アルネットホームの「価格」についての口コミ一覧
検索したキーワード:価格
画像:なし
画像:なし
27:
購入検討中さん
[2008-08-14 01:17:00]
|
35:
かえる
[2008-11-12 16:48:00]
実家が五年前にアルネットで建てましたよ。
アフターも問題ないようです。ただ、営業さんがやめちゃったり、移動したりも多いようで営業さんを信頼して買ったような所もあるで、その点が不満なようです。 リフォーム部門もでき、まだ築五年なのにリフォームしませんかの封書がくるのが気に入らないと言ってます。 家は、注文建築だけど、内装などちょっと建売ちっくかも。まぁ、それでも全然問題ないですが。屋根を瓦にすると価格が高くなるし外壁もサイディングじゃないとまた高くなるしなんだかんだ予定より高くなったようです。四十坪切るくらいで二千万位かかったようです。 私もこれから建築予定なので、いろいろなメーカー見てきました。 川越、上尾、富士見の、所沢などの住宅公園。地元の工務店。アルネットの川越展示場。アイフルホーム。県民共済。 アルネットは実際建てているところをみてるし、営業さんの対応もよくぎりぎりまで候補でしたが、県民共済住宅を見たら他ではとても建てられません。 同じ装備でよそのメーカーで見積もると坪五十万でした。 上棟も何軒もみて、県民共済に決定しました。 |
49:
購入検討中さん
[2009-03-11 15:38:00]
先日営業所が近所だったのでアルネットに、説明聞きに行きました。
営業さんがすごくいい方で、家だけの価格で話するのはなく 付帯工事、登記費用の事はもちろんですが、家電や家具、引越しなどもかかるから、と 家だけにお金を無理してかけないようにと、説明してくださいました。 他のHMでは、あまり家電や家具の事まで言及されて 資金計画された事は無かったので新鮮でしたw メリットデメリットも説明してくれるし、会計も含め正直な会社なんでしょうね。 ただモデルハウスのロフトの壁にヒビがあったりで、施工の面ではやや不安が残る所でした。 どのくらいから建ってる建築なのか分かりませんが・・・ 担当大工さんの腕次第なんでしょうが、やっぱり当り外れが怖いですね。 先に自社大工さんの腕を売りにしている会社を見た後だったので ちょっと二の足を踏んでいるところです。 |
75:
入居済み住民さん
[2009-10-02 17:44:59]
詳細な見積もりで内容わかりやすいですよ。電球が一個メーカー定価が何円のが見積りで何円って書いてあるので分かりやすいです。もちろん仕入れ原価よりは上の値段でしょうけど…
私も含めて素人が分かりにくいのは、作業費でしょうか?でも、作業日数も書いてあるから一日単価分かっちゃいます。実際の現場では数人で作業してますけど追加とかはされません。もちろんある程度は、折込で見積もっているんでしょうが… 私は検討に当たって何件か S水系を見ましたが、S水らしい家になって建っているのは、それなりにお金かかっていました。 それ以外は「これがS水?」みたいな感じで…私は好きになれませんでした。もちろん検討したくらいですから、好きな類の建物なのです。 M沢のセラミックの外壁は魅力的でしたが、規模をそこそこで建てないとあまり意味が無いような気がしてきて… 値段も…(泣)でも、最後まで悩みました。 私は、モデルルームに行くと「このモデルルームと全く同じに建ててもらったら予算はどれくらい必要?」って必ず聞いていました。モデルルームって通常必要とされる総床面積より5割増し(あるいは倍近い…?)で建ってるので、それを小さ目に作っても大手HMらしさが薄れちゃうようですね。 色々なメーカーや工務店さんも比較検討して…ここにしました。でも結局は自分のイメージに合う建物をイメージに近い価格で提案してくれれば納得するわけで…営業の方や、設計の方が一生懸命に提案してくれるように、こちらも頑張って調べたり…絵を描いて伝えたり…結構充実していました。 |
77:
入居済み住民さん
[2009-10-06 16:15:43]
75です、76の発言の方へ
仕入れ価格と見積りの金額の差異の有無につぃては私の想像ですのでそこで利益を出しているかどうかは不明です。 タマホーム云々につぃては検討の機会が無かったので私はよくわかりません。 コメントされた方が何を言いたいのかは分かりますが、そんなネガティブで皮肉っぽい言い方がこの場に会うのでしょうか?。 必要な全ての知識がある方でしたらこのスレも必要ないですし、財力がある方でしたらそれをカバーもできるでしょう。 でも、ここを見ている方は自分の住宅を予算内で、できれば少しでも安く建てることができないかに関心があるのではないでしょうか? その考えから言えば、売値とはいえ個々の部材や物品の単価が分かり比較しやすいのは良いことと思います。 |
87:
購入検討中さん
[2009-11-03 00:16:08]
<<78
>価格帯や工法、営業手法も似てるので、業界内の同じ価格層を狙ってるのは確か。 もう少し 具体的に説明してください。 どこが似てるのか よくわかりません。 確かという根拠を 教えてください。 |
143:
匿名さん
[2011-05-13 03:08:55]
工事関係者です。
アルネットさんは、無借金経営、黒字経営とHMの中ではかなり健全経営していると思います。 何処かの分譲建売の危ないHMとは違います。(仕事を安心して請け負えます) FCの営業所は無く、全て直営です。地域によってアルネットではなくワンズスタイルと言う所もある。 木造の在来工法は何処のHMもあまり変わりません。 TICと言うリフォーム部門(子会社)がある。 少し前にアフターメンテナンス専門の部署が出来たようです。 やはり 人 の違いが大きいようです。 営業、コーディネーター 監督 大工 等 何処のHMでも当たり外れはあります。 エリア(営業所)により担当が分かれています。監督によりほぼ業者も決まっています。 若い人もいればベテランの方もいます。 アルネットさんは、工期はのんびりしている印象はあります。 アキュラは契約した時点で引き渡し日?が決まるので突貫工事で業者が詰め込まれます、もう現場は祭りです。 ミサワや積水、大和は価格帯と工法がちがうので、比較は難しいですが工期はアルネットさんの半分ですね。 年間300棟~400棟建てているようです。 他社のHMの仕事も請けておりますが、アルネットさんは監督がよく現場に出てくれて連絡も付けやすいので、現場でトラブルがあってもすぐ解決出来る所が助かります。 以上です。 |
162:
匿名さん
[2011-08-10 12:42:48]
価格は比較的安い方なのかなと感じるのですが、ここで使用される材質とかのレベルはどうなんでしょうか?
白い家プランで床に無垢が使えるということでいいかな~と思っているのですが、他に使われている材質で安価なものを使っていたとしたら不安です。 お分かりの方ございましたら教えてください。 |
166:
ごんた
[2011-08-26 00:06:14]
こんにちわ。
現在アルネットと契約するか迷っております。 ほか、アキュラホームと比較しているのですが、アルネットに決めた基準ってなんでしょうか? 過去のレスをみるとやはり「価格がわかりやすい」ところなのでしょうか? また、あまり値引きやオプションサービスはやっていないようですが、現在アルネットさんの見積もりだと予算をオーバーしてしまってます。今後部材選び等で予算が上がっていく可能性もありますし。 みなさんのご意見をいただければ幸いです。 |
167:
匿名
[2011-08-26 12:36:54]
うちはアルネットで契約しました。アキュラホームは近所になかったので比較はできませんが、今の所はアルネットでよかったと思っています。(まだ着工はしていません)
価格はそれほど安いっていう感じではないですが(大手メーカーよりは確実に安いです)、窓や建具などは標準で数や大きさなどある程度自由に決められたりするのが魅力ですのでそういう所での余計な費用はかかりません!その代わり窓を減らしてコストダウンなんていうのは出来ないですけど(汗) あと値引き、サービスなどはほとんどないと思っていた方がいいです。キャンペーンの時などはサービスがありますよ! 値段が上がる可能性があるのはどこのメーカーにしようとしてもあるのではないでしょうか? それよりも標準内でどこまで満足できるか検討してからではないと一概にいくら上がるとも言えないし上がらない可能性だってあるわけです。 見積もりをよく比べながら家に住めるようになるまでにいくらかかるのか、またいくら上がる可能性があるのかを考えてみてください。最終的な金額がいくらになるかが重要ですよ。 でもいろいろ言いましたが結局はどちらにするにしろ自分がいいと思う方にしたほうがいいですよ! 値段に重点を置くのならアキュラホームさんでもいいのではないでしょうか? 一生に一度?だと思いますので後悔は少ない方がいいですよ(笑) 長々とすいませんでした。 |
|
207:
契約済みさん
[2012-01-09 03:19:06]
202です。
実際にショールームでキッチンを見てきました。 オプションを付けての最終価格によりますが、ヤマハ・サンウェーブどちらかになりそうです。 パタパタくんは使い勝手よさそうですね。 今後も情報交換したいと思いますので、色々アドバイスよろしくお願いします。 |
277:
匿名さん
[2012-05-14 00:30:40]
>>272-273
今は変わっているかもしれませんが、昨年展示場に行った際にもらったカタログに 坪単価は載っていましたよ。確か新聞の折込みチラシにも。 見積もりを取ったところ、本体価格とは別に仮説足場代が・・・ちょっと驚きました(汗 |
295:
匿名さん
[2012-05-18 09:29:31]
>>292
>掛け率は工務店とほぼ同等程度でしょうか? 仕入原価を公開してしまうので他工務店から評判の悪い工務店の方に聞いたお話ですが、 水周りや照明、建具などの設備の仕入値はどの工務店でも、相場がありせいぜいカタログ価格の4割程度だそうです。 特約店として取引している場合とそうでない場合、元から注文生産品等ケースは色々でしょうが、 例えば100万円のキッチンを4割引60万円で販売しても2割20万円の利益が出るとか・・・ 施主が建築を依頼する会社にも儲かってもらわないと困りますから、利益が乗るのも至極当然ですが、 色々な所で話を聞けば聞くほど、夢もなくなってしまいますね(汗 |
