荒らしはスルーの方向でお願いします。
アーバンエステート公式HP
http://www.hinoki45.com/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART10
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10360/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART9
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10480/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART8
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10530/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART7
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10583/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART6
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10620/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者、集まれ!PART5
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10695/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者、集まれ!PART4
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10740/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!PART3
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10720/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!PART2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10782/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10851/
[スレ作成日時]2009-05-31 08:10:00
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART11
841:
元営業
[2009-06-09 18:13:00]
|
||
842:
外注設計①
[2009-06-09 18:37:00]
僕も営業担当のミスで大変な思いをした事がありました。しかも責任まで押し付けてこられたのでビックリ。あほ臭い会社ですよね。
外注設計の皆さんはボランティアなんてしないと思います。 |
||
844:
契約者
[2009-06-09 20:17:00]
837さんへ
私も何も信じられなくなっていますよ。 同じ気持ちです、言い寄ってくる人全部疑って見ています。 たぶんこの書き込みなどを見ているせいもあるかも知れません。 今更地なら、新しい工務店を見つけて設計から全部たのむのがベストだと思います。 アーバンとは一切関係のない人に頼むのが一番安心です。 |
||
845:
基礎中
[2009-06-09 20:17:00]
被害者の会のものです。
関係者へ告知させていただきます。 14日の設計無料相談につきましては、被害者の会としまして 一切の関わりがございません。 また、この設計集団についても全く把握しておりません。 くれぐれも被害者の会主催の相談会というご認識されないように ご注意ください。 |
||
848:
基礎中
[2009-06-09 20:45:00]
当日は、弁護団から本件は当会にも、何も連絡がありませんでした。
当日のレジュメにも、14日の件は何も案内されていませんでした。 非公式の相談会かと思われます。 公式に案内されていたのは21日の弁護団のヒアリングのみです。 弁護団としても特定の集団に有益になるようなことは 現時点では行わないと思いますので、ドサクサに 紛れ込んだ行為の可能性が高いかと思われます。 |
||
849:
元社員
[2009-06-09 20:49:00]
外注設計の場合、施主や他の業者と違って傷口(損害額)が小さいから
そんな小面倒臭いことをやってまで集金行為をするかなと思うが というか、民事再生申請時に業者に協力同意の書類をFAXで送りつけた際、 外注設計の会社は大半が同意していたらしいしな もちろん、その他の業者は...言うまでもないよな |
||
850:
匿名さん
[2009-06-09 20:52:00]
でた基礎中!
あなた達の頑張りで、弁護団結成までたどりつきましたね。 ありがとう。 わたしの連絡係さんは、いつでも相談に乗ってくれたし、不安定な時なんか、家まで来てくれて4時間も話しを聞いてくれたり。 被害者の会ご苦労様です。 |
||
851:
匿名さん
[2009-06-09 21:39:00]
みんなもはやく引越ししようYo(*^o^*)
|
||
852:
購入経験者さん
[2009-06-09 21:43:00]
被害者の方、お金が絡む事は善意はまずないと思いましょう。
冷静に冷静に。自分に本当に利する事有るか内容調べ今一度考えましょう。 でないとまた騙されるよ。 私事、実は外構工事施工業者が倒産前金持ち逃げ、家完成直後アーバンにやられました。 こんな事本当に有るんですよ。 2度ある事は3度も。。注意に越したことないです。 |
||
853:
匿名さん
[2009-06-09 22:19:00]
ツイてないね…
|
||
|
||
854:
匿名さん
[2009-06-09 22:29:00]
大体連絡先も書かずに配るだけなんて怪しすぎ。
まず自ら身元をはっきり示すべきです。 例え善意であっても…こういう事態だから、、こそ。 富士ハウスは、スポンサー会社のらいずが業者に支払い延滞し始めたとか?大変なことになりつつあるようですが…>>852さんの言うように、二次被害に注意。 |
||
855:
匿名さん
[2009-06-09 23:51:00]
外注設計で早期完了報奨金もらっていた奴いるだろうよ。
大体さあT仕様は確認だけなんだからさあ…数こなせるんだろうよ。 あ!! MTとかFは違うけどね。 |
||
856:
匿名さん
[2009-06-10 00:10:00]
MTって、競合した会社のプランをパクってT仕様に合せた仕様ですね。社内設計の質が悪くて、かえって大変だったと聞いてます。Tとその派生仕様は、4回の打合せで済まさないと設計者と施主双方からペナルティをとるって言われ、外注も苦しんだ仕様です。おまけに階段あがると頭が使えるようなプランなので変更すれば、別途費用がかかることになっていて、それで施主からクレームが付くと、外注からペナルティを取るという、あり地獄のようなシステムでした。
|
||
857:
匿名さん
[2009-06-10 00:24:00]
釣られます。害虫設計士って、まともな人は本の一部だったな。ほとんどが、勝手にぷらん換えて
それこそ、法規もめちゃくちゃ、納まりも判らない、究極は、構造検討(軸組み検討)が出来ませんっていって、社内の構造担当におまかせ?それで一級建築士だって、笑わせるよな。ほかで相手にされない設計士が、アーバンの仕事やっていたのではないかと、疑いたくなるような者ばかりだったよな。建築申請もまともに出来ないやつもいたよな。社内の設計担当が何とかしてたよ。 あまり適当なことばかりいうなよ。 害虫さん |
||
858:
匿名さん
[2009-06-10 00:25:00]
846さん 当日配布してた人って、どんなだっけ。不覚にも印象にのこってない。
たしかに、もし、被害者の設計をした人なら、会場でそれなりの応対があったろうに・・・。 どんな風に変なかんじでしたか?参考にしたいな。 |
||
859:
匿名はん
[2009-06-10 00:30:00]
こうなったら
6/14の日曜日 川口駅東口キュポラ 有志の設計士さんたちがボランティアで実施する「無料の」被害者支援の相談会ってのに 近場で時間に余裕がある人は様子見に行って欲しいよね 工務店はもう決めてますので、設計関係の相談のみしにきました。。。って また150マン〜200マンなんて言われちゃったりして ホントに時間に余裕ある人 レポートお願いしたいです(他人だよりですいません) |
||
860:
匿名
[2009-06-10 00:31:00]
というか、いまさら設計無料相談など言われても、既に
他のハウスメーカーなどやりとりしているので、あまり 必要ないと思うけどね。 いまさらでてきても、どうなのって感じ! なんか怪しさしか印象にないねえ 怪しいねえ!!!! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
835、839さんの書き込みはリアルな話でしょうね。
設計管理部の社員の多くは正直いって役に立たない人間の集まりでした。
自分の怠慢や失敗を社内では全て外注設計のせいにしてましたね。
今考えても腹が立つ人間がいますよ。
先の書き込みで設計士が有志で集まって被害者救済とのことですが、
自分も「はぁ?」と思います。
自分が知る限り、外注設計のスケジュールを管理していた人間が関係してると思いますね。
その人間は勿論営業職ではなかったので、お客様との接点は皆無のはずです。
その立場にいた人間が中心となって被害者救済というのは全くイメージがわきません。
ただ疑ってばかりでは仕方ないので、前にも書き込んでいる人に賛成しますが
相談にのっていて、いつの間にか工務店の紹介や斡旋の方向にいくと要注意かもしれません。