津久見建設で検討しています。
建築条件付きなのでここでしかできません。 評判はいかがでしょうか?
実際にはジャストホーム株が施工するようですが・・・
よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2006-03-25 21:52:00
津久見建設(神奈川県)はどうですか?
41:
たか
[2006-05-23 21:33:00]
|
42:
匿名さん
[2006-05-27 00:14:00]
はじめまして、こんばんは。
津久見建設の打ち合わせについてですが、間取りが決まった後は何をするのですか? 外壁とかの種類は多いのですか? 好みのものがなかった時は、変更も可能なのでしょうか? ご意見お願いします。 |
43:
匿名さん
[2006-05-27 01:14:00]
42さん
私は可能だと聞いていますが、津久見建設は建売の建設会社なので 基本的には、決まったメーカーで選ぶことになるようです。 まあ、あの値段ですから、選ばせてもらえるだけでもありがたいですよね。 私は最初、ハウスメーカーで購入しようとかんがえていましたが、 同じ事をやったら1.5倍は高くついたと思います。 だから、とても良心的だとおもっています。 |
44:
たか
[2006-05-27 23:33:00]
42さま
間取りが決まると窓のサイズや仕様決めを行います。次の打ち合わせでは間取り要求に基づいて図面ができて確認を済ませ、外装:屋根の色 サッシの色 壁の仕様(サイディングまたはモルタル)玄関ドアの選択、 内装:フローリング 扉の色 トイレの色などを決めます。 その日に壁紙とビニールクロスのサンプルファイルを借りて次の回で各部屋の壁紙の色、トイレ洗面室の床の色を決めます。一緒にコンセント、スイッチ、TVアンテナ、床暖などの設備を決めて、最終的な見積もりを出してもらうという段取りでした。キッチンとバスは間取りが決まった時点でショールームへ行ってメーカーと仕様決めをしました。 外壁は最近の流行っぽいものはそれなりにあります。でも100種類は無かったような感覚です。ニチハと東レの12mmの一部からの選択です。大量購入で低価格で仕入れをしているようなのでほかのものを使うと差額は結構かかるかもしれません。 |
45:
匿名さん
[2006-05-28 01:43:00]
43さま
早速のご意見ありがとうございます。 そうですよね、建売なのに間取りも自由設計が出来る点だけでもかなり良心的ですよね。 これからの打ち合わせが楽しみになってきました。 たかさま 早速のご意見ありがとうございます。 結構決めることがあるのですね・・壁紙やクロスのサンプルを借りれるのはゆっくり決めれそうですが借りなければ決めれないほど種類があるということですよね〜。 外壁も100種類近くあるなら結構選べそうですよね。 カラーコピーで一部を貰いましたが東レ、ニチハ、クボタ松下12〜16ミリ等があり、既にカラーコピーで悩んでしまいました。 他の物を選ぶと差額がやはりありそうなので極力その中より選びたいと思いました。 ご意見参考になりました。 |
46:
みゆき
[2006-05-28 17:00:00]
こんにちは。
先日1回目の間取り打ち合わせを行ってきました。間取りの自由度は結構あります。これから間取りを考える方は、ある程度のたたき台になるような図面(手書きでOK)の持参をオススメします。話もスムーズですしこちらの意図を伝えることができますので。 それから間取りについては女性と男性で考え方が異なることが分りました。たとえば、私なんかはキッチンと洗面室そして風呂場の位置を練って、ながら仕事(お料理しながら洗濯をまわす)ができるように試行錯誤しました。おそらく男性ですとこのあたりは思いつきにくいのではないでしょうか? 皆さんも頑張ってください。 |
47:
匿名さん
[2006-05-29 00:00:00]
キッチンについてお伺いします。
最近はどこの家でもオープンキッチンや対面キッチンですが、皆さんはどうですか? 私も対面にするか独立にするか迷っていますが対面だと臭いがリビングにも入るのは覚悟しなければならない事ですが、どうしたら一番良いのか悩んでいます。 対面の方が便利ですか? |
48:
たか
[2006-05-29 20:30:00]
No45さま
間取りや外壁の計画ですが、3Dマイホームデザイナーはお勧めです。本体\9800で、このソフトで計画をして実際に建築すると1万円キャッシュバックというキャンペーンをしています。計画の時に作った画像を3枚位メールで送ってコメントを書くだけのようです。床面積を見ながら間取りを変えたり、サイディングをいろいろ試したり フローリングの色を変えたりいろいろできます。操作もそれほど難しくなかったです。メガソフトのまわしものではないですが、ご参考まで。 |
49:
匿名さん
[2006-06-05 23:20:00]
津久見建設の打ち合わせについて教えてください。
先日、津久見建設の物件を購入しましたが、打ち合わせなどどのように進むかご意見お願いします。まず、間取り関係は2〜3回で決まるようなのですが、それで大丈夫ですか? 次のコーディネートですが大体何回くらいで全てを決めるのでしょうか? 知っている方、ご意見よろしくお願いします。 |
50:
匿名さん
[2006-06-06 12:27:00]
たか様
教えて下さい。 貴殿が書き込みされている「階段下と階段上の空間に収納」についてですが、 階段上の収納とはどのようなものでしょうか? 階段下は正に階段したの空間に収納ですよね。 階段上の収納は、壁に収納をつけるイメージでしょうか? 階段から見上げると収納がある? 手が届くのでしょうか? よろしくお願いいたします。 |
|
51:
たか
[2006-06-07 00:31:00]
No50さま
階段の1段めから3段目の上の空間に、2階の床面から高さ120cmのところから天井まで3尺×3尺の収納を作りました。2階の廊下は階段と並行になっているので、廊下で出し入れをします。説明が下手ですみません。階段の一番下から真上を見上げると収納になっていて、階段を上って最後3段が右回りになって2階にたどりついて、廊下を右側に進むと右手に収納の扉があるという感じです。 |
52:
たか
[2006-06-07 00:40:00]
No49さま
私は間取り2回、コーディネート2回で決めました。ただ、間取りは打ち合わせの前に入念に自分で考え、打ち合わせでは強度的、法規的に建築可能かどうか、差額が出ないかどうかの確認が中心でした。コーディネートはNo44に書いたような内容を気めます。私共の場合コーディネートというようなアドバイスはあまりされず、色をどうするかを中心に決めるようなものでした。やはり、注文住宅ほどの自由度は期待されないほうがよいと思われます。事前にご自身でどうしたいのか、イメージをつけておくことをお勧めします。 いい家ができるといいですね。 |
53:
ひかり
[2006-06-07 08:43:00]
たか様へ
階段空間の収納アイディア、お見事ですね。私の想像が確かなら「そこにあったか!!!」と感動ものです。 No49様へ 皆さんが書かれているように、事前に色々検討しアイディアを持ち込み相談されるのが一番ですね。 このアイディアがないと、設計士とのコミュニケーションも意外と淡白なものになると思います。 皆さんが手書きでもいいので絵を描いてと言われているように、現在お持ちの家電や家具寸ポンを図り、より具体的に例えば「ここに収納を付けたい。このドアは開き戸にしたい。通風性・採光性を上げるためにここに窓を」など奥さんと事前にわいわいがやがやされるのが一番だと思います。 と、言ってる私もこのサイトで事前学習させて頂いて、間取り打ち合わせを2回終えたばかりの者です。ちなみに私は「イエスマイハウス」のフリーソフトをダウンロードして検討しました。検索するば直ぐに見つかります。間取り検討には充分ですよ。外観も3Dできますのでイメージは広がります。フリーだから、機能制限されてる分、操作は意外と簡単です。 ◆No47様 我が家は家内のたっての希望で対面にしました。 せっかく対面にしたので開放感をより保てるように、今は吊り戸棚をどこにつけようか迷っています。 |
54:
匿名さん
[2006-06-07 12:52:00]
たか様
収納の件 ご親切にありがとうございました。 津久見さんにぶつけてみます。 |
55:
匿名さん
[2006-06-08 13:06:00]
これから購入しようか考えている者です。津久見建設の建物の耐震性はあまりないのでしょうか。
まず構造を強くしてもらうことが可能なのでしょうか。みなさんは他の業者で建てることは考えましたか。金銭面でやはりかなり変わってくるものなのでしょうか。 詳しいことが全くわからないので教えて頂けないでしょうか。 |
56:
匿名さん
[2006-06-08 23:44:00]
耐震性は普通だと思います。
粗悪な業者ではないので(津久見の関係者ではないので客観的に見てです)耐震性も家自体の強度も言えばしっかりした物でやってくれます。(普通にやってもらってもしっかりしていると思いますが・・・) ただこれから建てる家は耐震性が悪いのは販売できないみたいなので(法律上)大丈夫だと思いますし、住宅保障が付けて貰えるので(これは耐震性だけでなく地盤や耐久性など全てにおいて条件をクリアしないと付けられない物です)ハウスメーカーの木造と変わらないですと保障会社(これは第三者機関ですので津久見ではありません)の方が言っていました。 私も初めはハウスメーカー希望でしたが、色々調べて建設会社にしました。 地元でしっかりサポートもしてくれるようですし。 間取りも自由に設計できたり、色々無理も聞いてくれたのが私は嬉しかったです。 家はお金をかけるといくらでもかけられるので、予算と相談しながら検討すると自然に、どこで購入しようか・・と答えが出てくると思いますよ! 良い家が出来ると良いですね。 |
57:
匿名さん
[2006-06-09 13:20:00]
No.56さんお返事ありがとうございました。これからもうちょっとつめて考えてみようと思います。
ここの情報をみるとかなり勉強になります。またわからないことがあったらよろしくお願いします。 |
58:
たか
[2006-06-09 18:44:00]
お褒めいただいてうれしいです。ただ、収納を作ることで窓が作れなくなってしまったので、通風と採光に対してはデメリットになってしまいました。No54さまもいろいろな面でお考えになって決められるといいと思います。
No55さま 私はほかの建設会社を良く調べなかったので比較はできないのですが、耐震性は悪くは無いけど良くも無いという程度と思います。 何度かこの掲示板で書きましたが、公庫基準で言うとぎりぎりのレベルです。 ただ、通勤の途中で立てている建売住宅をちょくちょく見ていたらかなりの手抜きがあり、建ててしまったものを買うよりは途中で自分で確認できるという面では、手抜きなどを防止できると思います。もし私がこうすればよかったということを挙げるなら、HPなどにあるチェックリストで工法を建築会社に確認しながらコストを含めて比較して、良い建築会社をじっくり選ぶことだったと思います。 |
59:
匿名さん
[2006-06-09 19:55:00]
たかさんへ
こんばんは! いつもとても参考になる意見ありがとうございます。 階段上収納でお聞きしたいのですが、たかさんの家は階段がストレートですか? グルッと回る階段にしてもその収納は出来るのですか? 他にはどんな所へ収納が作れるのですか? これから間取り決めなので全く無知なので是非良い案がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。 |
60:
たか
[2006-06-10 23:42:00]
No59さま
弊宅の階段は下3段で90度 上3段で90度右回りになっています。もし階段の上に収納を作るなら、そこにアプローチできる廊下が通っているか、隣接する部屋の収納にするか、どちらでも使えると思います。手書きでも、ソフトを使ってでも一度イメージを作られるといろいろなアイデアが生まれてくると思いますのでお勧めします。その他特にこれという特殊な収納は作りませんでしたが、各部屋に2間ずつの普通の収納を作りました。作ってから考えるとキッチン以外の床下にもスペースがあるなぁと思っています。 |
61:
たか
[2006-06-20 23:01:00]
みなさまこんばんは、我が家はとうとう足場が外れました。今週中で大工さんの仕事が終わって来週からクロス張りに入るそうです。今週末は外構の打ち合わせです。
ところで余談なのですがGoogleEarthをご存知ですか?世界中の衛星写真をフリーで見れるソフトです。先日覗いてみたらサンライトヒルズの辺りが造成されている様子が写っていました。これから次々家が建っていくところが見れるかもしれませんよ。ただ、写真の更新はそうしょっちゅうされているわけではないので次はもう全部建ってしまってからかも知れませんが。一度覗いてみてはいかがでしょうか? |
62:
匿名さん
[2006-06-23 00:19:00]
たかさんへ
こんばんは。 いつもたかさんの情報に感心しています。 早速、宇宙からの衛星を見てみます。 いよいよ足場がはずれたようでおめでとうございます。 いつ頃の引渡しなのですか? 津久見は大体、何ヶ月位で家を建てるのですか? サンライトも現場が大きいので年内にあれだけの家が建つのかと思うと驚きますよね。 |
63:
たか
[2006-06-28 23:20:00]
No62さま
こんばんは 私は衛星写真を記念に残しておきました。欲を言えばもう少し解像度が欲しいですが衛星から撮っているのでそれでも凄いというべきですね。 我が家は外構の打ち合わせに入りました。予算と理想と現実、一般論と自分の希望、なかなか難しいです。工期は私の場合、根ぎりから基礎の完成まで20日位、間にゴールデンウィークを挟んで土台を乗せてから大工が終わるまで35日でした。あと2週間で外構とクロス張り、設備の取り付けなどをするようです。引渡しはまだ確定してませんが内覧が7/8に決まりました。 サンライトヒルズの入り口が時々柵が取れてて中に入れるようになってますね。津久見の人はサンライトは3月までかかるだろうと言ってましたが、金利が上がらないうちに早くできるといいですね。 |
64:
匿名さん
[2006-06-30 09:55:00]
皆さんはどのくらい外構費用かかっているのですか。100万くらいは超えてしまいますか。
ウッドデッキをつけたかったのですが、高いだろうと今は諦めていますが・・・ |
65:
匿名さん
[2006-07-03 01:44:00]
64さま
はい。 普通に安めの物にしても100万はかかります。 グレーのいわゆるブロックみたいのであれば、もう少し安いですが、見た目が最悪なのでお薦めはできません。 ウッドデッキはピンキリなので、安いものだと2帖程度でも4万位でも色々ありますよ。 ただ、世話賃が(ニス塗り等)かかります。 初めに高めのにしておくと世話賃が要らないので、どちらを選ぶかですね。 |
66:
匿名さん
[2006-07-04 14:29:00]
こんにちは。
今度、津久見建設にお世話になろうと思っている物です。 皆さんの書き込みを拝見させて頂いてとても、勉強になりました。 ところで、津久見建設でオール電化にされた方いらっしゃいますでしょうか? オール電化にした場合費用はどのくらいかかるのか、良い点、悪い点など なにか感じたことがあれば教えて頂ければと思います。 よろしくお願いします。 |
67:
匿名さん
[2006-07-05 00:07:00]
私が体験した良い所は・・火事の心配が少ない、コンロの火を消し忘れても勝手に時間で消える、少し東電の基本料金が安い点です。
金額の割には悪い所の方が多いかもしれません。 家中、静電気が飛びまくる、電気代が異常にかかる(安い時間帯は深夜から早朝なのでその時間に電気を使おうとすると安いのですが炊き立てのご飯等が食べられないので止めたので通常の生活には不向きでしょうね)。 今はまだ始まったばかりなので悪い点も多々あり料金も高いので、うちのように早まらずにもう少し経ってからにした方が良いと思います。 後付けの場合は国から補助金も出ますし、5年もすればもっと良くて安いものが出るでしょうね。 オール電化にするなら屋根にソーラーを搭載しないと意味が無い事が分かりました。 オール電化は100万程度ですが、ソーラーと搭載するのに200〜300万位はかかるので元を取るまでに20年以上はかかると言われました(しかもソーラーの保障は2年しかないのでいつ壊れるか怖くて付けられません)。 オール電化にしたらガスの安さが身にしみて分かりますよ。 うちは頑張ってオール電化にしましたが電気代が高いので家計的にきついです。 経済的に余裕があるようであればオール電化が良いのでは? |
68:
ひかり
[2006-07-06 18:24:00]
こんにちは。
私はオール電化の勇気はありませんが、台所レンジをIHにするかどうかで悩んでます。 +12万程度でできるので、頑張ってみようかと思ってますが、ガス代VS電気代がどうなのか、経験者がいれば、教えてください。 電力会社でも最大500円/月の割引があるとは言いますが、どんなもんでしょうか? |
69:
匿名
[2006-07-07 21:03:00]
津久見建設の事なら、新築建売物件版のサンライトヒルズ希望が丘の掲示板がとても盛んで
良くわかるから、ぜひ参考にしてね。いろいろみんな、困っている様子。 |
70:
匿名さん
[2006-07-08 00:19:00]
68様
こんばんは。 IHはハッキリ言って電気代かかります。 ガス代のが断然安いです。 安くなる時間帯に(深夜11時から早朝7時まで)調理すれば別ですが、そんな時間に普通しないのでガスの方が安いですよ。 今は+12万だそうですが、そのうち、もっと良い物が安くなりますよ。 なので電気の線だけ、ガス台の下に引き込んでもらっておけば、いつでも変更できますよ。 今、言えるのはIHは電気代が高いのでガスにはかなわないという事です。 うちはIHですが、かなり失敗したと思っています。 全然節約できず、予想外の光熱費の出費に頭を悩ませています。 |
71:
ひかり
[2006-07-08 10:47:00]
70様
やっぱり光熱費は割高なんですね〜。 参考になりました。 ありがとうございました。 |
72:
匿名さん
[2006-07-10 15:57:00]
NO、67様
ありがとうございます。 家中、静電気が飛びまくるとは。。。 やはり使ってみないと分からないことも沢山あるのですね。 とりあえず、見積もりを出してもらって 値段をみて検討してみようと思います。 |
73:
ふみお
[2006-07-14 14:14:00]
はじめまして。
今週末に津久見建設にて、物件の概要等を伺う者です。 こちらを最初から拝見して、外溝についてはきちんと確認しようと思いました。 1時間くらい時間を頂くのですが、他に質問したり確認しておいた方がよい点が ありましたら、教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。 |
74:
匿名さん
[2006-07-15 00:01:00]
ふみおさま
こんばんは。 購入後にオプションが多分出てくると思うので、購入する予定の家にどんな物が標準で入っているのかを詳しく聞いたらいかがでしょうか? 私事ですが津久見さんのベランダは他社に比べて標準が狭いと思いました。 水周りや建具などは良い物が付いていると思いました。 建物の面積自体が標準で何㎡ありますといわれても、どのくらいなのか見当が付かないと思うので、実際は何帖の部屋だとか自分の分かる定規に合わせて教えてもらうと良いかもしれません。 参考図面を見せてもらうと一番だと思います。 良い物件に出会えると良いですね。 私も津久見さんで購入しましたがとても良い会社だと思っています。 |
75:
ふみお
[2006-07-15 00:15:00]
No.74様
丁寧なアドバイスをありがとうございます。 オプションを付けるのも、金額的に限りがありますから 「標準仕様」をしっかり確認しようと思います。 ベランダが狭いのは困りますので、おそらくオプション で広げることになりそうですね。 建物の面積も何帖あるのかで言ってもらう方が、少しは 体感できそうですね。参考図面もお願いしてみようと 思います。 アドバイスくださった項目は、早速リストアップしておき ました。後日、どのような状況だったかもこちらにアップ しようと思っております。 |
76:
みゆき
[2006-07-26 23:49:00]
皆様こんにちは。
先日我が家は全ての打ち合わせがようやく終了しました。 一応、納得できる間取りになったので、満足しています。 間取りを考える最中はほとんど考えていませんでしたが、 間取り=外観のかたち に当然つながります。 良い間取りができても、かっこ悪い家になったら嫌ですよね・・・ お気をつけ下さい。 皆様の打ち合わせ状況はいかがですか? 打ち合わせ後、どれくらいの期間で基礎作りが始まりましたか? そのあたりの話を教えてください。 よろしくお願い申し上げます。 |
77:
かず
[2006-08-05 22:08:00]
打ち合わせまでは順調でしたが、うちの場合、なかなか着工にいたらず、「約束と違うじゃないですか」と強く主張して、やっと地盤改良に先週から入ったところです。
打ち合わせから2ヶ月は見ないと今の津久見では対応できないのではないでしょうか。 |
78:
匿名さん
[2006-11-25 09:22:00]
で、結局どうなんでしょう!?
津久見建設。 |
79:
匿名さん
[2007-04-12 12:55:00]
津久見建設の地盤改良ってどうなんでしょう?
|
80:
横浜
[2008-06-30 07:57:00]
みなさんの建てたはどれくらいの値段ですか?
|
81:
購入検討中さん
[2008-10-11 23:24:00]
最近 津久見建設で建てた方 いかがですか?
良い面・悪い面教えていただきたいのです |
82:
現在建設中、横浜
[2008-11-02 08:38:00]
津久見建設は、かなり親切に対応していただけました。
ただ、実際は大工次第だと思います。 現在、断熱材を施工していますが、施工が悪く津久見建設にクレームを2回入れました。 少しは手直ししていましたが、まだまだ不完全な状態です・・・ それも、土曜は大工が仕事しているはずなのですが、断熱材が不十分にも関わらず、 休んでいました・・・ ただ、津久見建設の設計士が現場に来て、一緒に確認していただくことになりました。 やはり、大工次第だと私は思っています。 |
83:
検討中
[2008-11-02 20:07:00]
82さん 情報ありがとうございます
断熱材は、私みたいな素人にもわかるものなのでしょうか? 後 答えられる範囲で良いのですが 値引きはしてもらえましたか? |
84:
現在建設中、横浜
[2008-11-09 18:32:00]
旭ファイバーグラスのホームページに施工方法が書いてありますので参考にして下さ
い。 値引きに関しては、仲介業者の頑張り次第だと思います。 実際、購入しようとしている価格や販売してからどのくらい期間が空いているか、 などで決まるかと思います。 あと、客観的に考えると、津久見建設としては今年の売り上げにしたいと思うので、 その辺を考慮して交渉してもらうかです。 津久見建設は、追加プランが増えていくといろいろサービスしていただけたし、 対応も最高に良いですし、悪いところが見つからないです。 工務店・ハウスメーカー・建築家・建売業者(津久見建設など)がありますが、 どこに頼んだとしても、やはり最後は大工次第で決まると思います。 私は結局、最安値の建築条件付の津久見建設に決めました。 私が行いたいプラン通りになっていて、非常に満足しています。 【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】 |
85:
プロより
[2008-12-01 18:53:00]
最近はほぼすべてプレカット、組立て建材なので大工による精度のばらつきは起こりにくい。(小傷等はでます)アンカーボルトの田植えや、元々最低ラインの断熱材の入れ方、耐力壁に絡む横架材の継ぎ手、どれをとっても建て物に影響する範囲としては知ったかぶりに過ぎません。上質を求めたければ予算を上げて、柱一本、梁一本、断熱係数、工法を考える工務店を探すべきです。立ち食いそばと小じゃれた日本ソバやはサービスも器もちがいますが、人名を左右する事は無いのと一緒で、大きな地震がきて壊れるレベルではないのです。同じ安さで梁等・基礎等差をつけている業者はありません。別な所で、利益はとります。もともと建売仕様の住宅なので30年くらいの耐久性と思いましょう。大事なのは、外壁材の割り振り、バルコニーの防水、等仕上げチックな部分が一番いたみますので、研究してみてください。リフォーム費用も外回りはかかりますよー
|
87:
購入経験者さん
[2009-01-31 00:35:00]
春に建売一戸建を購入しましたが、打ち合わせの段階からとても親切で細部に渡り希望を聴いてくれました。名前は購入するまで知らなかったのですが、今ではとても感謝しています。
最終的には大工さんですが、取り仕切る現場監督しだいだと思いました。 住んでみて、安心で快適な生活を送っています。 |
88:
やっち
[2009-06-10 09:35:00]
横浜市内で気に行った物件があって
次回契約しようと思っていますが、 建物は津久見建設が作ると言われて います。ただモデルプランの延べ 床面積が小さいので増床したい のですがいくら位かかるものなの でしょうか? もう出せるお金が少ない ので不安です。 |
89:
物件比較中さん
[2009-06-10 23:00:00]
|
90:
匿名
[2009-06-11 17:10:00]
私の時は、一坪45万円でした。0.25坪から増坪できると思いますよ。その場合は、4分の1の額になります
|
弊宅は保証がオプションでしたので内容をあまり見ていないので同じかどうかわかりません。保障内容と仕様をもう一度ご確認されてみてはいかがでしょうか。
私は素人なので、アドバイスというほどのことはできません。一個人の考えとして受け止めてください。土台と柱の仕様は公庫基準の最低限のレベルです。日常の生活で危険ということはないですが、耐震性や耐候性は高いほうではないでしょう。ただ法改正がされた平成12年以前に建てられた一般的な建売住宅よりは丈夫だと思われます。震度6弱くらいなら全壊はしないのではないかと思い込んでいます。私が土台と柱を120mmにしたかったのは金具を曲げないで施工できるので少しは強度が増すだろうという理由です。土台を桧にしたかったのは、一番腐りやすい土台だけでも対処しておきたかったからです。見積もりは出してもらっていないので差額はわかりません。
あまり参考にならないかも知れませんが、ご容赦ください。