃないので、別に売れなくても仕事はありますので、フラットな気分でお読みください。 これを読んでる、本当に検討してらっしゃる方へ。 結露の話ですが、 まず窓は、7,8年ほど前から、ペアガラスというのは常識になっています。 しかし、窓のふち、つまりガラスの枠、金属の部分ですね、そこはどうしても金属が熱伝導がいいために、冬場は結露していました。以前までは。 それで、サッシメーカーは、枠の内と外との間に、樹脂をはさむものをつくりました。 これが、断熱サッシ、というやつです。 これはかなりいいです。結露しないですよ! それも、実際にわたしが点検して、オーナーさまに話を聞きますので、まちがいありません。 この断熱さっしというやつも、5年ほど前から常識になりつつあります。 いまどきは、アパートなんかも、普通になってきています。 これが、住宅業界のいまの普通、標準というやつです。 2階建てのアパート、ハイツなんていわれるものは、建てるオーナーは実際にすむわけではないので、シングル、つまり一枚ガラスの窓がふつうでした。(建設コストをおさえるためですね) けれど、東建さんのアパートとかは、ペアガラスが普通だときいています。 つい、書き込んでしまたのは、いまどきシングルガラスではじめに押してくるなんて、ちょっと建築コストを最初に安く見せたいというワナにかんじます。 うちの営業も、金額が高すぎるときは、マイナスオプションでシングルにすることもたまにあるらしいですが^^; ほかのHMでも結露しますよなんていってほしくないですね。 最近の家は気密性がよすぎて、結露でカビがはえたら、たちが悪いですよ。実際うちも10年ほどまえに建ててもらった家を訪問すると、たまにあります。 だから、今の住宅の主流というものを知った上で、検討したほうがいいですよ。 ながくてもうしわけないですが、ついでに、エアコンの効きのはなしです。 エアコンのききの悪さは、クレームでかなり上位にくる数ありますよ。 これを個人差?とは・・・そして、クレームはないなんてありえませんよ。あるある。 私も、勝美さんの家をみにいきましたが、なかなかでしたけど、 説明やら、今の住宅の標準ってのはどんなのか、しらないんでしょうか。逆にききたくなりました。私の友達の家も心配です。ちゃんと知っててたてたんだろうか。 |
137:
匿名さん
[2008-12-31 05:38:00]
すみません、このうえに書き込んだものです。ちょっと付け加えます^^;
エアコンの効きが悪い原因は、間取りですよ。 私も、1年点検というやつで訪問すると、よくいわれます。 吹き抜けや、リビングなんかに、扉で仕切らずに、階段があるような間取り・・・とかです わたしも設計者とよくケンカします。ちゃんと説明してるのかと。 吹き抜けに1階から、2階までつづいた窓なんかあったら、それが、南向きだったら、まずエアコンききにくいですよ。 でもオシャレな家にしたかったらしかたないです。私が、言うように家をつくったらおもしろくない家になりますね>< 以上現場報告でした。 |
138:
購入検討
[2009-01-04 00:10:00]
|
139:
匿名さん
[2009-01-06 20:23:00]
136=137です
だめではないですよ^^; サッシ(窓)なんて、いくらでもかえられますから。 いまどきの、住宅の一般装備ですね^^ ただ、最初からはいっているか、OPとして追加するかのちがいですね。 ちゃんとした、家の説明があって、理解されてるならいいんじゃないでしょうか。 でも、説明と、質問の返答を見ると、7,8年前のセールストークですね。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
この会社は完全に不動産会社です。土地の情報が豊富?
土地の情報はほとんど仲介です。広告で目を引く値段の土地は、車が進入できないようなところだったりで、土地の条件があまりよくないものが多い気がします。ゆえに値段のみで目を引くためだけのものです。
営業マンは自社土地(この会社が購入した土地)を薦めてきます。当然、所有地を売れば土地からの利益もあるわけなので、意味はわかると思いますが、土地の販売だけでなく、建築条件付というようなかたちで、家の建築もすすめてきます。
驚くのは、営業マンが家の知識がほとんどないこと。営業方針が個々で違うこと。完全個人商売形式なので同僚の営業マンとの情報共有がないこと。(うわべの仲間意識はあるようですが)
いかに口先で土地の販売をし、家を建ててもらうかのみに終始しているように思います。
設計マンは若い方が多いようですが、熱心で向上心もあり、現場にもよく足を運び仕事熱心なひとが多い気がします。デザインや間取りのセンスは正直レベル低いと感じますが。
工事のこととなると、下請けにまるなげ〜 などよく聞きますが、これはどこの会社(大手住宅メーカーも)でも同じことです。自社施工とうたっている会社でも結局はおかかえの大工さんに任せるわけですから。
安心を手に入れたいなら、大手住宅メーカーで価格が高くても購入すべきでしょう。
金額の安さで決めるなら、勝○グループで建てるのもいいでしょう。
しかし家を売って得る営業マンのインセンティブから考えると、もっと安く建てられる工務店がたくさんあります。
正直いって、この会社のモデルハウスをたくさん見ましたが、使用している建材、特に建具(室内戸)がひどい。トイレの鍵なんかは、ちゃっちぃ物です。そこに手の悪い大工さんにあたると、目も当てられないかんじです。
でも価格は大手に比べて安い。
だから慎重に営業マンを選び、現物をひとつひとつ確認して、時間をかけて打合せをすれば、それなりによさげなものができると思います。