注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART11
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-06-13 17:42:00
 

荒らしはスルーの方向でお願いします。


アーバンエステート公式HP
http://www.hinoki45.com/


埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART10
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10360/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART9
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10480/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART8
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10530/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART7
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10583/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART6
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10620/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者、集まれ!PART5
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10695/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者、集まれ!PART4
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10740/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!PART3
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10720/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!PART2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10782/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10851/

[スレ作成日時]2009-05-31 08:10:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART11

583: 調査員 
[2009-06-06 22:27:00]
本当に甘くないね
警察に事情聴取されるまで何もなければいいという
考えは甘すぎ。
何が、被害者と連携だ!
先に自分自身から警察に情報提供するのが筋だろうが!
どこまでたっても臆病なやつが多いもんだ。
584: 千葉元社員 
[2009-06-06 22:48:00]
ククク・・・
585: 匿名さん 
[2009-06-06 22:59:00]
ここの書き込みは情報と言うより、憶測、推測、気持ち、願望、主観等が入って、ほとんどで、情報として、裏付けが取れていない事を、無責任に書き込んでいるケースが多い。
586: 匿名さん 
[2009-06-06 23:04:00]
>>584 まだいたのか、小僧!
587: 匿名さん 
[2009-06-06 23:06:00]
>>585

気持ちは分かるが、そんなに甘くないですよ。
588: 法律に詳しい人 
[2009-06-06 23:37:00]
これまでのいきさつから判断しますと、倒産間際まで入金に係った営業含めた人間に対し詐欺罪、横領罪の容疑が
立件されるのは間違いないです。
それよりもキツイのは、民事賠償で敗訴した時ですね。資産及び横領金含めすべて取られます。
永×、飯▼等まる裸になります。今まで計画倒産でおいしい思いしたがこれまでだな。
今後新会社設立しても、この情報化社会
ばらされてすぐ倒産に追い込まれます。住んでる所もね>
実家は、ベアービバレッチ、、、?だっけ?三i ばばあ。
589: 匿名さん 
[2009-06-06 23:38:00]
585へそうやって自分自身に言い聞かせても証拠や証人は山のように集まっているよ
ちゃんと裏もとってあるようですよ。
590: 賃貸住まいさん 
[2009-06-06 23:50:00]
元契約課所沢にお住まいのMM氏もうじきお会い出来そうですね
もう一度あなたの、すばらしいスピーチを聞けることを楽しみにしています
592: ご近所さん 
[2009-06-07 00:43:00]
さーアーバン祭りの本当の始まりだよー
被害者のみなさん準備は、いいですか。
あと人の夢を壊した奴らも、日用品はまとめとけよー
いつ持ってかれてもいいようにあと心準備も忘れずに

以上
593: 匿名さん 
[2009-06-07 00:58:00]
うちの営業所でも300万の契約金アップの通達きたけど、200万円って伝えてあるのに、今更、変えられないので、通達は無視した。
594: 匿名さん 
[2009-06-07 01:17:00]
契約しないで入金させたって、金額わからないけど、去年の夏くらいまであった、申し込み金制度の事?
595: 匿名さん 
[2009-06-07 01:30:00]
根っこは永○親子&飯○こと三○のトライアングル+金の流れを熟知している沼○だよ。

