注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART11
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-06-13 17:42:00
 

荒らしはスルーの方向でお願いします。


アーバンエステート公式HP
http://www.hinoki45.com/


埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART10
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10360/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART9
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10480/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART8
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10530/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART7
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10583/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART6
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10620/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者、集まれ!PART5
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10695/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者、集まれ!PART4
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10740/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!PART3
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10720/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!PART2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10782/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10851/

[スレ作成日時]2009-05-31 08:10:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART11

160: サラリーマンさん 
[2009-06-02 16:29:00]
多分 社員は未払い賃金制度があったから、被害者意識がひくかったかもしれないけど、
これで変わるんじゃないかなー もっと内部資料も、でてくるのだはないかはてな
161: 管財人に確認した者 
[2009-06-02 16:38:00]
まったく会長・部長には、社員もだまされた感じだ、シールドの件といい、あれはないでしょ。保障ダメなんて
シールドエージェンシーがおこなった研修の時、こんな話でなかったよ。研修もデタラメかよ。
社員の給与も、部長会長に気にいられている者は高給になったり、
毎月給与があがったり、さがったり変動して、給与形態不明瞭で、も払い賃金制度うけられないしさー
まったく、迷惑なやつらだ
162: 匿名さん 
[2009-06-02 16:44:00]
君たち諦めなさい(笑)
163: 元社員 
[2009-06-02 16:47:00]
このスレ見た人は、未払い賃金に関して、なるべく多くの元社員に知らせてください。
知らせたらまず、管財人T氏にどうなっているか連絡を、そうじゃないと、問い合わせしない限り、
未払い賃金について、せっかく制度があっても、管財人T氏も社長も動きません。
Sの方では、ありませんので間違えないように
164: 匿名さん 
[2009-06-02 16:59:00]
>>140土建組合って何だ?そんなものどこにあるんだ?
勝手に名前つけるなアホ!
それと組合は組合員のためにあるんだ。関係ない人の相談にのるか。
それと組合じゃなくて協会ね。
知りもしないのにアドバイスは良くない。
165: 元社員 
[2009-06-02 17:06:00]
元社員に大切な通達です。(再)
労働者福祉機構及び、管財人T氏に確認したところ、
未払い賃金は、待っていても支払いはありません(当初7月上旬予定)。
立替払い賃金制度が機能していません。
理由はアーバンの給与形態が不明瞭な為、
賃金台帳だけでは、審査できないとの事で保留。

労働者福祉機構では、
申請はあったものの、アーバン社全体での審査が滞っている
申請をやり直しの為、管財人に申請書を送り返している社員が半数近くいるらしいとの事。

管財人T氏では、
アーバンの給与形態が不明瞭な為(入社したばかりで毎月給与が変わる社員や、歩合給与の社員)
補足資料がないと、申請しても、受理されない。現在、社長と協議しているが補足資料がないので困っているとの回答

元社員で受理さえされていない者も、半数ほどおり、
労働者福祉機構及び管財人T氏に、自分がどうなっているか、確認した方がいいです。
先方からは、この件にかんして、連絡はしてきません。

固定給の社員も、アーバン全体が保留中につき、審査中のままです。、
各社員に連絡しないまま、1か月経過しました。
本来の仕事ではないので、今後も連絡する予定はないとの事です。
管財人T氏曰く、給与形態が不明瞭な為、
社員全員の給与形態の総意がないと、労働者福祉機構は、支払えないと回答との事。
総意とは、歩合給与部分の放棄、及び基本給の平均化をさしているらしい。
とりあえず、自分が申請されているかいないか、
労働福祉機構に確認しないと、どうなっているかわかりません。
なぜ受理されないかは、労働者福祉機構は回答しませんので、
管財人T氏に理由確認が必要です。
166: 元社員 
[2009-06-02 17:08:00]
このスレ見た元社員は、未払い賃金に関して、なるべく多くの元社員に知らせてください。
管財人・労働者福祉機構側からは、連絡はきません。
知らせたらまず、管財人T氏にどうなっているか連絡を、そうじゃないと、問い合わせしない限り、
未払い賃金について、せっかく制度があっても、管財人T氏も社長も動きません。
弁護士S氏の方では、ありませんので間違えないように
167: サラリーマンさん 
[2009-06-02 17:17:00]
労働者福祉機構に、せっかく未払い賃金立替制度があっても、経営者がダメだと、使えない制度って事か。
いいかげんな経営者に、国の税金は使えないということでしょー
よく新会社設立だなんだといえるよなー。これが本となら、社員全員、敵にまわしたな。
うちの会社、大丈夫かなー?なんかGM破綻で、やばそうになってる。
168: 元社員 
[2009-06-02 17:19:00]
元社員に大切な通達です。(再)
労働者福祉機構及び、管財人T氏に確認したところ、
未払い賃金は、待っていても支払いはありません(当初7月上旬予定)。
立替払い賃金制度が機能していません。
理由はアーバンの給与形態が不明瞭な為、
賃金台帳だけでは、審査できないとの事で保留。