296:
入居予定さん
[2012-05-18 21:01:14]
>>295
>どの工務店でも、相場がありせいぜいカタログ価格の4割程度だそうです。 4割ですか?思ったより仕入れ値は安いんですね。 確かに儲けがなければ会社として成り立たないでしょうから、ある程度はやむを得ないですが、それでも大手メーカーのオプション品に対する価格はいくらなんでも儲けすぎですね。その分、人件費や広告費、モデルハウスの維持等にお金がかかるんでしょうが。 そもそも大手メーカーでは、施主が希望する製品を扱ってくれないことも多いですね。例えば、外壁を漆喰塗壁でOKしてくれる大手メーカーはどれくらいあるでしょうか? 安易に、メーカーに保証を求めすぎる施主側の問題もあるでしょうが、ただ手間が面倒だからというだけの理由も大きいのではないかと考えます。 さらに、他メーカーが開発した商品を名前だけ変え、さも自分の会社の製品のように宣伝した上、価格も高いという商法はどうかと思いますね。 |
306:
購入検討中さん
[2012-05-24 23:27:42]
ラクママ白い家がモニターキャンペーンで特別価格ってモデルハウスにあったけど
特別価格っていくらくらいなんだろう? |
407:
MK
[2012-09-24 08:51:57]
らくままスタイルのカタログでは
25坪/49.2万円 ~ 35坪/42.8万円 ~ 60坪/36.1万円(標準工事価格)となっています 白い家やクロロのカタログには設備の仕様や価格が記載されていませんので全ての商品に この価格が適用されるのかは不明です。普通に考えると無垢の床、漆喰の外壁等で金額は 上記よりアップすると思うのですがどうなのでしょうか。 |
408:
建てました
[2012-09-24 12:08:05]
www.alnethome.com/lineup/laqmama_plan/whitehouse_02.html
こちらのキャンペーンはもう終わっているかもしれませんが価格の参考になると思います。 私も白い家は候補として検討しましたが営業さんよりらくままで塗り壁、無垢床に変更することでも似たような作りができるとアドバイスを頂きました。 白い家はオガファーザーの壁紙や塗り壁、無垢床、屋根材など仕様が変えられないものがあるのでそこが希望と一致していればいいと思います。 お子さんがいるとオガファーザーはすぐに破れてしまうこともあるため家族形態でもあうあわないがあるかもしれませんね。 |
457:
匿名さん
[2012-10-29 23:41:39]
漆喰の外壁がステキだなぁ~と思ってるのですが、メンテナンス等を考えると迷っています。
ラクママで建てた方でおすすめの外壁ってありますか?(ナチュラルフレンチが似合う感じのを探しています) あと、室内にニッチやアール、梁を付けたいのですがラクママでも出来るのか知っている方がいらっしゃいましたら教えて下さい。(クロス部分にも出来るのか、価格など)よろしくお願いします。 |
509:
MK
[2013-02-25 09:11:26]
私のところでも照明が当初の見積もりとコーディネーターが出した見積もりと
大きく違うということがありました。 当初の見積もりは営業が出しましたが、今までの経験値から大まかな金額を 出したと思います。契約後コーディネーターが出した金額は2倍以上の金額と なりました。 他で聞いた話ですがコーディネーターは照明に関しては暗いとクレームになる ことがあるため通常スペックより明るくなる設定にすると聞いた事があります。 後は価格が定価で設定されているメーカー品を使うためどうしても量販店で 買うより高くなるようです。 結局コーディネーターが提案してきたものはひとつも採用せず、どうしても 工事が必要なところはカタログから安価なものを指定し、後から自分で取り付け できるところは外しました。これで恐らく最初の金額より少しオーバー程度で 済む予定です。 |
626:
匿名
[2013-07-03 10:09:25]
坪○○万円って書き方は確かにパンフレットにありますがこれはあくまで最低価格と思った方がいいでしょう。
見積もりはかなり詳細に出ています。 まずは標準仕様での金額が出ていて例えば標準仕様30万円のシステムキッチンを60万円の物に変えた場合 【標準】住宅設備 キッチン 30万円 【オプション】住宅設備 キッチン -30万円 60万円 標準金額が提示され、ぞれを全額減算してオプション金額加算します。 何がどう変わったかが一目でわかります。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
過去レスを見ると、このスレをたてた方なのですね。
私はNo22で書き込みをしたものなのですが、
価格自体が安いだけに、
建物自体の経年劣化やアフターサービスが気になります。
特にNo14 by サキさんのような、数年後に床がギシギシ〜などの
書き込みを見たりするとやっぱり心配です。
営業さんの態度と提案していただいた内容は悪くないので、
数年後の具合やアフターサービスでの安心感があればいいのですが・・・