お客様の為にとか…社員満足だとか…よくまあ…語ってくれたよな…。

従業員の家族が亡くなっても弔電一本打たない。

「従業員満足だ」なんて語るなよ…。
596: 匿名さん 
[2009-06-07 06:26:00]
「申し込み金制度」そんなのあったっけ?
そんなんじゃなくもっと悪質だという話だ。どーせこれは警察の仕事だよ。
598: 匿名はん 
[2009-06-07 07:37:00]
595さんやはり、最大の鍵は、契約課だと思っています何故ならば、
SA社の件やら、契約金、早期入金とこの中には、全てを把握して、
実行に移してる者も多々いるでしょう。
599: 匿名さん 
[2009-06-07 08:17:00]
早期入金については契約課って絡んでねーんじゃないの
600: 匿名さん 
[2009-06-07 08:42:00]
ないね  営業と快調のツートーンだろ
601: 元社員 
[2009-06-07 08:58:00]
596へ
申込金のことです。
普通は、仮でも契約書らしき書類を交わして実行するのですが、
どうも、振込みだけさせてしまったやつがいるみたい。
これは、ちょっと完全なルール違反行為を平然とした行為は
犯罪だね。
そいつは、まずいか知らないんだけど、逃げ回っているみたい。
そういうやつに情状酌量の余地はないね!
602: 匿名 
[2009-06-07 09:07:00]
601さんへ
該当する人間が一人います。
千葉方面でなんらかの活動を今でも
しているかと思います。
そいつは確か、被害者のあいだでも
怪しい人物だと噂になっている
ことを聞いたことがあります。
603: 匿名さん 
[2009-06-07 10:50:00]
千葉のどこの営業所ですか?
604: 匿名さん 
[2009-06-07 11:11:00]
千葉のどこの営業所なのか?気になります。
605: 匿名さん 
[2009-06-07 11:26:00]
あくまでも噂ですけど・・・
埼玉・千葉・茨城に該当者いるみたいです。
3人なのか?同一人物なのかわかりません。
又聞きの又聞きなので責任もてましぇん。
608: 匿名さん 
[2009-06-07 11:55:00]
はぃ 僕のことですか?
609: 匿名さん 
[2009-06-07 12:50:00]
全部当てはまるんですけど?
別に僕は恥しくないですよ。
610: 匿名さん 
[2009-06-07 12:56:00]
僕は被害妄想は強くないけど人任せってのだけあてはまりますなぁ
611: 匿名さん 
[2009-06-07 13:06:00]
噂のマガジンで住宅会社倒産の特集やるみたい。
アーバンの看板もうつったけど、もしかしたら・・

みてみて!
TBSだよ
612: 匿名さん 
[2009-06-07 13:13:00]
速報!
群馬の会社のことだった・・
けど参考になるかも!
613: 匿名さん 
[2009-06-07 13:42:00]
俺はお人良しだよ。
金持ってるから。
615: 匿名 
[2009-06-07 16:47:00]
607、それが何か?
617: 匿名さん 
[2009-06-07 17:08:00]
いやいや、とんずらする会社が一番悪いんですよ。
改革されたら計画倒産増えますよ。
620: 匿名さん 
[2009-06-07 17:33:00]
オススメ完成保障を教えろ
621: 匿名さん 
[2009-06-07 17:36:00]
富士ハウスも継続した施工会社が、業者に未払いで工事が止まったらしい。
623: 匿名さん 
[2009-06-07 17:40:00]
花菱の完成保証の枠って?なに?今日のテレビ見たけど、完成保証って統一された基準がないみたい。初耳だった。
624: 匿名さん 
[2009-06-07 18:15:00]
これから始まる

どんな内容になるのか

1円でも被害施主に返ってくる現段階での可能性は?知りたい。
626: 匿名さん 
[2009-06-07 18:52:00]
完成保証についてTBSを見ましたが、ほかの施工会社が完成保証をうたってますがそこも同じなんでしょうね
よく調べないと・・・・・
627: 匿名さん 
[2009-06-07 19:06:00]
1円でもって、本当に1円が返ってきたら、施主の怒りはすさまじいだろうね。
628: 匿名さん 
[2009-06-07 19:10:00]
あーばんや花菱みたいな会社の施主すべてを救おうなんて、保障会社が破綻するよ。
完璧を求めると、加入保険料がうんと高くなる事間違いなしですね。
629: 匿名さん 
[2009-06-07 19:13:00]
確かに…
1円が返って来たら余計ムカつく。
630: 本日の弁護士の説明会 
[2009-06-07 20:12:00]
本日の弁護士の説明会はどの様な状況だったのでしょうか?
もしかしてまだ話合いの途中かも・・・。
最新情報をご存知の方はお知らせいただけますか?
631: いつか買いたいさん 
[2009-06-07 20:49:00]
なんで顔もわれているのに永井は捕まらないの?証拠がまだないのですか?
634: 匿名 
[2009-06-07 21:07:00]
城南建設の社長、自殺したってホント?
いよいよやばい?
637: 匿名さん 
[2009-06-07 21:26:00]
632様
教えて頂き有り難うございます。
本日は参加できませんでしたが、弁護団には加わりたいと思っております。
もっと参加する被害者がふえると思いますが、私も今後はなるべく参加して『アーバン』と『シールド』の責任追及に協力します。
638: マンコミュファンさん 
[2009-06-07 21:45:00]
大手は、企業審査の段階でぼろがでたら大変なので完成保証に消極的。
すでに、悪化しているところがこれまでにない無理な商品設定で当面をしのごうということのようです。
アーバン化する可能性に気をつけましょう。
639: デベにお勤めさん 
[2009-06-07 22:04:00]
3月に契約した人は、その営業を訴えるべきだね。3月には、完成が不可能な状態であることを認識して、虚偽の勧誘をした行為は、違法で、人を欺いてる営業だろう。最寄の警察に出向いて、営業を詐欺事件として告訴しては。被害弁償させないといけない。3月は、工事も停止状態多発中。3月契約の営業から、回収が、早いのでは。
640: 匿名さん 
[2009-06-07 22:13:00]
今日は行けずに皆さんの情報を有り難く教えて貰っている施主です。この場をかり、皆さんありがとうございます。
ただ、私もSA社にいきどうりを感じていおります。どうにかしなければ、今後施主になる方々にも被害が有ると思います。UBの施主として協力したいと思います。
641: 匿名さん 
[2009-06-07 22:18:00]
633さん
教えてください。