労働者福祉機構では、
申請はあったものの、アーバン社全体での審査が滞っている
申請をやり直しの為、管財人に申請書を送り返している社員が半数近くいるらしいとの事。

管財人T氏では、
アーバンの給与形態が不明瞭な為(入社したばかりで毎月給与が変わる社員や、歩合給与の社員)
補足資料がないと、申請しても、受理されない。現在、社長と協議しているが補足資料がないので困っているとの回答

元社員で受理さえされていない者も、半数ほどおり、
労働者福祉機構及び管財人T氏に、自分がどうなっているか、確認した方がいいです。
先方からは、この件にかんして、連絡はしてきません。

固定給の社員も、アーバン全体が保留中につき、審査中のままです。、
各社員に連絡しないまま、1か月経過しました。
本来の仕事ではないので、今後も連絡する予定はないとの事です。
管財人T氏曰く、給与形態が不明瞭な為、
社員全員の給与形態の総意がないと、労働者福祉機構は、支払えないと回答との事。
総意とは、歩合給与部分の放棄、及び基本給の平均化をさしているらしい。
とりあえず、自分が申請されているかいないか、
労働福祉機構に確認しないと、どうなっているかわかりません。
なぜ受理されないかは、労働者福祉機構は回答しませんので、
管財人T氏に理由確認が必要です。

このスレ見た元社員は、未払い賃金に関して、なるべく多くの元社員に知らせてください。
管財人・労働者福祉機構側からは、連絡はきません。
知らせたらまず、管財人T氏にどうなっているか連絡を、そうじゃないと、問い合わせしない限り、
未払い賃金について、せっかく制度があっても、管財人T氏も社長も動きません。
弁護士S氏の方では、ありませんので間違えないように
169: 職人 
[2009-06-02 17:19:00]
永井は我々請負業社を騙し、施主を騙し挙げ句は社員をも、、、まぁ、社員の場合は永井の悪事を見て見ぬふりをし、会社の改善策を打ち出すことなく、永井のいいなりになっていたということで自業自得だよ。
170: 販売関係者さん 
[2009-06-02 17:24:00]
はい、被害者500人追加でーす
171: 元社員 
[2009-06-02 17:33:00]
労働者福祉機構では、6/2現在では、 アーバン全体での審査の為、申請受理した元社員も、
全元社員が対象につき、個別案件では、とりあわないとの事です、
今後どのように変更になるかは、元社員の動きしだいです。
だまってれば、このままの状態が続きます。
172: 匿名さん 
[2009-06-02 17:34:00]
ついでに元社員・現社員ともに給料及び退職金を返上したら如何。
施主から見たら、おまえ等の給料とか退職金なんてどうでもいいんだよ。
そんなこと掲示板に書き込むな。
組合で話し合え。
173: 元社員 
[2009-06-02 17:43:00]
会社が提出した賃金台帳が、信頼されてないって事のようです。管財人が署名押印までしてるのにねー。
よっぽどアーバンは、信用ないんだねー。
社長なんとかしてろよー。あんたは、しこたまもうけたらしいけど、施主・業者・社員は、ダメな経営者のおかげで、迷惑こうむってるんだよ。
174: 匿名はん 
[2009-06-02 17:47:00]
こうゆう経営者は、社会悪だな。たった数人のおかげで、何千人と被害が拡大。
この経営者がいなければ、こんなことにならなかった。3年前にターミネーターでも送るか?
175: 匿名さん 
[2009-06-02 17:53:00]
社員と元社員ども。
ここにあんたらの給料のことを書き込んで何になる。
文句は管財人にいいな。
鬱陶しいから消えな!
176: 元社員 
[2009-06-02 17:54:00]
シールドエージェンシーには、だまされたなー 倒産した場合、保障しないなんて、説明なかったじゃないかー。
逆に、保障する内容のシールドエージェンシーのパンフ、こっちに渡して、研修してたじゃないかー 研修担当者誰だっけ?
だまされた内容をそのまま、施主に伝えた場合も同罪になるのかなー。やりきれないよ
177: ご近所さん 
[2009-06-02 18:07:00]
釘1本見積もり発言には、おどろいたね。作ってる最中、釘なん本つかわれてるか、チェックするのかな?
家全体で、釘は何本使われてるか、わからないと、見積もりと比べても、おおいいのか、すくないのか、わからないなー わかるのかな?
おいらは、自分ちの家に、釘何本つかわれてるか知りませんし 
車・テレビ・冷蔵庫・エアコンといったものに、ネジが、なん本、使われてるか、
メーカーに問い合わせしたこともなければ、考えたこともなかったダメ消費者です。
178: 匿名さん 
[2009-06-02 18:16:00]
釘1本とは、これまた1本取られましたなっ!

ワッハッハッハッハ
179: 元営業 
[2009-06-02 18:20:00]
SAは結局、誰と契約してたことになるのかな? アーバンとの契約?施主との契約?
SAは、アーバン倒産前の保障説明と、アーバン当産後の保障説明が違っちゃってる。これ、おかしくない。
SAはアーバンもだましてたの?それとも旧経営陣が、SAぐるみで、社員だましてたの?
施主は完成保障あるから、安心してたって言うのも、もっともだし、
アーバン社員も、SAから、そーゆー説明を受けていたから、いまさら保障しませんって、
なんだそれって感じ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる