津久見建設で検討しています。
建築条件付きなのでここでしかできません。 評判はいかがでしょうか?
実際にはジャストホーム株が施工するようですが・・・
よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2006-03-25 21:52:00
津久見建設(神奈川県)はどうですか?
103:
入居済み住民さん
[2011-02-17 14:07:11]
|
104:
購入検討中さん
[2011-03-16 19:46:43]
103さんは、どの時期に建て始めましたか?
やはり梅雨はさけましたか? 雨など気になります。 屋根などは標準のものにしましたか? |
107:
匿名さん
[2011-05-25 08:50:20]
|
108:
ほくぅ
[2012-02-24 00:10:06]
いまさらかもしれませんが・・・
ジャストホームで建てた結果、家中カビだらけ、診療内科通い、離婚です。 |
109:
匿野名
[2012-02-25 11:27:54]
|
110:
匿名
[2012-02-28 01:31:29]
老舗なだけあって安心感があり、社員も人はいいです。
ただ老舗な分、顧客ではなく、現場本位で話が進んでしまいます。 なので施工の際は、基本的には「お任せ」であって、顧客の要望は2の次となってしまいます。 設計の打ち合わせは2回程ありますが、顧客の思いを共有するには少なかったので、 注文住宅のような感じはありますが、一から考えたい人・こうしたいという思いが強い人は 別で考えたほうがいいと思います。 |
111:
たか
[2012-06-05 23:16:37]
お気に入りを整理していて懐かしく拝見しました。No85プロよりさん おそらく津久見関係者だと思われますが、No13小生の書き込みに知ったかぶりとコメントされたので一言。田植えも継ぎ手も強度を低下させる要因であることは明らかです。たとえ倒壊して死なないにしても、被害の大きさには差が出るはず。 その他諸々、建物のバランスや揺れ方などの方が影響は大きいにしろリスクには差があるはずだということくらいは、容易に想像できます。少ない予算で少しでも丈夫にしたいという思いはあって当然、金をかければ丈夫な家は建てられるでしょう。
ちなみにバルコニーの防水とありましたが、我が家のバルコニーにはオーバーフローのドレインが未施工でした。 あと風呂場に断熱材入れません。ここは理論的に考えて、入れたほうがいいと思うのだけど、結露の仕組みを理解していないのではないかと思われる。断熱材けちってもたいした額ではないだろうに。 もうひとつ、梅雨場に上棟したので、雨に降られましたが、お願いしておいたにもかかわらず、べた基礎内水溜りのまま床を張ってくれました。そのせいか、新築当初から一年中床がきしみます。因果関係があるかどうかは不明ですが、基礎の木材が一部割れてしまっています。 建売レベルなので仕方ありませんが、建売の中で上級ではないでしょう? ”プロより”さんも建売りレベルということでしょう。 |
112:
匿名さん
[2012-07-10 06:27:25]
建築条件外された方、増額はありましたか?