最後までには、~2年の覚悟が必要ですがとありまあすが、
この場合の最後とは何を意味するものなのでしょうか?

やつらに裁きが下されるということでしょうか?
時間短縮するには何をすれば・・・・
642: 匿名さん 
[2009-06-07 22:18:00]
今日の説明会の弁護団に連絡を取りたいのですが・・・。誰か教えて下さい。
643: 匿名さん 
[2009-06-07 22:23:00]
637さん
弁護士の方ですね、ご協力感謝します。
644: 匿名さん 
[2009-06-07 22:27:00]
642様
6月3日の読売新聞朝刊に連絡先等が載っています。
又消費者センターに連絡すれば教えてもらえます。
お互いに『悪徳業者と悪徳社員』に負けないでがんばりましょう!!
645: 匿名 
[2009-06-07 22:48:00]
641さんへ

・永● らが 逮捕されて、資金が回収できる迄 という意味です。

・時間軸を 早めるには、施主の方、元社員に拘らず、詐欺性の高い 状況証拠・証拠類を
 弁護団に示し、全方位で 糾弾できる資料を整備・集める事です。
・訴訟迄の時間が短くなれば、結論までも 短縮化されます。

以上よろしくお願いします。
646: 匿名 
[2009-06-07 23:04:00]
642さんへ

問い合わせは埼玉中央法律事務所(電)048・645・2026。
10:00~17:00迄: 久保田和志 先生/弁護団 事務局長です。

以上
647: 匿名 
[2009-06-07 23:09:00]
永●は、自殺する タマ では ないでしょう!

生きていてほしい。
理由は、金を取り戻す為です。それ以外に用事がありますか? 永●に!
あとは、刑が確定してからは、実刑になる事を期待するだけです。
648: 匿名 
[2009-06-07 23:27:00]
特に3月に契約し、過払いをしている方は、是非 協力をお願いします。
これだけの方だけでな無い、被害にあわれた施主全員の弁護団への依頼者となる事を
期待しています。

資金の回収も、実際には、弁護団に正式に 依頼者として登録(弁護費用の負担/分担)
をされた方にしか、最終的に資金が回収された場合も、分配されませんので
(今の日本の法律では。。。、アメリカとは ダイブ違いますが、今今は NOWAY)
その点、ご留意ください。

本日の説明会に参画できなかった施主の方で、弁護団体に 依頼されようとされる方は、
久保田先生へ連絡し、アンケートの書類を提示していただく様にしてください。
着手金は経費もあわせて、31,500円(税込み)/施主。

そのアンケート内容から、弁護士との面談日時を設定し、正式に加入(依頼)されるか
どうかは、個人でご判断いただく事になります。
SAへの対応に関しては、施主において状況が異なりますので、別料金(10、500円)
での依頼となります。

本当にこの料金では、弁護士の先生方は、完全にボランティアである事は、間違いありません。

尚、対銀行交渉(支払い条件の改定+追加融資交渉サポート/団体で銀行毎) も 
今回の交渉内容に含みます。

上記で、書ききれておりませんので、詳細は、久保田先生迄 お問い合わせ願います。

皆さんの参画を是非、是非 お願い致します。
649: 匿名さん 
[2009-06-08 00:02:00]
本日の弁護団については下記にて問い合わせいただければと
思います。

埼玉中央法律事務所 事務局長 久保田弁護士
〒330-0802
埼玉県さいたま市大宮区宮町2-28 あじせんビル4階・7階
TEL048-644-4680
FAX048-643-5793
平日午前10時~午後5時受付
不在時や回線後混み合う場合がありますので、お問い合わせは
出来るだけ郵便またはFAXにてお願い致します。


また、被害者施主以外の方々は下記へ問い合わせいただければと
思います。
アーバンの社員についても、また自分のやってしまった罪も
アーバン被害の一種ですので相談可能です。

施主以外でアーバンエステートで被害を受けた方の個別相談窓口
埼玉県弁護士会法律相談センター TEL048-710-5666
川越支部法律相談センター     TEL049-225-4279
熊谷支部法律相談センター     TEL048-521-0844
越谷支部法律相談センター     TEL048-962-1188
650: 元社員 
[2009-06-08 00:05:00]
千葉の逃げ回っているというやつもおびえてなくて
相談したらどうなんでしょうかねえ

お前のせいで、俺まで同じような目で見られるので
自己中心的な行動はおやめください。
651: 匿名さん 
[2009-06-08 00:09:00]
意志の強い弁護団、良い説明会?

今日参加しましたが私も私の周りの施主もそこまで強い意志は感じてませんでした。

3万1500円を出すメリットについての質問にはジタバタされてましたし…

今家族で委任するかどうか迷っております。

しなければそれで終わりでしょうが、遠方なもので埼玉県まで面談をしに行くのもなけなしの3万円という金額も永井という人間のしたたかさから、恐らく低い勝算からも躊躇しています。
652: 匿名さん 
[2009-06-08 00:21:00]
約500世帯の被害状況に対し175世帯しか集まらないところが悔しいかな、いまの施主の気持ちがあらわれてますね


今頃海外にお金を流しているんでしょうか、海外に潜伏してるんでしょうか、一枚も二枚も上手な気がして止みません。

今日説明会で前列の男性の方おっしゃったようにこれだけの計画的要素を残し「今ものうのうと生きていること」に憤りを覚えます。
返金を第一の目的として委任するのではなく悔しいですが第一に今後我々のような被害者を出さないためにアーバンの事件を一層表面化すること、刑事罰を与えること。

そして運が良ければ返金があるくらいに気持ちをもたれたほうがいいかと思います。
653: 匿名 
[2009-06-08 00:33:00]
今回は、消費者相談センターに問い合わせした方しか案内出さずに170名が集まったって弁護団の方がいっていました。
数字だけの判断ではなく、集まったプロセスをよく考えれば施主達の想いがよくわかります。

3万円でなんとかという質問は馬鹿げてましたね。
弁護団たてなくて個人でやれば数十万円の着手金がかかる事を知らずの質問だったので
弁護団が困惑したにすぎなかったように見えました。
依頼するかしないかは個人の判断でいいかと思います。
議論すべき話ではありませんね。
654: 元社員 
[2009-06-08 00:33:00]
千葉に逃げ廻ってる元社員なんかいないぞ!アホくさ
655: 匿名たん 
[2009-06-08 00:36:00]
私は依頼します。

たった3万円で今後の再建にメリットがあると思います。
SAの対応もお願いできるのも大きいからね
656: 元社員 
[2009-06-08 00:40:00]
そんなに情報が欲しいか?自作自演野郎!
659: 元社員 
[2009-06-08 00:47:00]
(・_・)エッ......?
千葉の噂のやつは自首したんだあ
えらいえらい
やればできるんだね(^_^)v
662: 匿名 
[2009-06-08 00:49:00]
656
誰に切れてんだあ?
頭悪いから、いいよ
664: 元社員 
[2009-06-08 00:56:00]
662
誰にかって?栗の周りのトゲトゲ野郎だよ淼
667: 社宅住まいさん 
[2009-06-08 01:00:00]
本日、マスコミも逃げているやつについてインタビューしていたなあ!
かなり、マスコミも調べだしている感じだったね。
668: 匿名 
[2009-06-08 01:03:00]
664 明日 ハローワークいかなくっちゃいけないから
早く寝なさい! おやすみ!
669: 元社員 
[2009-06-08 01:21:00]
668
ハーイ(^o^)/
明日僕は館山のハローワークまで行かなくちゃいけないからもう寝ます。おやすみなさい
670: 匿名さん 
[2009-06-08 01:34:00]
元社員さん、あんたいけないよ!

 後ろ足で・・・・でしょ。

 お詫びは?
671: 匿名さん 
[2009-06-08 02:49:00]
元社員狩りがいよいよ始まるんですかね。今更かもしれないが、契約課の元社員は動いた方がいいと思うよ。
あと後ろめたくなる行為をしてた営業社員、建物管理、事情をしってる経理課の社員など。
話題になった「振り込め詐欺?」まがいの営業社員なんてのは今何やってるんだろうね?建築に携わっているんだろうか。
まだ無職か、どっかの会社に入ったかわからんが、ケジメをつけなければ何も始まらないのにね。
672: 匿名さん 
[2009-06-08 03:03:00]
【受任内容】
①破産手続きにおける一切
②元役員らの資金流出や経営責任から損害賠償等の民事責任を追及する事を検討して、必要な場合は訴訟提起等の法的手続きをする。
③金融機関との折衝。(必要に応じた支払いに関する条件変更の申し入れと追加ローンの融資条件に関する申し入れ)
④元役員らに対して、詐欺事件として告訴し、刑事的な責任を追及する事を検討する。
673: 匿名さん 
[2009-06-08 05:12:00]
戦犯探しかぁー
674: 匿名さん 
[2009-06-08 05:13:00]
戦犯探しかぁー 魔女狩りたねー
675: 匿名 
[2009-06-08 05:18:00]
日テレでアーバン弁護団結成のニュースやってたね!
676: 匿名さん 
[2009-06-08 06:13:00]
放送予定
■フジテレビ 「めざましテレビ」
 6月8日(月)5:25~8:00
■朝日テレビ 「スーパーモーニング」
 6月9日(火)8:00~9:55
677: 匿名さん 
[2009-06-08 06:31:00]
自分が当事者でなかったら気にも止めることがなかっただろうニュース。いつも、可哀想だなぁくらいに見ていたけど、まさか自分が・・・。後悔してる暇はないので反省前進あるのみ。(+_+)
678: 匿名さん 
[2009-06-08 06:47:00]
実際自分の担当のお客様から逃げて逃げて逃げまくって(逃げるのは理由があるってこと)
そのくせ、自分が担当していたエリアと違う被害者宅に電話をかけているとんでもない奴がいるらしい。
680: 千葉被害者 
[2009-06-08 07:28:00]
昨日、弁護団説明会にいきましたが、マスコミがいろいろと取材をしていた中で
私も千葉方面の人間という事で、新聞社から千葉の事件についていろいろと聞かれました。
私の知っている話は全て提供しましたが
かなり事件性が高いので調べているとの事でした。

新聞社の人からはかなり酷い被害なので追い続けているとの事です。
鬼ごっこみたいな状況ですね。
681: 匿名 
[2009-06-08 07:34:00]
僕も千葉の逃げている人間に心当たりがあります。
表面ではかなり綺麗事を発言してましたが、実際は逃げ出しているんですかあ!

アーバンの関係で会った時はそうは感じなかったのですが・・・・人って分からないですね
682: 匿名さん 
[2009-06-08 07:42:00]
10月1日からの住宅瑕疵担保履行法により、9月30日までに完成引渡しが出来ない建物は、違法建築になります。
現在基礎のみ完成の方は、業者、金融機関との交渉、審査機関への告知、工事期間を考慮すると6月中に再建築に着手しないと手遅れになります。それを知っていたりまたは知らずに不勉強のまま営業行為をしたり、目を瞑っている方は第2の加害者ですよ。基礎だけの方は慌てたほうがよいとおもいますが。相談できる設計士に確認を。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる