姫路のヴェルハウジングってどうですか?
3:
購入者さん
[2009-01-21 17:11:00]
|
7:
匿名さん
[2009-01-29 09:58:00]
HP見たところ
いわゆるその辺りにゴロゴロある小工務店ですね。 いつ倒産しても可笑しくないのでは。 資本金1000万、従業員8人て書いてありますね。 何の変哲も無い中身。何も特長なし。 一昔前の、一般木造住宅って感じです。 そこそこ安いでしょうが、安かろう悪かろうでしょう。 寒い・暑いは間違いないし、特別変わった間取りや使い易い家の提案も 無理でしょう。 施主が勉強せずに無知ならば、大変なことになり金無い。 何故このような会社を、どうですか?何て聞くのか分からない。 少なくても、良い会社じゃないでしょう。 良い会社はクチコミで広がるものです。逆に悪いところも。 何も評判聞かないなら、着工数が少ないことが一番。(言い換えれば大したこと無い) HP見ただけである程度判断できますよ。その会社のことは。 宣伝ばかりなのか、顧客のために品質を追い求めてるか、とりあえず出してるだけか・・・・。 >06 なんでそんなにムキになってるのでしょう。 |
14:
購入者
[2009-02-20 12:38:00]
すごいよね!今月五件来月10けん棟上があるってホームページにのってましたよ この時期にこの会社はすごいよね!
|
17:
匿名さん
[2009-06-12 12:55:00]
内部関係者さんは批判する前にお辞めになってはどうでしょうか。
内部には一生懸命お客さんのために頑張ってらっしゃる方もおられると思いますが。あなたが人として一番ひどいかと思います。 会社を善くする努力をされないで自分の会社の悪口を言う程度の低い人間が増えましたね。 購入される方は個々に勉強なさって、良い会社というのは自身がここは譲れないという点によって違ってきますから、(予算、耐震、外観、内装など)他社と比べてみては… 私は今不況で潰れそうな会社より息の長そうな会社を選んだほうが今後のメンテナンスも良いかと。 ヴェルハウジングは今この不況に儲けているようです。 |
18:
近所をよく知る人
[2010-01-12 16:10:44]
現場大変な事故があったみたいやね
|
19:
周辺住民さん
[2010-01-12 21:14:54]
1月7日の上棟現場死亡事故のその後はどうなったんでしょ?
|
20:
匿名
[2010-01-23 21:32:13]
事故があったのは実際残念な話ですが… 私はヴェルの家は とても良く 皆さん親身になってくれるので 私は ヴェルで 良かったです!
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
私を担当してくださった営業さんもとても熱心でしたし、設計さんも無知な私に親切に教えてくれましたよ。
家の方も大変満足していますし、小さい会社ですがヴェルさんで頼んで良かったと思ってます。
【一部テキストを削除しました。管理担当】