|
113:
周辺住民さん
[2013-02-11 12:16:01]
大工さんは、家の中で煙草を吸っているし、仮設トイレのドアを開けっ放しで用を足している。職人の教育はしてないんですかね。
|
114:
隣が津久見建設
[2013-03-22 14:21:05]
隣で津久見建設が戸建を建設中です。
ほとんど、下請けに丸投げなのでしょう、古家の解体作業といい、建設時も、実際の作業員との意思疎通ができているの??という感じですね。 しかも、今建てている家の窓が、ちょうどうちと同じ位置につきそうなので、これからクレームを出すところです。 自分が家を建てるなら、隣の家の窓の位置とか確認して普通は、ずらしませんか? 実際に住むことを考えたら、お互いに嫌な感じがすると思いますが… 下請けが建てている建売は、どこもこんな感じなのでしょう。 他の書き込みにあったように、ベランダは、本当に狭いですね…(マンションより狭そう、アパート並です) |
|
115:
隣が津久見建設
[2013-03-26 13:42:42]
窓の位置のクレームの回答が来ました。
「変更出来ないので、お詫びに来る。」そうです。 こういうものなのですか?建設前は、「ご迷惑かからないようにします。」 と言っていましたが、これ以上の迷惑はないです!! どちらかが建て替えるまで、丸見えになってしまう部屋を我慢して使うしかなさそうです。 腹が立つ!というか呆れています。 |
116:
入居済み住民さん
[2013-06-29 09:13:29]
津久見建設で新居を建てました・・・。
・・・・・・はっきり言います。 今からでも解約できる方は解約するべきです。ここで建てる事は、オススメしません。 営業、コーディネーター?(建具とかの打ち合わせ担当)、現場監督は『報・連・相』はという言葉を ご存知、ご理解しているのでしょうか?というよりそうゆう言葉が日本と言う国に存在しいることを ご存知なのでしょうか? 建築業界の常識なのかもしれませんが、打ち合わせ内容が現場で異なる場合、何故一言事前に連絡が 無いのでしょうか?何故自分達の勝手な判断で好き勝手に変更するのでしょうか? 構造上要望していたこと事が出来ないのであれば、その説明を事前にするべきです。 この点を指摘すれば、契約書の『現場優先』と明記してあるの一点張り。 じゃあ、施主の要望など聞かず、好き勝手に建てればいいんじゃないでしょうか? また標準装備については一切説明する義務は無いと考えているようです。 造作材の色を決めたのですが、何故か『笠木』は全然違う色・・・。 クレームを付けると、『そこは標準装備のため希望色にはなりません』との事・・・。 一切そんな説明聞いていませんけど! 『標準装備だから説明しませんでした』 書きたいこと一杯ありすぎてわけわかりません。 ただ言える事は、一番最初に書きましたが、この会社で建てるのはやめた方がいいと思います。 まぁ、他社がどのような対応をするか知りませんので、これ以上の助言は出来ませんが、 とりあえず、ここは止めた方がいいと思います。 |
117:
検討中の奥さま
[2013-07-03 23:01:42]
現在打合せ中の者です。
ぜひ教えていただきたいのですが、 どういった点で『現場優先』とのお返事を受けましたか? 笠木の件は、「カウンター・手すりと同色」との説明を受けていますが、 いかがでしたか? 打合せでは私が細かいからか真摯に対応していただいていると思っています。 現場でのミスが多い…といったことでしょうか? 不躾なお願いではありますがぜひ参考にさせていただきたく、 教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。 |
118:
入居済み住民さん
[2013-07-06 09:17:07]
No.117さん
簡単に言ってしまえば、『聞かないほうが悪い。気付かない方が悪い』というスタンスで仕事をしている感があります。 コンセントや照明の取り付け位置、標準装備の照明デザインとか、事前確認してください。 取り付けた後に言っても、『仕様書に書いてある』と言って来ます。 コンセントの取り付け位置は交渉次第で動かしてくれますが、結構グチグチ言われました。 照明取り付け位置などは、聞いていませんが恐らく無理でしょう。 「カウンターと手すりは同色」とのことですが、「手すり」は階段の中についているもので『笠木』では無いと思いますよ。 (推測で書いているので、絶対要確認) 私は『造作材』と総称される場所を全て「クリエダーク」で依頼しましたが、笠木はなぜか『ミディアム色』が付いていました。色が違うと指摘すると前述に書いた様な回答が来たのです。 No.117さんがツートンになっても気にならない、あるいは造作材をミディアム系を選択しているのであれば問題ないかもしれませんが・・・。我が家は・・・。 造作材についてもどこにどの様に入るか、確認した方がいいかもしれませんよ。 私がカラーバランスとかを気にしすぎなのかな・・・。 |
119:
検討中の奥さま
[2013-07-07 14:56:30]
№118さま
お返事いただけてうれしいです。ありがとうございます。 『聞かない方が悪い』といったスタンス、確かにありますよね。 『建売なので』という言葉を使われると、「逃げてるな」と感じます。 うちはまだ建築前ですが、事前に気付けたことはこちらからどんどん聞いていますが、 どこまで気付けているのか… 素人なので抜けている所もあるかと思いましたので、 できるだけ説明していただけるように初回の打ち合わせでお願いしました。 それでもあちらにとっての『当然』が私たちの『当然』と同じか…不安になります。 コンセントや照明は、今打合せをしている最中です。 コンセントに関しては高さを1mほどにしてほしいとお伝えしましたが、 統一であれば大丈夫とのことでした。 ただ、照明に関してはデザインなどはっきりとは聞けていません。 パナソニックのショールームで、 「津久見建設様の標準仕様はこれだと思いますが、変更されているかもしれません…」 と写真つきの仕様書を頂きました。 津久見建設からはダウンライトの型番を聞いたのみでした… 照明も位置は変えられるようでしたが、できないこともあるようで… その辺りもきちんと確認していきたいと思います。 こういった様子からも受け身の姿勢が感じ取れますよね。 笠木については、「カウンター・手摺・笠木の色確認」という項目がありました。 これらはすべて同色になるとのことで、私たちはミディアム系を選択したと思います。 でももう一度確認しておくに越したことはないと思いますので、聞いてみます。 118さまのおっしゃるように、カラーバランスはとても大事だと思いますよ!! 気にされて当然です。私もかなり気になりますし、 「こうなるものだ」と思っていたのが違ったのですから、驚かれて当然です。 そういったズレを埋められるようにもう少し工夫していただけたらいいのですが、 全体のイメージも付きづらい中での打合せって、施主(?)としては難しいですよね。 イメージが違った場合ってもうどうにもしてくださらないのでしょうか? 引き渡しまでに張り替えるとか、塗装なりなんなりして近づけるとか… あちらはすぐに忘れても、見るたびに思い出してしますよね… そういったところに誠意を見せてくださればいいのですが… 118さまにとって少しでも納得のいくマイホームになりますように… 今回は教えてくださり、ありがとうございました。 私も確認、頑張ってみます!現場にもちょいちょい顔だしていきたいと思います! |
120:
入居済み住民さん
[2013-07-13 12:57:41]
119さん
『建売なので・・・』逃げてますよね。 だったら、こんなセミオーダーみたいな事をセールスポイントにするなよ!って感じです。 外壁のイメージ画像はもう依頼されました? 出てきたらビックリすると思いますよ。 1週間待たされて出てくるイメージ画像は小学生レベルのCGです。 恐らく一般に販売されているホームコーディネーターだっけな?ソフト名を忘れたしましましたが、 15,000円位で一般人も簡単に入手できるソフトで作っていると思われます。 (島忠のコーディネートしてくれるソフトと恐らく同じ。家具はそれでやりましたから) とにかく酷い・・・。まったくイメージわかない・・・。これで決めろって・・・て思いました。 (外構屋さんのイメージ画像の方が何倍も良かったです) 打ち合わせ中の方に、こんなネガティブなことばかり書くのはどうなのかと思いますが、 私の二の舞にならないよう祈ります。 全てを疑ってかかったほうが良いと思います。 『イメージが違った場合ってもうどうにもしてくださらないのでしょうか? 引き渡しまでに張り替えるとか、塗装なりなんなりして近づけるとか…』 この件ですが、恐らく無理だと思います。 コンセントの取り付け位置とか程度なら対応してくれると思いますが、それ以外は・・・。 ミディアム系の色と言っても、津久見のミディアムと119さんのミディアムが同色かは・・・。 自分はやらなかったのですが、サンプル材を取り寄せて現物確認することをオススメします。 照明デザインすら見せない建築やですからね。 特にカウンターテーブルと笠木は集積材を使っているはずなので、簡単にサンプル材は手に入るはずです。 でも、『カウンター・手すり・笠木色確認』なんて項目が出来たんですね。 私の時にはそんなのありませんでしたよ。 だから大モメになったんですけどね。 こんなこと書いてると私が誰なのか津久見の人はわかるんじゃないかな? まぁ、バレても構いませんが・・・。 津久見の人間にも自分達の仕事のスタンスがどれだけ施主に迷惑をかけているのか理解して欲しいですから! |
121:
ビギナーさん
[2013-07-26 11:17:58]
初めて書き込みます。
よく聞く話ですが、ユニットバスの断熱材はオプションになっている所が多いそうなので確認したほうが良いですよ。 メーカーによりますがオプションで10万円と言われる事があるそうです。 湯船にお湯を入れても直ぐに冷めてしまいます。 大半の業者さんは、断熱材は入ってないので気を付けて下さい。 打ち合わせの時に相手が理解出来てない時には、理解出来る人を呼んで下さいと言ったほうがいいと思います。 |
127:
匿名さん
[2014-06-16 19:12:25]
施工例を見て良さそうだなと思いました。
投稿を読んでいて、家を建てるって大変だなと思いました。 計画段階で希望を出していればその通りになるものと思い込んでいましたが そうでない場合もあるんですね。 現場でのチェックはこまめにしないといけないようですね。 といっても、チェックしても違っていたら直してもらえるものでもないのかな。 希望を出す段階で見本の写真なんかを撮っておくべきですかね。 お金を出して自分の家を建てるわけだから、希望が無視されるのはいただけないです。 |
128:
入居済み住民さん
[2014-10-01 22:12:59]
>>127
こまめにチェックしたところで何も変わらないですよ。 自分は釘の打ち損じを何回も注意しましたが、結局は無視されました。見えないところだから関係ないと思っているんでしょうね。 本当に『聞かない方が悪い』というスタンスですから気をつけてください。 |
130:
入居済み住民さん [男性 30代]
[2015-07-18 00:57:48]
不動産、大工の出来の前に、津久見の営業の態度が悪すぎる。見学会に行って気に食わないことを言わ
れたりすると、床をドンドンと蹴りながら話をしたり、交渉のため現場に待ち合わせたとき、道路の混雑 でほんの数分遅れただけで謝っているにも関わらず、待ってたよ!と怒りの雰囲気で対応。 さらに外構にかかる費用について、家族が津久見に対して疑問の問い合わせをすると、仕事中にも関わらず 突然携帯を鳴らしてきて、何の断りもなく応対させる。はっきり言って***です。 次に家の作りから言うと、華奢の一言。壁はベニヤ板で木ネジを埋め込んでも壁から粉が吹いてすぐに緩む。 今この壁にエアコンを取り付けているが、いつネジが緩んで崩壊するのかが怖い。 床の上を歩くとまるで太鼓の上を歩いているようで音が響きわたる。隣人の家も同じ津久見で建てられて いるため、子供も多く歩きまわるだけでドンドンと騒音が響く。 ポーチについては壁が蟻に浸食され、恐らく石の中は巨大なアリの巣になっていることでしょう。ポーチに 伝う階段は罅が入り、その隙間から少量の雑草まで生える始末。 1年もすると和室の引き戸が開かなくなったり、何度も直してもらっても直らない。原因は、レールの溝が 上下あきらかに平行ではないため。そのため、歪んだ状態で引き戸が取り付けられているので、何度も手直 ししてもらっても直らない。直すほうは一向に気づかず、こちらから言っても聞く耳をもたないため今もな お、引き戸を何往復もするとレールから脱輪する。 唯一良かったなという点は、これと言ってあげられない。隣人との境界の壁は全くなし。誰でも自由に入れ るちょっとした公園になっている。 何はともあれ、出来が悪いことを今さら言っても仕方はないが、今でも忘れることができないのは、営業の 基礎を全く心得ていない若干2名の対応。 【一部テキストを削除しました。 管理担当】 |
土台や通し柱を標準から120mmの檜にして約10万円。
断熱材を高性能グラスウール+厚みもちょっとアップで約10万。
全居室複合サッシ+トイレ、階段、玄関ペアガラス化で約20万。
小屋裏収納で50万。
住んでみて感じたのは防音目的で2階床下や屋内の壁にもに吸音ボードや
グラスウールをいれておけばよかったかなと。
あとはベランダの見た目が悪く(建物から突き出したいかにも建売って感じ)奥行きも狭いので、
ベランダにつながる2階居室を引っ込めルーフバルコニー化すればよかったですね。